マンション暮らし スマートホーム

73枚の部屋写真から23枚をセレクト
kiyokiyo887さんの実例写真
寝室のスイッチ SwitchBotを取り付け 電気を消すために 起き上がるのが ほんとに億劫で😅 動く動作音と 電気が消えるときの感じが 何気に怖い😅
寝室のスイッチ SwitchBotを取り付け 電気を消すために 起き上がるのが ほんとに億劫で😅 動く動作音と 電気が消えるときの感じが 何気に怖い😅
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
Musashiさんの実例写真
前から気になっていた bitlock モニター当選しました💕 嬉しい😃
前から気になっていた bitlock モニター当選しました💕 嬉しい😃
Musashi
Musashi
3LDK | 一人暮らし
ChiwaChiwaさんの実例写真
ドウダンツツジの季節になりましたね♪ 部屋の空気が一気に清々しくなった気がします 長く楽しませてくれて、本当にありがとう 今年もよろしくお願いします♪
ドウダンツツジの季節になりましたね♪ 部屋の空気が一気に清々しくなった気がします 長く楽しませてくれて、本当にありがとう 今年もよろしくお願いします♪
ChiwaChiwa
ChiwaChiwa
chikichikiさんの実例写真
モニター当選したwizのスマート照明💡 最近やたらと聞くようになった スマートなんちゃら系に すっかり乗り遅れた我が家… 今回が初のスマート家電w しばらくモニター投稿続きますが 宜しくお願いします😆
モニター当選したwizのスマート照明💡 最近やたらと聞くようになった スマートなんちゃら系に すっかり乗り遅れた我が家… 今回が初のスマート家電w しばらくモニター投稿続きますが 宜しくお願いします😆
chikichiki
chikichiki
家族
miruさんの実例写真
¥5,339
2022年は、Switch botハブミニを 購入したことで、遅ればせながら 我が家もスマートホーム化が進みました。 部屋中の赤外線リモコンを制御し、 アレクサと連動します。 アレクサ〜電気つけて〜 エアコンつけて〜 テレビつけて〜 チャンネル変えて~ 声でチャンネルが変わった時は ホントにそんな事ができたのかと 腰を抜かしそうになりました。 でもたまに 作動しないことがありまして、 色々試した結果、 アレクサと私の間にあるミゾは、 私の関西弁だということが 判明しました。 今までのあれやこれやは、 全部私のせい。笑 料理中や忙しい朝の支度中、 手が塞がっていても、 音楽かけたりテレビつけたり、 チャンネル変えたり、 寒かったり暑かったりが、 アレクサ〜、、、!! (の正しいアクセント)で、 思いのまま。 さて、2023年はさらに、 どんな風に生活が変わるのでしょう。 楽しみです。
2022年は、Switch botハブミニを 購入したことで、遅ればせながら 我が家もスマートホーム化が進みました。 部屋中の赤外線リモコンを制御し、 アレクサと連動します。 アレクサ〜電気つけて〜 エアコンつけて〜 テレビつけて〜 チャンネル変えて~ 声でチャンネルが変わった時は ホントにそんな事ができたのかと 腰を抜かしそうになりました。 でもたまに 作動しないことがありまして、 色々試した結果、 アレクサと私の間にあるミゾは、 私の関西弁だということが 判明しました。 今までのあれやこれやは、 全部私のせい。笑 料理中や忙しい朝の支度中、 手が塞がっていても、 音楽かけたりテレビつけたり、 チャンネル変えたり、 寒かったり暑かったりが、 アレクサ〜、、、!! (の正しいアクセント)で、 思いのまま。 さて、2023年はさらに、 どんな風に生活が変わるのでしょう。 楽しみです。
miru
miru
3LDK | 家族
rumiriさんの実例写真
うちはAlexaが5台稼働中 一番最初に導入したのが丸いechospotです 白い丸の中は画像も観れるのでレシピ確認などに便利です 洗い物などで両手が塞がってるときにテレビのチャンネルを変えたくなることが頻繁にあるのですが Alexaに「テレビを8にして」とか言うだけで変えてくれます。 あと照明の光量を細かく変えたり、夜寝るときに雑音を流してくれたり、お風呂に入りながらカーペンターズ聴いたり。
うちはAlexaが5台稼働中 一番最初に導入したのが丸いechospotです 白い丸の中は画像も観れるのでレシピ確認などに便利です 洗い物などで両手が塞がってるときにテレビのチャンネルを変えたくなることが頻繁にあるのですが Alexaに「テレビを8にして」とか言うだけで変えてくれます。 あと照明の光量を細かく変えたり、夜寝るときに雑音を流してくれたり、お風呂に入りながらカーペンターズ聴いたり。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
yamada369さんの実例写真
玄関の鍵をQrio Lockにしてから本当に便利になりました。重い荷物を持っていても鍵が自動で開いてくれる。
玄関の鍵をQrio Lockにしてから本当に便利になりました。重い荷物を持っていても鍵が自動で開いてくれる。
yamada369
yamada369
2LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
bitlock MINI のモニターです✨ 同梱物はこちら… ●本体 ●アタッチメント(高さ調整が必要な場合用) ●予備テープ ●オートロック用マグネット (こちらは引き戸用、開閉タイプには使いません) まずはアプリを入れ、スタートアップガイドを見てみました✨ ①ホルダーカバーを外しツマミ幅を調整 ②フロントカバーを外して絶縁体を外し電源オン ③両サイドロックを外し取り付けの高さ調整しロックを有効にしフロントカバーを戻す ④接着テープでドアに貼り付ける 取り付け自体は簡単✨ 我が家は高さ調整のアジャスターも必要無く本体のみで設置できそうです 応募時、ツマミの厚み"〜23mm"まで可能だとの記載あり、取り付け診断でも全てオッケーでしたが… ただ、我が家のツマミが本体の固定させる部分を最小に縮めた幅(4mm)より薄く (我が家のツマミ幅 3mm) 挟もうとするにも1mm程のカプカプした余裕ができてしまい… 何かパットのようなものを咬ましガチっと固定させた方が良いのか、そのままで余裕のあるままでも良いのか どちらにせよロックは回りそうですが負担が掛かって外れちゃうといけないので只今カスタマーサポートに問い合わせ中 回答戻り次第取り付けたいと思います✨
