RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

和室 畳スペース

1,059枚の部屋写真から46枚をセレクト
pannaさんの実例写真
panna
panna
家族
Miyaさんの実例写真
Miya
Miya
3LDK | 家族
pyonさんの実例写真
和室。茶室仕様で、お茶ができます。
和室。茶室仕様で、お茶ができます。
pyon
pyon
4LDK | 家族
seitsumuさんの実例写真
リビング続きのタタミスペース 3畳
リビング続きのタタミスペース 3畳
seitsumu
seitsumu
3LDK
KotoRiさんの実例写真
オープンラック¥57,200
あまり「モダン」という印象ではないかなぁ? イサムノグチ のAKARIをポイントに、横軸だけの障子枠、ウーバホリヨディンのオケージョナルテーブルを飾り棚に。 意外とモダン要素も取り入れています☺︎
あまり「モダン」という印象ではないかなぁ? イサムノグチ のAKARIをポイントに、横軸だけの障子枠、ウーバホリヨディンのオケージョナルテーブルを飾り棚に。 意外とモダン要素も取り入れています☺︎
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
mimoさんの実例写真
mimo
mimo
家族
sakiさんの実例写真
壁の飾りも外して、久しぶりにスッキリとした畳スペース✨ ここは私と息子の寝室でもあるので、基本あまり物を置かないようにしています。 ついつい私の物が増えていきますが😂
壁の飾りも外して、久しぶりにスッキリとした畳スペース✨ ここは私と息子の寝室でもあるので、基本あまり物を置かないようにしています。 ついつい私の物が増えていきますが😂
saki
saki
家族
DAIKEN_officialさんの実例写真
オーナー様のこだわりが沢山詰まった、おしゃれで可愛い畳スペースを紹介します😊 採用いただいたのは『ダイケン畳 清流』の中でも特に人気の〈灰桜色〉 クッションなどの小物も〈灰桜色〉とマッチしていて、とても可愛いですね♡そこにブラックのペンダントライトが加わり、とてもおしゃれ💕 ぱっと見、2色の畳を敷いているように見えますが、こちらは1色の同じ畳です。畳の目の方向を互い違いにして敷くことで、光の加減によって2色に見え、このような敷き方を「市松敷き」と呼びます。同じ色の畳なので程よいコントラストの違いが生まれ、落ち着いた雰囲気に! 『ダイケン健やかおもて』は、表面を樹脂コーティング加工しており撥水性に優れているので、飲みこぼしや食べこぼしにも強くお掃除がカンタン。⁣耐久性に優れており、傷や摩擦に強いのも嬉しいポイントです✨⁣ 素敵な画像をありがとうございました♪ 【Posting by @yui_home_film 様(https://instagram.com/yui_home_film)】
オーナー様のこだわりが沢山詰まった、おしゃれで可愛い畳スペースを紹介します😊 採用いただいたのは『ダイケン畳 清流』の中でも特に人気の〈灰桜色〉 クッションなどの小物も〈灰桜色〉とマッチしていて、とても可愛いですね♡そこにブラックのペンダントライトが加わり、とてもおしゃれ💕 ぱっと見、2色の畳を敷いているように見えますが、こちらは1色の同じ畳です。畳の目の方向を互い違いにして敷くことで、光の加減によって2色に見え、このような敷き方を「市松敷き」と呼びます。同じ色の畳なので程よいコントラストの違いが生まれ、落ち着いた雰囲気に! 『ダイケン健やかおもて』は、表面を樹脂コーティング加工しており撥水性に優れているので、飲みこぼしや食べこぼしにも強くお掃除がカンタン。⁣耐久性に優れており、傷や摩擦に強いのも嬉しいポイントです✨⁣ 素敵な画像をありがとうございました♪ 【Posting by @yui_home_film 様(https://instagram.com/yui_home_film)】
DAIKEN_official
DAIKEN_official
komugiさんの実例写真
小上がりの畳スペースを造作 DAIKENさんの和紙畳を採用しました 照明は調光 畳の下は大容量の収納スペースです 電気ストーブと、季節によって変えたい絵や額を収納しています
小上がりの畳スペースを造作 DAIKENさんの和紙畳を採用しました 照明は調光 畳の下は大容量の収納スペースです 電気ストーブと、季節によって変えたい絵や額を収納しています
komugi
komugi
一人暮らし
kurinokiさんの実例写真
リビングとフラットに繋がる畳スペース。 畳はDAIKENさん、色は灰桜です。
