和室 LDKに隣接

32枚の部屋写真から29枚をセレクト
3boyさんの実例写真
3boy
3boy
家族
sae1141122さんの実例写真
LDK角っこ和室の全体図。狭いながらも、折り上げ天井、間接照明、アクセントクロス、市松の畳…と盛り盛りの空間になった^^; ごろんとできて便利!
LDK角っこ和室の全体図。狭いながらも、折り上げ天井、間接照明、アクセントクロス、市松の畳…と盛り盛りの空間になった^^; ごろんとできて便利!
sae1141122
sae1141122
4LDK
DETAIL-HOMEさんの実例写真
LDKから和室へつながり、仕切りを設けてあるので、お子様の遊戯・休憩スペースにも活用 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230724_sanjou-n/ ・延床面積:39.8坪 ・敷地面積:67.4坪 ・管理番号:7929426
LDKから和室へつながり、仕切りを設けてあるので、お子様の遊戯・休憩スペースにも活用 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230724_sanjou-n/ ・延床面積:39.8坪 ・敷地面積:67.4坪 ・管理番号:7929426
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
hayuki0126さんの実例写真
わが家の和室はLDKに隣接しています😊 天井以外はグレーの壁紙を使い、吊り押入れの扉もグレーで統一。 玄関ホールからの出入口の引き戸はパナソニックのブルーグレーオークです💕 畳の色は灰桜色🥰 それぞれはとっても可愛いんだけど、全体的に落ち着き過ぎてるかな😅 でも畳があるとゴロンと寝転べるし、家庭訪問の時とかも玄関から直接出入りできるのでやっぱり和室あって良かったです😊👍
わが家の和室はLDKに隣接しています😊 天井以外はグレーの壁紙を使い、吊り押入れの扉もグレーで統一。 玄関ホールからの出入口の引き戸はパナソニックのブルーグレーオークです💕 畳の色は灰桜色🥰 それぞれはとっても可愛いんだけど、全体的に落ち着き過ぎてるかな😅 でも畳があるとゴロンと寝転べるし、家庭訪問の時とかも玄関から直接出入りできるのでやっぱり和室あって良かったです😊👍
hayuki0126
hayuki0126
家族
SUZUさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥1,980
LDKに隣接している和室。 四畳半と狭いので、末っ子の遊び場です。いつもはおもちゃが散らかってカオス状態ですが、頑張って片付けたのでパシャリ! IKEAのテーブルもいつもは酷い状態ですが、大好きなだだんだんとキュウレンジャーのみ。 これはいつまでもつかな、、、。
LDKに隣接している和室。 四畳半と狭いので、末っ子の遊び場です。いつもはおもちゃが散らかってカオス状態ですが、頑張って片付けたのでパシャリ! IKEAのテーブルもいつもは酷い状態ですが、大好きなだだんだんとキュウレンジャーのみ。 これはいつまでもつかな、、、。
SUZU
SUZU
4LDK | 家族
mayさんの実例写真
may
may
家族
poa.t_hさんの実例写真
poa.t_h
poa.t_h
家族
asamiffyさんの実例写真
LDKに隣接した和室はタイルカーペットを敷き詰めて、子供のトランポリン部屋にしてます。こちらは天井にアクセントクロスを。 何も無さ過ぎな部屋( ͡° ͜ʖ ͡°)
LDKに隣接した和室はタイルカーペットを敷き詰めて、子供のトランポリン部屋にしてます。こちらは天井にアクセントクロスを。 何も無さ過ぎな部屋( ͡° ͜ʖ ͡°)
asamiffy
asamiffy
3LDK | 家族
myu3333さんの実例写真
