ダイソー before after

730枚の部屋写真から46枚をセレクト
blue.with.whiteさんの実例写真
豆皿&小物収納チェスト before after 😽✨
豆皿&小物収納チェスト before after 😽✨
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
nagi-cさんの実例写真
先日の紙袋リメイク。。。 モノトーンポスターパネルはトイレにディスプレイしました。 picの小窓は純正バリバリわが家の初代トイレ 🚽比較すると3代目の方が断然快適💕 (2代目は過去picからおねがい〜〜✨✨) ★セリアモノトーン紙袋リメイク モノトーンポスターパネルはこちらのデザインをディスプレイしてます。 https://roomclip.jp/photo/bmhm ★コメントスルーでも大丈夫です❤︎
先日の紙袋リメイク。。。 モノトーンポスターパネルはトイレにディスプレイしました。 picの小窓は純正バリバリわが家の初代トイレ 🚽比較すると3代目の方が断然快適💕 (2代目は過去picからおねがい〜〜✨✨) ★セリアモノトーン紙袋リメイク モノトーンポスターパネルはこちらのデザインをディスプレイしてます。 https://roomclip.jp/photo/bmhm ★コメントスルーでも大丈夫です❤︎
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
aaaazさんの実例写真
洗面所のbefore→after😮‍💨 今日はここまで!第一弾終了🙏 また違う日に床とか他もやってみよう🔨 団地の洗面所、真っ暗だし、 壁に変なのついてるし😅大変でした😂🤣
洗面所のbefore→after😮‍💨 今日はここまで!第一弾終了🙏 また違う日に床とか他もやってみよう🔨 団地の洗面所、真っ暗だし、 壁に変なのついてるし😅大変でした😂🤣
aaaaz
aaaaz
2LDK | 家族
harumajiさんの実例写真
ベランダbefore after ザ・社宅な殺風景なベランダに ダイソーのタイルと人工芝を貼りました🌟 テーブルとチェアはIKEA
ベランダbefore after ザ・社宅な殺風景なベランダに ダイソーのタイルと人工芝を貼りました🌟 テーブルとチェアはIKEA
harumaji
harumaji
3LDK | 家族
takami0501さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥198
洗面所のBefore→After( ^ω^ ) ごちゃっとしててわかりづらいけど、ボトル類をカインズの詰め替え容器に変えて、ラベルを貼り付け。 マウスウォッシュはクリニカのラベルを剥がした物にラベルシールぺたり。 色を減らす事でスッキリしたような気がする!
洗面所のBefore→After( ^ω^ ) ごちゃっとしててわかりづらいけど、ボトル類をカインズの詰め替え容器に変えて、ラベルを貼り付け。 マウスウォッシュはクリニカのラベルを剥がした物にラベルシールぺたり。 色を減らす事でスッキリしたような気がする!
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
pnd3さんの実例写真
←before after→ ダイソーのシャギーホワイト?のリメイクシートがとても貼りやすくて良かったです。簡易DIYに自信つきます。
←before after→ ダイソーのシャギーホワイト?のリメイクシートがとても貼りやすくて良かったです。簡易DIYに自信つきます。
pnd3
pnd3
shikaさんの実例写真
Before After ! セリアとダイソーのリメイクシートで。
Before After ! セリアとダイソーのリメイクシートで。
shika
shika
1LDK | カップル
stさんの実例写真
脱衣所 1枚目before 4枚目after 可動式棚と固定棚、キャスター付きワゴンもDIY 朝の鏡戦争の為、DIYしたミラーも設置
脱衣所 1枚目before 4枚目after 可動式棚と固定棚、キャスター付きワゴンもDIY 朝の鏡戦争の為、DIYしたミラーも設置
st
st
maiさんの実例写真
みなさまのご意見を参考に 整理してみました((*´艸`)) あとは食器棚の焦げ茶を白くします(๑•̀ㅂ•́)و✧
みなさまのご意見を参考に 整理してみました((*´艸`)) あとは食器棚の焦げ茶を白くします(๑•̀ㅂ•́)و✧
mai
mai
4LDK | 家族
rieponさんの実例写真
DIYお気に入りの場所❤
DIYお気に入りの場所❤
riepon
riepon
3DK | 家族
naaaaamiさんの実例写真