リビングとフラットに繋がる畳スペース。 畳はDAIKENさん、色は灰桜です。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 畳スペースのダウンライトは調光式です。 ここでは寝転ぶことが多いので、ダウンライトが眩しく感じる時があります。 そのときは調光で絞るとまぶしく感じませんσ^_^ ダウンライトは調光できると便利ですね。
イベント投稿です^^ 畳スペースのダウンライトは調光式です。 ここでは寝転ぶことが多いので、ダウンライトが眩しく感じる時があります。 そのときは調光で絞るとまぶしく感じませんσ^_^ ダウンライトは調光できると便利ですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
旦那さんが欲しがってた小上がり畳スペースです。 両端には営業さんイチオシのエッグウォールを採用してます! ちなみに床暖房です。 しばらくはキッズスペースになる予定。
旦那さんが欲しがってた小上がり畳スペースです。 両端には営業さんイチオシのエッグウォールを採用してます! ちなみに床暖房です。 しばらくはキッズスペースになる予定。
Mayu
Mayu
家族
chicyaaaaさんの実例写真
畳コーナー 小上がり畳スペース
畳コーナー 小上がり畳スペース
chicyaaaa
chicyaaaa
家族
miyoriさんの実例写真
miyori
miyori
家族
tokonekoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,090
好きな風景 ダイニング横の畳スペースで遊ぶ子どもを、ダイニングに座って眺めるのが好きです。 すぐ「一緒に遊んで〜」となるので、ゆっくり座っていられることはほとんどありませんがƪ(˘⌣˘)ʃ
好きな風景 ダイニング横の畳スペースで遊ぶ子どもを、ダイニングに座って眺めるのが好きです。 すぐ「一緒に遊んで〜」となるので、ゆっくり座っていられることはほとんどありませんがƪ(˘⌣˘)ʃ
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
l..tomesanさんの実例写真
お手入れしやすいように置き畳を並べてます☆ 一度はカビにやられて捨てた畳ですが、い草の香りが恋しくて…(笑) 壁の下半分には若草色の漆喰を塗りました♪ 和室にはTV台とマッサージグッズとクッションを置いてるだけにして、スッキリさせてます(*´∀`)
お手入れしやすいように置き畳を並べてます☆ 一度はカビにやられて捨てた畳ですが、い草の香りが恋しくて…(笑) 壁の下半分には若草色の漆喰を塗りました♪ 和室にはTV台とマッサージグッズとクッションを置いてるだけにして、スッキリさせてます(*´∀`)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
mugisanさんの実例写真
小さいけどどうしてもほしかった畳スペース
小さいけどどうしてもほしかった畳スペース
mugisan
mugisan
nunomeさんの実例写真
新築当時
新築当時
nunome
nunome
4LDK | 家族
Genieさんの実例写真
リビング横に小上がり和室があります 最初は和室って使うかなーと思ってましたが この和室、意外と使うんです! 洗濯物畳むのも和室、 アイロンをかけるときも和室、 外に洗濯物を干せないときは ふだん北側の洋室のドアの後ろに折りたたんでスッポリ収納してある伸縮式多機能布団干しラックをもってきて和室で室内干し、 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです 娘2人たちそれぞれ月1〜2回は泊まりに来ています 夫と私がケンカしたときもプチ家庭内別居できます(^^) 真ん中の畳を1つだけスコンと出して専用のこたつテーブルを置くこともできますが まだ一度も使ったことがありません(゚∀゚) 押入れにしまったまんまです
リビング横に小上がり和室があります 最初は和室って使うかなーと思ってましたが この和室、意外と使うんです! 洗濯物畳むのも和室、 アイロンをかけるときも和室、 外に洗濯物を干せないときは ふだん北側の洋室のドアの後ろに折りたたんでスッポリ収納してある伸縮式多機能布団干しラックをもってきて和室で室内干し、 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです 娘2人たちそれぞれ月1〜2回は泊まりに来ています 夫と私がケンカしたときもプチ家庭内別居できます(^^) 真ん中の畳を1つだけスコンと出して専用のこたつテーブルを置くこともできますが まだ一度も使ったことがありません(゚∀゚) 押入れにしまったまんまです