LDK隣接の和室は、30センチ上げて小上がりにしました。 エアコンもつけて、しきりの戸もつけて、子どもたちがもう少し大きくなるまで家族の寝室として使います(^ ^) 地窓のブラインドは、ウッドブラインドより安かったのでバンブーです笑。
LDK隣接の和室は、30センチ上げて小上がりにしました。 エアコンもつけて、しきりの戸もつけて、子どもたちがもう少し大きくなるまで家族の寝室として使います(^ ^) 地窓のブラインドは、ウッドブラインドより安かったのでバンブーです笑。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
umiohouseさんの実例写真
LDKに隣接している和室です。 和室の地窓の外には、坪庭風の花壇があります。 アオキやドウダンツツジなど。   落ち着いた和モダン風なお部屋になるように、 インテリアなど選びました🙂‍↕️   リビングは明るいトーンの配色ですが、 北側の和室は思い切って、全体的に暗いグレートーンに。 おこもり感が出て、外の景色もより際立つように思います。
LDKに隣接している和室です。 和室の地窓の外には、坪庭風の花壇があります。 アオキやドウダンツツジなど。   落ち着いた和モダン風なお部屋になるように、 インテリアなど選びました🙂‍↕️   リビングは明るいトーンの配色ですが、 北側の和室は思い切って、全体的に暗いグレートーンに。 おこもり感が出て、外の景色もより際立つように思います。
umiohouse
umiohouse
家族
vivahiranoさんの実例写真
LDKに隣接する和室は、娘の遊び場。おもちゃが溢れかえっているのをなんとかしなきゃ。。。
LDKに隣接する和室は、娘の遊び場。おもちゃが溢れかえっているのをなんとかしなきゃ。。。
vivahirano
vivahirano
家族
m_y_tさんの実例写真
小上がり和室完成‼︎ LDK側の建具は、白のクロス貼りで塗り壁と統一感を持たせました。
小上がり和室完成‼︎ LDK側の建具は、白のクロス貼りで塗り壁と統一感を持たせました。
m_y_t
m_y_t
4LDK | 家族
naaさんの実例写真
LDKのとなりにある小上がりの和室からの眺め゚・*:.。. .。.:*・゜ 子供達がいない間に片付けして、帰ってきたらまた散らかされるって分かってるけど笑 片付けするとお部屋も気持ちもスッキリです(ღ˘ㅂ˘ღ)
LDKのとなりにある小上がりの和室からの眺め゚・*:.。. .。.:*・゜ 子供達がいない間に片付けして、帰ってきたらまた散らかされるって分かってるけど笑 片付けするとお部屋も気持ちもスッキリです(ღ˘ㅂ˘ღ)
naa
naa
家族
tontonさんの実例写真
LDKに隣接している畳コーナーです。 たった3畳ですが作って良かった!と思っているものの1つです。 今は子供のおもちゃスペースになっています(^^)
LDKに隣接している畳コーナーです。 たった3畳ですが作って良かった!と思っているものの1つです。 今は子供のおもちゃスペースになっています(^^)
tonton
tonton
4LDK
mine_domさんの実例写真
LDKに隣接する和室 3月よりライブレッスンになった パワーヨガをここでしてます weledaのオイルで 香りにも癒されながら...(*´꒳`*)
LDKに隣接する和室 3月よりライブレッスンになった パワーヨガをここでしてます weledaのオイルで 香りにも癒されながら...(*´꒳`*)
mine_dom
mine_dom
4LDK | 家族
HarukoHiuraさんの実例写真
LDのの隣にある和室
LDのの隣にある和室
HarukoHiura
HarukoHiura
3LDK | カップル
s.k.yさんの実例写真
リビング隣の和室。人が来ないとほんと使わない。笑 けどこのスッキリした空間が大好き!
リビング隣の和室。人が来ないとほんと使わない。笑 けどこのスッキリした空間が大好き!
