ダイソー すのこ扉

60枚の部屋写真から39枚をセレクト
AyAさんの実例写真
焼き網とダイソーすのこで扉完成♡
焼き網とダイソーすのこで扉完成♡
AyA
AyA
3LDK | 家族
pyonkoさんの実例写真
カラーボックスにすのこで扉をつけました★ すのこには転写シートを使って、ネイティブ&メキシカン風な模様をデザインしました~。 写真は2段しか見えませんが…全部で5段です(*^.^*)
カラーボックスにすのこで扉をつけました★ すのこには転写シートを使って、ネイティブ&メキシカン風な模様をデザインしました~。 写真は2段しか見えませんが…全部で5段です(*^.^*)
pyonko
pyonko
家族
haruさんの実例写真
ランドセル置き場のカラーボックスにすのこで扉付けました。 昨日RCでイイ感じの見つけたので真似っこです☆ うちにはカラボが沢山(-_-;) 少しずつ扉付けてこ♪
ランドセル置き場のカラーボックスにすのこで扉付けました。 昨日RCでイイ感じの見つけたので真似っこです☆ うちにはカラボが沢山(-_-;) 少しずつ扉付けてこ♪
haru
haru
4LDK | 家族
izumiさんの実例写真
カラーボックスリメイク1つ目完成。
カラーボックスリメイク1つ目完成。
izumi
izumi
2LDK
kerorinさんの実例写真
ずっと気になっていた三段ボックス。 ダンボールにダイソーのリメークシートを貼って周りはすのこの扉を付けました⑅◡̈* 上手く出来た〜♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎(自画自賛ですみません)
ずっと気になっていた三段ボックス。 ダンボールにダイソーのリメークシートを貼って周りはすのこの扉を付けました⑅◡̈* 上手く出来た〜♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎(自画自賛ですみません)
kerorin
kerorin
3LDK
Mikaさんの実例写真
そして、ダイソーのMDF材と、すのこを使って扉を作り、あえて昭和チックなゴールドの取手をつけました♡ レトロな感じがマイブーム中です♡😂 したのシューズボックスは備えつけのもの 上をDIYしたのですが、なかなかの一体感🍀できました 一個前picにbeforeあります🙆‍♀️
そして、ダイソーのMDF材と、すのこを使って扉を作り、あえて昭和チックなゴールドの取手をつけました♡ レトロな感じがマイブーム中です♡😂 したのシューズボックスは備えつけのもの 上をDIYしたのですが、なかなかの一体感🍀できました 一個前picにbeforeあります🙆‍♀️
Mika
Mika
2LDK | 家族
ecoさんの実例写真
食器棚の扉壊れちゃったので、新しいのを付けました。 すのこバラしてベニアに付けて、 マグネット付けて上から開くようにしました。 セリアとダイソーのニス重ね塗りしたら、冷蔵庫と同じ色になって満足です(^O^)/ 勝手にn_at様のまねっこさせて頂いてますすみませんm(_ _)m
食器棚の扉壊れちゃったので、新しいのを付けました。 すのこバラしてベニアに付けて、 マグネット付けて上から開くようにしました。 セリアとダイソーのニス重ね塗りしたら、冷蔵庫と同じ色になって満足です(^O^)/ 勝手にn_at様のまねっこさせて頂いてますすみませんm(_ _)m
eco
eco
1LDK | カップル
yyymmmさんの実例写真
子供のイタズラ防止にカラーボックスに100均のすのこで扉を付けました。
子供のイタズラ防止にカラーボックスに100均のすのこで扉を付けました。
yyymmm
yyymmm
3DK | 家族
Atsukoさんの実例写真
おはようございます☀ 蒸し暑いですね。朝ごはんの支度してたら汗だくになりました💦 やっと後片付け終了した途端旦那がアウトレットに行こうと言い出し、車だからまぁいいか。 って事で行ってきます🚗