Genie
Genie
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
リビングの畳スペース。 吊り押し入れは子どもの衣類をメインに、お昼寝布団、私のカバン類、ハンカチ、ティッシュ、タオルなどかなり用量いっぱいです(´ 3`) 収納の見直し予定候補。
リビングの畳スペース。 吊り押し入れは子どもの衣類をメインに、お昼寝布団、私のカバン類、ハンカチ、ティッシュ、タオルなどかなり用量いっぱいです(´ 3`) 収納の見直し予定候補。
yunoha
yunoha
家族
KCFSARさんの実例写真
イベント参加用です。 我が家の畳スペース、二つのうちのもう一つは、母の部屋です! こちらは2階の畳スペースとは違い、完全ない草の畳。。6畳+板間とその板間にミニキッチンを設置しています。テレビは地震対策も兼ねて壁掛けにしています。タンスも仏壇も全て扉の中に収めることで、完全たる6畳のスペースを確保でき、とても広く母も快適に過ごしてくれています。
イベント参加用です。 我が家の畳スペース、二つのうちのもう一つは、母の部屋です! こちらは2階の畳スペースとは違い、完全ない草の畳。。6畳+板間とその板間にミニキッチンを設置しています。テレビは地震対策も兼ねて壁掛けにしています。タンスも仏壇も全て扉の中に収めることで、完全たる6畳のスペースを確保でき、とても広く母も快適に過ごしてくれています。
KCFSAR
KCFSAR
家族
tamaさんの実例写真
小さくてもやっぱり畳スペースははずせなかった。
小さくてもやっぱり畳スペースははずせなかった。
tama
tama
3LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
畳スペースはロールスクリーンで仕切れます♪
畳スペースはロールスクリーンで仕切れます♪
poa.t_h
poa.t_h
家族
kajitan_renovationさんの実例写真
kajitan_renovation
kajitan_renovation
家族
もっと見る

和室 畳スペースの投稿一覧

194枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

和室 畳スペース

1,059枚の部屋写真から46枚をセレクト
pannaさんの実例写真
panna
panna
家族
Miyaさんの実例写真
Miya
Miya
3LDK | 家族
pyonさんの実例写真
和室。茶室仕様で、お茶ができます。
和室。茶室仕様で、お茶ができます。
pyon
pyon
4LDK | 家族
seitsumuさんの実例写真
リビング続きのタタミスペース 3畳
リビング続きのタタミスペース 3畳
seitsumu
seitsumu
3LDK
KotoRiさんの実例写真
オープンラック¥57,200
あまり「モダン」という印象ではないかなぁ? イサムノグチ のAKARIをポイントに、横軸だけの障子枠、ウーバホリヨディンのオケージョナルテーブルを飾り棚に。 意外とモダン要素も取り入れています☺︎
あまり「モダン」という印象ではないかなぁ? イサムノグチ のAKARIをポイントに、横軸だけの障子枠、ウーバホリヨディンのオケージョナルテーブルを飾り棚に。 意外とモダン要素も取り入れています☺︎
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
mimoさんの実例写真
mimo
mimo
家族
sakiさんの実例写真
壁の飾りも外して、久しぶりにスッキリとした畳スペース✨ ここは私と息子の寝室でもあるので、基本あまり物を置かないようにしています。 ついつい私の物が増えていきますが😂
壁の飾りも外して、久しぶりにスッキリとした畳スペース✨ ここは私と息子の寝室でもあるので、基本あまり物を置かないようにしています。 ついつい私の物が増えていきますが😂
saki
saki
家族
DAIKEN_officialさんの実例写真