s.k.y
s.k.y
4LDK | 家族
hi_naさんの実例写真
ファンセットモニター投稿 『Silky Wind Circulator 』 まずはサーキュレーターについて🌬️ リズムさん独自の「2重反転ファン」 インテリアに馴染むお洒落なカラーとデザイン🤍コンパクトでありながらも最大到達距離なんと35mだそうです! 直進性のある風で、40畳の広い空間にも対応し、高い送風力で風を届けます。 機能はこちら👇 操作はタッチ式で、誰でも簡単に使えます。 ▪︎風量 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / turbo ▪︎OFFタイマー 1 / 4 / 8 時間 ▪︎首振り機能  左右自動首振り(60度・90度・120度)  上下手動首振り(-30度~+210度) ▪︎衣類乾燥モード搭載 気になる運転音ですが、風量1・2であればほとんど気になりません。 風量3では扇風機に比べるとやや音がありますが、使っているうちに慣れました。 4以上になると音はそれなりにしますが、その分風量もとてもパワフルです! そして気になっていた 扇風機とサーキュレーターの違いとは? 扇風機=人が涼む用のやさしい風 サーキュレーター=空気を循環させるための強い直進風 言葉では何となく分かるけれど、実際使ってみないと分からないですよね🤔 さらに、「サーキュレーターは扇風機の代わりになるの?」という疑問も。 私の体感では、サーキュレーターは風が強く、空気がしっかり循環しているためか、部屋全体がすごく心地良く感じました🌿🌬️ 風量1・2は優しい風+静音なので、扇風機代わりにも◎ わが家はLDK16畳+隣接の和室6畳です。 暑い日は風量3がちょうどよく、サーキュレーター兼扇風機としてとても快適に使えます。 和室の端までしっかり風が届き、コンパクトな部屋から広い空間まで幅広く対応してくれます💡 昨日は暑い日だったけれど、部屋の中は涼しくて驚くほど。 顔を真っ赤にして帰宅した小1息子も「部屋が涼しい!」とご機嫌😊 写真にはないですが、片手にハンディファン、もう片手にはアイスを持ってニコニコしていました🍧 これからの季節、このサーキュレーターで快適な暮らしが送れそうです🏠✨
ファンセットモニター投稿 『Silky Wind Circulator 』 まずはサーキュレーターについて🌬️ リズムさん独自の「2重反転ファン」 インテリアに馴染むお洒落なカラーとデザイン🤍コンパクトでありながらも最大到達距離なんと35mだそうです! 直進性のある風で、40畳の広い空間にも対応し、高い送風力で風を届けます。 機能はこちら👇 操作はタッチ式で、誰でも簡単に使えます。 ▪︎風量 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / turbo ▪︎OFFタイマー 1 / 4 / 8 時間 ▪︎首振り機能  左右自動首振り(60度・90度・120度)  上下手動首振り(-30度~+210度) ▪︎衣類乾燥モード搭載 気になる運転音ですが、風量1・2であればほとんど気になりません。 風量3では扇風機に比べるとやや音がありますが、使っているうちに慣れました。 4以上になると音はそれなりにしますが、その分風量もとてもパワフルです! そして気になっていた 扇風機とサーキュレーターの違いとは? 扇風機=人が涼む用のやさしい風 サーキュレーター=空気を循環させるための強い直進風 言葉では何となく分かるけれど、実際使ってみないと分からないですよね🤔 さらに、「サーキュレーターは扇風機の代わりになるの?」という疑問も。 私の体感では、サーキュレーターは風が強く、空気がしっかり循環しているためか、部屋全体がすごく心地良く感じました🌿🌬️ 風量1・2は優しい風+静音なので、扇風機代わりにも◎ わが家はLDK16畳+隣接の和室6畳です。 暑い日は風量3がちょうどよく、サーキュレーター兼扇風機としてとても快適に使えます。 和室の端までしっかり風が届き、コンパクトな部屋から広い空間まで幅広く対応してくれます💡 昨日は暑い日だったけれど、部屋の中は涼しくて驚くほど。 顔を真っ赤にして帰宅した小1息子も「部屋が涼しい!」とご機嫌😊 写真にはないですが、片手にハンディファン、もう片手にはアイスを持ってニコニコしていました🍧 これからの季節、このサーキュレーターで快適な暮らしが送れそうです🏠✨
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
ysnmamさんの実例写真
オシャレ感0の我が家の狭い狭いリビング
オシャレ感0の我が家の狭い狭いリビング
ysnmam
ysnmam
4LDK | 家族
otohinaさんの実例写真