おはようございます☀ 蒸し暑いですね。朝ごはんの支度してたら汗だくになりました💦 やっと後片付け終了した途端旦那がアウトレットに行こうと言い出し、車だからまぁいいか。 って事で行ってきます🚗
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
rinkaさんの実例写真
DIYなんてペンキ塗りぐらいしかやったことない私ですが、今回は本格的にチャレンジしてみました。 使ったものはセリアのフォトフレーム4個、セリアの棚、DAISOすのこ3個。 ❬作り方❭
DIYなんてペンキ塗りぐらいしかやったことない私ですが、今回は本格的にチャレンジしてみました。 使ったものはセリアのフォトフレーム4個、セリアの棚、DAISOすのこ3個。 ❬作り方❭
rinka
rinka
3LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
キッチンカウンターのディアウォール棚 少しいじりました♪ 一番上はトマト缶をペイントして ダイソーのフェイクフラワーグリーンを入れました 二段目はすのこをペイントしたパタパタ扉と3coinsのかご 三段目はハンドメイドのミニソファーディスプレイコーナー seriaの窓型とすのこをボンドで接着してお部屋風に♪ 一番下は小物の物置状態です(笑)
キッチンカウンターのディアウォール棚 少しいじりました♪ 一番上はトマト缶をペイントして ダイソーのフェイクフラワーグリーンを入れました 二段目はすのこをペイントしたパタパタ扉と3coinsのかご 三段目はハンドメイドのミニソファーディスプレイコーナー seriaの窓型とすのこをボンドで接着してお部屋風に♪ 一番下は小物の物置状態です(笑)
korokkoro
korokkoro
家族
hanaさんの実例写真
ダイソーはぎれを追加して目隠し。
ダイソーはぎれを追加して目隠し。
hana
hana
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
パソコンデスクの下にダイソーのすのこで、とびらつけてみたの^_^RCさんが、作っていていいなぁ〜って思って..♪
パソコンデスクの下にダイソーのすのこで、とびらつけてみたの^_^RCさんが、作っていていいなぁ〜って思って..♪
non
non
3DK | 家族
mutsumiさんの実例写真
mutsumi
mutsumi
4LDK | 家族
yuuki1003さんの実例写真
☆旦那DIY☆ 〜プリントラック& アクセサリーショーケース〜 子供3人分の学校の月だよりを冷蔵庫にペタペタ貼り付けてたのがずーと気になって…作ってもらった✌️ 右側のすのこ扉を開けてニコちゃんマグネットでプリントを挟む♪ アクセサリーを収納するのも欲しい!って言ってショーケースも作ってもらった✌️ ショーケースの枠組みだけ作ってもらって! 中の配置やラック上のインテリア配置は自分で思い思いに(^^)
☆旦那DIY☆ 〜プリントラック& アクセサリーショーケース〜 子供3人分の学校の月だよりを冷蔵庫にペタペタ貼り付けてたのがずーと気になって…作ってもらった✌️ 右側のすのこ扉を開けてニコちゃんマグネットでプリントを挟む♪ アクセサリーを収納するのも欲しい!って言ってショーケースも作ってもらった✌️ ショーケースの枠組みだけ作ってもらって! 中の配置やラック上のインテリア配置は自分で思い思いに(^^)
yuuki1003
yuuki1003
3LDK | 家族
Yumikoさんの実例写真
扉をひとつ作りました。 まだ使ってくれてません…
扉をひとつ作りました。 まだ使ってくれてません…
Yumiko
Yumiko
一人暮らし
irieriさんの実例写真
IKEAのカラックスにすのこで扉をつけました。 斜めに取り付けた扉がこだわり…?!
IKEAのカラックスにすのこで扉をつけました。 斜めに取り付けた扉がこだわり…?!