bitlock MINI のモニターです✨ 同梱物はこちら… ●本体 ●アタッチメント(高さ調整が必要な場合用) ●予備テープ ●オートロック用マグネット (こちらは引き戸用、開閉タイプには使いません) まずはアプリを入れ、スタートアップガイドを見てみました✨ ①ホルダーカバーを外しツマミ幅を調整 ②フロントカバーを外して絶縁体を外し電源オン ③両サイドロックを外し取り付けの高さ調整しロックを有効にしフロントカバーを戻す ④接着テープでドアに貼り付ける 取り付け自体は簡単✨ 我が家は高さ調整のアジャスターも必要無く本体のみで設置できそうです 応募時、ツマミの厚み"〜23mm"まで可能だとの記載あり、取り付け診断でも全てオッケーでしたが… ただ、我が家のツマミが本体の固定させる部分を最小に縮めた幅(4mm)より薄く (我が家のツマミ幅 3mm) 挟もうとするにも1mm程のカプカプした余裕ができてしまい… 何かパットのようなものを咬ましガチっと固定させた方が良いのか、そのままで余裕のあるままでも良いのか どちらにせよロックは回りそうですが負担が掛かって外れちゃうといけないので只今カスタマーサポートに問い合わせ中 回答戻り次第取り付けたいと思います✨
momo_san
momo_san
家族
akoさんの実例写真
WiZスマートライトセットのモニターです。 説明書を読んでセッティングしていきたいと思います。
WiZスマートライトセットのモニターです。 説明書を読んでセッティングしていきたいと思います。
ako
ako
2LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
先日導入したスマートロック☺️ 今までセサミを使ってましたが 今回スイッチボットの指紋認証が できるものに変更しました💕 結果、めちゃめちゃ便利になりました💕💕
先日導入したスマートロック☺️ 今までセサミを使ってましたが 今回スイッチボットの指紋認証が できるものに変更しました💕 結果、めちゃめちゃ便利になりました💕💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
skay_ranさんの実例写真
クリスマスツリー出しました🎄 我が家の🐶は⛄️のオーナメントを密かに狙っています…。 ツリーのライトはスマートソケットで夕方から就寝前迄の時間設定で点灯させているので便利です♪
クリスマスツリー出しました🎄 我が家の🐶は⛄️のオーナメントを密かに狙っています…。 ツリーのライトはスマートソケットで夕方から就寝前迄の時間設定で点灯させているので便利です♪
skay_ran
skay_ran
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
【SwitchBotハブミニ】にリビングで良く使うリモコン5つを登録しました😊 登録は本当に簡単で、小学生の息子でもわかりました。 エアコン、テレビ、Amazon、サーキュレーター、照明のリモコンたちです。 これでいちいち各リモコンで操作をする必要はなしになったので、スマホから5つの機器の操作が出来るようになりました✌️ (pic2枚目にスマホのリモコン画面あります) 古い家電をハブミニを使うとスマート家電化出来るので、買い替えなしでOKです🥰 一番嬉しいのは、帰宅前に外出先からスマホでエアコンをONにしておけること😁 涼しい部屋に帰宅出来ます👍.*✨✨ 5つのリモコンの管理も必要無くなったので、引き出しにしまっておくことにします笑 ハブミニは昨日の【SwitchBotがもらえるスマートホーム体験会】でいただいたものです😊
【SwitchBotハブミニ】にリビングで良く使うリモコン5つを登録しました😊 登録は本当に簡単で、小学生の息子でもわかりました。 エアコン、テレビ、Amazon、サーキュレーター、照明のリモコンたちです。 これでいちいち各リモコンで操作をする必要はなしになったので、スマホから5つの機器の操作が出来るようになりました✌️ (pic2枚目にスマホのリモコン画面あります) 古い家電をハブミニを使うとスマート家電化出来るので、買い替えなしでOKです🥰 一番嬉しいのは、帰宅前に外出先からスマホでエアコンをONにしておけること😁 涼しい部屋に帰宅出来ます👍.*✨✨ 5つのリモコンの管理も必要無くなったので、引き出しにしまっておくことにします笑 ハブミニは昨日の【SwitchBotがもらえるスマートホーム体験会】でいただいたものです😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
うちも今年に入ってアレクサをお迎えしました♪ アレクサが来てから子どもたちも〇〇の音楽かけて〜♪と毎日音楽がかかるようになりました♡ 最初はアレクサの名前をどうしても覚えれない息子は、この子の名前何だったっけ??と毎回聞いてましたが (笑)今ではすっかり覚えてアレクサ〜ナイス!!アレクサ〜おやすみ〜。と必要以上にデカい声で話しかけてます😆 私はこういうのに疎くてよくわからないのですが😅主人が好きなのでアレクサに始まり、ファイヤースティック、照明の電球をスマート電球に替えてスマホと連携したり…と色々とスマートホーム化されてます😁✨
うちも今年に入ってアレクサをお迎えしました♪ アレクサが来てから子どもたちも〇〇の音楽かけて〜♪と毎日音楽がかかるようになりました♡ 最初はアレクサの名前をどうしても覚えれない息子は、この子の名前何だったっけ??と毎回聞いてましたが (笑)今ではすっかり覚えてアレクサ〜ナイス!!アレクサ〜おやすみ〜。と必要以上にデカい声で話しかけてます😆 私はこういうのに疎くてよくわからないのですが😅主人が好きなのでアレクサに始まり、ファイヤースティック、照明の電球をスマート電球に替えてスマホと連携したり…と色々とスマートホーム化されてます😁✨
mami
mami
家族
mimiさんの実例写真
