和室 床の間ディスプレイ

129枚の部屋写真から47枚をセレクト
ieさんの実例写真
ie
ie
longneiさんの実例写真
お正月に因んだ飾りも今日でおしまい。 次は節分にしようか、お雛様を飾ろうか悩む…(ღ˘ㅂ˘ღ)
お正月に因んだ飾りも今日でおしまい。 次は節分にしようか、お雛様を飾ろうか悩む…(ღ˘ㅂ˘ღ)
longnei
longnei
家族
MMさんの実例写真
床の間 色々飾ってます
床の間 色々飾ってます
MM
MM
家族
love1017さんの実例写真
和室のキャビネット上を床の間風にして季節を楽しんでいます😊 花はフェイク、義実家から譲り受けた干支を飾っています🐲 月夜の小風呂敷シリーズ ①冬の椿と雪 過去pic ②春の桜 ③夏の竹林 ④秋の紅葉 今日も日差しが暖かく そろそろ桜に変えようかと思っています🌸
和室のキャビネット上を床の間風にして季節を楽しんでいます😊 花はフェイク、義実家から譲り受けた干支を飾っています🐲 月夜の小風呂敷シリーズ ①冬の椿と雪 過去pic ②春の桜 ③夏の竹林 ④秋の紅葉 今日も日差しが暖かく そろそろ桜に変えようかと思っています🌸
love1017
love1017
3LDK | 家族
Takenoyaさんの実例写真
Takenoya
Takenoya
komainuさんの実例写真
和室リビングの床間に置いてる和簞笥の上は 季節ごとの設え 好きなお花と古道具置いたりしてます
和室リビングの床間に置いてる和簞笥の上は 季節ごとの設え 好きなお花と古道具置いたりしてます
komainu
komainu
家族
MMYSさんの実例写真
季節のてぬぐいを飾りたくて作った床の間です(*´∀`)♪ 今回は七夕バージョン※。.:*:・'°☆
季節のてぬぐいを飾りたくて作った床の間です(*´∀`)♪ 今回は七夕バージョン※。.:*:・'°☆
MMYS
MMYS
家族
kaoriさんの実例写真
こたつのある部屋 床の間のディスプレイを変えました! 寝室用にと購入したポスターをこちらに💁‍♀️ 水平線が見えて落ち着く空間に😊
こたつのある部屋 床の間のディスプレイを変えました! 寝室用にと購入したポスターをこちらに💁‍♀️ 水平線が見えて落ち着く空間に😊
kaori
kaori
3LDK | 家族
rainbowmakoさんの実例写真
今度の家は床の間がある! せっかくなので収納にはせず、飾る方向で、、 とりあえず余った棚とIKEAのキャンドル風ライトでディスプレイしてみました
今度の家は床の間がある! せっかくなので収納にはせず、飾る方向で、、 とりあえず余った棚とIKEAのキャンドル風ライトでディスプレイしてみました
rainbowmako
rainbowmako
3DK | カップル
hashimaさんの実例写真
コレゎ夏✨ 今ゎお雛様✨ 冬ゎクリスマス✨
コレゎ夏✨ 今ゎお雛様✨ 冬ゎクリスマス✨
hashima
hashima
4LDK | 家族
3jinooyatsuさんの実例写真
和室にアクセントクロスを 床の間風に とり入れています 3枚目は 正月バージョン
和室にアクセントクロスを 床の間風に とり入れています 3枚目は 正月バージョン
3jinooyatsu
3jinooyatsu
家族
T1000さんの実例写真
T1000
T1000
3K | 一人暮らし
zukinさんの実例写真
床の間に夏の手ぬぐいを飾って。。古い箱は大好きなお婆ちゃんの形見。おばあちゃんは化粧道具を入れていたけど、私は今のとこ空のまま…何を入れようかな(๑•́ ₃ •̀๑)
床の間に夏の手ぬぐいを飾って。。古い箱は大好きなお婆ちゃんの形見。おばあちゃんは化粧道具を入れていたけど、私は今のとこ空のまま…何を入れようかな(๑•́ ₃ •̀๑)
zukin
zukin
yossiさんの実例写真
yossi
yossi
3LDK | 一人暮らし
mukuさんの実例写真
床の間だった場所にタペストリーを飾っています 両サイドは古い板を飾っています 床の間からはルパンが見張りをしています^_^
床の間だった場所にタペストリーを飾っています 両サイドは古い板を飾っています 床の間からはルパンが見張りをしています^_^