オーナー様のこだわりが沢山詰まった、おしゃれで可愛い畳スペースを紹介します😊 採用いただいたのは『ダイケン畳 清流』の中でも特に人気の〈灰桜色〉 クッションなどの小物も〈灰桜色〉とマッチしていて、とても可愛いですね♡そこにブラックのペンダントライトが加わり、とてもおしゃれ💕 ぱっと見、2色の畳を敷いているように見えますが、こちらは1色の同じ畳です。畳の目の方向を互い違いにして敷くことで、光の加減によって2色に見え、このような敷き方を「市松敷き」と呼びます。同じ色の畳なので程よいコントラストの違いが生まれ、落ち着いた雰囲気に! 『ダイケン健やかおもて』は、表面を樹脂コーティング加工しており撥水性に優れているので、飲みこぼしや食べこぼしにも強くお掃除がカンタン。⁣耐久性に優れており、傷や摩擦に強いのも嬉しいポイントです✨⁣ 素敵な画像をありがとうございました♪ 【Posting by @yui_home_film 様(https://instagram.com/yui_home_film)】
オーナー様のこだわりが沢山詰まった、おしゃれで可愛い畳スペースを紹介します😊 採用いただいたのは『ダイケン畳 清流』の中でも特に人気の〈灰桜色〉 クッションなどの小物も〈灰桜色〉とマッチしていて、とても可愛いですね♡そこにブラックのペンダントライトが加わり、とてもおしゃれ💕 ぱっと見、2色の畳を敷いているように見えますが、こちらは1色の同じ畳です。畳の目の方向を互い違いにして敷くことで、光の加減によって2色に見え、このような敷き方を「市松敷き」と呼びます。同じ色の畳なので程よいコントラストの違いが生まれ、落ち着いた雰囲気に! 『ダイケン健やかおもて』は、表面を樹脂コーティング加工しており撥水性に優れているので、飲みこぼしや食べこぼしにも強くお掃除がカンタン。⁣耐久性に優れており、傷や摩擦に強いのも嬉しいポイントです✨⁣ 素敵な画像をありがとうございました♪ 【Posting by @yui_home_film 様(https://instagram.com/yui_home_film)】
DAIKEN_official
DAIKEN_official
komugiさんの実例写真
小上がりの畳スペースを造作 DAIKENさんの和紙畳を採用しました 照明は調光 畳の下は大容量の収納スペースです 電気ストーブと、季節によって変えたい絵や額を収納しています
小上がりの畳スペースを造作 DAIKENさんの和紙畳を採用しました 照明は調光 畳の下は大容量の収納スペースです 電気ストーブと、季節によって変えたい絵や額を収納しています
komugi
komugi
一人暮らし
kurinokiさんの実例写真
リビングとフラットに繋がる畳スペース。 畳はDAIKENさん、色は灰桜です。
リビングとフラットに繋がる畳スペース。 畳はDAIKENさん、色は灰桜です。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 畳スペースのダウンライトは調光式です。 ここでは寝転ぶことが多いので、ダウンライトが眩しく感じる時があります。 そのときは調光で絞るとまぶしく感じませんσ^_^ ダウンライトは調光できると便利ですね。
イベント投稿です^^ 畳スペースのダウンライトは調光式です。 ここでは寝転ぶことが多いので、ダウンライトが眩しく感じる時があります。 そのときは調光で絞るとまぶしく感じませんσ^_^ ダウンライトは調光できると便利ですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
旦那さんが欲しがってた小上がり畳スペースです。 両端には営業さんイチオシのエッグウォールを採用してます! ちなみに床暖房です。 しばらくはキッズスペースになる予定。
旦那さんが欲しがってた小上がり畳スペースです。 両端には営業さんイチオシのエッグウォールを採用してます! ちなみに床暖房です。 しばらくはキッズスペースになる予定。
Mayu
Mayu
家族
chicyaaaaさんの実例写真
畳コーナー 小上がり畳スペース
畳コーナー 小上がり畳スペース
chicyaaaa
chicyaaaa
家族
miyoriさんの実例写真
miyori
miyori
家族
tokonekoさんの実例写真
好きな風景 ダイニング横の畳スペースで遊ぶ子どもを、ダイニングに座って眺めるのが好きです。 すぐ「一緒に遊んで〜」となるので、ゆっくり座っていられることはほとんどありませんがƪ(˘⌣˘)ʃ
好きな風景 ダイニング横の畳スペースで遊ぶ子どもを、ダイニングに座って眺めるのが好きです。 すぐ「一緒に遊んで〜」となるので、ゆっくり座っていられることはほとんどありませんがƪ(˘⌣˘)ʃ
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
l..tomesanさんの実例写真
お手入れしやすいように置き畳を並べてます☆ 一度はカビにやられて捨てた畳ですが、い草の香りが恋しくて…(笑) 壁の下半分には若草色の漆喰を塗りました♪ 和室にはTV台とマッサージグッズとクッションを置いてるだけにして、スッキリさせてます(*´∀`)
