RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

子ども部屋 S字フック

38枚の部屋写真から28枚をセレクト
syykwさんの実例写真
イベント参加用★
イベント参加用★
syykw
syykw
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
子ども部屋のおもちゃ収納。 戦隊モノのベルトは引き出しにしまうよりS字フックで引っ掛ける方が場所もとらないし子供達も取りやすい◎
子ども部屋のおもちゃ収納。 戦隊モノのベルトは引き出しにしまうよりS字フックで引っ掛ける方が場所もとらないし子供達も取りやすい◎
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
atkさんの実例写真
ずっと気になっていたS字フックを シルバーからホワイトへ変えました。 ようやくすっきりです! |ョ*¯ ꒳¯) ✧スッキリ ダイソーのS字フックで、 抗菌・防カビ効果があるそうです*.+゚
ずっと気になっていたS字フックを シルバーからホワイトへ変えました。 ようやくすっきりです! |ョ*¯ ꒳¯) ✧スッキリ ダイソーのS字フックで、 抗菌・防カビ効果があるそうです*.+゚
atk
atk
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
子どもの二段ベッドの横にタブレット充電スペースを作りました😊 商品は3枚目のダイソーのもの。 2枚目の様にS字フックで浮かせてます〜
子どもの二段ベッドの横にタブレット充電スペースを作りました😊 商品は3枚目のダイソーのもの。 2枚目の様にS字フックで浮かせてます〜
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
おもちゃ¥1,100
今のムスメのクローゼットです。 我が家はかけれるものは全てハンガー収納。下着も畳みません(笑) 大人用クローゼットは2段にしてもらったのですが子供用は将来的に変えられるよう1段にしたため、長いs字フックと突っ張り棒で2段収納にしています。
今のムスメのクローゼットです。 我が家はかけれるものは全てハンガー収納。下着も畳みません(笑) 大人用クローゼットは2段にしてもらったのですが子供用は将来的に変えられるよう1段にしたため、長いs字フックと突っ張り棒で2段収納にしています。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
建売ですが契約時内装が未完成だった為、無印の壁につけられる家具を参考にして設置してもらいました。 和室、寝室、子ども部屋に設置してます。
建売ですが契約時内装が未完成だった為、無印の壁につけられる家具を参考にして設置してもらいました。 和室、寝室、子ども部屋に設置してます。
rumi
rumi
家族
hozさんの実例写真
子ども部屋のウォークインクローゼット。 S字フックで旅行用カバン等をぶら下げ収納しました。まだ、沢山ある子ども服。なかなか片付かないなぁ〜(^_^;)
子ども部屋のウォークインクローゼット。 S字フックで旅行用カバン等をぶら下げ収納しました。まだ、沢山ある子ども服。なかなか片付かないなぁ〜(^_^;)
hoz
hoz
家族
bunさんの実例写真
2019.9.14 IKEAのおままごとキッチン。 なんと、上の板のネジ穴にS字フックがぴったり刺さります。しかも意外と安定して刺さってます。 パズルの入ったかばんを引っ掛けています。 右側のボールを引っ掛けているのもS字フック。ドアが閉まる所の穴を活用。
2019.9.14 IKEAのおままごとキッチン。 なんと、上の板のネジ穴にS字フックがぴったり刺さります。しかも意外と安定して刺さってます。 パズルの入ったかばんを引っ掛けています。 右側のボールを引っ掛けているのもS字フック。ドアが閉まる所の穴を活用。
bun
bun
3DK | 家族
yukiさんの実例写真
突っ張りとS字フック収納
突っ張りとS字フック収納
yuki
yuki
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
帽子の収納♡ 突っ張り棒にS字フックを付けて帽子を収納しています。ここには約20個掛かっています。 ビニールカーテンはIKEAの物。左手にチラッと見えているのはfob.coopのウォールポケットです。(^O^)
帽子の収納♡ 突っ張り棒にS字フックを付けて帽子を収納しています。ここには約20個掛かっています。 ビニールカーテンはIKEAの物。左手にチラッと見えているのはfob.coopのウォールポケットです。(^O^)
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
ガシャガシャですが…子どもの文房具置き場。 カラボ横にワイヤーラティスを取り付けました。(S字で掛けただけ) 時間割などを子どもの見える位置に付けておきたいな〜と考えていて、たまたまセリアで思いついちゃって自分的には大発明的な‼︎ え?よくやること?あたりまえ?笑 知らん知ら〜ん。笑 ニトリのカラボは上段が好きな高さに変えられるので、S字フックを使っていない上段の穴に付けられていい感じになりました。←これは想定外だったので更にラッキー的な‼︎ 当初の予定より随分安く仕上がった2人分のランドセルラックですが、自由度が高く便利に使え、お値段以上の出来に満足しております♡
ガシャガシャですが…子どもの文房具置き場。 カラボ横にワイヤーラティスを取り付けました。(S字で掛けただけ) 時間割などを子どもの見える位置に付けておきたいな〜と考えていて、たまたまセリアで思いついちゃって自分的には大発明的な‼︎ え?よくやること?あたりまえ?笑 知らん知ら〜ん。笑 ニトリのカラボは上段が好きな高さに変えられるので、S字フックを使っていない上段の穴に付けられていい感じになりました。←これは想定外だったので更にラッキー的な‼︎ 当初の予定より随分安く仕上がった2人分のランドセルラックですが、自由度が高く便利に使え、お値段以上の出来に満足しております♡
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
Rumiさんの実例写真
工作してきた物を飾るのに、窓が今回良かったなと、飾ってみました!意外に綺麗に!