irieri
irieri
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
先日の愛犬のためのお庭DIY。 違った角度からの写真を。 元々の玄関ポーチは段差が大きいので 解消する為に、2年前にコンクリート平板を敷き 緩やかな階段に。 今回、15歳愛犬くんがリンパ腫を患い足腰も弱くなってきたので段差で転んでも衝撃を少なくする為に 人工芝を張り合わせました。 鉢の木も場所を移し、歩けるスパースを広く。 隣の実家への扉は元々すのこで作ったのが 今もありますが、段差がある前に扉を作ろうと思い再び、すのこを利用して扉を。 両サイドは閉まっておいたすのこを利用。 開閉部分には鍵をつけましたが、鍵がぶらんッと下へ落ちない為に、ネジを打ち少し残しておき そこへ鍵が引っかかれば、閉めるときに楽に鍵を持つことができるかなと工夫しました。 元々付いていたガーデニングの柵に今回のすのこ扉をつけるので、 愛犬くんの動線を確保して左右のすのこは木の塀と柵につけました。 すのこの既製の長さがあるので、その長さを調節する為に、L字型金具(棚置き金具)を使用。 何となく空間が寂しいので100均で購入のランプをぶら下げてみました。 なるべくある物でリーズナブルを目標にしたので 購入したものは、 開閉部のすのこと塗料、平板、人口芝です。 イメージ通りに完成して良かったです。 (長文ですみません)
先日の愛犬のためのお庭DIY。 違った角度からの写真を。 元々の玄関ポーチは段差が大きいので 解消する為に、2年前にコンクリート平板を敷き 緩やかな階段に。 今回、15歳愛犬くんがリンパ腫を患い足腰も弱くなってきたので段差で転んでも衝撃を少なくする為に 人工芝を張り合わせました。 鉢の木も場所を移し、歩けるスパースを広く。 隣の実家への扉は元々すのこで作ったのが 今もありますが、段差がある前に扉を作ろうと思い再び、すのこを利用して扉を。 両サイドは閉まっておいたすのこを利用。 開閉部分には鍵をつけましたが、鍵がぶらんッと下へ落ちない為に、ネジを打ち少し残しておき そこへ鍵が引っかかれば、閉めるときに楽に鍵を持つことができるかなと工夫しました。 元々付いていたガーデニングの柵に今回のすのこ扉をつけるので、 愛犬くんの動線を確保して左右のすのこは木の塀と柵につけました。 すのこの既製の長さがあるので、その長さを調節する為に、L字型金具(棚置き金具)を使用。 何となく空間が寂しいので100均で購入のランプをぶら下げてみました。 なるべくある物でリーズナブルを目標にしたので 購入したものは、 開閉部のすのこと塗料、平板、人口芝です。 イメージ通りに完成して良かったです。 (長文ですみません)
aya
aya
家族
0m0m91さんの実例写真
カラーボックスにすのこ扉を付けました! すのこ、ニス、金具、工具などなど ほとんど100円ショップで揃えました!
カラーボックスにすのこ扉を付けました! すのこ、ニス、金具、工具などなど ほとんど100円ショップで揃えました!
0m0m91
0m0m91
redstarworks.incさんの実例写真
我が家のキッチン。 広さはあるけど収納がないシンク上を廃材とブロックで棚を作り、毎日使う道具を吊る下げました。大きな窓があるにも関わらず暗いので、解体したすのこ扉にパントンカラーをペイント。窓枠に取り付けました。隙間から光が入り、キャニスターに反射してかなり明るくなりました。ちゃんと扉になってるのでお掃除も楽々です! とにかく使い勝手がいいので満足してますが、細かいところまでもう少し頑張りたいです。
我が家のキッチン。 広さはあるけど収納がないシンク上を廃材とブロックで棚を作り、毎日使う道具を吊る下げました。大きな窓があるにも関わらず暗いので、解体したすのこ扉にパントンカラーをペイント。窓枠に取り付けました。隙間から光が入り、キャニスターに反射してかなり明るくなりました。ちゃんと扉になってるのでお掃除も楽々です! とにかく使い勝手がいいので満足してますが、細かいところまでもう少し頑張りたいです。
redstarworks.inc
redstarworks.inc
家族
sao_tatoranaさんの実例写真
上部は紙ゴミとか ストックものを 置けるようにしました!