muku
muku
Genieさんの実例写真
Genie
Genie
3LDK | 家族
HARAさんの実例写真
HARA
HARA
M.Mixtasteさんの実例写真
和室の床の間には棚をつけてもらい、今はこちらを飾っています。ウィリアム・モリスのデザインペーパーをフォトフレームに。その前には花柄の折り紙の鶴と白鳥を置いてみました。折り紙苦手だけどやってみたよー!よーくは見ないでね🤣💦 あと、左側にはミニのコンクリートブロックを使ってお花を飾ってみたよ🌸和室だけど和風過ぎない、かといって洋風すぎず、ミックスを目指してます❣️暫くはこのディスプレイで落ち着きそうです💓‪
和室の床の間には棚をつけてもらい、今はこちらを飾っています。ウィリアム・モリスのデザインペーパーをフォトフレームに。その前には花柄の折り紙の鶴と白鳥を置いてみました。折り紙苦手だけどやってみたよー!よーくは見ないでね🤣💦 あと、左側にはミニのコンクリートブロックを使ってお花を飾ってみたよ🌸和室だけど和風過ぎない、かといって洋風すぎず、ミックスを目指してます❣️暫くはこのディスプレイで落ち着きそうです💓‪
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
和室の床の間的な押入れ下の空間が良い感じになった❤︎ 花瓶達は母の作品。 カゴは、後ろのコンセントを隠すためのディスプレイ…
和室の床の間的な押入れ下の空間が良い感じになった❤︎ 花瓶達は母の作品。 カゴは、後ろのコンセントを隠すためのディスプレイ…
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
Yu-hiさんの実例写真
床の間✨✨✨これが理想だけど、いつの間にか物でごちゃごちゃになっちゃう(笑) 庭に生えてるヤマモモとブルースターを差してみました😆
床の間✨✨✨これが理想だけど、いつの間にか物でごちゃごちゃになっちゃう(笑) 庭に生えてるヤマモモとブルースターを差してみました😆
Yu-hi
Yu-hi
erimoさんの実例写真
床の間に、一目惚れした信楽焼の花瓶を置いてみました(^^)
床の間に、一目惚れした信楽焼の花瓶を置いてみました(^^)
erimo
erimo
yumirilさんの実例写真
和室の吊り押し入れの下を床の間風のディスプレイコーナーにしています。 押し入れの下部にダウンライトを仕込みました✨💡✨ LIXILさんのインテリア格子もここをより素敵な空間にしてくれています☺️🎶💕 先日も兜を飾った所を見て頂きましたが、今日はもう一つ鯉のぼりを飾りました🎏 なんと、これもshabbyちゃん作なんです❣️ いつものダンボールフレームに布やボタン、ビーズやスパンコールで作った鯉のぼりが入っています。 もう素晴らしすぎて言葉が見つかりません😆✨ 兜飾りと言い、モダンな鯉のぼりと言い、shabbyちゃんのおかげで今年は素敵な端午の節句ディスプレイが出来ました💕((^o^))ァリガトォ♪ ところで、兜と一緒に飾る太刀ですが、柄の方を下にするってご存知でしたか? 私は初めて知りました😅 戦国時代でも毎日戦いが有ったわけではないので、 平穏な時は柄を下、剣部分の鞘を上にして刀を置いていたそうです。 争いがない平穏な時は重みのある柄が下の方が、安定して刀が立つからだそうです。 五月人形のメッセージは「平穏、平和が一番」という事らしいです☺️
和室の吊り押し入れの下を床の間風のディスプレイコーナーにしています。 押し入れの下部にダウンライトを仕込みました✨💡✨ LIXILさんのインテリア格子もここをより素敵な空間にしてくれています☺️🎶💕 先日も兜を飾った所を見て頂きましたが、今日はもう一つ鯉のぼりを飾りました🎏 なんと、これもshabbyちゃん作なんです❣️ いつものダンボールフレームに布やボタン、ビーズやスパンコールで作った鯉のぼりが入っています。 もう素晴らしすぎて言葉が見つかりません😆✨ 兜飾りと言い、モダンな鯉のぼりと言い、shabbyちゃんのおかげで今年は素敵な端午の節句ディスプレイが出来ました💕((^o^))ァリガトォ♪ ところで、兜と一緒に飾る太刀ですが、柄の方を下にするってご存知でしたか? 私は初めて知りました😅 戦国時代でも毎日戦いが有ったわけではないので、 平穏な時は柄を下、剣部分の鞘を上にして刀を置いていたそうです。 争いがない平穏な時は重みのある柄が下の方が、安定して刀が立つからだそうです。 五月人形のメッセージは「平穏、平和が一番」という事らしいです☺️