シンク周りもBefore→After♡
シンク周りもBefore→After♡
naaaaami
naaaaami
mi-saさんの実例写真
トイレのインテリア ずっと浮かせたいと言いまくってたサニタリーボックスを浮かすことに成功しました✨️ それに合わせて、かなり動きがありました😁 まだ、途中ですが…ガラリと変わりましたよ!! 1枚目、全容 廊下で余ってたスリムミラーの姿見(ずっと昔にニトリで買いました) 夏にミニファンを充電しながら使えるようにと買った、ウォールメイツさんのスリムシェルフを鏡の横に設置してみると、なにか飾りたいですね🎶 「なに飾ろう?なんにもないわ〜😅とりあえず、ドライフラワー飾ろうか?」 と、言ったら、洗面所で歯を磨いてた長男が「声も〜顔も〜🎶」と、歌い始めました🤭←高校のとき合唱部 で、「マグネット ゴミ袋」で検索して…いいの、あるじゃ〜ん。本当はキッチン用みたいだけれど、袋もセットできる 「ねえ、これどう?」 主に使う娘に相談 「う〜ん、わかんない」 さっそく(夜)ポチッとしたら、もう待ちきれなくて😁ニトリで買ってあった壁紙に貼ってマグネットがつくシートを 「前の壁(スリムラックがついてる)がいい?ペーパーの下?ねえねえ、ちょっと来て座ってみてよー」←娘は無関心😅 と届く前からシートを貼りまして… 翌々日には届きました🎶 サニタリーボックス! ところが、頼んだあとに、なんと! 同様のボックスがおすすめに上がってきてるではないですか?でも値段が違う…??? https://roomclip.jp/shopping/products/656516 調べるとわたしが頼んだのは「キッチン用」 こっちが「トイレ用」でした。 トイレ用の方がサイズも値段も少し高い。 それだけですが、たぶん作りは同じ?? マグネットシートが30✕20センチ キッチン用ボックスが17✕20✕8.7センチ トイレ用ボックスは20✕24✕12センチ トイレ用は一回り大きいみたい。 でも、マグネットシート横向きに貼ったのでピッタリだし十分です!値段差は660円です。 探してる方は参考にしてみてください☺ 余ったスペースの活用法はまた変わるかもしれないけど、ダイソーの充電式人感センサーライト(各330円)←試行錯誤して買ったやつ、ちゃんと使ってます。をつけました。これについては4枚じゃ語り尽くせない…(笑)別の投稿で🤣 そして、ニトリのマグネットシート こんな凸凹な壁紙でもちゃんとくっつきました🩷 この辺り、激変したけれど、床には一切ついてないので、掃除には支障なし予定です🎶 写ってないところはまだ未着手…イベント終わるまでに手がつけられるかは…自信ないです😅(構想はしてる)
トイレのインテリア ずっと浮かせたいと言いまくってたサニタリーボックスを浮かすことに成功しました✨️ それに合わせて、かなり動きがありました😁 まだ、途中ですが…ガラリと変わりましたよ!! 1枚目、全容 廊下で余ってたスリムミラーの姿見(ずっと昔にニトリで買いました) 夏にミニファンを充電しながら使えるようにと買った、ウォールメイツさんのスリムシェルフを鏡の横に設置してみると、なにか飾りたいですね🎶 「なに飾ろう?なんにもないわ〜😅とりあえず、ドライフラワー飾ろうか?」 と、言ったら、洗面所で歯を磨いてた長男が「声も〜顔も〜🎶」と、歌い始めました🤭←高校のとき合唱部 で、「マグネット ゴミ袋」で検索して…いいの、あるじゃ〜ん。本当はキッチン用みたいだけれど、袋もセットできる 「ねえ、これどう?」 主に使う娘に相談 「う〜ん、わかんない」 さっそく(夜)ポチッとしたら、もう待ちきれなくて😁ニトリで買ってあった壁紙に貼ってマグネットがつくシートを 「前の壁(スリムラックがついてる)がいい?ペーパーの下?ねえねえ、ちょっと来て座ってみてよー」←娘は無関心😅 と届く前からシートを貼りまして… 翌々日には届きました🎶 サニタリーボックス! ところが、頼んだあとに、なんと! 同様のボックスがおすすめに上がってきてるではないですか?でも値段が違う…??? https://roomclip.jp/shopping/products/656516 調べるとわたしが頼んだのは「キッチン用」 こっちが「トイレ用」でした。 トイレ用の方がサイズも値段も少し高い。 それだけですが、たぶん作りは同じ?? マグネットシートが30✕20センチ キッチン用ボックスが17✕20✕8.7センチ トイレ用ボックスは20✕24✕12センチ トイレ用は一回り大きいみたい。 でも、マグネットシート横向きに貼ったのでピッタリだし十分です!値段差は660円です。 探してる方は参考にしてみてください☺ 余ったスペースの活用法はまた変わるかもしれないけど、ダイソーの充電式人感センサーライト(各330円)←試行錯誤して買ったやつ、ちゃんと使ってます。をつけました。これについては4枚じゃ語り尽くせない…(笑)別の投稿で🤣 そして、ニトリのマグネットシート こんな凸凹な壁紙でもちゃんとくっつきました🩷 この辺り、激変したけれど、床には一切ついてないので、掃除には支障なし予定です🎶 写ってないところはまだ未着手…イベント終わるまでに手がつけられるかは…自信ないです😅(構想はしてる)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