上部は紙ゴミとか ストックものを 置けるようにしました!
sao_tatorana
sao_tatorana
Miyuさんの実例写真
頑張って完成に近づけてマス(`・ω・´)ゞビシッ!! お腹すきましたぁ( ̄▽ ̄;) 今日は大雪⤵︎⤵︎⤵︎ 風も付いてきました...どこにも出れません
頑張って完成に近づけてマス(`・ω・´)ゞビシッ!! お腹すきましたぁ( ̄▽ ̄;) 今日は大雪⤵︎⤵︎⤵︎ 風も付いてきました...どこにも出れません
Miyu
Miyu
2DK | 家族
papamamaさんの実例写真
三段カラーボックスを二つ使って、棚をDIY! カラーボックスの背板と100均すのこで扉を作りました。 逆光でうまく写真が撮れませんでした。
三段カラーボックスを二つ使って、棚をDIY! カラーボックスの背板と100均すのこで扉を作りました。 逆光でうまく写真が撮れませんでした。
papamama
papamama
3LDK
wa-ga-yaさんの実例写真
プラスチックのストッカーを スノコ扉で目隠し ヽ(^^*) 左側だけ設置の図。 これまでは右側の様に 丸見えだったストッカーを スノコ扉で丸ごと隠してしまいます (-_-)ノ゛ よかったら詳細覗きに来て下さいね ♪(-人-) ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12165920987.html
プラスチックのストッカーを スノコ扉で目隠し ヽ(^^*) 左側だけ設置の図。 これまでは右側の様に 丸見えだったストッカーを スノコ扉で丸ごと隠してしまいます (-_-)ノ゛ よかったら詳細覗きに来て下さいね ♪(-人-) ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12165920987.html
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
mutsukojakeさんの実例写真
ようやく出来た‼シンク下の扉 すのこで作りましたよ 本当は黒のタイルシート貼りたかったけど残念(>_<)
ようやく出来た‼シンク下の扉 すのこで作りましたよ 本当は黒のタイルシート貼りたかったけど残念(>_<)
mutsukojake
mutsukojake
家族
hirohiroさんの実例写真
カラーボックスとすのこでアンティーク収納棚✨ ニトリのカラーボックスを2個並べて、カインズホームのすのこで扉をつけました
カラーボックスとすのこでアンティーク収納棚✨ ニトリのカラーボックスを2個並べて、カインズホームのすのこで扉をつけました
hirohiro
hirohiro
もっと見る

ダイソー すのこ扉のおすすめ商品

ダイソー すのこ扉が気になるあなたにおすすめ

ダイソー すのこ扉の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー すのこ扉

60枚の部屋写真から39枚をセレクト
AyAさんの実例写真
焼き網とダイソーすのこで扉完成♡
焼き網とダイソーすのこで扉完成♡
AyA
AyA
3LDK | 家族
pyonkoさんの実例写真
カラーボックスにすのこで扉をつけました★ すのこには転写シートを使って、ネイティブ&メキシカン風な模様をデザインしました~。 写真は2段しか見えませんが…全部で5段です(*^.^*)
カラーボックスにすのこで扉をつけました★ すのこには転写シートを使って、ネイティブ&メキシカン風な模様をデザインしました~。 写真は2段しか見えませんが…全部で5段です(*^.^*)
pyonko
pyonko
家族
haruさんの実例写真
ランドセル置き場のカラーボックスにすのこで扉付けました。 昨日RCでイイ感じの見つけたので真似っこです☆ うちにはカラボが沢山(-_-;) 少しずつ扉付けてこ♪
ランドセル置き場のカラーボックスにすのこで扉付けました。 昨日RCでイイ感じの見つけたので真似っこです☆ うちにはカラボが沢山(-_-;) 少しずつ扉付けてこ♪
haru
haru
4LDK | 家族
izumiさんの実例写真
カラーボックスリメイク1つ目完成。
カラーボックスリメイク1つ目完成。
izumi
izumi
2LDK
kerorinさんの実例写真
ずっと気になっていた三段ボックス。 ダンボールにダイソーのリメークシートを貼って周りはすのこの扉を付けました⑅◡̈* 上手く出来た〜♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎(自画自賛ですみません)
