ダイソー 断熱シート

62枚の部屋写真から37枚をセレクト
mimikoさんの実例写真
寝室にしている和室が寒っっ!って事で、防寒対策に乗り出しました。ダイソー200円商品で、ちゃんとひと窓賄える90×180cmの断熱シートが売っていたので即購入。当ててみたらサッシまで覆えたので、とりあえずカットせずマステと養生テープで貼ってみました。普段開けないサッシが出っ張っている方の窓なので問題なし。結露や反対側の窓も覆わないと効果ないようならまた考えます。
寝室にしている和室が寒っっ!って事で、防寒対策に乗り出しました。ダイソー200円商品で、ちゃんとひと窓賄える90×180cmの断熱シートが売っていたので即購入。当ててみたらサッシまで覆えたので、とりあえずカットせずマステと養生テープで貼ってみました。普段開けないサッシが出っ張っている方の窓なので問題なし。結露や反対側の窓も覆わないと効果ないようならまた考えます。
mimiko
mimiko
3DK | 家族
makoさんの実例写真
寒さ対策にダイソー窓ガラス断熱シート 貼ってみました👍長さが縦45cmなので ガラス半分ですが、この窓は曇りガラスで 開け閉めしないので大丈夫かなぁ🙆‍♀️
寒さ対策にダイソー窓ガラス断熱シート 貼ってみました👍長さが縦45cmなので ガラス半分ですが、この窓は曇りガラスで 開け閉めしないので大丈夫かなぁ🙆‍♀️
mako
mako
4LDK
jankenkenさんの実例写真
階段のところの窓を変えます。 今日は、フェリシモのステンドグラス断熱シートを貼って、 ダイソーのクッションレンガシートを貼りました。 (最近病的にクッションレンガシートを貼りまくってます・・・) https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12340433075.html
階段のところの窓を変えます。 今日は、フェリシモのステンドグラス断熱シートを貼って、 ダイソーのクッションレンガシートを貼りました。 (最近病的にクッションレンガシートを貼りまくってます・・・) https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12340433075.html
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
この庭へつながるベランダの掃除が終わりました。 窓を拭いて ワイパーで水切り 網戸も洗いましたー♪ それでこのベランダ用の断熱シートがすごく良かった!2年ほどカインズの一本1000円くらいの断熱シートを使っていましたが カビたりヨレたりしてきたので新しいものに貼り替えました。 なんとダイソーで一本300円!!(ベランダサイズ180センチ) しかもミッキー柄! あまりキャラクターものは好きじゃないけど 明らかなプチプチシートよりいい気がします。 我が家は断熱目的ではなく 目隠しが目的ですが。 ベランダなのに透明な硝子 何も貼ってないと 家の中丸見えですw
この庭へつながるベランダの掃除が終わりました。 窓を拭いて ワイパーで水切り 網戸も洗いましたー♪ それでこのベランダ用の断熱シートがすごく良かった!2年ほどカインズの一本1000円くらいの断熱シートを使っていましたが カビたりヨレたりしてきたので新しいものに貼り替えました。 なんとダイソーで一本300円!!(ベランダサイズ180センチ) しかもミッキー柄! あまりキャラクターものは好きじゃないけど 明らかなプチプチシートよりいい気がします。 我が家は断熱目的ではなく 目隠しが目的ですが。 ベランダなのに透明な硝子 何も貼ってないと 家の中丸見えですw
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
majoさんの実例写真
あっちもこっちもやりかけ上等😏 突然思いついて、窓の断熱プチプチシートをステンドグラス風にしています。油性ペンです🤣笑 昼は眩しくて磨りガラスが反射するので、 雑に塗っても問題なし!としよう! 作業中なので散らかっててすみません、、 5色じゃ物足りないのでペン買いに行こうかなー😊
あっちもこっちもやりかけ上等😏 突然思いついて、窓の断熱プチプチシートをステンドグラス風にしています。油性ペンです🤣笑 昼は眩しくて磨りガラスが反射するので、 雑に塗っても問題なし!としよう! 作業中なので散らかっててすみません、、 5色じゃ物足りないのでペン買いに行こうかなー😊
majo
majo
2K | 一人暮らし
kayoさんの実例写真
断熱シートの張替。 100均でも剥がれてこない。 継ぎ目も気にならず、このシート優秀。
断熱シートの張替。 100均でも剥がれてこない。 継ぎ目も気にならず、このシート優秀。
kayo
kayo
3DK | 家族
naoporonさんの実例写真
洗面所の窓枠完成! 左の洗面台側と右のDIYした棚側が開かないって気づき急遽の両側枠は固定、真ん中の2枚を開くようにしました(•᎑•) 断熱シートを貼って仕上げ(*Ü*) 夏は外せるように剥せるテープでで止めただけ。 少しは寒さ対策になるかな(*˙˘˙*)ஐ
洗面所の窓枠完成! 左の洗面台側と右のDIYした棚側が開かないって気づき急遽の両側枠は固定、真ん中の2枚を開くようにしました(•᎑•) 断熱シートを貼って仕上げ(*Ü*) 夏は外せるように剥せるテープでで止めただけ。 少しは寒さ対策になるかな(*˙˘˙*)ஐ
