磨り硝子

40枚の部屋写真から17枚をセレクト
makomiさんの実例写真
※長いです※ コンロ横の棚がほぼ出来ました。 取っ手を付けるか、飾りのプレート的なのを付けるかで悩んでます。 棚サイズは、 縦80㎝×横56、5㎝×奥行13㎝。 板の厚さは約1、2㎝ ●木材は桐です。  (安い&軽い&加工が楽だから) ●54㎝×13㎝の板×6枚 ●80㎝×13㎝の板×2枚  (私はホームセンターで182×40の1枚板¥2,280を購入し、この板から上記の合計8枚の板を切り出して貰いました。カット代金は120円。) ●キャンドゥのフォトフレーム6枚  (約16㎝×18㎝のサイズ) ●セリア磨り硝子シート ●セリアの蝶番6個  (確か6個入りで100円) ●セリアのL字金具8個  (補強用。4個入り100円。) ●セリアの金具プレート  (飾り用、2枚で100円。) ●セリアのミニフック3個  (側面飾り用、2個入り?) ●カップぶら下げる金具6個  (セリア。値段忘れた) ●塗装はワトコオイル、  ミディアムウォルナットを布で。 以上が材料です。 組み立ては、釘(2,2㎝位の長さ。ホームセンターで1袋98円)と、木工用ボンド(セリア)を併せて使います。 フォトフレーム同士はボンドで接着してます。バラバラだと開閉が面倒と思ったからです。   この棚に使った木材の桐は強度は弱いですが、『グラスやストック食材(パン、シーチキン缶詰め等)、1つの棚に2kg以下なら大丈夫』と、ホームセンターのおじさんからOK貰いました。   幅が45㎝で良いなら、6枚の横板を全て100均で買えるので、もっとお安く作れます(*´▽`*)その場合、縦の80㎝の板2枚で396円だから、1,800円くらい安く作れます♪ 長々とすいませんでした、 少しでもDIYの参考になれば。
※長いです※ コンロ横の棚がほぼ出来ました。 取っ手を付けるか、飾りのプレート的なのを付けるかで悩んでます。 棚サイズは、 縦80㎝×横56、5㎝×奥行13㎝。 板の厚さは約1、2㎝ ●木材は桐です。  (安い&軽い&加工が楽だから) ●54㎝×13㎝の板×6枚 ●80㎝×13㎝の板×2枚  (私はホームセンターで182×40の1枚板¥2,280を購入し、この板から上記の合計8枚の板を切り出して貰いました。カット代金は120円。) ●キャンドゥのフォトフレーム6枚  (約16㎝×18㎝のサイズ) ●セリア磨り硝子シート ●セリアの蝶番6個  (確か6個入りで100円) ●セリアのL字金具8個  (補強用。4個入り100円。) ●セリアの金具プレート  (飾り用、2枚で100円。) ●セリアのミニフック3個  (側面飾り用、2個入り?) ●カップぶら下げる金具6個  (セリア。値段忘れた) ●塗装はワトコオイル、  ミディアムウォルナットを布で。 以上が材料です。 組み立ては、釘(2,2㎝位の長さ。ホームセンターで1袋98円)と、木工用ボンド(セリア)を併せて使います。 フォトフレーム同士はボンドで接着してます。バラバラだと開閉が面倒と思ったからです。   この棚に使った木材の桐は強度は弱いですが、『グラスやストック食材(パン、シーチキン缶詰め等)、1つの棚に2kg以下なら大丈夫』と、ホームセンターのおじさんからOK貰いました。   幅が45㎝で良いなら、6枚の横板を全て100均で買えるので、もっとお安く作れます(*´▽`*)その場合、縦の80㎝の板2枚で396円だから、1,800円くらい安く作れます♪ 長々とすいませんでした、 少しでもDIYの参考になれば。
makomi
makomi
3DK | 家族
naoさんの実例写真
冷蔵庫のサイド、面倒でインテリアシート貼らなかったから、嫌な暗いシルバーのまま^^; 貼りたいなぁ… 家電は布を同じ系統の布かけて少しでもかわいく見えるようにしてます! 一番上は黒板シートを木材で囲ってます! 十字は後でしたから面倒でインテリアシート木目調で^^; 食器棚はセリアの磨り硝子シートで中を見えにくく!あとダンボール&布のなんちゃって屋根をつけてます! カゴで高さを一定にしてるつもり(^^)
