賃貸 シンク上収納

221枚の部屋写真から48枚をセレクト
enu.さんの実例写真
シンク上の吊り戸棚。 左の棚はガラスの引き戸がついていましたが、取り外して使っています。
シンク上の吊り戸棚。 左の棚はガラスの引き戸がついていましたが、取り外して使っています。
enu.
enu.
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
シンク上の収納です✨ 少し前に投稿したpicのアングル違いだけなのでスルーしちゃって下さい☺️
シンク上の収納です✨ 少し前に投稿したpicのアングル違いだけなのでスルーしちゃって下さい☺️
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
haruさんの実例写真
キッチンのシンク上収納。全て100均の収納グッズです。テプラでネームをつけれるのでこのカゴが大好き!
キッチンのシンク上収納。全て100均の収納グッズです。テプラでネームをつけれるのでこのカゴが大好き!
haru
haru
2DK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
シンク上の棚。 高い場所にありすぎて使いこなせてなかったけれど、ようやく使いやすくなりました。 滅多に使わないもの、ストック品を収納しています(^_^)
シンク上の棚。 高い場所にありすぎて使いこなせてなかったけれど、ようやく使いやすくなりました。 滅多に使わないもの、ストック品を収納しています(^_^)
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
【シンク上の棚】 食べ物の備蓄&キッチンで使う消耗品は、 全てココにまとめました★ 全く見えない収納はズボラな私には合わず、 少し見えた方が期限切れを防げます(笑) 引っ越した先であちこちで使えるように、 基本はこの収納ケースでまとめていました。 (でも最近違うのに浮気中w)
【シンク上の棚】 食べ物の備蓄&キッチンで使う消耗品は、 全てココにまとめました★ 全く見えない収納はズボラな私には合わず、 少し見えた方が期限切れを防げます(笑) 引っ越した先であちこちで使えるように、 基本はこの収納ケースでまとめていました。 (でも最近違うのに浮気中w)
sally
sally
3LDK
Atsushiさんの実例写真
死角の部分。
死角の部分。
Atsushi
Atsushi
1R | 一人暮らし
rieさんの実例写真
最小限の食器しか持ってないのでシンク上に収まってます。
最小限の食器しか持ってないのでシンク上に収まってます。
rie
rie
3DK | 家族
A-SHIさんの実例写真
シンク上収納です★
シンク上収納です★
A-SHI
A-SHI
2LDK
kuro_clover2002さんの実例写真
kuro_clover2002
kuro_clover2002
L_S_Jさんの実例写真
シンク上の戸棚の収納です。
シンク上の戸棚の収納です。
L_S_J
L_S_J
2LDK | 家族
kanako97さんの実例写真
イベント用 シンクの上の釣り戸棚。
イベント用 シンクの上の釣り戸棚。
kanako97
kanako97
3DK | 家族
wa_youさんの実例写真
シンクの上には棚を足して調味料置きに。その上は洗った食器の一時保管場所。タオルを敷いて水が垂れるのを防いでます。カフェカーテンで隠してる所にはタッパー類や計りを。
シンクの上には棚を足して調味料置きに。その上は洗った食器の一時保管場所。タオルを敷いて水が垂れるのを防いでます。カフェカーテンで隠してる所にはタッパー類や計りを。
wa_you
wa_you
1K | 一人暮らし
kohakuruさんの実例写真
シンク上はシンクの掃除道具をぶら下げてます。 左のかごにはガス台などを拭く布巾が、他にはブラシやたわしなど。 見せても可愛いものは飾りながらの収納、その他は見えないように収納しています(*´ ˘ `*)
シンク上はシンクの掃除道具をぶら下げてます。 左のかごにはガス台などを拭く布巾が、他にはブラシやたわしなど。 見せても可愛いものは飾りながらの収納、その他は見えないように収納しています(*´ ˘ `*)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