naoporon
naoporon
家族
kobakissaさんの実例写真
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
kobakissa
kobakissa
3K
mmrsさんの実例写真
ダイソーの断熱シートと結露吸収シート❄️ かわいすぎ
ダイソーの断熱シートと結露吸収シート❄️ かわいすぎ
mmrs
mmrs
家族
yumahaさんの実例写真
リビングの横の窓に、ダイソーで買った断熱シートを貼ってみました😊 効果はまだ分からないけど、 窓が可愛いくなったので満足です❤️ 上の所が少し足りなかったけど、 気にしない(・ε・)💦 断熱シートのサイズは、 90×180cmで200円でした。 安い~(*≧∀≦*)
リビングの横の窓に、ダイソーで買った断熱シートを貼ってみました😊 効果はまだ分からないけど、 窓が可愛いくなったので満足です❤️ 上の所が少し足りなかったけど、 気にしない(・ε・)💦 断熱シートのサイズは、 90×180cmで200円でした。 安い~(*≧∀≦*)
yumaha
yumaha
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
脱衣所の水耕栽培パキラさん。 3年前ぐらいにダイソーで購入してからこちらに。 1本枯れてきたなぁと思うと新芽が出てくるを繰り返し、ずっとこのぐらいの大きさからほとんど変化なしです。 このコップの大きさを考えて、生え変わってるのかなぁ🤔
脱衣所の水耕栽培パキラさん。 3年前ぐらいにダイソーで購入してからこちらに。 1本枯れてきたなぁと思うと新芽が出てくるを繰り返し、ずっとこのぐらいの大きさからほとんど変化なしです。 このコップの大きさを考えて、生え変わってるのかなぁ🤔
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
mirulanaさんの実例写真
わたしのやってる節約です( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )v こちらは一昨年から始めた窓際冷気対策です〜 少しでも冷気が入らずにエアコンの温度も高くならないようにと( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 電気代も高くなってますしね 小さいのはDAISO 大きいのはAEONで、厚み1.5cm 一畳サイズ カーテンをミルフィーユのように交互にしてみて 試しにやってみたら 冷たい冷気はほぼ感じず、夜寝る前に暖房で部屋を温めなくてもそんなに寒さも感じずで(๑°ㅁ°๑)!! なので寝室でエアコンを付けることが無くなりましたᐠ(  ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ すっごい節約です〜 あと朝の窓の結露ですがほとんど無く毎朝ラクさせて頂いてます たまに出ても小さいハンカチで足りちゃうくらいです꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧
わたしのやってる節約です( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )v こちらは一昨年から始めた窓際冷気対策です〜 少しでも冷気が入らずにエアコンの温度も高くならないようにと( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 電気代も高くなってますしね 小さいのはDAISO 大きいのはAEONで、厚み1.5cm 一畳サイズ カーテンをミルフィーユのように交互にしてみて 試しにやってみたら 冷たい冷気はほぼ感じず、夜寝る前に暖房で部屋を温めなくてもそんなに寒さも感じずで(๑°ㅁ°๑)!! なので寝室でエアコンを付けることが無くなりましたᐠ(  ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ すっごい節約です〜 あと朝の窓の結露ですがほとんど無く毎朝ラクさせて頂いてます たまに出ても小さいハンカチで足りちゃうくらいです꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧
mirulana
mirulana
3LDK | 家族
c-smile7さんの実例写真
昨日張ったステンドグラス風断熱シートが優しい光にしてくれてます。 こたつカバーが昨日編みあがったので 何年かぶりにこたつを出しました。 やっぱり狭くなってしまったけど 今年の冬はゆっくり時間が過ぎそう……😂
昨日張ったステンドグラス風断熱シートが優しい光にしてくれてます。 こたつカバーが昨日編みあがったので 何年かぶりにこたつを出しました。 やっぱり狭くなってしまったけど 今年の冬はゆっくり時間が過ぎそう……😂
c-smile7
c-smile7
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
脱衣所が無いのでめちゃくちゃ極寒。ヒートショック対策にDIYしました。設置前と後で5℃変わりました!