Philips Hue playライトバーのモニターに選んでいただきました。 シグニファイジャパン様、room clip担当者様、ありがとうございます。 早速、Hue bridgeのセッティングから。 付属のブリッジを既存のWi-Fiルーターに繋げるだけ。リモート家電初心者でも簡単に設置できました😀 自信を持って次の段階へと進めていけそうです😅
Philips Hue playライトバーのモニターに選んでいただきました。 シグニファイジャパン様、room clip担当者様、ありがとうございます。 早速、Hue bridgeのセッティングから。 付属のブリッジを既存のWi-Fiルーターに繋げるだけ。リモート家電初心者でも簡単に設置できました😀 自信を持って次の段階へと進めていけそうです😅
mimi
mimi
4LDK | 家族
hapiさんの実例写真
電球¥9,900
Hueモニターに選んでいただきありがとうございました😊 今回当選したのはblooth対応型だったので、届いたらすぐいつもの電球のかわりにつければ、あとはスマホアプリから設定が可能で簡単に始められました。まさにエントリーモデルに最適ですね。 これから何枚か使用させていただいた写真を投稿させていただきますので、よかったら参考にしてくださいね🤗 まずはフルカラーの楽しさを体験してみたver.✨✨ 沢山のシーン別設定はもちろんですが、カラーパレットを好きにいじって好みの色を作れました。
Hueモニターに選んでいただきありがとうございました😊 今回当選したのはblooth対応型だったので、届いたらすぐいつもの電球のかわりにつければ、あとはスマホアプリから設定が可能で簡単に始められました。まさにエントリーモデルに最適ですね。 これから何枚か使用させていただいた写真を投稿させていただきますので、よかったら参考にしてくださいね🤗 まずはフルカラーの楽しさを体験してみたver.✨✨ 沢山のシーン別設定はもちろんですが、カラーパレットを好きにいじって好みの色を作れました。
hapi
hapi
pooさんの実例写真
昨日出来上がった室外機上のハンギングコーナーです。 取り敢えずなんでも掛けてみました。笑 ずっと気になってた配管が隠れて、グリーンも朝陽を浴びれて嬉しそうで良かった♡
昨日出来上がった室外機上のハンギングコーナーです。 取り敢えずなんでも掛けてみました。笑 ずっと気になってた配管が隠れて、グリーンも朝陽を浴びれて嬉しそうで良かった♡
poo
poo
2DK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
「明かりでスマートな暮らしをスタートしよう!」 ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。 いつも見ていただきありがとうございます。 「Philips Hueアンバサダー2022」 のモニターチャレンジ中です( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ Philips Hueライトたちの動作を、アレクサ(Amazon Echo Show)や、今回ご提供いただいたディマースイッチでも操作できるように設定しました! こちらも説明書やアテンド通りに、問題なく完了👍 スマホだけでは無く、いろんなデバイスなどで多様に使用できちゃうなんて、まさにスマート‼︎ アクセサリーのディマースイッチを使えば、従来の照明のように、物理的に光の調整ができちゃいます。 スイッチの台座は壁付けにしてみました。 (両面テープ、ネジが付属していて選べます。) 真ん中の部分はマグネットで簡単に取り外し、自由に持ち運べます! 家族にお年寄りや子供がいるご家庭では、スマホやアレクサよりも、こちらの方スイッチの方が馴染みやすいかもしれないですね! 使う場所や場面、いろんなユーザーに寄り添ってて、すごいなぁと感じます☺️
「明かりでスマートな暮らしをスタートしよう!」 ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。 いつも見ていただきありがとうございます。 「Philips Hueアンバサダー2022」 のモニターチャレンジ中です( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ Philips Hueライトたちの動作を、アレクサ(Amazon Echo Show)や、今回ご提供いただいたディマースイッチでも操作できるように設定しました! こちらも説明書やアテンド通りに、問題なく完了👍 スマホだけでは無く、いろんなデバイスなどで多様に使用できちゃうなんて、まさにスマート‼︎ アクセサリーのディマースイッチを使えば、従来の照明のように、物理的に光の調整ができちゃいます。 スイッチの台座は壁付けにしてみました。 (両面テープ、ネジが付属していて選べます。) 真ん中の部分はマグネットで簡単に取り外し、自由に持ち運べます! 家族にお年寄りや子供がいるご家庭では、スマホやアレクサよりも、こちらの方スイッチの方が馴染みやすいかもしれないですね! 使う場所や場面、いろんなユーザーに寄り添ってて、すごいなぁと感じます☺️
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
Ruru2021さんの実例写真
SHARP薄型冷蔵庫とヘルシオのモニター応募投稿(①キッチン全体)です。 ヘルシオ大好き。 写真は先月の状態でヘルシオジュースプレッソを処分前に記念撮影したやつ。 付属のプラスチックカップを割っちゃって買い直して、使い続けて早5年。 家時間が増えた関係で直接りんごやキウイをむいて食べるようになってですね、使いすぎのせいで回転も悪くなってしまったから年末の大掃除で処分したんですよ。 コンロ下に収納しているホットクックも100回以上使って「100カイメデス。オメデトウゴザイマス、ピロロロ〜ン」音声でほめられ嬉しいやら恥ずかしいやらニヤニヤ。(手抜き100回ってこと) 作ったメニューもココロキッチンレシピに自動記録してくれるしおすすめメニュー教えてもらったり使ってる。 AI搭載のものって使い手の「慣れ」も必要じゃないですか、 ヘルシオ8年アレクサ4年の私のところに来てくださいお願い!