34.odakeさんの実例写真
シンクの壁面にオープン収納をつけました。 ツール類は毎日使うものだけに厳選しました。 出し入れがしやすく、家事効率がグンと上がりました。
シンクの壁面にオープン収納をつけました。 ツール類は毎日使うものだけに厳選しました。 出し入れがしやすく、家事効率がグンと上がりました。
34.odake
34.odake
2DK | 一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥790
キッチンシンク上の吊り下げ収納 どうなってるのですか?と お問い合わせ頂いたので、詳細に説明します シンク上奥に蛍光灯が設置されたくぼみがあり、 そのくぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フック「横ブレしにくいフック大」で、水回りキッチンツールを吊り下げ収納しています pic2,3にシンクからのぞいた写真をのせました わかりますかね? 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを 前後重ならないようにギザギザにぶら下げてるから取り出しやすいし、シンク上なので洗って拭かずにすぐかけちゃってます
キッチンシンク上の吊り下げ収納 どうなってるのですか?と お問い合わせ頂いたので、詳細に説明します シンク上奥に蛍光灯が設置されたくぼみがあり、 そのくぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フック「横ブレしにくいフック大」で、水回りキッチンツールを吊り下げ収納しています pic2,3にシンクからのぞいた写真をのせました わかりますかね? 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを 前後重ならないようにギザギザにぶら下げてるから取り出しやすいし、シンク上なので洗って拭かずにすぐかけちゃってます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mayotarosanさんの実例写真
ここが、まだうまく活用できてないシンク上の備え付け収納。 今日折りたたみ脚立を手に入れたので、軽く整頓してみました。 なにか増えたときの収納場所にできそうです
ここが、まだうまく活用できてないシンク上の備え付け収納。 今日折りたたみ脚立を手に入れたので、軽く整頓してみました。 なにか増えたときの収納場所にできそうです
mayotarosan
mayotarosan
1R | 一人暮らし
hayuchiさんの実例写真
ていねいに暮らしてみたくて最近はシンク拭いてる
ていねいに暮らしてみたくて最近はシンク拭いてる
hayuchi
hayuchi
nyaさんの実例写真
デカイ皿は シンクの上の棚 ここに入れるしかない! 食器棚ない事情。 でも お皿ってそんなにいらないと思う。
デカイ皿は シンクの上の棚 ここに入れるしかない! 食器棚ない事情。 でも お皿ってそんなにいらないと思う。
nya
nya
3LDK
panさんの実例写真
だいたい浮かせておけば便利☺️
だいたい浮かせておけば便利☺️
pan
pan
1R
kasumilkさんの実例写真
シンクと同じ高さにする為に、キャスターの高さと上の板材合わせた高さを測って、カラーボックスを切断してつくりました☺︎
シンクと同じ高さにする為に、キャスターの高さと上の板材合わせた高さを測って、カラーボックスを切断してつくりました☺︎
kasumilk
kasumilk
RanRanさんの実例写真
先ほどの続きで、ここもシンク上。 上の段 ふりかけや缶詰、唐揚げ粉、「〜と混ぜ合わせるだけ」みたいな、出番が多いものたち。 ちなみに木の箱は頂き物のお素麺♪ 下の段 料理に必要な調味料。 黄色の筒はインスタントのお味噌汁入れ^ ^ ポット以外の調理器具や調味料、目につかない場所にしまっておきたいタイプです(*´-`) 氷結応募シール.... シャキーン・ジョッキが当たるみたい でも当たったところで、私はグラスで氷結飲まないだろうし.. やっぱり捨てちゃお(・ω・)ノ