子世帯LDKの横は手間からトイレ、和室、WCLがあり全部のドアを造作してもらいました( ¨̮ )シンプルに白くてお気に入りです♪ WCLの向かいがランドリールームで洗濯したものはそのまま同じハンガーで収納できるので自分的には家事動線も楽になりました! グレーのボードも工務店さんの提案でグレー部分にはガルバリウムが貼ってあり、マグネットの付くボードになってます♪ 今はまだ娘のアンパンマンマグネットの遊び場ですが、将来は学校のお便りなど貼ったりしたいなと思っています。
子世帯LDKの横は手間からトイレ、和室、WCLがあり全部のドアを造作してもらいました( ¨̮ )シンプルに白くてお気に入りです♪ WCLの向かいがランドリールームで洗濯したものはそのまま同じハンガーで収納できるので自分的には家事動線も楽になりました! グレーのボードも工務店さんの提案でグレー部分にはガルバリウムが貼ってあり、マグネットの付くボードになってます♪ 今はまだ娘のアンパンマンマグネットの遊び場ですが、将来は学校のお便りなど貼ったりしたいなと思っています。
otohina
otohina
家族
kaedeさんの実例写真
イベント参加で再投稿です(^^) 押し入れは ・洗濯物干し ・洗濯ハンガー などを吊り下げ収納して和室の室内物干しで洗濯物を干してから外干ししています。 右側は日々着るアウターなど。 LDKに隣接した和室の押しれは重要な収納スペースです(^^)
イベント参加で再投稿です(^^) 押し入れは ・洗濯物干し ・洗濯ハンガー などを吊り下げ収納して和室の室内物干しで洗濯物を干してから外干ししています。 右側は日々着るアウターなど。 LDKに隣接した和室の押しれは重要な収納スペースです(^^)
kaede
kaede
3LDK | 家族
C.Tさんの実例写真
右は和室。 畳が入ったら、雰囲気出るかな?
右は和室。 畳が入ったら、雰囲気出るかな?
C.T
C.T
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
ダイニングからの眺め。子供のオモチャはLDKに隣接した和室に置いてます⍢♪ 普段は全開、来客時は閉めてます…。手前に飾り棚、リビング階段です。
ダイニングからの眺め。子供のオモチャはLDKに隣接した和室に置いてます⍢♪ 普段は全開、来客時は閉めてます…。手前に飾り棚、リビング階段です。
komaki
komaki
4LDK | 家族
lulururuさんの実例写真
LDKに隣接している4.5畳の和室です。今は子供の部屋として使っております。トランポリン、ジャングルジム&滑り台、本棚がネット購入です。トランポリンのカバーはミンネで購入しました。ビニールカバーより絶対オススメ!カーペットが暗いので、もっと部屋に馴染む色に変えたい…
LDKに隣接している4.5畳の和室です。今は子供の部屋として使っております。トランポリン、ジャングルジム&滑り台、本棚がネット購入です。トランポリンのカバーはミンネで購入しました。ビニールカバーより絶対オススメ!カーペットが暗いので、もっと部屋に馴染む色に変えたい…
lulururu
lulururu
3LDK | 家族
Mahさんの実例写真
LDKが狭かったので隣接してる和室をフローリングにして壁を取り払い、筋交いを見せました。 元々はDK10畳、和室6畳
LDKが狭かったので隣接してる和室をフローリングにして壁を取り払い、筋交いを見せました。 元々はDK10畳、和室6畳
Mah
Mah
3LDK | 家族
jabo_222さんの実例写真
新居のLDK 隣の和室の床の下地が傷んでいたらしく 修繕いれてもらいました🏡 深めの軒下と日当たり抜群のお庭。 お気に入りポインツです🌞 写っているのは不動産屋さん♫ まだ新人さんらしく辿々しいけど一生懸命さと 丁寧さが良さげな人。
新居のLDK 隣の和室の床の下地が傷んでいたらしく 修繕いれてもらいました🏡 深めの軒下と日当たり抜群のお庭。 お気に入りポインツです🌞 写っているのは不動産屋さん♫ まだ新人さんらしく辿々しいけど一生懸命さと 丁寧さが良さげな人。
jabo_222
jabo_222
4LDK | 家族
もっと見る

和室 LDKに隣接が気になるあなたにおすすめ

和室 LDKに隣接の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室 LDKに隣接

32枚の部屋写真から29枚をセレクト
3boyさんの実例写真
3boy
3boy
家族
sae1141122さんの実例写真
LDK角っこ和室の全体図。狭いながらも、折り上げ天井、間接照明、アクセントクロス、市松の畳…と盛り盛りの空間になった^^; ごろんとできて便利!