SHARP薄型冷蔵庫とヘルシオのモニター応募投稿(①キッチン全体)です。 ヘルシオ大好き。 写真は先月の状態でヘルシオジュースプレッソを処分前に記念撮影したやつ。 付属のプラスチックカップを割っちゃって買い直して、使い続けて早5年。 家時間が増えた関係で直接りんごやキウイをむいて食べるようになってですね、使いすぎのせいで回転も悪くなってしまったから年末の大掃除で処分したんですよ。 コンロ下に収納しているホットクックも100回以上使って「100カイメデス。オメデトウゴザイマス、ピロロロ〜ン」音声でほめられ嬉しいやら恥ずかしいやらニヤニヤ。(手抜き100回ってこと) 作ったメニューもココロキッチンレシピに自動記録してくれるしおすすめメニュー教えてもらったり使ってる。 AI搭載のものって使い手の「慣れ」も必要じゃないですか、 ヘルシオ8年アレクサ4年の私のところに来てくださいお願い!
Ruru2021
Ruru2021
3LDK | 家族
naa_0_sanさんの実例写真
まったくみえませんが、お腹にグーグルホームミニ入ってますw スマートリモコンと組み合わせて使えば、ほとんどの家電が音声操作できるようになります。これでリモコン探すのやめれました カエルは20年ほど前に雑貨屋さんで買ったものです。幾度の引越しでも処分できずにとうとうスマートになりましたw
まったくみえませんが、お腹にグーグルホームミニ入ってますw スマートリモコンと組み合わせて使えば、ほとんどの家電が音声操作できるようになります。これでリモコン探すのやめれました カエルは20年ほど前に雑貨屋さんで買ったものです。幾度の引越しでも処分できずにとうとうスマートになりましたw
naa_0_san
naa_0_san
2LDK | 一人暮らし
aureaさんの実例写真
朝のルーティン。 食器洗いをしながら洗濯機を回し、その間にチッチオ(ロボット掃除機)でまず掃き掃除🤖🧹 その後ブラーバで拭き掃除を🤖🧼 ロボット掃除機にはアレクサ🖥に一声かけるだけなので、時短で効率的。 今朝のアレクサはnobiko さんちのビーくんの画像が気分のよう。 何度見ても吹き出しちゃう可愛さです😸 洗濯物を干したら家の南北のベランダを開け放ち、沈香で浄化しています。
朝のルーティン。 食器洗いをしながら洗濯機を回し、その間にチッチオ(ロボット掃除機)でまず掃き掃除🤖🧹 その後ブラーバで拭き掃除を🤖🧼 ロボット掃除機にはアレクサ🖥に一声かけるだけなので、時短で効率的。 今朝のアレクサはnobiko さんちのビーくんの画像が気分のよう。 何度見ても吹き出しちゃう可愛さです😸 洗濯物を干したら家の南北のベランダを開け放ち、沈香で浄化しています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
yukimaruさんの実例写真
おはようございます😃 今日はいい天気です〜🌞 キッチンでwash tub (洗い桶)を使ってる方が少ないみたいですね〜😊 私は使う派です😅 前は食洗機でガンガン洗ってましたが二人になって洗う食器も少なくなったから手洗いしてます♡ とりあえず汚れをうかせて洗います✨ ずっとステンレスのを使ってたんですがamazonでこちらを見つけました😊 コンパクトで汚れが付きにくく滑り止め付きの脚も付いてて水の流れを妨げない! ツルツルしっかりしてます♡ 野菜や果物洗いにも便利そう〜♪♪ なんだかモニターみたいですね(笑) ついでに前から欲しかった磁気のバターケースも買いました😊 プラスチックの容器からこれに入れるだけで美味しそうに思えます〜(♡ˊ艸ˋ♡)
おはようございます😃 今日はいい天気です〜🌞 キッチンでwash tub (洗い桶)を使ってる方が少ないみたいですね〜😊 私は使う派です😅 前は食洗機でガンガン洗ってましたが二人になって洗う食器も少なくなったから手洗いしてます♡ とりあえず汚れをうかせて洗います✨ ずっとステンレスのを使ってたんですがamazonでこちらを見つけました😊 コンパクトで汚れが付きにくく滑り止め付きの脚も付いてて水の流れを妨げない! ツルツルしっかりしてます♡ 野菜や果物洗いにも便利そう〜♪♪ なんだかモニターみたいですね(笑) ついでに前から欲しかった磁気のバターケースも買いました😊 プラスチックの容器からこれに入れるだけで美味しそうに思えます〜(♡ˊ艸ˋ♡)
yukimaru
yukimaru
3LDK
love1017さんの実例写真
リモコン収納 テレビを見ているときは 頻繁にチャンネルを変えるので 手元に置きたい夫📺 ソファーの肘掛けに置いています 照明、エアコン、ビデオ、テレビのリモコンと ペン、メモ用紙、メガネを アクリルトレーにまとめています😉 ソファーに横になるのでテーブルに置いても視界を遮らないよう ペタンコ収納😅 寝る前のリビングリセットのときはテレビ横の プリンター上にトレーのまま移動しています😉 スマートホームでテレビを繋げたけど リモコンのほうが早いみたい😅 初めてミモザ買ってみました! 黄色のつぶつぶが可愛い😍
リモコン収納 テレビを見ているときは 頻繁にチャンネルを変えるので 手元に置きたい夫📺 ソファーの肘掛けに置いています 照明、エアコン、ビデオ、テレビのリモコンと ペン、メモ用紙、メガネを アクリルトレーにまとめています😉 ソファーに横になるのでテーブルに置いても視界を遮らないよう ペタンコ収納😅 寝る前のリビングリセットのときはテレビ横の プリンター上にトレーのまま移動しています😉 スマートホームでテレビを繋げたけど リモコンのほうが早いみたい😅 初めてミモザ買ってみました! 黄色のつぶつぶが可愛い😍
love1017
love1017
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
夜バージョン💡 子供たちが寝るまでは白色強めに😊
夜バージョン💡 子供たちが寝るまでは白色強めに😊
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族

マンション暮らし スマートホームが気になるあなたにおすすめ

マンション暮らし スマートホームの投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