脱衣所が無いのでめちゃくちゃ極寒。ヒートショック対策にDIYしました。設置前と後で5℃変わりました!
yuyu
yuyu
t.c.さんの実例写真
¥7,708
ガラスフィルムを全面に使用した後、もっと断熱効果を上げるために下半分に中空ポリカを設置しました。黒のマステはダイソーのものを2つ使用しています。
ガラスフィルムを全面に使用した後、もっと断熱効果を上げるために下半分に中空ポリカを設置しました。黒のマステはダイソーのものを2つ使用しています。
t.c.
t.c.
2LDK | 家族
mitumameさんの実例写真
浴室暖房がない我が家… 窓が大きい浴室にこの寒さはつらいです!  窓に断熱のマドピタシートを貼っているのですが、それだけでは足りず ダイソーのシャワーカーテンを二重にしてつけました。  少しでも変わればいいなと思います。
浴室暖房がない我が家… 窓が大きい浴室にこの寒さはつらいです!  窓に断熱のマドピタシートを貼っているのですが、それだけでは足りず ダイソーのシャワーカーテンを二重にしてつけました。  少しでも変わればいいなと思います。
mitumame
mitumame
3LDK
raindrop_seedさんの実例写真
DIY開始!床に断熱材入っていないので、断熱シートを敷きます。その上に置くだけフローリングを敷いて歩いてみたらネチネチ音がして感触もフワフワしてる〜!ということで、ダイソーからエンビを買って間に挟んだら硬い感じに。大成功!かな?これからダイソーいってエンビ買い占めてくる。
DIY開始!床に断熱材入っていないので、断熱シートを敷きます。その上に置くだけフローリングを敷いて歩いてみたらネチネチ音がして感触もフワフワしてる〜!ということで、ダイソーからエンビを買って間に挟んだら硬い感じに。大成功!かな?これからダイソーいってエンビ買い占めてくる。
raindrop_seed
raindrop_seed
一人暮らし
shiiiiponさんの実例写真
久しぶりのリビング♡ 東京インテリアで200×240のラグを8800円で購入♩ すぐ汚れるしへたるから1年くらいで買い換えてるから安くて良い♡ 前回のデニムラグを東京インテリアで1万くらいだったような♡ 下には厚い断熱シートを敷いて厚みをもたせてます←一年中♩
久しぶりのリビング♡ 東京インテリアで200×240のラグを8800円で購入♩ すぐ汚れるしへたるから1年くらいで買い換えてるから安くて良い♡ 前回のデニムラグを東京インテリアで1万くらいだったような♡ 下には厚い断熱シートを敷いて厚みをもたせてます←一年中♩
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家もやっと秋冬仕様に(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 今年2月、寒い時期に引っ越して昨シーズンは寒い中、暖房器具は石油ストーブのみで冬を乗り切りました>_< 寒さがヤバくて春くらいから買って、ずっと和室収納に寝かせておいたホットカーペット 笑 なかなか出す暇なくて…先週末、やっと出しました♡←かなり遅い…笑 春夏用ラグは床にラグのみだったけど、ホットカーペットは断熱シート+ホットカーペット+フランネルラグマットだから、変えただけで暖かい〜♡ (ラグの掃除機の跡が気になる…笑) これからどんどん寒くなるから、早くこたつ布団も買わなきゃなぁ>_<
我が家もやっと秋冬仕様に(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 今年2月、寒い時期に引っ越して昨シーズンは寒い中、暖房器具は石油ストーブのみで冬を乗り切りました>_< 寒さがヤバくて春くらいから買って、ずっと和室収納に寝かせておいたホットカーペット 笑 なかなか出す暇なくて…先週末、やっと出しました♡←かなり遅い…笑 春夏用ラグは床にラグのみだったけど、ホットカーペットは断熱シート+ホットカーペット+フランネルラグマットだから、変えただけで暖かい〜♡ (ラグの掃除機の跡が気になる…笑) これからどんどん寒くなるから、早くこたつ布団も買わなきゃなぁ>_<
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
romironiさんの実例写真
クリアカップとダブルクリップで即席めがね入れ。まぁ、めがね以外も入りますね。 他の物を使用していたんですが、吸盤タイプだったり、色が気に入らなかったり。 最近、クリアカップとダブルクリップの可能性をつい考えてしまう。
クリアカップとダブルクリップで即席めがね入れ。まぁ、めがね以外も入りますね。 他の物を使用していたんですが、吸盤タイプだったり、色が気に入らなかったり。 最近、クリアカップとダブルクリップの可能性をつい考えてしまう。
romironi
romironi
biskさんの実例写真
トイレのFIX窓に貼っている耐熱シート。 サイズも継ぎ接ぎせずぴったり。英字のデザインがお気に入り。 ガラスも綺麗なまんま。 数年前に購入したのでその後見つからず。 先日ダイソーで魅力的なデザイン見つけてまとめて購入❤︎
トイレのFIX窓に貼っている耐熱シート。 サイズも継ぎ接ぎせずぴったり。英字のデザインがお気に入り。 ガラスも綺麗なまんま。 数年前に購入したのでその後見つからず。 先日ダイソーで魅力的なデザイン見つけてまとめて購入❤︎
bisk
bisk
4DK | 家族
mittyさんの実例写真
寝室のカーテンの隙間からかなり太陽の光が差し込んできて💦 眩しいので遮熱シート貼りました✨ 難しいかな?と思ったけど100均で買ったスキージーとスプレーで簡単に貼れた✨ カーテンもう少し長いの買えば良かったな〜💦うまく貼れたから合格!