LDK角っこ和室の全体図。狭いながらも、折り上げ天井、間接照明、アクセントクロス、市松の畳…と盛り盛りの空間になった^^; ごろんとできて便利!
sae1141122
sae1141122
4LDK
DETAIL-HOMEさんの実例写真
LDKから和室へつながり、仕切りを設けてあるので、お子様の遊戯・休憩スペースにも活用 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230724_sanjou-n/ ・延床面積:39.8坪 ・敷地面積:67.4坪 ・管理番号:7929426
LDKから和室へつながり、仕切りを設けてあるので、お子様の遊戯・休憩スペースにも活用 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230724_sanjou-n/ ・延床面積:39.8坪 ・敷地面積:67.4坪 ・管理番号:7929426
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
hayuki0126さんの実例写真
わが家の和室はLDKに隣接しています😊 天井以外はグレーの壁紙を使い、吊り押入れの扉もグレーで統一。 玄関ホールからの出入口の引き戸はパナソニックのブルーグレーオークです💕 畳の色は灰桜色🥰 それぞれはとっても可愛いんだけど、全体的に落ち着き過ぎてるかな😅 でも畳があるとゴロンと寝転べるし、家庭訪問の時とかも玄関から直接出入りできるのでやっぱり和室あって良かったです😊👍
わが家の和室はLDKに隣接しています😊 天井以外はグレーの壁紙を使い、吊り押入れの扉もグレーで統一。 玄関ホールからの出入口の引き戸はパナソニックのブルーグレーオークです💕 畳の色は灰桜色🥰 それぞれはとっても可愛いんだけど、全体的に落ち着き過ぎてるかな😅 でも畳があるとゴロンと寝転べるし、家庭訪問の時とかも玄関から直接出入りできるのでやっぱり和室あって良かったです😊👍
hayuki0126
hayuki0126
家族
SUZUさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥1,980
LDKに隣接している和室。 四畳半と狭いので、末っ子の遊び場です。いつもはおもちゃが散らかってカオス状態ですが、頑張って片付けたのでパシャリ! IKEAのテーブルもいつもは酷い状態ですが、大好きなだだんだんとキュウレンジャーのみ。 これはいつまでもつかな、、、。
LDKに隣接している和室。 四畳半と狭いので、末っ子の遊び場です。いつもはおもちゃが散らかってカオス状態ですが、頑張って片付けたのでパシャリ! IKEAのテーブルもいつもは酷い状態ですが、大好きなだだんだんとキュウレンジャーのみ。 これはいつまでもつかな、、、。
SUZU
SUZU
4LDK | 家族
mayさんの実例写真
may
may
家族
poa.t_hさんの実例写真
poa.t_h
poa.t_h
家族
asamiffyさんの実例写真
LDKに隣接した和室はタイルカーペットを敷き詰めて、子供のトランポリン部屋にしてます。こちらは天井にアクセントクロスを。 何も無さ過ぎな部屋( ͡° ͜ʖ ͡°)
LDKに隣接した和室はタイルカーペットを敷き詰めて、子供のトランポリン部屋にしてます。こちらは天井にアクセントクロスを。 何も無さ過ぎな部屋( ͡° ͜ʖ ͡°)
asamiffy
asamiffy
3LDK | 家族
myu3333さんの実例写真
LDK隣接の和室は、30センチ上げて小上がりにしました。 エアコンもつけて、しきりの戸もつけて、子どもたちがもう少し大きくなるまで家族の寝室として使います(^ ^) 地窓のブラインドは、ウッドブラインドより安かったのでバンブーです笑。