マンション暮らし スマートホーム

73枚の部屋写真から23枚をセレクト
kiyokiyo887さんの実例写真
寝室のスイッチ SwitchBotを取り付け 電気を消すために 起き上がるのが ほんとに億劫で😅 動く動作音と 電気が消えるときの感じが 何気に怖い😅
寝室のスイッチ SwitchBotを取り付け 電気を消すために 起き上がるのが ほんとに億劫で😅 動く動作音と 電気が消えるときの感じが 何気に怖い😅
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
Musashiさんの実例写真
前から気になっていた bitlock モニター当選しました💕 嬉しい😃
前から気になっていた bitlock モニター当選しました💕 嬉しい😃
Musashi
Musashi
3LDK | 一人暮らし
ChiwaChiwaさんの実例写真
ドウダンツツジの季節になりましたね♪ 部屋の空気が一気に清々しくなった気がします 長く楽しませてくれて、本当にありがとう 今年もよろしくお願いします♪
ドウダンツツジの季節になりましたね♪ 部屋の空気が一気に清々しくなった気がします 長く楽しませてくれて、本当にありがとう 今年もよろしくお願いします♪
ChiwaChiwa
ChiwaChiwa
chikichikiさんの実例写真
モニター当選したwizのスマート照明💡 最近やたらと聞くようになった スマートなんちゃら系に すっかり乗り遅れた我が家… 今回が初のスマート家電w しばらくモニター投稿続きますが 宜しくお願いします😆
モニター当選したwizのスマート照明💡 最近やたらと聞くようになった スマートなんちゃら系に すっかり乗り遅れた我が家… 今回が初のスマート家電w しばらくモニター投稿続きますが 宜しくお願いします😆
chikichiki
chikichiki
家族
miruさんの実例写真
¥5,339
2022年は、Switch botハブミニを 購入したことで、遅ればせながら 我が家もスマートホーム化が進みました。 部屋中の赤外線リモコンを制御し、 アレクサと連動します。 アレクサ〜電気つけて〜 エアコンつけて〜 テレビつけて〜 チャンネル変えて~ 声でチャンネルが変わった時は ホントにそんな事ができたのかと 腰を抜かしそうになりました。 でもたまに 作動しないことがありまして、 色々試した結果、 アレクサと私の間にあるミゾは、 私の関西弁だということが 判明しました。 今までのあれやこれやは、 全部私のせい。笑 料理中や忙しい朝の支度中、 手が塞がっていても、 音楽かけたりテレビつけたり、 チャンネル変えたり、 寒かったり暑かったりが、 アレクサ〜、、、!! (の正しいアクセント)で、 思いのまま。 さて、2023年はさらに、 どんな風に生活が変わるのでしょう。 楽しみです。
2022年は、Switch botハブミニを 購入したことで、遅ればせながら 我が家もスマートホーム化が進みました。 部屋中の赤外線リモコンを制御し、 アレクサと連動します。 アレクサ〜電気つけて〜 エアコンつけて〜 テレビつけて〜 チャンネル変えて~ 声でチャンネルが変わった時は ホントにそんな事ができたのかと 腰を抜かしそうになりました。 でもたまに 作動しないことがありまして、 色々試した結果、 アレクサと私の間にあるミゾは、 私の関西弁だということが 判明しました。 今までのあれやこれやは、 全部私のせい。笑 料理中や忙しい朝の支度中、 手が塞がっていても、 音楽かけたりテレビつけたり、 チャンネル変えたり、 寒かったり暑かったりが、 アレクサ〜、、、!! (の正しいアクセント)で、 思いのまま。 さて、2023年はさらに、 どんな風に生活が変わるのでしょう。 楽しみです。
miru
miru
3LDK | 家族
rumiriさんの実例写真
うちはAlexaが5台稼働中 一番最初に導入したのが丸いechospotです 白い丸の中は画像も観れるのでレシピ確認などに便利です 洗い物などで両手が塞がってるときにテレビのチャンネルを変えたくなることが頻繁にあるのですが Alexaに「テレビを8にして」とか言うだけで変えてくれます。 あと照明の光量を細かく変えたり、夜寝るときに雑音を流してくれたり、お風呂に入りながらカーペンターズ聴いたり。
うちはAlexaが5台稼働中 一番最初に導入したのが丸いechospotです 白い丸の中は画像も観れるのでレシピ確認などに便利です 洗い物などで両手が塞がってるときにテレビのチャンネルを変えたくなることが頻繁にあるのですが Alexaに「テレビを8にして」とか言うだけで変えてくれます。 あと照明の光量を細かく変えたり、夜寝るときに雑音を流してくれたり、お風呂に入りながらカーペンターズ聴いたり。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
yamada369さんの実例写真
玄関の鍵をQrio Lockにしてから本当に便利になりました。重い荷物を持っていても鍵が自動で開いてくれる。
玄関の鍵をQrio Lockにしてから本当に便利になりました。重い荷物を持っていても鍵が自動で開いてくれる。
yamada369
yamada369
2LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
bitlock MINI のモニターです✨ 同梱物はこちら… ●本体 ●アタッチメント(高さ調整が必要な場合用) ●予備テープ ●オートロック用マグネット (こちらは引き戸用、開閉タイプには使いません) まずはアプリを入れ、スタートアップガイドを見てみました✨ ①ホルダーカバーを外しツマミ幅を調整 ②フロントカバーを外して絶縁体を外し電源オン ③両サイドロックを外し取り付けの高さ調整しロックを有効にしフロントカバーを戻す ④接着テープでドアに貼り付ける 取り付け自体は簡単✨ 我が家は高さ調整のアジャスターも必要無く本体のみで設置できそうです 応募時、ツマミの厚み"〜23mm"まで可能だとの記載あり、取り付け診断でも全てオッケーでしたが… ただ、我が家のツマミが本体の固定させる部分を最小に縮めた幅(4mm)より薄く (我が家のツマミ幅 3mm) 挟もうとするにも1mm程のカプカプした余裕ができてしまい… 何かパットのようなものを咬ましガチっと固定させた方が良いのか、そのままで余裕のあるままでも良いのか どちらにせよロックは回りそうですが負担が掛かって外れちゃうといけないので只今カスタマーサポートに問い合わせ中 回答戻り次第取り付けたいと思います✨