洗面所横の押入れを 床を貼り直して 壁紙張って 棚作って ダイソーグッズで収納揃えました (╹◡╹) 作り方や費用などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/02/05/131018
洗面所横の押入れを 床を貼り直して 壁紙張って 棚作って ダイソーグッズで収納揃えました (╹◡╹) 作り方や費用などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/02/05/131018
shimeeeeez
shimeeeeez
7eri9さんの実例写真
リビングのbefore afterです♬︎*.:*
リビングのbefore afterです♬︎*.:*
7eri9
7eri9
tomoさんの実例写真
アフターは木目調のスッキリした リメイクシートを。
アフターは木目調のスッキリした リメイクシートを。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
洗面台下収納を見直しました!前より見た目スッキリー。ジャンル分けもして探しやすくなりました!イレギュラーな物が増えたらどうしようかな。なるべく増やさないように気をつけます(^^;) 扉裏のワイヤーネットは、持ち家なので扉に直接ビス打ってますが、DAISOなどに売ってる粘着フィルムのビスが付いてる商品(説明よくわからん)を使うといいと思います。打つ前に気付けば良かったーと後悔。 一番右の空いたスペースには体重計を置いてます。 収納グッズを買い足さずに、並び替え&余ったものだけで使いやすく改善できたので大満足です♫
洗面台下収納を見直しました!前より見た目スッキリー。ジャンル分けもして探しやすくなりました!イレギュラーな物が増えたらどうしようかな。なるべく増やさないように気をつけます(^^;) 扉裏のワイヤーネットは、持ち家なので扉に直接ビス打ってますが、DAISOなどに売ってる粘着フィルムのビスが付いてる商品(説明よくわからん)を使うといいと思います。打つ前に気付けば良かったーと後悔。 一番右の空いたスペースには体重計を置いてます。 収納グッズを買い足さずに、並び替え&余ったものだけで使いやすく改善できたので大満足です♫
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
tomiaさんの実例写真
念願のフロアマットを敷きました! これで、嫌な畳のカスが洋服など 布製品につく事がなくなりました♡♡
念願のフロアマットを敷きました! これで、嫌な畳のカスが洋服など 布製品につく事がなくなりました♡♡
tomia
tomia
3DK | 家族
sunnyさんの実例写真
sunny
sunny
1DK | 一人暮らし
shii...0c_0さんの実例写真
2019/05/15 今日は仕事がお休みなので、 洗面所をタイル風に変更しました。
2019/05/15 今日は仕事がお休みなので、 洗面所をタイル風に変更しました。
shii...0c_0
shii...0c_0
ma-miさんの実例写真
ダイソーのシューズケースで スペースの有効活用☆
ダイソーのシューズケースで スペースの有効活用☆
ma-mi
ma-mi
3LDK | 家族
miuさんの実例写真
before&afterです(^-^)
before&afterです(^-^)
miu
miu
yu-ya1124さんの実例写真
洗面台もリメイク
洗面台もリメイク
yu-ya1124
yu-ya1124
4LDK | 家族
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族
kyonさんの実例写真
Roomclipでオシャレなお部屋をたくさん見てたら「私も〜っっ」とやる気が‼︎笑 次は押入れやクローゼット収納、キッチンやりたいなぁ。
Roomclipでオシャレなお部屋をたくさん見てたら「私も〜っっ」とやる気が‼︎笑 次は押入れやクローゼット収納、キッチンやりたいなぁ。
kyon
kyon
もっと見る

ダイソー before afterの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー before after