LDK隣接の和室は、30センチ上げて小上がりにしました。 エアコンもつけて、しきりの戸もつけて、子どもたちがもう少し大きくなるまで家族の寝室として使います(^ ^) 地窓のブラインドは、ウッドブラインドより安かったのでバンブーです笑。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
umiohouseさんの実例写真
LDKに隣接している和室です。 和室の地窓の外には、坪庭風の花壇があります。 アオキやドウダンツツジなど。   落ち着いた和モダン風なお部屋になるように、 インテリアなど選びました🙂‍↕️   リビングは明るいトーンの配色ですが、 北側の和室は思い切って、全体的に暗いグレートーンに。 おこもり感が出て、外の景色もより際立つように思います。
LDKに隣接している和室です。 和室の地窓の外には、坪庭風の花壇があります。 アオキやドウダンツツジなど。   落ち着いた和モダン風なお部屋になるように、 インテリアなど選びました🙂‍↕️   リビングは明るいトーンの配色ですが、 北側の和室は思い切って、全体的に暗いグレートーンに。 おこもり感が出て、外の景色もより際立つように思います。
umiohouse
umiohouse
家族
vivahiranoさんの実例写真
LDKに隣接する和室は、娘の遊び場。おもちゃが溢れかえっているのをなんとかしなきゃ。。。
LDKに隣接する和室は、娘の遊び場。おもちゃが溢れかえっているのをなんとかしなきゃ。。。
vivahirano
vivahirano
家族
m_y_tさんの実例写真
小上がり和室完成‼︎ LDK側の建具は、白のクロス貼りで塗り壁と統一感を持たせました。
小上がり和室完成‼︎ LDK側の建具は、白のクロス貼りで塗り壁と統一感を持たせました。
m_y_t
m_y_t
4LDK | 家族
naaさんの実例写真
¥18,480
LDKのとなりにある小上がりの和室からの眺め゚・*:.。. .。.:*・゜ 子供達がいない間に片付けして、帰ってきたらまた散らかされるって分かってるけど笑 片付けするとお部屋も気持ちもスッキリです(ღ˘ㅂ˘ღ)
LDKのとなりにある小上がりの和室からの眺め゚・*:.。. .。.:*・゜ 子供達がいない間に片付けして、帰ってきたらまた散らかされるって分かってるけど笑 片付けするとお部屋も気持ちもスッキリです(ღ˘ㅂ˘ღ)
naa
naa
家族
tontonさんの実例写真
LDKに隣接している畳コーナーです。 たった3畳ですが作って良かった!と思っているものの1つです。 今は子供のおもちゃスペースになっています(^^)
LDKに隣接している畳コーナーです。 たった3畳ですが作って良かった!と思っているものの1つです。 今は子供のおもちゃスペースになっています(^^)
tonton
tonton
4LDK
mine_domさんの実例写真
LDKに隣接する和室 3月よりライブレッスンになった パワーヨガをここでしてます weledaのオイルで 香りにも癒されながら...(*´꒳`*)
LDKに隣接する和室 3月よりライブレッスンになった パワーヨガをここでしてます weledaのオイルで 香りにも癒されながら...(*´꒳`*)
mine_dom
mine_dom
4LDK | 家族
HarukoHiuraさんの実例写真
LDのの隣にある和室
LDのの隣にある和室
HarukoHiura
HarukoHiura
3LDK | カップル
s.k.yさんの実例写真
リビング隣の和室。人が来ないとほんと使わない。笑 けどこのスッキリした空間が大好き!
リビング隣の和室。人が来ないとほんと使わない。笑 けどこのスッキリした空間が大好き!