bitlock MINI のモニターです✨ 同梱物はこちら… ●本体 ●アタッチメント(高さ調整が必要な場合用) ●予備テープ ●オートロック用マグネット (こちらは引き戸用、開閉タイプには使いません) まずはアプリを入れ、スタートアップガイドを見てみました✨ ①ホルダーカバーを外しツマミ幅を調整 ②フロントカバーを外して絶縁体を外し電源オン ③両サイドロックを外し取り付けの高さ調整しロックを有効にしフロントカバーを戻す ④接着テープでドアに貼り付ける 取り付け自体は簡単✨ 我が家は高さ調整のアジャスターも必要無く本体のみで設置できそうです 応募時、ツマミの厚み"〜23mm"まで可能だとの記載あり、取り付け診断でも全てオッケーでしたが… ただ、我が家のツマミが本体の固定させる部分を最小に縮めた幅(4mm)より薄く (我が家のツマミ幅 3mm) 挟もうとするにも1mm程のカプカプした余裕ができてしまい… 何かパットのようなものを咬ましガチっと固定させた方が良いのか、そのままで余裕のあるままでも良いのか どちらにせよロックは回りそうですが負担が掛かって外れちゃうといけないので只今カスタマーサポートに問い合わせ中 回答戻り次第取り付けたいと思います✨
momo_san
momo_san
家族
akoさんの実例写真
WiZスマートライトセットのモニターです。 説明書を読んでセッティングしていきたいと思います。
WiZスマートライトセットのモニターです。 説明書を読んでセッティングしていきたいと思います。
ako
ako
2LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
先日導入したスマートロック☺️ 今までセサミを使ってましたが 今回スイッチボットの指紋認証が できるものに変更しました💕 結果、めちゃめちゃ便利になりました💕💕
先日導入したスマートロック☺️ 今までセサミを使ってましたが 今回スイッチボットの指紋認証が できるものに変更しました💕 結果、めちゃめちゃ便利になりました💕💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
skay_ranさんの実例写真
クリスマスツリー出しました🎄 我が家の🐶は⛄️のオーナメントを密かに狙っています…。 ツリーのライトはスマートソケットで夕方から就寝前迄の時間設定で点灯させているので便利です♪
クリスマスツリー出しました🎄 我が家の🐶は⛄️のオーナメントを密かに狙っています…。 ツリーのライトはスマートソケットで夕方から就寝前迄の時間設定で点灯させているので便利です♪
skay_ran
skay_ran
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
【SwitchBotハブミニ】にリビングで良く使うリモコン5つを登録しました😊 登録は本当に簡単で、小学生の息子でもわかりました。 エアコン、テレビ、Amazon、サーキュレーター、照明のリモコンたちです。 これでいちいち各リモコンで操作をする必要はなしになったので、スマホから5つの機器の操作が出来るようになりました✌️ (pic2枚目にスマホのリモコン画面あります) 古い家電をハブミニを使うとスマート家電化出来るので、買い替えなしでOKです🥰 一番嬉しいのは、帰宅前に外出先からスマホでエアコンをONにしておけること😁 涼しい部屋に帰宅出来ます👍.*✨✨ 5つのリモコンの管理も必要無くなったので、引き出しにしまっておくことにします笑 ハブミニは昨日の【SwitchBotがもらえるスマートホーム体験会】でいただいたものです😊
【SwitchBotハブミニ】にリビングで良く使うリモコン5つを登録しました😊 登録は本当に簡単で、小学生の息子でもわかりました。 エアコン、テレビ、Amazon、サーキュレーター、照明のリモコンたちです。 これでいちいち各リモコンで操作をする必要はなしになったので、スマホから5つの機器の操作が出来るようになりました✌️ (pic2枚目にスマホのリモコン画面あります) 古い家電をハブミニを使うとスマート家電化出来るので、買い替えなしでOKです🥰 一番嬉しいのは、帰宅前に外出先からスマホでエアコンをONにしておけること😁 涼しい部屋に帰宅出来ます👍.*✨✨ 5つのリモコンの管理も必要無くなったので、引き出しにしまっておくことにします笑 ハブミニは昨日の【SwitchBotがもらえるスマートホーム体験会】でいただいたものです😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
うちも今年に入ってアレクサをお迎えしました♪ アレクサが来てから子どもたちも〇〇の音楽かけて〜♪と毎日音楽がかかるようになりました♡ 最初はアレクサの名前をどうしても覚えれない息子は、この子の名前何だったっけ??と毎回聞いてましたが (笑)今ではすっかり覚えてアレクサ〜ナイス!!アレクサ〜おやすみ〜。と必要以上にデカい声で話しかけてます😆 私はこういうのに疎くてよくわからないのですが😅主人が好きなのでアレクサに始まり、ファイヤースティック、照明の電球をスマート電球に替えてスマホと連携したり…と色々とスマートホーム化されてます😁✨
うちも今年に入ってアレクサをお迎えしました♪ アレクサが来てから子どもたちも〇〇の音楽かけて〜♪と毎日音楽がかかるようになりました♡ 最初はアレクサの名前をどうしても覚えれない息子は、この子の名前何だったっけ??と毎回聞いてましたが (笑)今ではすっかり覚えてアレクサ〜ナイス!!アレクサ〜おやすみ〜。と必要以上にデカい声で話しかけてます😆 私はこういうのに疎くてよくわからないのですが😅主人が好きなのでアレクサに始まり、ファイヤースティック、照明の電球をスマート電球に替えてスマホと連携したり…と色々とスマートホーム化されてます😁✨
mami
mami
家族
mimiさんの実例写真