お手入れしやすいように置き畳を並べてます☆ 一度はカビにやられて捨てた畳ですが、い草の香りが恋しくて…(笑) 壁の下半分には若草色の漆喰を塗りました♪ 和室にはTV台とマッサージグッズとクッションを置いてるだけにして、スッキリさせてます(*´∀`)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
mugisanさんの実例写真
小さいけどどうしてもほしかった畳スペース
小さいけどどうしてもほしかった畳スペース
mugisan
mugisan
nunomeさんの実例写真
新築当時
新築当時
nunome
nunome
4LDK | 家族
Genieさんの実例写真
リビング横に小上がり和室があります 最初は和室って使うかなーと思ってましたが この和室、意外と使うんです! 洗濯物畳むのも和室、 アイロンをかけるときも和室、 外に洗濯物を干せないときは ふだん北側の洋室のドアの後ろに折りたたんでスッポリ収納してある伸縮式多機能布団干しラックをもってきて和室で室内干し、 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです 娘2人たちそれぞれ月1〜2回は泊まりに来ています 夫と私がケンカしたときもプチ家庭内別居できます(^^) 真ん中の畳を1つだけスコンと出して専用のこたつテーブルを置くこともできますが まだ一度も使ったことがありません(゚∀゚) 押入れにしまったまんまです
リビング横に小上がり和室があります 最初は和室って使うかなーと思ってましたが この和室、意外と使うんです! 洗濯物畳むのも和室、 アイロンをかけるときも和室、 外に洗濯物を干せないときは ふだん北側の洋室のドアの後ろに折りたたんでスッポリ収納してある伸縮式多機能布団干しラックをもってきて和室で室内干し、 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです 娘2人たちそれぞれ月1〜2回は泊まりに来ています 夫と私がケンカしたときもプチ家庭内別居できます(^^) 真ん中の畳を1つだけスコンと出して専用のこたつテーブルを置くこともできますが まだ一度も使ったことがありません(゚∀゚) 押入れにしまったまんまです
Genie
Genie
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
リビングの畳スペース。 吊り押し入れは子どもの衣類をメインに、お昼寝布団、私のカバン類、ハンカチ、ティッシュ、タオルなどかなり用量いっぱいです(´ 3`) 収納の見直し予定候補。
リビングの畳スペース。 吊り押し入れは子どもの衣類をメインに、お昼寝布団、私のカバン類、ハンカチ、ティッシュ、タオルなどかなり用量いっぱいです(´ 3`) 収納の見直し予定候補。
yunoha
yunoha
家族
KCFSARさんの実例写真
イベント参加用です。 我が家の畳スペース、二つのうちのもう一つは、母の部屋です! こちらは2階の畳スペースとは違い、完全ない草の畳。。6畳+板間とその板間にミニキッチンを設置しています。テレビは地震対策も兼ねて壁掛けにしています。タンスも仏壇も全て扉の中に収めることで、完全たる6畳のスペースを確保でき、とても広く母も快適に過ごしてくれています。
イベント参加用です。 我が家の畳スペース、二つのうちのもう一つは、母の部屋です! こちらは2階の畳スペースとは違い、完全ない草の畳。。6畳+板間とその板間にミニキッチンを設置しています。テレビは地震対策も兼ねて壁掛けにしています。タンスも仏壇も全て扉の中に収めることで、完全たる6畳のスペースを確保でき、とても広く母も快適に過ごしてくれています。
KCFSAR
KCFSAR
家族
tamaさんの実例写真
小さくてもやっぱり畳スペースははずせなかった。
小さくてもやっぱり畳スペースははずせなかった。
tama
tama
3LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
畳スペースはロールスクリーンで仕切れます♪
畳スペースはロールスクリーンで仕切れます♪
poa.t_h
poa.t_h
家族
kajitan_renovationさんの実例写真
kajitan_renovation
kajitan_renovation
家族
もっと見る

和室 畳スペースの投稿一覧

194枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