先ほどの続きで、ここもシンク上。 上の段 ふりかけや缶詰、唐揚げ粉、「〜と混ぜ合わせるだけ」みたいな、出番が多いものたち。 ちなみに木の箱は頂き物のお素麺♪ 下の段 料理に必要な調味料。 黄色の筒はインスタントのお味噌汁入れ^ ^ ポット以外の調理器具や調味料、目につかない場所にしまっておきたいタイプです(*´-`) 氷結応募シール.... シャキーン・ジョッキが当たるみたい でも当たったところで、私はグラスで氷結飲まないだろうし.. やっぱり捨てちゃお(・ω・)ノ
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
sacchiさんの実例写真
キッチンスケール¥7,117
食器棚はシンク上の棚に無印のファイルボックスを使って収納しています。
食器棚はシンク上の棚に無印のファイルボックスを使って収納しています。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
H.Tさんの実例写真
H.T
H.T
2DK | 家族
sweetprimeさんの実例写真
小さいキッチン、シンク上です。 独立洗面台がないので化粧水やサプリなどを上段にまとめています。瓶はセリアのものを。
小さいキッチン、シンク上です。 独立洗面台がないので化粧水やサプリなどを上段にまとめています。瓶はセリアのものを。
sweetprime
sweetprime
1K | 一人暮らし
Rapunzelさんの実例写真
シンク上の収納!中々上手に収納できなくて 悩み続けてやっと100%の形になりました🧸🎄お弁当と水筒の間に排水かなにかの管があってケースが入らないので泣く泣くあそこにオーブンのやつなどをいれました…😢(笑)
シンク上の収納!中々上手に収納できなくて 悩み続けてやっと100%の形になりました🧸🎄お弁当と水筒の間に排水かなにかの管があってケースが入らないので泣く泣くあそこにオーブンのやつなどをいれました…😢(笑)
Rapunzel
Rapunzel
2LDK | 家族
karinさんの実例写真
レオパレスキッチン激狭問題を解決すべく シンクにダイソーのジョイントラックを置きました カトラリーケースとスポンジと洗剤入れはニトリで調達🛒 食器入れとして機能させてますが、勝手に水がシンクに落ちていくのでとても楽w 以下メモ📝 ジョイントラック ポール 下段39cm 上段 延長用24cm 棚 バスケット型 40×25×6.5cm
レオパレスキッチン激狭問題を解決すべく シンクにダイソーのジョイントラックを置きました カトラリーケースとスポンジと洗剤入れはニトリで調達🛒 食器入れとして機能させてますが、勝手に水がシンクに落ちていくのでとても楽w 以下メモ📝 ジョイントラック ポール 下段39cm 上段 延長用24cm 棚 バスケット型 40×25×6.5cm
karin
karin
1K | 一人暮らし
もっと見る

賃貸 シンク上収納が気になるあなたにおすすめ

賃貸 シンク上収納の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

賃貸 シンク上収納

221枚の部屋写真から48枚をセレクト
enu.さんの実例写真
シンク上の吊り戸棚。 左の棚はガラスの引き戸がついていましたが、取り外して使っています。
シンク上の吊り戸棚。 左の棚はガラスの引き戸がついていましたが、取り外して使っています。
enu.
enu.
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
シンク上の収納です✨ 少し前に投稿したpicのアングル違いだけなのでスルーしちゃって下さい☺️
シンク上の収納です✨ 少し前に投稿したpicのアングル違いだけなのでスルーしちゃって下さい☺️
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
haruさんの実例写真
キッチンのシンク上収納。全て100均の収納グッズです。テプラでネームをつけれるのでこのカゴが大好き!
キッチンのシンク上収納。全て100均の収納グッズです。テプラでネームをつけれるのでこのカゴが大好き!