Philips Hue playライトバーのモニターに選んでいただきました。 シグニファイジャパン様、room clip担当者様、ありがとうございます。 早速、Hue bridgeのセッティングから。 付属のブリッジを既存のWi-Fiルーターに繋げるだけ。リモート家電初心者でも簡単に設置できました😀 自信を持って次の段階へと進めていけそうです😅
Philips Hue playライトバーのモニターに選んでいただきました。 シグニファイジャパン様、room clip担当者様、ありがとうございます。 早速、Hue bridgeのセッティングから。 付属のブリッジを既存のWi-Fiルーターに繋げるだけ。リモート家電初心者でも簡単に設置できました😀 自信を持って次の段階へと進めていけそうです😅
mimi
mimi
4LDK | 家族
hapiさんの実例写真
Hueモニターに選んでいただきありがとうございました😊 今回当選したのはblooth対応型だったので、届いたらすぐいつもの電球のかわりにつければ、あとはスマホアプリから設定が可能で簡単に始められました。まさにエントリーモデルに最適ですね。 これから何枚か使用させていただいた写真を投稿させていただきますので、よかったら参考にしてくださいね🤗 まずはフルカラーの楽しさを体験してみたver.✨✨ 沢山のシーン別設定はもちろんですが、カラーパレットを好きにいじって好みの色を作れました。
Hueモニターに選んでいただきありがとうございました😊 今回当選したのはblooth対応型だったので、届いたらすぐいつもの電球のかわりにつければ、あとはスマホアプリから設定が可能で簡単に始められました。まさにエントリーモデルに最適ですね。 これから何枚か使用させていただいた写真を投稿させていただきますので、よかったら参考にしてくださいね🤗 まずはフルカラーの楽しさを体験してみたver.✨✨ 沢山のシーン別設定はもちろんですが、カラーパレットを好きにいじって好みの色を作れました。
hapi
hapi
pooさんの実例写真
昨日出来上がった室外機上のハンギングコーナーです。 取り敢えずなんでも掛けてみました。笑 ずっと気になってた配管が隠れて、グリーンも朝陽を浴びれて嬉しそうで良かった♡
昨日出来上がった室外機上のハンギングコーナーです。 取り敢えずなんでも掛けてみました。笑 ずっと気になってた配管が隠れて、グリーンも朝陽を浴びれて嬉しそうで良かった♡
poo
poo
2DK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
「明かりでスマートな暮らしをスタートしよう!」 ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。 いつも見ていただきありがとうございます。 「Philips Hueアンバサダー2022」 のモニターチャレンジ中です( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ Philips Hueライトたちの動作を、アレクサ(Amazon Echo Show)や、今回ご提供いただいたディマースイッチでも操作できるように設定しました! こちらも説明書やアテンド通りに、問題なく完了👍 スマホだけでは無く、いろんなデバイスなどで多様に使用できちゃうなんて、まさにスマート‼︎ アクセサリーのディマースイッチを使えば、従来の照明のように、物理的に光の調整ができちゃいます。 スイッチの台座は壁付けにしてみました。 (両面テープ、ネジが付属していて選べます。) 真ん中の部分はマグネットで簡単に取り外し、自由に持ち運べます! 家族にお年寄りや子供がいるご家庭では、スマホやアレクサよりも、こちらの方スイッチの方が馴染みやすいかもしれないですね! 使う場所や場面、いろんなユーザーに寄り添ってて、すごいなぁと感じます☺️
「明かりでスマートな暮らしをスタートしよう!」 ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。 いつも見ていただきありがとうございます。 「Philips Hueアンバサダー2022」 のモニターチャレンジ中です( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ Philips Hueライトたちの動作を、アレクサ(Amazon Echo Show)や、今回ご提供いただいたディマースイッチでも操作できるように設定しました! こちらも説明書やアテンド通りに、問題なく完了👍 スマホだけでは無く、いろんなデバイスなどで多様に使用できちゃうなんて、まさにスマート‼︎ アクセサリーのディマースイッチを使えば、従来の照明のように、物理的に光の調整ができちゃいます。 スイッチの台座は壁付けにしてみました。 (両面テープ、ネジが付属していて選べます。) 真ん中の部分はマグネットで簡単に取り外し、自由に持ち運べます! 家族にお年寄りや子供がいるご家庭では、スマホやアレクサよりも、こちらの方スイッチの方が馴染みやすいかもしれないですね! 使う場所や場面、いろんなユーザーに寄り添ってて、すごいなぁと感じます☺️
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
Ruru2021さんの実例写真
SHARP薄型冷蔵庫とヘルシオのモニター応募投稿(①キッチン全体)です。 ヘルシオ大好き。 写真は先月の状態でヘルシオジュースプレッソを処分前に記念撮影したやつ。 付属のプラスチックカップを割っちゃって買い直して、使い続けて早5年。 家時間が増えた関係で直接りんごやキウイをむいて食べるようになってですね、使いすぎのせいで回転も悪くなってしまったから年末の大掃除で処分したんですよ。 コンロ下に収納しているホットクックも100回以上使って「100カイメデス。オメデトウゴザイマス、ピロロロ〜ン」音声でほめられ嬉しいやら恥ずかしいやらニヤニヤ。(手抜き100回ってこと) 作ったメニューもココロキッチンレシピに自動記録してくれるしおすすめメニュー教えてもらったり使ってる。 AI搭載のものって使い手の「慣れ」も必要じゃないですか、 ヘルシオ8年アレクサ4年の私のところに来てくださいお願い!