冷蔵庫のサイド、面倒でインテリアシート貼らなかったから、嫌な暗いシルバーのまま^^; 貼りたいなぁ… 家電は布を同じ系統の布かけて少しでもかわいく見えるようにしてます! 一番上は黒板シートを木材で囲ってます! 十字は後でしたから面倒でインテリアシート木目調で^^; 食器棚はセリアの磨り硝子シートで中を見えにくく!あとダンボール&布のなんちゃって屋根をつけてます! カゴで高さを一定にしてるつもり(^^)
nao
nao
家族
2933さんの実例写真
キッチンで作業中でも玄関の出入りがわかるように、 大きめの磨り硝子付のドア。 このドアも費用を抑えるため、自分で発注しました。
キッチンで作業中でも玄関の出入りがわかるように、 大きめの磨り硝子付のドア。 このドアも費用を抑えるため、自分で発注しました。
2933
2933
3LDK | 家族
moningusanさんの実例写真
手作りのペンダントライト☆ 祖父母の旧家を解体するときに持ち出した磨り硝子を使っています☆ 先日、ブルーが増えました。 新しいお家を優しく照らしてくれています(^^)
手作りのペンダントライト☆ 祖父母の旧家を解体するときに持ち出した磨り硝子を使っています☆ 先日、ブルーが増えました。 新しいお家を優しく照らしてくれています(^^)
moningusan
moningusan
3LDK
kazuraさんの実例写真
✴️レトロが好き! 連投すみません💦 先程投稿した物を角度を変えて♪ 欄間に使った雀の磨り硝子です 家をリノベーションした時に、大工さんに無茶ぶりして急遽取り付けてもらった雀さんです😅 古道具は素敵インテリアになりますね😆✨
✴️レトロが好き! 連投すみません💦 先程投稿した物を角度を変えて♪ 欄間に使った雀の磨り硝子です 家をリノベーションした時に、大工さんに無茶ぶりして急遽取り付けてもらった雀さんです😅 古道具は素敵インテリアになりますね😆✨
kazura
kazura
家族
umiさんの実例写真
青い点滅イルミネーションを、磨り硝子ごしに。 幻想的な光。
青い点滅イルミネーションを、磨り硝子ごしに。 幻想的な光。
umi
umi
1DK | 一人暮らし
greenappleさんの実例写真
*2016.11.18* 食器棚の磨り硝子に目隠しで今まで色々貼ったり剥がしたり… 剥がすとやっぱり透けて見えるのが気になり、セリアの白い食器棚シートを貼ってみました。 行き場のなかったブリキプレートは ちょうど溝にハマった(o´罒`o)♪
*2016.11.18* 食器棚の磨り硝子に目隠しで今まで色々貼ったり剥がしたり… 剥がすとやっぱり透けて見えるのが気になり、セリアの白い食器棚シートを貼ってみました。 行き場のなかったブリキプレートは ちょうど溝にハマった(o´罒`o)♪
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
7shellさんの実例写真
新しいトースターはデザインに惹かれて購入☆ ACUTSの食器棚は飛散防止にとリメイクシールを貼ったら、剥がせなくなり後悔中です
新しいトースターはデザインに惹かれて購入☆ ACUTSの食器棚は飛散防止にとリメイクシールを貼ったら、剥がせなくなり後悔中です
7shell
7shell
家族
Reinaさんの実例写真
家にあったパイン材とセリアの商品でカウンターに食器棚を設置しました‼︎ 今回は旦那に板切ってもらったので作業が楽だった♪♪ありがたや♡ ちょい和風テイスト(^^)
家にあったパイン材とセリアの商品でカウンターに食器棚を設置しました‼︎ 今回は旦那に板切ってもらったので作業が楽だった♪♪ありがたや♡ ちょい和風テイスト(^^)
Reina
Reina
4LDK | 家族
sarieさんの実例写真
リビングからの眺め✨✨食器棚DIYしてほんとによかった♥ここからの眺めも癒し空間に変わりました
リビングからの眺め✨✨食器棚DIYしてほんとによかった♥ここからの眺めも癒し空間に変わりました