工作してきた物を飾るのに、窓が今回良かったなと、飾ってみました!意外に綺麗に!
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
子ども部屋を少し模様替えして、壁につっぱり棒をつけて、収納スペースを作りました♩* 子どもが手にとりやすいように、位置は低めにしています◎赤ちゃんの時に使っていたお気に入りのベビージムを利用して、アウターをかけています!* カゴの中に靴下を入れて、全体的に自分で選んだり用意したりできるようにしてみました☺︎ 息子の最初の反応は「わー、なんかちがーう!」でしたが(笑)来年から年少さんなので!少しずつ自分のことは自分でできるように、、の第一歩です⭐︎
子ども部屋を少し模様替えして、壁につっぱり棒をつけて、収納スペースを作りました♩* 子どもが手にとりやすいように、位置は低めにしています◎赤ちゃんの時に使っていたお気に入りのベビージムを利用して、アウターをかけています!* カゴの中に靴下を入れて、全体的に自分で選んだり用意したりできるようにしてみました☺︎ 息子の最初の反応は「わー、なんかちがーう!」でしたが(笑)来年から年少さんなので!少しずつ自分のことは自分でできるように、、の第一歩です⭐︎
chica
chica
3LDK | 家族
furukawamamaさんの実例写真
本棚がちょうど間仕切りのような役目なので、3人同じ部屋ですが、 それぞれが個室感覚で勉強しております。机は、学年が上がっても飽きないように、シンプルな物を選びました。 1番左の娘のデスク下には、ベルメゾンで買った引き出しが三段収まっています。 また、本棚のところに、ランドセルやリュックなど、S字フックでぶら下げて置けるので、収納に便利です!
本棚がちょうど間仕切りのような役目なので、3人同じ部屋ですが、 それぞれが個室感覚で勉強しております。机は、学年が上がっても飽きないように、シンプルな物を選びました。 1番左の娘のデスク下には、ベルメゾンで買った引き出しが三段収まっています。 また、本棚のところに、ランドセルやリュックなど、S字フックでぶら下げて置けるので、収納に便利です!