730枚の部屋写真から46枚をセレクト
blue.with.whiteさんの実例写真
豆皿&小物収納チェスト before after 😽✨
豆皿&小物収納チェスト before after 😽✨
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
nagi-cさんの実例写真
先日の紙袋リメイク。。。 モノトーンポスターパネルはトイレにディスプレイしました。 picの小窓は純正バリバリわが家の初代トイレ 🚽比較すると3代目の方が断然快適💕 (2代目は過去picからおねがい〜〜✨✨) ★セリアモノトーン紙袋リメイク モノトーンポスターパネルはこちらのデザインをディスプレイしてます。 https://roomclip.jp/photo/bmhm ★コメントスルーでも大丈夫です❤︎
先日の紙袋リメイク。。。 モノトーンポスターパネルはトイレにディスプレイしました。 picの小窓は純正バリバリわが家の初代トイレ 🚽比較すると3代目の方が断然快適💕 (2代目は過去picからおねがい〜〜✨✨) ★セリアモノトーン紙袋リメイク モノトーンポスターパネルはこちらのデザインをディスプレイしてます。 https://roomclip.jp/photo/bmhm ★コメントスルーでも大丈夫です❤︎
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
aaaazさんの実例写真
洗面所のbefore→after😮‍💨 今日はここまで!第一弾終了🙏 また違う日に床とか他もやってみよう🔨 団地の洗面所、真っ暗だし、 壁に変なのついてるし😅大変でした😂🤣
洗面所のbefore→after😮‍💨 今日はここまで!第一弾終了🙏 また違う日に床とか他もやってみよう🔨 団地の洗面所、真っ暗だし、 壁に変なのついてるし😅大変でした😂🤣
aaaaz
aaaaz
2LDK | 家族
harumajiさんの実例写真
ベランダbefore after ザ・社宅な殺風景なベランダに ダイソーのタイルと人工芝を貼りました🌟 テーブルとチェアはIKEA
ベランダbefore after ザ・社宅な殺風景なベランダに ダイソーのタイルと人工芝を貼りました🌟 テーブルとチェアはIKEA
harumaji
harumaji
3LDK | 家族
takami0501さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥198
洗面所のBefore→After( ^ω^ ) ごちゃっとしててわかりづらいけど、ボトル類をカインズの詰め替え容器に変えて、ラベルを貼り付け。 マウスウォッシュはクリニカのラベルを剥がした物にラベルシールぺたり。 色を減らす事でスッキリしたような気がする!
洗面所のBefore→After( ^ω^ ) ごちゃっとしててわかりづらいけど、ボトル類をカインズの詰め替え容器に変えて、ラベルを貼り付け。 マウスウォッシュはクリニカのラベルを剥がした物にラベルシールぺたり。 色を減らす事でスッキリしたような気がする!
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
pnd3さんの実例写真
←before after→ ダイソーのシャギーホワイト?のリメイクシートがとても貼りやすくて良かったです。簡易DIYに自信つきます。
←before after→ ダイソーのシャギーホワイト?のリメイクシートがとても貼りやすくて良かったです。簡易DIYに自信つきます。
pnd3
pnd3
shikaさんの実例写真
Before After ! セリアとダイソーのリメイクシートで。
Before After ! セリアとダイソーのリメイクシートで。
shika
shika
1LDK | カップル
stさんの実例写真
脱衣所 1枚目before 4枚目after 可動式棚と固定棚、キャスター付きワゴンもDIY 朝の鏡戦争の為、DIYしたミラーも設置
脱衣所 1枚目before 4枚目after 可動式棚と固定棚、キャスター付きワゴンもDIY 朝の鏡戦争の為、DIYしたミラーも設置
st
st
maiさんの実例写真
みなさまのご意見を参考に 整理してみました((*´艸`)) あとは食器棚の焦げ茶を白くします(๑•̀ㅂ•́)و✧
みなさまのご意見を参考に 整理してみました((*´艸`)) あとは食器棚の焦げ茶を白くします(๑•̀ㅂ•́)و✧
mai
mai
4LDK | 家族
rieponさんの実例写真
DIYお気に入りの場所❤
DIYお気に入りの場所❤
riepon
riepon
3DK | 家族
naaaaamiさんの実例写真
シンク周りもBefore→After♡