sarie
sarie
2LDK | 家族
achinさんの実例写真
リメイクシートを貼って、上からペンキを塗りました(*^^*)夜になると子どもが怖がるので、マステで磨り硝子を塞ぎました
リメイクシートを貼って、上からペンキを塗りました(*^^*)夜になると子どもが怖がるので、マステで磨り硝子を塞ぎました
achin
achin
chim6151さんの実例写真
東側にある子ども部屋のカーテン⚮̈ この塗り絵みたいな、なんとも言えないタッチの動物たちが癖になります(๑ ́ᄇ`๑)笑 * ちなみに我が家は片方が山に面しているので、山側の窓は全て磨り硝子でカーテン付けていません。子ども部屋のみレールを付けました。
東側にある子ども部屋のカーテン⚮̈ この塗り絵みたいな、なんとも言えないタッチの動物たちが癖になります(๑ ́ᄇ`๑)笑 * ちなみに我が家は片方が山に面しているので、山側の窓は全て磨り硝子でカーテン付けていません。子ども部屋のみレールを付けました。
chim6151
chim6151
3LDK | 家族
tyaさんの実例写真
10分かかりませんリメイク٩̋(๑˃́ê˂̀๑) キャンドゥの薬瓶にネットで拾ってきたラベルを印刷してデコパージュしただけ~~ 私はいつもデコパージュ液の代わりに木工用ボンドを水で薄めて使ってますが、今回はそれに茶色のアクリル絵の具を混ぜたのがポイント!! コーヒー染めが面倒だったので(笑) ラベルにお手製デコパージュ液を塗るついでに瓶全体にも塗ると、薄汚れて磨り硝子風に見えますよ~(๑⊙ლ⊙)
10分かかりませんリメイク٩̋(๑˃́ê˂̀๑) キャンドゥの薬瓶にネットで拾ってきたラベルを印刷してデコパージュしただけ~~ 私はいつもデコパージュ液の代わりに木工用ボンドを水で薄めて使ってますが、今回はそれに茶色のアクリル絵の具を混ぜたのがポイント!! コーヒー染めが面倒だったので(笑) ラベルにお手製デコパージュ液を塗るついでに瓶全体にも塗ると、薄汚れて磨り硝子風に見えますよ~(๑⊙ლ⊙)
tya
tya
3LDK | 家族
growさんの実例写真
旦那本日は土曜出勤のため朝早くから起きてます。でも今日は天気がいいから洗濯日和やし起きてよかった(^O^)洗濯もん回してる間のコーヒータイム✨
旦那本日は土曜出勤のため朝早くから起きてます。でも今日は天気がいいから洗濯日和やし起きてよかった(^O^)洗濯もん回してる間のコーヒータイム✨
grow
grow
家族
OLIVEさんの実例写真
出窓PC机周りのディアウォール棚ですが…前のpicでやっぱり圧迫感があったので、今日、すりガラス風の窓枠に変更してみました♪ 私的にもこっちの方が好きな雰囲気で良かったかなって (ㅅ´ ˘ `)♪ まだまだやりたいこといっぱいです♡
出窓PC机周りのディアウォール棚ですが…前のpicでやっぱり圧迫感があったので、今日、すりガラス風の窓枠に変更してみました♪ 私的にもこっちの方が好きな雰囲気で良かったかなって (ㅅ´ ˘ `)♪ まだまだやりたいこといっぱいです♡
OLIVE
OLIVE
カップル
hirariさんの実例写真
今夜も早い段階からチビちゃん2人の夜泣き?夜暴れ?に起こされ…で眠れず、こんな真夜中の投稿です。本人達はすぐリセットしてまた夢の中★☆ キッチン壁にパタパタ扉棚作ってみました♪磨り硝子風に下ので、中に何を飾ろうか検討中。 あぁ~。一晩誰にも邪魔されずグッスリ眠りたいなぁ…(^^;)
今夜も早い段階からチビちゃん2人の夜泣き?夜暴れ?に起こされ…で眠れず、こんな真夜中の投稿です。本人達はすぐリセットしてまた夢の中★☆ キッチン壁にパタパタ扉棚作ってみました♪磨り硝子風に下ので、中に何を飾ろうか検討中。 あぁ~。一晩誰にも邪魔されずグッスリ眠りたいなぁ…(^^;)
hirari
hirari
4LDK | 家族

磨り硝子の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