furukawamama
furukawamama
家族
nonp--yさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥35,990
ずっとおもちゃ部屋だった我が家の子ども部屋。 来年には長女も6年生!! このままでは〜と、子ども部屋改造計画をスタートしました〜❤︎ その第一歩目でもある勉強机が届き、組み立てを終えました〜\( º∀º )/ (このタイミングで次女の部屋にも同じ物を購入♪) 口コミで、組み立てが大変だったと書いてあり、心して臨んだ作業でしたが、本当に大変だった〜(;∀;) 2日に分けて組み立てて、1つ目は3時間、2つ目は2時間!! 初日は手伝いを放棄して遊んでいた次女でしたが、2日目は大量のネジを管理してネジ屋さん?( ´艸`) みんなネジの番号も覚えだし、飛び交う掛け声が業者みたいで笑えました^^
ずっとおもちゃ部屋だった我が家の子ども部屋。 来年には長女も6年生!! このままでは〜と、子ども部屋改造計画をスタートしました〜❤︎ その第一歩目でもある勉強机が届き、組み立てを終えました〜\( º∀º )/ (このタイミングで次女の部屋にも同じ物を購入♪) 口コミで、組み立てが大変だったと書いてあり、心して臨んだ作業でしたが、本当に大変だった〜(;∀;) 2日に分けて組み立てて、1つ目は3時間、2つ目は2時間!! 初日は手伝いを放棄して遊んでいた次女でしたが、2日目は大量のネジを管理してネジ屋さん?( ´艸`) みんなネジの番号も覚えだし、飛び交う掛け声が業者みたいで笑えました^^
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
デコホームSpringコレクション2024モニター ハンガーや収納ボックスを統一した事で、おしゃれですっきりとした✨何度も開けたくなるようなクローゼット収納が出来ました☺️
デコホームSpringコレクション2024モニター ハンガーや収納ボックスを統一した事で、おしゃれですっきりとした✨何度も開けたくなるようなクローゼット収納が出来ました☺️
ntay
ntay
家族
AS-homeさんの実例写真
息子の机前に 有孔ボードを設置☆ まだまだ改善の余地ありです(^-^;)
息子の机前に 有孔ボードを設置☆ まだまだ改善の余地ありです(^-^;)
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
イベント用。我が家のキッチンワゴンは、子どもの学用品(ランドセル、リュック、部活セット、習い事、体育着や書道セットなど)を収納しています。二人の子ども分をスタディコーナー後ろに配置。キャスター付きなので、娘ちゃんは勉強する時にサイドに移動させてお勉強。スタディコーナーでお勉強する時も、気分を変えてダイニングテーブルでお勉強する時もキッチンワゴンはサイドにスタンバイしています。 S字フックに公文バッグをかけたり、100均のカゴを引っ掛けてハンカチポーチやマスクポーチも入れたり、娘ちゃんなりに工夫している模様。 お片付けに行く際、ランドセルや学用品収納がない方、スペースを作れない方にもキッチンワゴンをオススメしています。ちなみに我が家のキッチンワゴンはアイリスプラザのもの。
イベント用。我が家のキッチンワゴンは、子どもの学用品(ランドセル、リュック、部活セット、習い事、体育着や書道セットなど)を収納しています。二人の子ども分をスタディコーナー後ろに配置。キャスター付きなので、娘ちゃんは勉強する時にサイドに移動させてお勉強。スタディコーナーでお勉強する時も、気分を変えてダイニングテーブルでお勉強する時もキッチンワゴンはサイドにスタンバイしています。 S字フックに公文バッグをかけたり、100均のカゴを引っ掛けてハンカチポーチやマスクポーチも入れたり、娘ちゃんなりに工夫している模様。 お片付けに行く際、ランドセルや学用品収納がない方、スペースを作れない方にもキッチンワゴンをオススメしています。ちなみに我が家のキッチンワゴンはアイリスプラザのもの。
mikan
mikan
4LDK | 家族
ma-mamanさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットを使いやすくする為に低い位置にステンレス製の物竿を設置👕 長いS字フックにステンレス製のポールをかけて 怪我しないように両端にカバーを取り付け ズレて落下しないように、タイラップで固定 これで、小学生になる子どもでも自分で服を選びやすく使いやすいように💛
子ども部屋のクローゼットを使いやすくする為に低い位置にステンレス製の物竿を設置👕 長いS字フックにステンレス製のポールをかけて 怪我しないように両端にカバーを取り付け ズレて落下しないように、タイラップで固定 これで、小学生になる子どもでも自分で服を選びやすく使いやすいように💛
ma-maman
ma-maman
4LDK | 家族
ponponmamaさんの実例写真
娘の小学校準備スペース まだ一人部屋はいらないようなので、リビング横の和室にスペースを確保。 教科書類は押し入れの中に収納を作る予定。 あとは水筒ホルダーもここに掛けれるようにS字フックを付ける予定。
娘の小学校準備スペース まだ一人部屋はいらないようなので、リビング横の和室にスペースを確保。 教科書類は押し入れの中に収納を作る予定。 あとは水筒ホルダーもここに掛けれるようにS字フックを付ける予定。
ponponmama
ponponmama
3LDK | 家族
minnさんの実例写真