ずっと気になっていた三段ボックス。 ダンボールにダイソーのリメークシートを貼って周りはすのこの扉を付けました⑅◡̈* 上手く出来た〜♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎(自画自賛ですみません)
kerorin
kerorin
3LDK
Mikaさんの実例写真
そして、ダイソーのMDF材と、すのこを使って扉を作り、あえて昭和チックなゴールドの取手をつけました♡ レトロな感じがマイブーム中です♡😂 したのシューズボックスは備えつけのもの 上をDIYしたのですが、なかなかの一体感🍀できました 一個前picにbeforeあります🙆‍♀️
そして、ダイソーのMDF材と、すのこを使って扉を作り、あえて昭和チックなゴールドの取手をつけました♡ レトロな感じがマイブーム中です♡😂 したのシューズボックスは備えつけのもの 上をDIYしたのですが、なかなかの一体感🍀できました 一個前picにbeforeあります🙆‍♀️
Mika
Mika
2LDK | 家族
ecoさんの実例写真
食器棚の扉壊れちゃったので、新しいのを付けました。 すのこバラしてベニアに付けて、 マグネット付けて上から開くようにしました。 セリアとダイソーのニス重ね塗りしたら、冷蔵庫と同じ色になって満足です(^O^)/ 勝手にn_at様のまねっこさせて頂いてますすみませんm(_ _)m
食器棚の扉壊れちゃったので、新しいのを付けました。 すのこバラしてベニアに付けて、 マグネット付けて上から開くようにしました。 セリアとダイソーのニス重ね塗りしたら、冷蔵庫と同じ色になって満足です(^O^)/ 勝手にn_at様のまねっこさせて頂いてますすみませんm(_ _)m
eco
eco
1LDK | カップル
yyymmmさんの実例写真
子供のイタズラ防止にカラーボックスに100均のすのこで扉を付けました。
子供のイタズラ防止にカラーボックスに100均のすのこで扉を付けました。
yyymmm
yyymmm
3DK | 家族
Atsukoさんの実例写真
おはようございます☀ 蒸し暑いですね。朝ごはんの支度してたら汗だくになりました💦 やっと後片付け終了した途端旦那がアウトレットに行こうと言い出し、車だからまぁいいか。 って事で行ってきます🚗
おはようございます☀ 蒸し暑いですね。朝ごはんの支度してたら汗だくになりました💦 やっと後片付け終了した途端旦那がアウトレットに行こうと言い出し、車だからまぁいいか。 って事で行ってきます🚗
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
rinkaさんの実例写真
DIYなんてペンキ塗りぐらいしかやったことない私ですが、今回は本格的にチャレンジしてみました。 使ったものはセリアのフォトフレーム4個、セリアの棚、DAISOすのこ3個。 ❬作り方❭
DIYなんてペンキ塗りぐらいしかやったことない私ですが、今回は本格的にチャレンジしてみました。 使ったものはセリアのフォトフレーム4個、セリアの棚、DAISOすのこ3個。 ❬作り方❭
rinka
rinka
3LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
キッチンカウンターのディアウォール棚 少しいじりました♪ 一番上はトマト缶をペイントして ダイソーのフェイクフラワーグリーンを入れました 二段目はすのこをペイントしたパタパタ扉と3coinsのかご 三段目はハンドメイドのミニソファーディスプレイコーナー seriaの窓型とすのこをボンドで接着してお部屋風に♪ 一番下は小物の物置状態です(笑)
キッチンカウンターのディアウォール棚 少しいじりました♪ 一番上はトマト缶をペイントして ダイソーのフェイクフラワーグリーンを入れました 二段目はすのこをペイントしたパタパタ扉と3coinsのかご 三段目はハンドメイドのミニソファーディスプレイコーナー seriaの窓型とすのこをボンドで接着してお部屋風に♪ 一番下は小物の物置状態です(笑)
korokkoro
korokkoro
家族
hanaさんの実例写真
ダイソーはぎれを追加して目隠し。
ダイソーはぎれを追加して目隠し。
hana
hana
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
パソコンデスクの下にダイソーのすのこで、とびらつけてみたの^_^RCさんが、作っていていいなぁ〜って思って..♪