s.k.y
s.k.y
4LDK | 家族
hi_naさんの実例写真
ファンセットモニター投稿 『Silky Wind Circulator 』 まずはサーキュレーターについて🌬️ リズムさん独自の「2重反転ファン」 インテリアに馴染むお洒落なカラーとデザイン🤍コンパクトでありながらも最大到達距離なんと35mだそうです! 直進性のある風で、40畳の広い空間にも対応し、高い送風力で風を届けます。 機能はこちら👇 操作はタッチ式で、誰でも簡単に使えます。 ▪︎風量 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / turbo ▪︎OFFタイマー 1 / 4 / 8 時間 ▪︎首振り機能  左右自動首振り(60度・90度・120度)  上下手動首振り(-30度~+210度) ▪︎衣類乾燥モード搭載 気になる運転音ですが、風量1・2であればほとんど気になりません。 風量3では扇風機に比べるとやや音がありますが、使っているうちに慣れました。 4以上になると音はそれなりにしますが、その分風量もとてもパワフルです! そして気になっていた 扇風機とサーキュレーターの違いとは? 扇風機=人が涼む用のやさしい風 サーキュレーター=空気を循環させるための強い直進風 言葉では何となく分かるけれど、実際使ってみないと分からないですよね🤔 さらに、「サーキュレーターは扇風機の代わりになるの?」という疑問も。 私の体感では、サーキュレーターは風が強く、空気がしっかり循環しているためか、部屋全体がすごく心地良く感じました🌿🌬️ 風量1・2は優しい風+静音なので、扇風機代わりにも◎ わが家はLDK16畳+隣接の和室6畳です。 暑い日は風量3がちょうどよく、サーキュレーター兼扇風機としてとても快適に使えます。 和室の端までしっかり風が届き、コンパクトな部屋から広い空間まで幅広く対応してくれます💡 昨日は暑い日だったけれど、部屋の中は涼しくて驚くほど。 顔を真っ赤にして帰宅した小1息子も「部屋が涼しい!」とご機嫌😊 写真にはないですが、片手にハンディファン、もう片手にはアイスを持ってニコニコしていました🍧 これからの季節、このサーキュレーターで快適な暮らしが送れそうです🏠✨
ファンセットモニター投稿 『Silky Wind Circulator 』 まずはサーキュレーターについて🌬️ リズムさん独自の「2重反転ファン」 インテリアに馴染むお洒落なカラーとデザイン🤍コンパクトでありながらも最大到達距離なんと35mだそうです! 直進性のある風で、40畳の広い空間にも対応し、高い送風力で風を届けます。 機能はこちら👇 操作はタッチ式で、誰でも簡単に使えます。 ▪︎風量 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / turbo ▪︎OFFタイマー 1 / 4 / 8 時間 ▪︎首振り機能  左右自動首振り(60度・90度・120度)  上下手動首振り(-30度~+210度) ▪︎衣類乾燥モード搭載 気になる運転音ですが、風量1・2であればほとんど気になりません。 風量3では扇風機に比べるとやや音がありますが、使っているうちに慣れました。 4以上になると音はそれなりにしますが、その分風量もとてもパワフルです! そして気になっていた 扇風機とサーキュレーターの違いとは? 扇風機=人が涼む用のやさしい風 サーキュレーター=空気を循環させるための強い直進風 言葉では何となく分かるけれど、実際使ってみないと分からないですよね🤔 さらに、「サーキュレーターは扇風機の代わりになるの?」という疑問も。 私の体感では、サーキュレーターは風が強く、空気がしっかり循環しているためか、部屋全体がすごく心地良く感じました🌿🌬️ 風量1・2は優しい風+静音なので、扇風機代わりにも◎ わが家はLDK16畳+隣接の和室6畳です。 暑い日は風量3がちょうどよく、サーキュレーター兼扇風機としてとても快適に使えます。 和室の端までしっかり風が届き、コンパクトな部屋から広い空間まで幅広く対応してくれます💡 昨日は暑い日だったけれど、部屋の中は涼しくて驚くほど。 顔を真っ赤にして帰宅した小1息子も「部屋が涼しい!」とご機嫌😊 写真にはないですが、片手にハンディファン、もう片手にはアイスを持ってニコニコしていました🍧 これからの季節、このサーキュレーターで快適な暮らしが送れそうです🏠✨
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
ysnmamさんの実例写真