寝室の和室です(*^^*) 衣替えの時期なので、衣類の入った段ボール箱(普段は天袋に収納)が出しっぱなし状態。。 和室からベランダに洗濯物を干します。 ハンガー(白系で統一)はS字フックに引っかけて。 布団ばさみは重ねてラックに置いています。 かごや布のボックスには、家族のパジャマなどを入れています(*^^*) リビングからは死角の位置なので、ぱっと見はすっきり。
寝室の和室です(*^^*) 衣替えの時期なので、衣類の入った段ボール箱(普段は天袋に収納)が出しっぱなし状態。。 和室からベランダに洗濯物を干します。 ハンガー(白系で統一)はS字フックに引っかけて。 布団ばさみは重ねてラックに置いています。 かごや布のボックスには、家族のパジャマなどを入れています(*^^*) リビングからは死角の位置なので、ぱっと見はすっきり。
minn
minn
3DK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥12,300
ルミナスノワールのラックはとてもスリムなので、次男部屋もメッチャすっきりしました✨ このラックがあるだけで、机の上に物がない状態が続いてる😭✨
ルミナスノワールのラックはとてもスリムなので、次男部屋もメッチャすっきりしました✨ このラックがあるだけで、机の上に物がない状態が続いてる😭✨
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
一階リビング横の和室はペットゲージと子ども達の学校物収納、ほぼ末っ子のおもちゃ部屋です! 末っ子がシャンデリアがほしい!と(笑) でも、子ども部屋には危ないので探してみつたのがこちら♪ 発砲スチール製なんです。S字フックでキラキラダイアモンドをつけて(笑)
一階リビング横の和室はペットゲージと子ども達の学校物収納、ほぼ末っ子のおもちゃ部屋です! 末っ子がシャンデリアがほしい!と(笑) でも、子ども部屋には危ないので探してみつたのがこちら♪ 発砲スチール製なんです。S字フックでキラキラダイアモンドをつけて(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
emaria1226さんの実例写真
私の衣装スペースの横は子ども達のスペースです。 ケースの上が空いていたので子ども達のバッグを吊り下げ収納しています。 100均の回転フックを使っています。 ちなみに真ん中のピンクのバッグには図工でたまに準備をお願いされる工作用品(紙皿、テープ、リボンetc)が入っています…
私の衣装スペースの横は子ども達のスペースです。 ケースの上が空いていたので子ども達のバッグを吊り下げ収納しています。 100均の回転フックを使っています。 ちなみに真ん中のピンクのバッグには図工でたまに準備をお願いされる工作用品(紙皿、テープ、リボンetc)が入っています…
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
セリアのピンチバスケットを、小2長女のクローゼットにぶら下げて、靴下収納にしました。 これで「ママー!!靴下どこ〜?」「一番上の引き出しにあるでしょ〜!」のやりとりがなくなる(笑)
セリアのピンチバスケットを、小2長女のクローゼットにぶら下げて、靴下収納にしました。 これで「ママー!!靴下どこ〜?」「一番上の引き出しにあるでしょ〜!」のやりとりがなくなる(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
BeauBelleさんの実例写真
灯具にスチールのフレームが付いているだけの、無骨でシンプルなペンダントライト「BARDOT(バルドー)」。 装飾を最小限にしたデザインは、男前インテリアやミニマルなお部屋におすすめです。 フェイクグリーンを飾るとナチュラルテイストのお部屋にもよく似合いますよ。 「BARDOT(バルドー)」はロータリースイッチ付きなので、手元で簡単にオン・オフができます。 壁スイッチがないお部屋でも使用可能です。 ペンダントライトとしてだけじゃなく、手元を照らすスポットライトとしてもご使用いただけます。 キッチンの作業する手元など、暗いなと思うところにS字フックなどで引っ掛けて明るさをプラス。 天井に付けるのとは違い、好きな場所に付けれるのでとっても便利ですよ。 発想次第で色々な使い方ができるペンダントライトです。
灯具にスチールのフレームが付いているだけの、無骨でシンプルなペンダントライト「BARDOT(バルドー)」。 装飾を最小限にしたデザインは、男前インテリアやミニマルなお部屋におすすめです。 フェイクグリーンを飾るとナチュラルテイストのお部屋にもよく似合いますよ。 「BARDOT(バルドー)」はロータリースイッチ付きなので、手元で簡単にオン・オフができます。 壁スイッチがないお部屋でも使用可能です。 ペンダントライトとしてだけじゃなく、手元を照らすスポットライトとしてもご使用いただけます。 キッチンの作業する手元など、暗いなと思うところにS字フックなどで引っ掛けて明るさをプラス。 天井に付けるのとは違い、好きな場所に付けれるのでとっても便利ですよ。 発想次第で色々な使い方ができるペンダントライトです。
BeauBelle
BeauBelle
もっと見る

子ども部屋 S字フックの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子ども部屋 S字フック

38枚の部屋写真から28枚をセレクト
syykwさんの実例写真
イベント参加用★
イベント参加用★
syykw
syykw
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
子ども部屋のおもちゃ収納。 戦隊モノのベルトは引き出しにしまうよりS字フックで引っ掛ける方が場所もとらないし子供達も取りやすい◎
子ども部屋のおもちゃ収納。 戦隊モノのベルトは引き出しにしまうよりS字フックで引っ掛ける方が場所もとらないし子供達も取りやすい◎