yumiril
yumiril
家族
ayakoさんの実例写真
和室の床の間。 茶箪笥の上がちょっと変わりました。あ、南部鉄瓶置くの忘れた… 真ん中の赤い花瓶はうちの両親が結婚した際仲人さんに頂いたものらしいです。 上の額縁は骨董品屋さんで買った刺繍。 その下はカーテン屋さんで買ったカーテンの端切れを使った壁飾り…なんてブランドのカーテンだっけ。絵柄の名前は苺泥棒でしたが。
和室の床の間。 茶箪笥の上がちょっと変わりました。あ、南部鉄瓶置くの忘れた… 真ん中の赤い花瓶はうちの両親が結婚した際仲人さんに頂いたものらしいです。 上の額縁は骨董品屋さんで買った刺繍。 その下はカーテン屋さんで買ったカーテンの端切れを使った壁飾り…なんてブランドのカーテンだっけ。絵柄の名前は苺泥棒でしたが。
ayako
ayako
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
ディスプレイコーナーといったら床の間☺️
ディスプレイコーナーといったら床の間☺️
chobinon
chobinon
4K | 家族
tokonekoさんの実例写真
和室の奥にあるキャビネット上を床の間風の空間にしました。 そういえばレゴ盆栽は元々ここに置こうとしていたことを今ごろ思い出しました。
和室の奥にあるキャビネット上を床の間風の空間にしました。 そういえばレゴ盆栽は元々ここに置こうとしていたことを今ごろ思い出しました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る

和室 床の間ディスプレイの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室 床の間ディスプレイ

129枚の部屋写真から47枚をセレクト
ieさんの実例写真
ie
ie
longneiさんの実例写真
お正月に因んだ飾りも今日でおしまい。 次は節分にしようか、お雛様を飾ろうか悩む…(ღ˘ㅂ˘ღ)
お正月に因んだ飾りも今日でおしまい。 次は節分にしようか、お雛様を飾ろうか悩む…(ღ˘ㅂ˘ღ)
longnei
longnei
家族
MMさんの実例写真
床の間 色々飾ってます
床の間 色々飾ってます
MM
MM
家族
love1017さんの実例写真
和室のキャビネット上を床の間風にして季節を楽しんでいます😊 花はフェイク、義実家から譲り受けた干支を飾っています🐲 月夜の小風呂敷シリーズ ①冬の椿と雪 過去pic ②春の桜 ③夏の竹林 ④秋の紅葉 今日も日差しが暖かく そろそろ桜に変えようかと思っています🌸
和室のキャビネット上を床の間風にして季節を楽しんでいます😊 花はフェイク、義実家から譲り受けた干支を飾っています🐲 月夜の小風呂敷シリーズ ①冬の椿と雪 過去pic ②春の桜 ③夏の竹林 ④秋の紅葉 今日も日差しが暖かく そろそろ桜に変えようかと思っています🌸
love1017
love1017
3LDK | 家族
Takenoyaさんの実例写真
Takenoya
Takenoya
komainuさんの実例写真
和室リビングの床間に置いてる和簞笥の上は 季節ごとの設え 好きなお花と古道具置いたりしてます
和室リビングの床間に置いてる和簞笥の上は 季節ごとの設え 好きなお花と古道具置いたりしてます
komainu
komainu
家族
MMYSさんの実例写真
季節のてぬぐいを飾りたくて作った床の間です(*´∀`)♪ 今回は七夕バージョン※。.:*:・'°☆
季節のてぬぐいを飾りたくて作った床の間です(*´∀`)♪ 今回は七夕バージョン※。.:*:・'°☆
MMYS
MMYS
家族
kaoriさんの実例写真
こたつのある部屋 床の間のディスプレイを変えました! 寝室用にと購入したポスターをこちらに💁‍♀️ 水平線が見えて落ち着く空間に😊