SHARP薄型冷蔵庫とヘルシオのモニター応募投稿(①キッチン全体)です。 ヘルシオ大好き。 写真は先月の状態でヘルシオジュースプレッソを処分前に記念撮影したやつ。 付属のプラスチックカップを割っちゃって買い直して、使い続けて早5年。 家時間が増えた関係で直接りんごやキウイをむいて食べるようになってですね、使いすぎのせいで回転も悪くなってしまったから年末の大掃除で処分したんですよ。 コンロ下に収納しているホットクックも100回以上使って「100カイメデス。オメデトウゴザイマス、ピロロロ〜ン」音声でほめられ嬉しいやら恥ずかしいやらニヤニヤ。(手抜き100回ってこと) 作ったメニューもココロキッチンレシピに自動記録してくれるしおすすめメニュー教えてもらったり使ってる。 AI搭載のものって使い手の「慣れ」も必要じゃないですか、 ヘルシオ8年アレクサ4年の私のところに来てくださいお願い!
Ruru2021
Ruru2021
3LDK | 家族
naa_0_sanさんの実例写真
まったくみえませんが、お腹にグーグルホームミニ入ってますw スマートリモコンと組み合わせて使えば、ほとんどの家電が音声操作できるようになります。これでリモコン探すのやめれました カエルは20年ほど前に雑貨屋さんで買ったものです。幾度の引越しでも処分できずにとうとうスマートになりましたw
まったくみえませんが、お腹にグーグルホームミニ入ってますw スマートリモコンと組み合わせて使えば、ほとんどの家電が音声操作できるようになります。これでリモコン探すのやめれました カエルは20年ほど前に雑貨屋さんで買ったものです。幾度の引越しでも処分できずにとうとうスマートになりましたw
naa_0_san
naa_0_san
2LDK | 一人暮らし
aureaさんの実例写真
朝のルーティン。 食器洗いをしながら洗濯機を回し、その間にチッチオ(ロボット掃除機)でまず掃き掃除🤖🧹 その後ブラーバで拭き掃除を🤖🧼 ロボット掃除機にはアレクサ🖥に一声かけるだけなので、時短で効率的。 今朝のアレクサはnobiko さんちのビーくんの画像が気分のよう。 何度見ても吹き出しちゃう可愛さです😸 洗濯物を干したら家の南北のベランダを開け放ち、沈香で浄化しています。
朝のルーティン。 食器洗いをしながら洗濯機を回し、その間にチッチオ(ロボット掃除機)でまず掃き掃除🤖🧹 その後ブラーバで拭き掃除を🤖🧼 ロボット掃除機にはアレクサ🖥に一声かけるだけなので、時短で効率的。 今朝のアレクサはnobiko さんちのビーくんの画像が気分のよう。 何度見ても吹き出しちゃう可愛さです😸 洗濯物を干したら家の南北のベランダを開け放ち、沈香で浄化しています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
yukimaruさんの実例写真
おはようございます😃 今日はいい天気です〜🌞 キッチンでwash tub (洗い桶)を使ってる方が少ないみたいですね〜😊 私は使う派です😅 前は食洗機でガンガン洗ってましたが二人になって洗う食器も少なくなったから手洗いしてます♡ とりあえず汚れをうかせて洗います✨ ずっとステンレスのを使ってたんですがamazonでこちらを見つけました😊 コンパクトで汚れが付きにくく滑り止め付きの脚も付いてて水の流れを妨げない! ツルツルしっかりしてます♡ 野菜や果物洗いにも便利そう〜♪♪ なんだかモニターみたいですね(笑) ついでに前から欲しかった磁気のバターケースも買いました😊 プラスチックの容器からこれに入れるだけで美味しそうに思えます〜(♡ˊ艸ˋ♡)
おはようございます😃 今日はいい天気です〜🌞 キッチンでwash tub (洗い桶)を使ってる方が少ないみたいですね〜😊 私は使う派です😅 前は食洗機でガンガン洗ってましたが二人になって洗う食器も少なくなったから手洗いしてます♡ とりあえず汚れをうかせて洗います✨ ずっとステンレスのを使ってたんですがamazonでこちらを見つけました😊 コンパクトで汚れが付きにくく滑り止め付きの脚も付いてて水の流れを妨げない! ツルツルしっかりしてます♡ 野菜や果物洗いにも便利そう〜♪♪ なんだかモニターみたいですね(笑) ついでに前から欲しかった磁気のバターケースも買いました😊 プラスチックの容器からこれに入れるだけで美味しそうに思えます〜(♡ˊ艸ˋ♡)
yukimaru
yukimaru
3LDK
love1017さんの実例写真
リモコン収納 テレビを見ているときは 頻繁にチャンネルを変えるので 手元に置きたい夫📺 ソファーの肘掛けに置いています 照明、エアコン、ビデオ、テレビのリモコンと ペン、メモ用紙、メガネを アクリルトレーにまとめています😉 ソファーに横になるのでテーブルに置いても視界を遮らないよう ペタンコ収納😅 寝る前のリビングリセットのときはテレビ横の プリンター上にトレーのまま移動しています😉 スマートホームでテレビを繋げたけど リモコンのほうが早いみたい😅 初めてミモザ買ってみました! 黄色のつぶつぶが可愛い😍
リモコン収納 テレビを見ているときは 頻繁にチャンネルを変えるので 手元に置きたい夫📺 ソファーの肘掛けに置いています 照明、エアコン、ビデオ、テレビのリモコンと ペン、メモ用紙、メガネを アクリルトレーにまとめています😉 ソファーに横になるのでテーブルに置いても視界を遮らないよう ペタンコ収納😅 寝る前のリビングリセットのときはテレビ横の プリンター上にトレーのまま移動しています😉 スマートホームでテレビを繋げたけど リモコンのほうが早いみたい😅 初めてミモザ買ってみました! 黄色のつぶつぶが可愛い😍
love1017
love1017
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
夜バージョン💡 子供たちが寝るまでは白色強めに😊
夜バージョン💡 子供たちが寝るまでは白色強めに😊
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族

マンション暮らし スマートホームが気になるあなたにおすすめ

マンション暮らし スマートホームの投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