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
atkさんの実例写真
ずっと気になっていたS字フックを シルバーからホワイトへ変えました。 ようやくすっきりです! |ョ*¯ ꒳¯) ✧スッキリ ダイソーのS字フックで、 抗菌・防カビ効果があるそうです*.+゚
ずっと気になっていたS字フックを シルバーからホワイトへ変えました。 ようやくすっきりです! |ョ*¯ ꒳¯) ✧スッキリ ダイソーのS字フックで、 抗菌・防カビ効果があるそうです*.+゚
atk
atk
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
子どもの二段ベッドの横にタブレット充電スペースを作りました😊 商品は3枚目のダイソーのもの。 2枚目の様にS字フックで浮かせてます〜
子どもの二段ベッドの横にタブレット充電スペースを作りました😊 商品は3枚目のダイソーのもの。 2枚目の様にS字フックで浮かせてます〜
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
おもちゃ¥1,100
今のムスメのクローゼットです。 我が家はかけれるものは全てハンガー収納。下着も畳みません(笑) 大人用クローゼットは2段にしてもらったのですが子供用は将来的に変えられるよう1段にしたため、長いs字フックと突っ張り棒で2段収納にしています。
今のムスメのクローゼットです。 我が家はかけれるものは全てハンガー収納。下着も畳みません(笑) 大人用クローゼットは2段にしてもらったのですが子供用は将来的に変えられるよう1段にしたため、長いs字フックと突っ張り棒で2段収納にしています。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
建売ですが契約時内装が未完成だった為、無印の壁につけられる家具を参考にして設置してもらいました。 和室、寝室、子ども部屋に設置してます。
建売ですが契約時内装が未完成だった為、無印の壁につけられる家具を参考にして設置してもらいました。 和室、寝室、子ども部屋に設置してます。
rumi
rumi
家族
hozさんの実例写真
子ども部屋のウォークインクローゼット。 S字フックで旅行用カバン等をぶら下げ収納しました。まだ、沢山ある子ども服。なかなか片付かないなぁ〜(^_^;)
子ども部屋のウォークインクローゼット。 S字フックで旅行用カバン等をぶら下げ収納しました。まだ、沢山ある子ども服。なかなか片付かないなぁ〜(^_^;)
hoz
hoz
家族
bunさんの実例写真
2019.9.14 IKEAのおままごとキッチン。 なんと、上の板のネジ穴にS字フックがぴったり刺さります。しかも意外と安定して刺さってます。 パズルの入ったかばんを引っ掛けています。 右側のボールを引っ掛けているのもS字フック。ドアが閉まる所の穴を活用。
2019.9.14 IKEAのおままごとキッチン。 なんと、上の板のネジ穴にS字フックがぴったり刺さります。しかも意外と安定して刺さってます。 パズルの入ったかばんを引っ掛けています。 右側のボールを引っ掛けているのもS字フック。ドアが閉まる所の穴を活用。
bun
bun
3DK | 家族
yukiさんの実例写真
突っ張りとS字フック収納
突っ張りとS字フック収納
yuki
yuki
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
帽子の収納♡ 突っ張り棒にS字フックを付けて帽子を収納しています。ここには約20個掛かっています。 ビニールカーテンはIKEAの物。左手にチラッと見えているのはfob.coopのウォールポケットです。(^O^)
帽子の収納♡ 突っ張り棒にS字フックを付けて帽子を収納しています。ここには約20個掛かっています。 ビニールカーテンはIKEAの物。左手にチラッと見えているのはfob.coopのウォールポケットです。(^O^)
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
ガシャガシャですが…子どもの文房具置き場。 カラボ横にワイヤーラティスを取り付けました。(S字で掛けただけ) 時間割などを子どもの見える位置に付けておきたいな〜と考えていて、たまたまセリアで思いついちゃって自分的には大発明的な‼︎ え?よくやること?あたりまえ?笑 知らん知ら〜ん。笑 ニトリのカラボは上段が好きな高さに変えられるので、S字フックを使っていない上段の穴に付けられていい感じになりました。←これは想定外だったので更にラッキー的な‼︎ 当初の予定より随分安く仕上がった2人分のランドセルラックですが、自由度が高く便利に使え、お値段以上の出来に満足しております♡
ガシャガシャですが…子どもの文房具置き場。 カラボ横にワイヤーラティスを取り付けました。(S字で掛けただけ) 時間割などを子どもの見える位置に付けておきたいな〜と考えていて、たまたまセリアで思いついちゃって自分的には大発明的な‼︎ え?よくやること?あたりまえ?笑 知らん知ら〜ん。笑 ニトリのカラボは上段が好きな高さに変えられるので、S字フックを使っていない上段の穴に付けられていい感じになりました。←これは想定外だったので更にラッキー的な‼︎ 当初の予定より随分安く仕上がった2人分のランドセルラックですが、自由度が高く便利に使え、お値段以上の出来に満足しております♡
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
Rumiさんの実例写真
工作してきた物を飾るのに、窓が今回良かったなと、飾ってみました!意外に綺麗に!