パソコンデスクの下にダイソーのすのこで、とびらつけてみたの^_^RCさんが、作っていていいなぁ〜って思って..♪
non
non
3DK | 家族
mutsumiさんの実例写真
mutsumi
mutsumi
4LDK | 家族
yuuki1003さんの実例写真
☆旦那DIY☆ 〜プリントラック& アクセサリーショーケース〜 子供3人分の学校の月だよりを冷蔵庫にペタペタ貼り付けてたのがずーと気になって…作ってもらった✌️ 右側のすのこ扉を開けてニコちゃんマグネットでプリントを挟む♪ アクセサリーを収納するのも欲しい!って言ってショーケースも作ってもらった✌️ ショーケースの枠組みだけ作ってもらって! 中の配置やラック上のインテリア配置は自分で思い思いに(^^)
☆旦那DIY☆ 〜プリントラック& アクセサリーショーケース〜 子供3人分の学校の月だよりを冷蔵庫にペタペタ貼り付けてたのがずーと気になって…作ってもらった✌️ 右側のすのこ扉を開けてニコちゃんマグネットでプリントを挟む♪ アクセサリーを収納するのも欲しい!って言ってショーケースも作ってもらった✌️ ショーケースの枠組みだけ作ってもらって! 中の配置やラック上のインテリア配置は自分で思い思いに(^^)
yuuki1003
yuuki1003
3LDK | 家族
Yumikoさんの実例写真
扉をひとつ作りました。 まだ使ってくれてません…
扉をひとつ作りました。 まだ使ってくれてません…
Yumiko
Yumiko
一人暮らし
irieriさんの実例写真
IKEAのカラックスにすのこで扉をつけました。 斜めに取り付けた扉がこだわり…?!
IKEAのカラックスにすのこで扉をつけました。 斜めに取り付けた扉がこだわり…?!
irieri
irieri
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
先日の愛犬のためのお庭DIY。 違った角度からの写真を。 元々の玄関ポーチは段差が大きいので 解消する為に、2年前にコンクリート平板を敷き 緩やかな階段に。 今回、15歳愛犬くんがリンパ腫を患い足腰も弱くなってきたので段差で転んでも衝撃を少なくする為に 人工芝を張り合わせました。 鉢の木も場所を移し、歩けるスパースを広く。 隣の実家への扉は元々すのこで作ったのが 今もありますが、段差がある前に扉を作ろうと思い再び、すのこを利用して扉を。 両サイドは閉まっておいたすのこを利用。 開閉部分には鍵をつけましたが、鍵がぶらんッと下へ落ちない為に、ネジを打ち少し残しておき そこへ鍵が引っかかれば、閉めるときに楽に鍵を持つことができるかなと工夫しました。 元々付いていたガーデニングの柵に今回のすのこ扉をつけるので、 愛犬くんの動線を確保して左右のすのこは木の塀と柵につけました。 すのこの既製の長さがあるので、その長さを調節する為に、L字型金具(棚置き金具)を使用。 何となく空間が寂しいので100均で購入のランプをぶら下げてみました。 なるべくある物でリーズナブルを目標にしたので 購入したものは、 開閉部のすのこと塗料、平板、人口芝です。 イメージ通りに完成して良かったです。 (長文ですみません)
先日の愛犬のためのお庭DIY。 違った角度からの写真を。 元々の玄関ポーチは段差が大きいので 解消する為に、2年前にコンクリート平板を敷き 緩やかな階段に。 今回、15歳愛犬くんがリンパ腫を患い足腰も弱くなってきたので段差で転んでも衝撃を少なくする為に 人工芝を張り合わせました。 鉢の木も場所を移し、歩けるスパースを広く。 隣の実家への扉は元々すのこで作ったのが 今もありますが、段差がある前に扉を作ろうと思い再び、すのこを利用して扉を。 両サイドは閉まっておいたすのこを利用。 開閉部分には鍵をつけましたが、鍵がぶらんッと下へ落ちない為に、ネジを打ち少し残しておき そこへ鍵が引っかかれば、閉めるときに楽に鍵を持つことができるかなと工夫しました。 元々付いていたガーデニングの柵に今回のすのこ扉をつけるので、 愛犬くんの動線を確保して左右のすのこは木の塀と柵につけました。 すのこの既製の長さがあるので、その長さを調節する為に、L字型金具(棚置き金具)を使用。 何となく空間が寂しいので100均で購入のランプをぶら下げてみました。 なるべくある物でリーズナブルを目標にしたので 購入したものは、 開閉部のすのこと塗料、平板、人口芝です。 イメージ通りに完成して良かったです。 (長文ですみません)
aya
aya
家族
0m0m91さんの実例写真
カラーボックスにすのこ扉を付けました! すのこ、ニス、金具、工具などなど ほとんど100円ショップで揃えました!