こたつのある部屋 床の間のディスプレイを変えました! 寝室用にと購入したポスターをこちらに💁‍♀️ 水平線が見えて落ち着く空間に😊
kaori
kaori
3LDK | 家族
rainbowmakoさんの実例写真
今度の家は床の間がある! せっかくなので収納にはせず、飾る方向で、、 とりあえず余った棚とIKEAのキャンドル風ライトでディスプレイしてみました
今度の家は床の間がある! せっかくなので収納にはせず、飾る方向で、、 とりあえず余った棚とIKEAのキャンドル風ライトでディスプレイしてみました
rainbowmako
rainbowmako
3DK | カップル
hashimaさんの実例写真
コレゎ夏✨ 今ゎお雛様✨ 冬ゎクリスマス✨
コレゎ夏✨ 今ゎお雛様✨ 冬ゎクリスマス✨
hashima
hashima
4LDK | 家族
3jinooyatsuさんの実例写真
和室にアクセントクロスを 床の間風に とり入れています 3枚目は 正月バージョン
和室にアクセントクロスを 床の間風に とり入れています 3枚目は 正月バージョン
3jinooyatsu
3jinooyatsu
家族
T1000さんの実例写真
T1000
T1000
3K | 一人暮らし
zukinさんの実例写真
床の間に夏の手ぬぐいを飾って。。古い箱は大好きなお婆ちゃんの形見。おばあちゃんは化粧道具を入れていたけど、私は今のとこ空のまま…何を入れようかな(๑•́ ₃ •̀๑)
床の間に夏の手ぬぐいを飾って。。古い箱は大好きなお婆ちゃんの形見。おばあちゃんは化粧道具を入れていたけど、私は今のとこ空のまま…何を入れようかな(๑•́ ₃ •̀๑)
zukin
zukin
yossiさんの実例写真
yossi
yossi
3LDK | 一人暮らし
mukuさんの実例写真
床の間だった場所にタペストリーを飾っています 両サイドは古い板を飾っています 床の間からはルパンが見張りをしています^_^
床の間だった場所にタペストリーを飾っています 両サイドは古い板を飾っています 床の間からはルパンが見張りをしています^_^
muku
muku
Genieさんの実例写真
Genie
Genie
3LDK | 家族
HARAさんの実例写真
HARA
HARA
M.Mixtasteさんの実例写真
和室の床の間には棚をつけてもらい、今はこちらを飾っています。ウィリアム・モリスのデザインペーパーをフォトフレームに。その前には花柄の折り紙の鶴と白鳥を置いてみました。折り紙苦手だけどやってみたよー!よーくは見ないでね🤣💦 あと、左側にはミニのコンクリートブロックを使ってお花を飾ってみたよ🌸和室だけど和風過ぎない、かといって洋風すぎず、ミックスを目指してます❣️暫くはこのディスプレイで落ち着きそうです💓‪
和室の床の間には棚をつけてもらい、今はこちらを飾っています。ウィリアム・モリスのデザインペーパーをフォトフレームに。その前には花柄の折り紙の鶴と白鳥を置いてみました。折り紙苦手だけどやってみたよー!よーくは見ないでね🤣💦 あと、左側にはミニのコンクリートブロックを使ってお花を飾ってみたよ🌸和室だけど和風過ぎない、かといって洋風すぎず、ミックスを目指してます❣️暫くはこのディスプレイで落ち着きそうです💓‪
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
和室の床の間的な押入れ下の空間が良い感じになった❤︎ 花瓶達は母の作品。 カゴは、後ろのコンセントを隠すためのディスプレイ…
和室の床の間的な押入れ下の空間が良い感じになった❤︎ 花瓶達は母の作品。 カゴは、後ろのコンセントを隠すためのディスプレイ…
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
Yu-hiさんの実例写真
床の間✨✨✨これが理想だけど、いつの間にか物でごちゃごちゃになっちゃう(笑) 庭に生えてるヤマモモとブルースターを差してみました😆
床の間✨✨✨これが理想だけど、いつの間にか物でごちゃごちゃになっちゃう(笑) 庭に生えてるヤマモモとブルースターを差してみました😆
Yu-hi
Yu-hi
erimoさんの実例写真