haru
haru
2DK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
シンク上の棚。 高い場所にありすぎて使いこなせてなかったけれど、ようやく使いやすくなりました。 滅多に使わないもの、ストック品を収納しています(^_^)
シンク上の棚。 高い場所にありすぎて使いこなせてなかったけれど、ようやく使いやすくなりました。 滅多に使わないもの、ストック品を収納しています(^_^)
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
【シンク上の棚】 食べ物の備蓄&キッチンで使う消耗品は、 全てココにまとめました★ 全く見えない収納はズボラな私には合わず、 少し見えた方が期限切れを防げます(笑) 引っ越した先であちこちで使えるように、 基本はこの収納ケースでまとめていました。 (でも最近違うのに浮気中w)
【シンク上の棚】 食べ物の備蓄&キッチンで使う消耗品は、 全てココにまとめました★ 全く見えない収納はズボラな私には合わず、 少し見えた方が期限切れを防げます(笑) 引っ越した先であちこちで使えるように、 基本はこの収納ケースでまとめていました。 (でも最近違うのに浮気中w)
sally
sally
3LDK
Atsushiさんの実例写真
死角の部分。
死角の部分。
Atsushi
Atsushi
1R | 一人暮らし
rieさんの実例写真
最小限の食器しか持ってないのでシンク上に収まってます。
最小限の食器しか持ってないのでシンク上に収まってます。
rie
rie
3DK | 家族
A-SHIさんの実例写真
シンク上収納です★
シンク上収納です★
A-SHI
A-SHI
2LDK
kuro_clover2002さんの実例写真
kuro_clover2002
kuro_clover2002
L_S_Jさんの実例写真
シンク上の戸棚の収納です。
シンク上の戸棚の収納です。
L_S_J
L_S_J
2LDK | 家族
kanako97さんの実例写真
イベント用 シンクの上の釣り戸棚。
イベント用 シンクの上の釣り戸棚。
kanako97
kanako97
3DK | 家族
wa_youさんの実例写真
シンクの上には棚を足して調味料置きに。その上は洗った食器の一時保管場所。タオルを敷いて水が垂れるのを防いでます。カフェカーテンで隠してる所にはタッパー類や計りを。
シンクの上には棚を足して調味料置きに。その上は洗った食器の一時保管場所。タオルを敷いて水が垂れるのを防いでます。カフェカーテンで隠してる所にはタッパー類や計りを。
wa_you
wa_you
1K | 一人暮らし
kohakuruさんの実例写真
シンク上はシンクの掃除道具をぶら下げてます。 左のかごにはガス台などを拭く布巾が、他にはブラシやたわしなど。 見せても可愛いものは飾りながらの収納、その他は見えないように収納しています(*´ ˘ `*)
シンク上はシンクの掃除道具をぶら下げてます。 左のかごにはガス台などを拭く布巾が、他にはブラシやたわしなど。 見せても可愛いものは飾りながらの収納、その他は見えないように収納しています(*´ ˘ `*)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
34.odakeさんの実例写真
シンクの壁面にオープン収納をつけました。 ツール類は毎日使うものだけに厳選しました。 出し入れがしやすく、家事効率がグンと上がりました。
シンクの壁面にオープン収納をつけました。 ツール類は毎日使うものだけに厳選しました。 出し入れがしやすく、家事効率がグンと上がりました。
34.odake
34.odake
2DK | 一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
キッチンシンク上の吊り下げ収納 どうなってるのですか?と お問い合わせ頂いたので、詳細に説明します シンク上奥に蛍光灯が設置されたくぼみがあり、 そのくぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フック「横ブレしにくいフック大」で、水回りキッチンツールを吊り下げ収納しています pic2,3にシンクからのぞいた写真をのせました わかりますかね? 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを 前後重ならないようにギザギザにぶら下げてるから取り出しやすいし、シンク上なので洗って拭かずにすぐかけちゃってます
キッチンシンク上の吊り下げ収納 どうなってるのですか?と お問い合わせ頂いたので、詳細に説明します シンク上奥に蛍光灯が設置されたくぼみがあり、 そのくぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フック「横ブレしにくいフック大」で、水回りキッチンツールを吊り下げ収納しています pic2,3にシンクからのぞいた写真をのせました わかりますかね? 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを 前後重ならないようにギザギザにぶら下げてるから取り出しやすいし、シンク上なので洗って拭かずにすぐかけちゃってます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mayotarosanさんの実例写真