磨り硝子

40枚の部屋写真から17枚をセレクト
makomiさんの実例写真
※長いです※ コンロ横の棚がほぼ出来ました。 取っ手を付けるか、飾りのプレート的なのを付けるかで悩んでます。 棚サイズは、 縦80㎝×横56、5㎝×奥行13㎝。 板の厚さは約1、2㎝ ●木材は桐です。  (安い&軽い&加工が楽だから) ●54㎝×13㎝の板×6枚 ●80㎝×13㎝の板×2枚  (私はホームセンターで182×40の1枚板¥2,280を購入し、この板から上記の合計8枚の板を切り出して貰いました。カット代金は120円。) ●キャンドゥのフォトフレーム6枚  (約16㎝×18㎝のサイズ) ●セリア磨り硝子シート ●セリアの蝶番6個  (確か6個入りで100円) ●セリアのL字金具8個  (補強用。4個入り100円。) ●セリアの金具プレート  (飾り用、2枚で100円。) ●セリアのミニフック3個  (側面飾り用、2個入り?) ●カップぶら下げる金具6個  (セリア。値段忘れた) ●塗装はワトコオイル、  ミディアムウォルナットを布で。 以上が材料です。 組み立ては、釘(2,2㎝位の長さ。ホームセンターで1袋98円)と、木工用ボンド(セリア)を併せて使います。 フォトフレーム同士はボンドで接着してます。バラバラだと開閉が面倒と思ったからです。   この棚に使った木材の桐は強度は弱いですが、『グラスやストック食材(パン、シーチキン缶詰め等)、1つの棚に2kg以下なら大丈夫』と、ホームセンターのおじさんからOK貰いました。   幅が45㎝で良いなら、6枚の横板を全て100均で買えるので、もっとお安く作れます(*´▽`*)その場合、縦の80㎝の板2枚で396円だから、1,800円くらい安く作れます♪ 長々とすいませんでした、 少しでもDIYの参考になれば。
※長いです※ コンロ横の棚がほぼ出来ました。 取っ手を付けるか、飾りのプレート的なのを付けるかで悩んでます。 棚サイズは、 縦80㎝×横56、5㎝×奥行13㎝。 板の厚さは約1、2㎝ ●木材は桐です。  (安い&軽い&加工が楽だから) ●54㎝×13㎝の板×6枚 ●80㎝×13㎝の板×2枚  (私はホームセンターで182×40の1枚板¥2,280を購入し、この板から上記の合計8枚の板を切り出して貰いました。カット代金は120円。) ●キャンドゥのフォトフレーム6枚  (約16㎝×18㎝のサイズ) ●セリア磨り硝子シート ●セリアの蝶番6個  (確か6個入りで100円) ●セリアのL字金具8個  (補強用。4個入り100円。) ●セリアの金具プレート  (飾り用、2枚で100円。) ●セリアのミニフック3個  (側面飾り用、2個入り?) ●カップぶら下げる金具6個  (セリア。値段忘れた) ●塗装はワトコオイル、  ミディアムウォルナットを布で。 以上が材料です。 組み立ては、釘(2,2㎝位の長さ。ホームセンターで1袋98円)と、木工用ボンド(セリア)を併せて使います。 フォトフレーム同士はボンドで接着してます。バラバラだと開閉が面倒と思ったからです。   この棚に使った木材の桐は強度は弱いですが、『グラスやストック食材(パン、シーチキン缶詰め等)、1つの棚に2kg以下なら大丈夫』と、ホームセンターのおじさんからOK貰いました。   幅が45㎝で良いなら、6枚の横板を全て100均で買えるので、もっとお安く作れます(*´▽`*)その場合、縦の80㎝の板2枚で396円だから、1,800円くらい安く作れます♪ 長々とすいませんでした、 少しでもDIYの参考になれば。
makomi
makomi
3DK | 家族
naoさんの実例写真
冷蔵庫のサイド、面倒でインテリアシート貼らなかったから、嫌な暗いシルバーのまま^^; 貼りたいなぁ… 家電は布を同じ系統の布かけて少しでもかわいく見えるようにしてます! 一番上は黒板シートを木材で囲ってます! 十字は後でしたから面倒でインテリアシート木目調で^^; 食器棚はセリアの磨り硝子シートで中を見えにくく!あとダンボール&布のなんちゃって屋根をつけてます! カゴで高さを一定にしてるつもり(^^)