シンク周りもBefore→After♡
naaaaami
naaaaami
mi-saさんの実例写真
トイレのインテリア ずっと浮かせたいと言いまくってたサニタリーボックスを浮かすことに成功しました✨️ それに合わせて、かなり動きがありました😁 まだ、途中ですが…ガラリと変わりましたよ!! 1枚目、全容 廊下で余ってたスリムミラーの姿見(ずっと昔にニトリで買いました) 夏にミニファンを充電しながら使えるようにと買った、ウォールメイツさんのスリムシェルフを鏡の横に設置してみると、なにか飾りたいですね🎶 「なに飾ろう?なんにもないわ〜😅とりあえず、ドライフラワー飾ろうか?」 と、言ったら、洗面所で歯を磨いてた長男が「声も〜顔も〜🎶」と、歌い始めました🤭←高校のとき合唱部 で、「マグネット ゴミ袋」で検索して…いいの、あるじゃ〜ん。本当はキッチン用みたいだけれど、袋もセットできる 「ねえ、これどう?」 主に使う娘に相談 「う〜ん、わかんない」 さっそく(夜)ポチッとしたら、もう待ちきれなくて😁ニトリで買ってあった壁紙に貼ってマグネットがつくシートを 「前の壁(スリムラックがついてる)がいい?ペーパーの下?ねえねえ、ちょっと来て座ってみてよー」←娘は無関心😅 と届く前からシートを貼りまして… 翌々日には届きました🎶 サニタリーボックス! ところが、頼んだあとに、なんと! 同様のボックスがおすすめに上がってきてるではないですか?でも値段が違う…??? https://roomclip.jp/shopping/products/656516 調べるとわたしが頼んだのは「キッチン用」 こっちが「トイレ用」でした。 トイレ用の方がサイズも値段も少し高い。 それだけですが、たぶん作りは同じ?? マグネットシートが30✕20センチ キッチン用ボックスが17✕20✕8.7センチ トイレ用ボックスは20✕24✕12センチ トイレ用は一回り大きいみたい。 でも、マグネットシート横向きに貼ったのでピッタリだし十分です!値段差は660円です。 探してる方は参考にしてみてください☺ 余ったスペースの活用法はまた変わるかもしれないけど、ダイソーの充電式人感センサーライト(各330円)←試行錯誤して買ったやつ、ちゃんと使ってます。をつけました。これについては4枚じゃ語り尽くせない…(笑)別の投稿で🤣 そして、ニトリのマグネットシート こんな凸凹な壁紙でもちゃんとくっつきました🩷 この辺り、激変したけれど、床には一切ついてないので、掃除には支障なし予定です🎶 写ってないところはまだ未着手…イベント終わるまでに手がつけられるかは…自信ないです😅(構想はしてる)
トイレのインテリア ずっと浮かせたいと言いまくってたサニタリーボックスを浮かすことに成功しました✨️ それに合わせて、かなり動きがありました😁 まだ、途中ですが…ガラリと変わりましたよ!! 1枚目、全容 廊下で余ってたスリムミラーの姿見(ずっと昔にニトリで買いました) 夏にミニファンを充電しながら使えるようにと買った、ウォールメイツさんのスリムシェルフを鏡の横に設置してみると、なにか飾りたいですね🎶 「なに飾ろう?なんにもないわ〜😅とりあえず、ドライフラワー飾ろうか?」 と、言ったら、洗面所で歯を磨いてた長男が「声も〜顔も〜🎶」と、歌い始めました🤭←高校のとき合唱部 で、「マグネット ゴミ袋」で検索して…いいの、あるじゃ〜ん。本当はキッチン用みたいだけれど、袋もセットできる 「ねえ、これどう?」 主に使う娘に相談 「う〜ん、わかんない」 さっそく(夜)ポチッとしたら、もう待ちきれなくて😁ニトリで買ってあった壁紙に貼ってマグネットがつくシートを 「前の壁(スリムラックがついてる)がいい?ペーパーの下?ねえねえ、ちょっと来て座ってみてよー」←娘は無関心😅 と届く前からシートを貼りまして… 翌々日には届きました🎶 サニタリーボックス! ところが、頼んだあとに、なんと! 同様のボックスがおすすめに上がってきてるではないですか?でも値段が違う…??? https://roomclip.jp/shopping/products/656516 調べるとわたしが頼んだのは「キッチン用」 こっちが「トイレ用」でした。 トイレ用の方がサイズも値段も少し高い。 それだけですが、たぶん作りは同じ?? マグネットシートが30✕20センチ キッチン用ボックスが17✕20✕8.7センチ トイレ用ボックスは20✕24✕12センチ トイレ用は一回り大きいみたい。 でも、マグネットシート横向きに貼ったのでピッタリだし十分です!値段差は660円です。 探してる方は参考にしてみてください☺ 余ったスペースの活用法はまた変わるかもしれないけど、ダイソーの充電式人感センサーライト(各330円)←試行錯誤して買ったやつ、ちゃんと使ってます。をつけました。これについては4枚じゃ語り尽くせない…(笑)別の投稿で🤣 そして、ニトリのマグネットシート こんな凸凹な壁紙でもちゃんとくっつきました🩷 この辺り、激変したけれど、床には一切ついてないので、掃除には支障なし予定です🎶 写ってないところはまだ未着手…イベント終わるまでに手がつけられるかは…自信ないです😅(構想はしてる)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥1,720