ここが、まだうまく活用できてないシンク上の備え付け収納。 今日折りたたみ脚立を手に入れたので、軽く整頓してみました。 なにか増えたときの収納場所にできそうです
ここが、まだうまく活用できてないシンク上の備え付け収納。 今日折りたたみ脚立を手に入れたので、軽く整頓してみました。 なにか増えたときの収納場所にできそうです
mayotarosan
mayotarosan
1R | 一人暮らし
hayuchiさんの実例写真
ていねいに暮らしてみたくて最近はシンク拭いてる
ていねいに暮らしてみたくて最近はシンク拭いてる
hayuchi
hayuchi
nyaさんの実例写真
デカイ皿は シンクの上の棚 ここに入れるしかない! 食器棚ない事情。 でも お皿ってそんなにいらないと思う。
デカイ皿は シンクの上の棚 ここに入れるしかない! 食器棚ない事情。 でも お皿ってそんなにいらないと思う。
nya
nya
3LDK
panさんの実例写真
だいたい浮かせておけば便利☺️
だいたい浮かせておけば便利☺️
pan
pan
1R
kasumilkさんの実例写真
シンクと同じ高さにする為に、キャスターの高さと上の板材合わせた高さを測って、カラーボックスを切断してつくりました☺︎
シンクと同じ高さにする為に、キャスターの高さと上の板材合わせた高さを測って、カラーボックスを切断してつくりました☺︎
kasumilk
kasumilk
RanRanさんの実例写真
先ほどの続きで、ここもシンク上。 上の段 ふりかけや缶詰、唐揚げ粉、「〜と混ぜ合わせるだけ」みたいな、出番が多いものたち。 ちなみに木の箱は頂き物のお素麺♪ 下の段 料理に必要な調味料。 黄色の筒はインスタントのお味噌汁入れ^ ^ ポット以外の調理器具や調味料、目につかない場所にしまっておきたいタイプです(*´-`) 氷結応募シール.... シャキーン・ジョッキが当たるみたい でも当たったところで、私はグラスで氷結飲まないだろうし.. やっぱり捨てちゃお(・ω・)ノ
先ほどの続きで、ここもシンク上。 上の段 ふりかけや缶詰、唐揚げ粉、「〜と混ぜ合わせるだけ」みたいな、出番が多いものたち。 ちなみに木の箱は頂き物のお素麺♪ 下の段 料理に必要な調味料。 黄色の筒はインスタントのお味噌汁入れ^ ^ ポット以外の調理器具や調味料、目につかない場所にしまっておきたいタイプです(*´-`) 氷結応募シール.... シャキーン・ジョッキが当たるみたい でも当たったところで、私はグラスで氷結飲まないだろうし.. やっぱり捨てちゃお(・ω・)ノ
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
sacchiさんの実例写真
キッチンスケール¥7,117
食器棚はシンク上の棚に無印のファイルボックスを使って収納しています。
食器棚はシンク上の棚に無印のファイルボックスを使って収納しています。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
H.Tさんの実例写真
H.T
H.T
2DK | 家族
sweetprimeさんの実例写真
小さいキッチン、シンク上です。 独立洗面台がないので化粧水やサプリなどを上段にまとめています。瓶はセリアのものを。
小さいキッチン、シンク上です。 独立洗面台がないので化粧水やサプリなどを上段にまとめています。瓶はセリアのものを。
sweetprime
sweetprime
1K | 一人暮らし
Rapunzelさんの実例写真
シンク上の収納!中々上手に収納できなくて 悩み続けてやっと100%の形になりました🧸🎄お弁当と水筒の間に排水かなにかの管があってケースが入らないので泣く泣くあそこにオーブンのやつなどをいれました…😢(笑)
シンク上の収納!中々上手に収納できなくて 悩み続けてやっと100%の形になりました🧸🎄お弁当と水筒の間に排水かなにかの管があってケースが入らないので泣く泣くあそこにオーブンのやつなどをいれました…😢(笑)
Rapunzel
Rapunzel
2LDK | 家族
karinさんの実例写真
レオパレスキッチン激狭問題を解決すべく シンクにダイソーのジョイントラックを置きました カトラリーケースとスポンジと洗剤入れはニトリで調達🛒 食器入れとして機能させてますが、勝手に水がシンクに落ちていくのでとても楽w 以下メモ📝 ジョイントラック ポール 下段39cm 上段 延長用24cm 棚 バスケット型 40×25×6.5cm
レオパレスキッチン激狭問題を解決すべく シンクにダイソーのジョイントラックを置きました カトラリーケースとスポンジと洗剤入れはニトリで調達🛒 食器入れとして機能させてますが、勝手に水がシンクに落ちていくのでとても楽w 以下メモ📝 ジョイントラック ポール 下段39cm 上段 延長用24cm 棚 バスケット型 40×25×6.5cm
karin
karin
1K | 一人暮らし
もっと見る

賃貸 シンク上収納が気になるあなたにおすすめ

賃貸 シンク上収納の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