工作してきた物を飾るのに、窓が今回良かったなと、飾ってみました!意外に綺麗に!
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
¥6,734
子ども部屋を少し模様替えして、壁につっぱり棒をつけて、収納スペースを作りました♩* 子どもが手にとりやすいように、位置は低めにしています◎赤ちゃんの時に使っていたお気に入りのベビージムを利用して、アウターをかけています!* カゴの中に靴下を入れて、全体的に自分で選んだり用意したりできるようにしてみました☺︎ 息子の最初の反応は「わー、なんかちがーう!」でしたが(笑)来年から年少さんなので!少しずつ自分のことは自分でできるように、、の第一歩です⭐︎
子ども部屋を少し模様替えして、壁につっぱり棒をつけて、収納スペースを作りました♩* 子どもが手にとりやすいように、位置は低めにしています◎赤ちゃんの時に使っていたお気に入りのベビージムを利用して、アウターをかけています!* カゴの中に靴下を入れて、全体的に自分で選んだり用意したりできるようにしてみました☺︎ 息子の最初の反応は「わー、なんかちがーう!」でしたが(笑)来年から年少さんなので!少しずつ自分のことは自分でできるように、、の第一歩です⭐︎
chica
chica
3LDK | 家族
furukawamamaさんの実例写真
本棚がちょうど間仕切りのような役目なので、3人同じ部屋ですが、 それぞれが個室感覚で勉強しております。机は、学年が上がっても飽きないように、シンプルな物を選びました。 1番左の娘のデスク下には、ベルメゾンで買った引き出しが三段収まっています。 また、本棚のところに、ランドセルやリュックなど、S字フックでぶら下げて置けるので、収納に便利です!
本棚がちょうど間仕切りのような役目なので、3人同じ部屋ですが、 それぞれが個室感覚で勉強しております。机は、学年が上がっても飽きないように、シンプルな物を選びました。 1番左の娘のデスク下には、ベルメゾンで買った引き出しが三段収まっています。 また、本棚のところに、ランドセルやリュックなど、S字フックでぶら下げて置けるので、収納に便利です!