洗面所横の押入れを 床を貼り直して 壁紙張って 棚作って ダイソーグッズで収納揃えました (╹◡╹) 作り方や費用などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/02/05/131018
洗面所横の押入れを 床を貼り直して 壁紙張って 棚作って ダイソーグッズで収納揃えました (╹◡╹) 作り方や費用などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/02/05/131018
shimeeeeez
shimeeeeez
7eri9さんの実例写真
リビングのbefore afterです♬︎*.:*
リビングのbefore afterです♬︎*.:*
7eri9
7eri9
tomoさんの実例写真
アフターは木目調のスッキリした リメイクシートを。
アフターは木目調のスッキリした リメイクシートを。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
洗面台下収納を見直しました!前より見た目スッキリー。ジャンル分けもして探しやすくなりました!イレギュラーな物が増えたらどうしようかな。なるべく増やさないように気をつけます(^^;) 扉裏のワイヤーネットは、持ち家なので扉に直接ビス打ってますが、DAISOなどに売ってる粘着フィルムのビスが付いてる商品(説明よくわからん)を使うといいと思います。打つ前に気付けば良かったーと後悔。 一番右の空いたスペースには体重計を置いてます。 収納グッズを買い足さずに、並び替え&余ったものだけで使いやすく改善できたので大満足です♫
洗面台下収納を見直しました!前より見た目スッキリー。ジャンル分けもして探しやすくなりました!イレギュラーな物が増えたらどうしようかな。なるべく増やさないように気をつけます(^^;) 扉裏のワイヤーネットは、持ち家なので扉に直接ビス打ってますが、DAISOなどに売ってる粘着フィルムのビスが付いてる商品(説明よくわからん)を使うといいと思います。打つ前に気付けば良かったーと後悔。 一番右の空いたスペースには体重計を置いてます。 収納グッズを買い足さずに、並び替え&余ったものだけで使いやすく改善できたので大満足です♫
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
tomiaさんの実例写真
念願のフロアマットを敷きました! これで、嫌な畳のカスが洋服など 布製品につく事がなくなりました♡♡
念願のフロアマットを敷きました! これで、嫌な畳のカスが洋服など 布製品につく事がなくなりました♡♡
tomia
tomia
3DK | 家族
sunnyさんの実例写真
sunny
sunny
1DK | 一人暮らし
shii...0c_0さんの実例写真
2019/05/15 今日は仕事がお休みなので、 洗面所をタイル風に変更しました。
2019/05/15 今日は仕事がお休みなので、 洗面所をタイル風に変更しました。
shii...0c_0
shii...0c_0
ma-miさんの実例写真
ダイソーのシューズケースで スペースの有効活用☆
ダイソーのシューズケースで スペースの有効活用☆
ma-mi
ma-mi
3LDK | 家族
miuさんの実例写真
before&afterです(^-^)
before&afterです(^-^)
miu
miu
yu-ya1124さんの実例写真
洗面台もリメイク
洗面台もリメイク
yu-ya1124
yu-ya1124
4LDK | 家族
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族
kyonさんの実例写真
Roomclipでオシャレなお部屋をたくさん見てたら「私も〜っっ」とやる気が‼︎笑 次は押入れやクローゼット収納、キッチンやりたいなぁ。
Roomclipでオシャレなお部屋をたくさん見てたら「私も〜っっ」とやる気が‼︎笑 次は押入れやクローゼット収納、キッチンやりたいなぁ。
kyon
kyon
もっと見る

ダイソー before afterの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