床の間に、一目惚れした信楽焼の花瓶を置いてみました(^^)
床の間に、一目惚れした信楽焼の花瓶を置いてみました(^^)
erimo
erimo
yumirilさんの実例写真
和室の吊り押し入れの下を床の間風のディスプレイコーナーにしています。 押し入れの下部にダウンライトを仕込みました✨💡✨ LIXILさんのインテリア格子もここをより素敵な空間にしてくれています☺️🎶💕 先日も兜を飾った所を見て頂きましたが、今日はもう一つ鯉のぼりを飾りました🎏 なんと、これもshabbyちゃん作なんです❣️ いつものダンボールフレームに布やボタン、ビーズやスパンコールで作った鯉のぼりが入っています。 もう素晴らしすぎて言葉が見つかりません😆✨ 兜飾りと言い、モダンな鯉のぼりと言い、shabbyちゃんのおかげで今年は素敵な端午の節句ディスプレイが出来ました💕((^o^))ァリガトォ♪ ところで、兜と一緒に飾る太刀ですが、柄の方を下にするってご存知でしたか? 私は初めて知りました😅 戦国時代でも毎日戦いが有ったわけではないので、 平穏な時は柄を下、剣部分の鞘を上にして刀を置いていたそうです。 争いがない平穏な時は重みのある柄が下の方が、安定して刀が立つからだそうです。 五月人形のメッセージは「平穏、平和が一番」という事らしいです☺️
和室の吊り押し入れの下を床の間風のディスプレイコーナーにしています。 押し入れの下部にダウンライトを仕込みました✨💡✨ LIXILさんのインテリア格子もここをより素敵な空間にしてくれています☺️🎶💕 先日も兜を飾った所を見て頂きましたが、今日はもう一つ鯉のぼりを飾りました🎏 なんと、これもshabbyちゃん作なんです❣️ いつものダンボールフレームに布やボタン、ビーズやスパンコールで作った鯉のぼりが入っています。 もう素晴らしすぎて言葉が見つかりません😆✨ 兜飾りと言い、モダンな鯉のぼりと言い、shabbyちゃんのおかげで今年は素敵な端午の節句ディスプレイが出来ました💕((^o^))ァリガトォ♪ ところで、兜と一緒に飾る太刀ですが、柄の方を下にするってご存知でしたか? 私は初めて知りました😅 戦国時代でも毎日戦いが有ったわけではないので、 平穏な時は柄を下、剣部分の鞘を上にして刀を置いていたそうです。 争いがない平穏な時は重みのある柄が下の方が、安定して刀が立つからだそうです。 五月人形のメッセージは「平穏、平和が一番」という事らしいです☺️
yumiril
yumiril
家族
ayakoさんの実例写真
和室の床の間。 茶箪笥の上がちょっと変わりました。あ、南部鉄瓶置くの忘れた… 真ん中の赤い花瓶はうちの両親が結婚した際仲人さんに頂いたものらしいです。 上の額縁は骨董品屋さんで買った刺繍。 その下はカーテン屋さんで買ったカーテンの端切れを使った壁飾り…なんてブランドのカーテンだっけ。絵柄の名前は苺泥棒でしたが。
和室の床の間。 茶箪笥の上がちょっと変わりました。あ、南部鉄瓶置くの忘れた… 真ん中の赤い花瓶はうちの両親が結婚した際仲人さんに頂いたものらしいです。 上の額縁は骨董品屋さんで買った刺繍。 その下はカーテン屋さんで買ったカーテンの端切れを使った壁飾り…なんてブランドのカーテンだっけ。絵柄の名前は苺泥棒でしたが。
ayako
ayako
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
ディスプレイコーナーといったら床の間☺️
ディスプレイコーナーといったら床の間☺️
chobinon
chobinon
4K | 家族
tokonekoさんの実例写真
和室の奥にあるキャビネット上を床の間風の空間にしました。 そういえばレゴ盆栽は元々ここに置こうとしていたことを今ごろ思い出しました。
和室の奥にあるキャビネット上を床の間風の空間にしました。 そういえばレゴ盆栽は元々ここに置こうとしていたことを今ごろ思い出しました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る

和室 床の間ディスプレイの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