カラーボックスにすのこ扉を付けました! すのこ、ニス、金具、工具などなど ほとんど100円ショップで揃えました!
0m0m91
0m0m91
redstarworks.incさんの実例写真
我が家のキッチン。 広さはあるけど収納がないシンク上を廃材とブロックで棚を作り、毎日使う道具を吊る下げました。大きな窓があるにも関わらず暗いので、解体したすのこ扉にパントンカラーをペイント。窓枠に取り付けました。隙間から光が入り、キャニスターに反射してかなり明るくなりました。ちゃんと扉になってるのでお掃除も楽々です! とにかく使い勝手がいいので満足してますが、細かいところまでもう少し頑張りたいです。
我が家のキッチン。 広さはあるけど収納がないシンク上を廃材とブロックで棚を作り、毎日使う道具を吊る下げました。大きな窓があるにも関わらず暗いので、解体したすのこ扉にパントンカラーをペイント。窓枠に取り付けました。隙間から光が入り、キャニスターに反射してかなり明るくなりました。ちゃんと扉になってるのでお掃除も楽々です! とにかく使い勝手がいいので満足してますが、細かいところまでもう少し頑張りたいです。
redstarworks.inc
redstarworks.inc
家族
sao_tatoranaさんの実例写真
上部は紙ゴミとか ストックものを 置けるようにしました!
上部は紙ゴミとか ストックものを 置けるようにしました!
sao_tatorana
sao_tatorana
Miyuさんの実例写真
頑張って完成に近づけてマス(`・ω・´)ゞビシッ!! お腹すきましたぁ( ̄▽ ̄;) 今日は大雪⤵︎⤵︎⤵︎ 風も付いてきました...どこにも出れません
頑張って完成に近づけてマス(`・ω・´)ゞビシッ!! お腹すきましたぁ( ̄▽ ̄;) 今日は大雪⤵︎⤵︎⤵︎ 風も付いてきました...どこにも出れません
Miyu
Miyu
2DK | 家族
papamamaさんの実例写真
三段カラーボックスを二つ使って、棚をDIY! カラーボックスの背板と100均すのこで扉を作りました。 逆光でうまく写真が撮れませんでした。
三段カラーボックスを二つ使って、棚をDIY! カラーボックスの背板と100均すのこで扉を作りました。 逆光でうまく写真が撮れませんでした。
papamama
papamama
3LDK
wa-ga-yaさんの実例写真
プラスチックのストッカーを スノコ扉で目隠し ヽ(^^*) 左側だけ設置の図。 これまでは右側の様に 丸見えだったストッカーを スノコ扉で丸ごと隠してしまいます (-_-)ノ゛ よかったら詳細覗きに来て下さいね ♪(-人-) ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12165920987.html
プラスチックのストッカーを スノコ扉で目隠し ヽ(^^*) 左側だけ設置の図。 これまでは右側の様に 丸見えだったストッカーを スノコ扉で丸ごと隠してしまいます (-_-)ノ゛ よかったら詳細覗きに来て下さいね ♪(-人-) ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12165920987.html
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
mutsukojakeさんの実例写真
ようやく出来た‼シンク下の扉 すのこで作りましたよ 本当は黒のタイルシート貼りたかったけど残念(>_<)
ようやく出来た‼シンク下の扉 すのこで作りましたよ 本当は黒のタイルシート貼りたかったけど残念(>_<)
mutsukojake
mutsukojake
家族
hirohiroさんの実例写真
カラーボックスとすのこでアンティーク収納棚✨ ニトリのカラーボックスを2個並べて、カインズホームのすのこで扉をつけました
カラーボックスとすのこでアンティーク収納棚✨ ニトリのカラーボックスを2個並べて、カインズホームのすのこで扉をつけました
hirohiro
hirohiro
もっと見る

ダイソー すのこ扉のおすすめ商品

ダイソー すのこ扉が気になるあなたにおすすめ

ダイソー すのこ扉の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