furukawamama
furukawamama
家族
nonp--yさんの実例写真
ずっとおもちゃ部屋だった我が家の子ども部屋。 来年には長女も6年生!! このままでは〜と、子ども部屋改造計画をスタートしました〜❤︎ その第一歩目でもある勉強机が届き、組み立てを終えました〜\( º∀º )/ (このタイミングで次女の部屋にも同じ物を購入♪) 口コミで、組み立てが大変だったと書いてあり、心して臨んだ作業でしたが、本当に大変だった〜(;∀;) 2日に分けて組み立てて、1つ目は3時間、2つ目は2時間!! 初日は手伝いを放棄して遊んでいた次女でしたが、2日目は大量のネジを管理してネジ屋さん?( ´艸`) みんなネジの番号も覚えだし、飛び交う掛け声が業者みたいで笑えました^^
ずっとおもちゃ部屋だった我が家の子ども部屋。 来年には長女も6年生!! このままでは〜と、子ども部屋改造計画をスタートしました〜❤︎ その第一歩目でもある勉強机が届き、組み立てを終えました〜\( º∀º )/ (このタイミングで次女の部屋にも同じ物を購入♪) 口コミで、組み立てが大変だったと書いてあり、心して臨んだ作業でしたが、本当に大変だった〜(;∀;) 2日に分けて組み立てて、1つ目は3時間、2つ目は2時間!! 初日は手伝いを放棄して遊んでいた次女でしたが、2日目は大量のネジを管理してネジ屋さん?( ´艸`) みんなネジの番号も覚えだし、飛び交う掛け声が業者みたいで笑えました^^
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
デコホームSpringコレクション2024モニター ハンガーや収納ボックスを統一した事で、おしゃれですっきりとした✨何度も開けたくなるようなクローゼット収納が出来ました☺️
デコホームSpringコレクション2024モニター ハンガーや収納ボックスを統一した事で、おしゃれですっきりとした✨何度も開けたくなるようなクローゼット収納が出来ました☺️
ntay
ntay
家族
AS-homeさんの実例写真
息子の机前に 有孔ボードを設置☆ まだまだ改善の余地ありです(^-^;)
息子の机前に 有孔ボードを設置☆ まだまだ改善の余地ありです(^-^;)
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
イベント用。我が家のキッチンワゴンは、子どもの学用品(ランドセル、リュック、部活セット、習い事、体育着や書道セットなど)を収納しています。二人の子ども分をスタディコーナー後ろに配置。キャスター付きなので、娘ちゃんは勉強する時にサイドに移動させてお勉強。スタディコーナーでお勉強する時も、気分を変えてダイニングテーブルでお勉強する時もキッチンワゴンはサイドにスタンバイしています。 S字フックに公文バッグをかけたり、100均のカゴを引っ掛けてハンカチポーチやマスクポーチも入れたり、娘ちゃんなりに工夫している模様。 お片付けに行く際、ランドセルや学用品収納がない方、スペースを作れない方にもキッチンワゴンをオススメしています。ちなみに我が家のキッチンワゴンはアイリスプラザのもの。
イベント用。我が家のキッチンワゴンは、子どもの学用品(ランドセル、リュック、部活セット、習い事、体育着や書道セットなど)を収納しています。二人の子ども分をスタディコーナー後ろに配置。キャスター付きなので、娘ちゃんは勉強する時にサイドに移動させてお勉強。スタディコーナーでお勉強する時も、気分を変えてダイニングテーブルでお勉強する時もキッチンワゴンはサイドにスタンバイしています。 S字フックに公文バッグをかけたり、100均のカゴを引っ掛けてハンカチポーチやマスクポーチも入れたり、娘ちゃんなりに工夫している模様。 お片付けに行く際、ランドセルや学用品収納がない方、スペースを作れない方にもキッチンワゴンをオススメしています。ちなみに我が家のキッチンワゴンはアイリスプラザのもの。
mikan
mikan
4LDK | 家族
ma-mamanさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットを使いやすくする為に低い位置にステンレス製の物竿を設置👕 長いS字フックにステンレス製のポールをかけて 怪我しないように両端にカバーを取り付け ズレて落下しないように、タイラップで固定 これで、小学生になる子どもでも自分で服を選びやすく使いやすいように💛
子ども部屋のクローゼットを使いやすくする為に低い位置にステンレス製の物竿を設置👕 長いS字フックにステンレス製のポールをかけて 怪我しないように両端にカバーを取り付け ズレて落下しないように、タイラップで固定 これで、小学生になる子どもでも自分で服を選びやすく使いやすいように💛
ma-maman
ma-maman
4LDK | 家族
ponponmamaさんの実例写真
娘の小学校準備スペース まだ一人部屋はいらないようなので、リビング横の和室にスペースを確保。 教科書類は押し入れの中に収納を作る予定。 あとは水筒ホルダーもここに掛けれるようにS字フックを付ける予定。
娘の小学校準備スペース まだ一人部屋はいらないようなので、リビング横の和室にスペースを確保。 教科書類は押し入れの中に収納を作る予定。 あとは水筒ホルダーもここに掛けれるようにS字フックを付ける予定。
ponponmama
ponponmama
3LDK | 家族
minnさんの実例写真