冷蔵庫のサイド、面倒でインテリアシート貼らなかったから、嫌な暗いシルバーのまま^^; 貼りたいなぁ… 家電は布を同じ系統の布かけて少しでもかわいく見えるようにしてます! 一番上は黒板シートを木材で囲ってます! 十字は後でしたから面倒でインテリアシート木目調で^^; 食器棚はセリアの磨り硝子シートで中を見えにくく!あとダンボール&布のなんちゃって屋根をつけてます! カゴで高さを一定にしてるつもり(^^)
nao
nao
家族
2933さんの実例写真
キッチンで作業中でも玄関の出入りがわかるように、 大きめの磨り硝子付のドア。 このドアも費用を抑えるため、自分で発注しました。
キッチンで作業中でも玄関の出入りがわかるように、 大きめの磨り硝子付のドア。 このドアも費用を抑えるため、自分で発注しました。
2933
2933
3LDK | 家族
moningusanさんの実例写真
手作りのペンダントライト☆ 祖父母の旧家を解体するときに持ち出した磨り硝子を使っています☆ 先日、ブルーが増えました。 新しいお家を優しく照らしてくれています(^^)
手作りのペンダントライト☆ 祖父母の旧家を解体するときに持ち出した磨り硝子を使っています☆ 先日、ブルーが増えました。 新しいお家を優しく照らしてくれています(^^)
moningusan
moningusan
3LDK
kazuraさんの実例写真
✴️レトロが好き! 連投すみません💦 先程投稿した物を角度を変えて♪ 欄間に使った雀の磨り硝子です 家をリノベーションした時に、大工さんに無茶ぶりして急遽取り付けてもらった雀さんです😅 古道具は素敵インテリアになりますね😆✨
✴️レトロが好き! 連投すみません💦 先程投稿した物を角度を変えて♪ 欄間に使った雀の磨り硝子です 家をリノベーションした時に、大工さんに無茶ぶりして急遽取り付けてもらった雀さんです😅 古道具は素敵インテリアになりますね😆✨
kazura
kazura
家族
umiさんの実例写真
青い点滅イルミネーションを、磨り硝子ごしに。 幻想的な光。
青い点滅イルミネーションを、磨り硝子ごしに。 幻想的な光。
umi
umi
1DK | 一人暮らし
greenappleさんの実例写真
*2016.11.18* 食器棚の磨り硝子に目隠しで今まで色々貼ったり剥がしたり… 剥がすとやっぱり透けて見えるのが気になり、セリアの白い食器棚シートを貼ってみました。 行き場のなかったブリキプレートは ちょうど溝にハマった(o´罒`o)♪
*2016.11.18* 食器棚の磨り硝子に目隠しで今まで色々貼ったり剥がしたり… 剥がすとやっぱり透けて見えるのが気になり、セリアの白い食器棚シートを貼ってみました。 行き場のなかったブリキプレートは ちょうど溝にハマった(o´罒`o)♪
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
7shellさんの実例写真
新しいトースターはデザインに惹かれて購入☆ ACUTSの食器棚は飛散防止にとリメイクシールを貼ったら、剥がせなくなり後悔中です
新しいトースターはデザインに惹かれて購入☆ ACUTSの食器棚は飛散防止にとリメイクシールを貼ったら、剥がせなくなり後悔中です
7shell
7shell
家族
Reinaさんの実例写真
家にあったパイン材とセリアの商品でカウンターに食器棚を設置しました‼︎ 今回は旦那に板切ってもらったので作業が楽だった♪♪ありがたや♡ ちょい和風テイスト(^^)
家にあったパイン材とセリアの商品でカウンターに食器棚を設置しました‼︎ 今回は旦那に板切ってもらったので作業が楽だった♪♪ありがたや♡ ちょい和風テイスト(^^)
Reina
Reina
4LDK | 家族
sarieさんの実例写真
リビングからの眺め✨✨食器棚DIYしてほんとによかった♥ここからの眺めも癒し空間に変わりました
リビングからの眺め✨✨食器棚DIYしてほんとによかった♥ここからの眺めも癒し空間に変わりました