オシャレ感0の我が家の狭い狭いリビング
オシャレ感0の我が家の狭い狭いリビング
ysnmam
ysnmam
4LDK | 家族
otohinaさんの実例写真
子世帯LDKの横は手間からトイレ、和室、WCLがあり全部のドアを造作してもらいました( ¨̮ )シンプルに白くてお気に入りです♪ WCLの向かいがランドリールームで洗濯したものはそのまま同じハンガーで収納できるので自分的には家事動線も楽になりました! グレーのボードも工務店さんの提案でグレー部分にはガルバリウムが貼ってあり、マグネットの付くボードになってます♪ 今はまだ娘のアンパンマンマグネットの遊び場ですが、将来は学校のお便りなど貼ったりしたいなと思っています。
子世帯LDKの横は手間からトイレ、和室、WCLがあり全部のドアを造作してもらいました( ¨̮ )シンプルに白くてお気に入りです♪ WCLの向かいがランドリールームで洗濯したものはそのまま同じハンガーで収納できるので自分的には家事動線も楽になりました! グレーのボードも工務店さんの提案でグレー部分にはガルバリウムが貼ってあり、マグネットの付くボードになってます♪ 今はまだ娘のアンパンマンマグネットの遊び場ですが、将来は学校のお便りなど貼ったりしたいなと思っています。
otohina
otohina
家族
kaedeさんの実例写真
イベント参加で再投稿です(^^) 押し入れは ・洗濯物干し ・洗濯ハンガー などを吊り下げ収納して和室の室内物干しで洗濯物を干してから外干ししています。 右側は日々着るアウターなど。 LDKに隣接した和室の押しれは重要な収納スペースです(^^)
イベント参加で再投稿です(^^) 押し入れは ・洗濯物干し ・洗濯ハンガー などを吊り下げ収納して和室の室内物干しで洗濯物を干してから外干ししています。 右側は日々着るアウターなど。 LDKに隣接した和室の押しれは重要な収納スペースです(^^)
kaede
kaede
3LDK | 家族
C.Tさんの実例写真
右は和室。 畳が入ったら、雰囲気出るかな?
右は和室。 畳が入ったら、雰囲気出るかな?
C.T
C.T
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
ダイニングからの眺め。子供のオモチャはLDKに隣接した和室に置いてます⍢♪ 普段は全開、来客時は閉めてます…。手前に飾り棚、リビング階段です。
ダイニングからの眺め。子供のオモチャはLDKに隣接した和室に置いてます⍢♪ 普段は全開、来客時は閉めてます…。手前に飾り棚、リビング階段です。
komaki
komaki
4LDK | 家族
lulururuさんの実例写真
LDKに隣接している4.5畳の和室です。今は子供の部屋として使っております。トランポリン、ジャングルジム&滑り台、本棚がネット購入です。トランポリンのカバーはミンネで購入しました。ビニールカバーより絶対オススメ!カーペットが暗いので、もっと部屋に馴染む色に変えたい…
LDKに隣接している4.5畳の和室です。今は子供の部屋として使っております。トランポリン、ジャングルジム&滑り台、本棚がネット購入です。トランポリンのカバーはミンネで購入しました。ビニールカバーより絶対オススメ!カーペットが暗いので、もっと部屋に馴染む色に変えたい…
lulururu
lulururu
3LDK | 家族
Mahさんの実例写真
LDKが狭かったので隣接してる和室をフローリングにして壁を取り払い、筋交いを見せました。 元々はDK10畳、和室6畳
LDKが狭かったので隣接してる和室をフローリングにして壁を取り払い、筋交いを見せました。 元々はDK10畳、和室6畳
Mah
Mah
3LDK | 家族
jabo_222さんの実例写真
新居のLDK 隣の和室の床の下地が傷んでいたらしく 修繕いれてもらいました🏡 深めの軒下と日当たり抜群のお庭。 お気に入りポインツです🌞 写っているのは不動産屋さん♫ まだ新人さんらしく辿々しいけど一生懸命さと 丁寧さが良さげな人。
新居のLDK 隣の和室の床の下地が傷んでいたらしく 修繕いれてもらいました🏡 深めの軒下と日当たり抜群のお庭。 お気に入りポインツです🌞 写っているのは不動産屋さん♫ まだ新人さんらしく辿々しいけど一生懸命さと 丁寧さが良さげな人。
jabo_222
jabo_222
4LDK | 家族
もっと見る

和室 LDKに隣接が気になるあなたにおすすめ

和室 LDKに隣接の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