寝室の和室です(*^^*) 衣替えの時期なので、衣類の入った段ボール箱(普段は天袋に収納)が出しっぱなし状態。。 和室からベランダに洗濯物を干します。 ハンガー(白系で統一)はS字フックに引っかけて。 布団ばさみは重ねてラックに置いています。 かごや布のボックスには、家族のパジャマなどを入れています(*^^*) リビングからは死角の位置なので、ぱっと見はすっきり。
寝室の和室です(*^^*) 衣替えの時期なので、衣類の入った段ボール箱(普段は天袋に収納)が出しっぱなし状態。。 和室からベランダに洗濯物を干します。 ハンガー(白系で統一)はS字フックに引っかけて。 布団ばさみは重ねてラックに置いています。 かごや布のボックスには、家族のパジャマなどを入れています(*^^*) リビングからは死角の位置なので、ぱっと見はすっきり。
minn
minn
3DK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥12,300
ルミナスノワールのラックはとてもスリムなので、次男部屋もメッチャすっきりしました✨ このラックがあるだけで、机の上に物がない状態が続いてる😭✨
ルミナスノワールのラックはとてもスリムなので、次男部屋もメッチャすっきりしました✨ このラックがあるだけで、机の上に物がない状態が続いてる😭✨
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
一階リビング横の和室はペットゲージと子ども達の学校物収納、ほぼ末っ子のおもちゃ部屋です! 末っ子がシャンデリアがほしい!と(笑) でも、子ども部屋には危ないので探してみつたのがこちら♪ 発砲スチール製なんです。S字フックでキラキラダイアモンドをつけて(笑)
一階リビング横の和室はペットゲージと子ども達の学校物収納、ほぼ末っ子のおもちゃ部屋です! 末っ子がシャンデリアがほしい!と(笑) でも、子ども部屋には危ないので探してみつたのがこちら♪ 発砲スチール製なんです。S字フックでキラキラダイアモンドをつけて(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
emaria1226さんの実例写真
私の衣装スペースの横は子ども達のスペースです。 ケースの上が空いていたので子ども達のバッグを吊り下げ収納しています。 100均の回転フックを使っています。 ちなみに真ん中のピンクのバッグには図工でたまに準備をお願いされる工作用品(紙皿、テープ、リボンetc)が入っています…
私の衣装スペースの横は子ども達のスペースです。 ケースの上が空いていたので子ども達のバッグを吊り下げ収納しています。 100均の回転フックを使っています。 ちなみに真ん中のピンクのバッグには図工でたまに準備をお願いされる工作用品(紙皿、テープ、リボンetc)が入っています…
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
セリアのピンチバスケットを、小2長女のクローゼットにぶら下げて、靴下収納にしました。 これで「ママー!!靴下どこ〜?」「一番上の引き出しにあるでしょ〜!」のやりとりがなくなる(笑)
セリアのピンチバスケットを、小2長女のクローゼットにぶら下げて、靴下収納にしました。 これで「ママー!!靴下どこ〜?」「一番上の引き出しにあるでしょ〜!」のやりとりがなくなる(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
BeauBelleさんの実例写真
灯具にスチールのフレームが付いているだけの、無骨でシンプルなペンダントライト「BARDOT(バルドー)」。 装飾を最小限にしたデザインは、男前インテリアやミニマルなお部屋におすすめです。 フェイクグリーンを飾るとナチュラルテイストのお部屋にもよく似合いますよ。 「BARDOT(バルドー)」はロータリースイッチ付きなので、手元で簡単にオン・オフができます。 壁スイッチがないお部屋でも使用可能です。 ペンダントライトとしてだけじゃなく、手元を照らすスポットライトとしてもご使用いただけます。 キッチンの作業する手元など、暗いなと思うところにS字フックなどで引っ掛けて明るさをプラス。 天井に付けるのとは違い、好きな場所に付けれるのでとっても便利ですよ。 発想次第で色々な使い方ができるペンダントライトです。
灯具にスチールのフレームが付いているだけの、無骨でシンプルなペンダントライト「BARDOT(バルドー)」。 装飾を最小限にしたデザインは、男前インテリアやミニマルなお部屋におすすめです。 フェイクグリーンを飾るとナチュラルテイストのお部屋にもよく似合いますよ。 「BARDOT(バルドー)」はロータリースイッチ付きなので、手元で簡単にオン・オフができます。 壁スイッチがないお部屋でも使用可能です。 ペンダントライトとしてだけじゃなく、手元を照らすスポットライトとしてもご使用いただけます。 キッチンの作業する手元など、暗いなと思うところにS字フックなどで引っ掛けて明るさをプラス。 天井に付けるのとは違い、好きな場所に付けれるのでとっても便利ですよ。 発想次第で色々な使い方ができるペンダントライトです。
BeauBelle
BeauBelle
もっと見る

子ども部屋 S字フックの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