sarie
sarie
2LDK | 家族
achinさんの実例写真
リメイクシートを貼って、上からペンキを塗りました(*^^*)夜になると子どもが怖がるので、マステで磨り硝子を塞ぎました
リメイクシートを貼って、上からペンキを塗りました(*^^*)夜になると子どもが怖がるので、マステで磨り硝子を塞ぎました
achin
achin
chim6151さんの実例写真
東側にある子ども部屋のカーテン⚮̈ この塗り絵みたいな、なんとも言えないタッチの動物たちが癖になります(๑ ́ᄇ`๑)笑 * ちなみに我が家は片方が山に面しているので、山側の窓は全て磨り硝子でカーテン付けていません。子ども部屋のみレールを付けました。
東側にある子ども部屋のカーテン⚮̈ この塗り絵みたいな、なんとも言えないタッチの動物たちが癖になります(๑ ́ᄇ`๑)笑 * ちなみに我が家は片方が山に面しているので、山側の窓は全て磨り硝子でカーテン付けていません。子ども部屋のみレールを付けました。
chim6151
chim6151
3LDK | 家族
tyaさんの実例写真
10分かかりませんリメイク٩̋(๑˃́ê˂̀๑) キャンドゥの薬瓶にネットで拾ってきたラベルを印刷してデコパージュしただけ~~ 私はいつもデコパージュ液の代わりに木工用ボンドを水で薄めて使ってますが、今回はそれに茶色のアクリル絵の具を混ぜたのがポイント!! コーヒー染めが面倒だったので(笑) ラベルにお手製デコパージュ液を塗るついでに瓶全体にも塗ると、薄汚れて磨り硝子風に見えますよ~(๑⊙ლ⊙)
10分かかりませんリメイク٩̋(๑˃́ê˂̀๑) キャンドゥの薬瓶にネットで拾ってきたラベルを印刷してデコパージュしただけ~~ 私はいつもデコパージュ液の代わりに木工用ボンドを水で薄めて使ってますが、今回はそれに茶色のアクリル絵の具を混ぜたのがポイント!! コーヒー染めが面倒だったので(笑) ラベルにお手製デコパージュ液を塗るついでに瓶全体にも塗ると、薄汚れて磨り硝子風に見えますよ~(๑⊙ლ⊙)
tya
tya
3LDK | 家族
growさんの実例写真
旦那本日は土曜出勤のため朝早くから起きてます。でも今日は天気がいいから洗濯日和やし起きてよかった(^O^)洗濯もん回してる間のコーヒータイム✨
旦那本日は土曜出勤のため朝早くから起きてます。でも今日は天気がいいから洗濯日和やし起きてよかった(^O^)洗濯もん回してる間のコーヒータイム✨
grow
grow
家族
OLIVEさんの実例写真
出窓PC机周りのディアウォール棚ですが…前のpicでやっぱり圧迫感があったので、今日、すりガラス風の窓枠に変更してみました♪ 私的にもこっちの方が好きな雰囲気で良かったかなって (ㅅ´ ˘ `)♪ まだまだやりたいこといっぱいです♡
出窓PC机周りのディアウォール棚ですが…前のpicでやっぱり圧迫感があったので、今日、すりガラス風の窓枠に変更してみました♪ 私的にもこっちの方が好きな雰囲気で良かったかなって (ㅅ´ ˘ `)♪ まだまだやりたいこといっぱいです♡
OLIVE
OLIVE
カップル
hirariさんの実例写真
今夜も早い段階からチビちゃん2人の夜泣き?夜暴れ?に起こされ…で眠れず、こんな真夜中の投稿です。本人達はすぐリセットしてまた夢の中★☆ キッチン壁にパタパタ扉棚作ってみました♪磨り硝子風に下ので、中に何を飾ろうか検討中。 あぁ~。一晩誰にも邪魔されずグッスリ眠りたいなぁ…(^^;)
今夜も早い段階からチビちゃん2人の夜泣き?夜暴れ?に起こされ…で眠れず、こんな真夜中の投稿です。本人達はすぐリセットしてまた夢の中★☆ キッチン壁にパタパタ扉棚作ってみました♪磨り硝子風に下ので、中に何を飾ろうか検討中。 あぁ~。一晩誰にも邪魔されずグッスリ眠りたいなぁ…(^^;)
hirari
hirari
4LDK | 家族

磨り硝子の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