寝室のカーテンの隙間からかなり太陽の光が差し込んできて💦 眩しいので遮熱シート貼りました✨ 難しいかな?と思ったけど100均で買ったスキージーとスプレーで簡単に貼れた✨ カーテンもう少し長いの買えば良かったな〜💦うまく貼れたから合格!
mitty
mitty
2LDK | 一人暮らし
teraさんの実例写真
おうち生活でも地道にトレーニング、ゆったり体ほぐし
おうち生活でも地道にトレーニング、ゆったり体ほぐし
tera
tera
家族
chero.さんの実例写真
お天気良かった日に カーポートの一角の自転車置き場 冬支度も兼ねて大掃除 DIYした棚の背面のチキンネット 冬支度で百均の防寒材をはめ込んで塞ぎます キラキラの断熱シートは日照を背面から反射させて少しは効果ありです😅 あとは前面にプチプチシートをクリップで留めて防寒です 棚を作った数年前は 多肉もここに並べられる程度の数でしたが😅 今はハオルチアとサボテンだけ 大雪になるとここに飾ってる南天の実はムクドリの餌になります😥 車庫屋根下で上から見えない片隅の赤い実… 一粒残らず食べられます😱 この冬はどうなることやら💦
お天気良かった日に カーポートの一角の自転車置き場 冬支度も兼ねて大掃除 DIYした棚の背面のチキンネット 冬支度で百均の防寒材をはめ込んで塞ぎます キラキラの断熱シートは日照を背面から反射させて少しは効果ありです😅 あとは前面にプチプチシートをクリップで留めて防寒です 棚を作った数年前は 多肉もここに並べられる程度の数でしたが😅 今はハオルチアとサボテンだけ 大雪になるとここに飾ってる南天の実はムクドリの餌になります😥 車庫屋根下で上から見えない片隅の赤い実… 一粒残らず食べられます😱 この冬はどうなることやら💦
chero.
chero.
家族
nana.7さんの実例写真
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* もう眠気と戦って投稿してます←なんでw やっとここの窓枠完成しました_:('ε' 」 ∠):_プルプル 室外機気になるけどそのうち断熱シート貼ったりするから目を瞑る::('н'):: もうひとつこの部屋には窓があるので・・・そのうち・・・多分そのうちやります笑 ティッシュ箱とドリームスイッチと黄緑の物体は気にしちゃダメですよ(´>ω∂`)☆←気にするわ
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* もう眠気と戦って投稿してます←なんでw やっとここの窓枠完成しました_:('ε' 」 ∠):_プルプル 室外機気になるけどそのうち断熱シート貼ったりするから目を瞑る::('н'):: もうひとつこの部屋には窓があるので・・・そのうち・・・多分そのうちやります笑 ティッシュ箱とドリームスイッチと黄緑の物体は気にしちゃダメですよ(´>ω∂`)☆←気にするわ
nana.7
nana.7
家族
もっと見る

ダイソー 断熱シートの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 断熱シート

62枚の部屋写真から37枚をセレクト
mimikoさんの実例写真
寝室にしている和室が寒っっ!って事で、防寒対策に乗り出しました。ダイソー200円商品で、ちゃんとひと窓賄える90×180cmの断熱シートが売っていたので即購入。当ててみたらサッシまで覆えたので、とりあえずカットせずマステと養生テープで貼ってみました。普段開けないサッシが出っ張っている方の窓なので問題なし。結露や反対側の窓も覆わないと効果ないようならまた考えます。
寝室にしている和室が寒っっ!って事で、防寒対策に乗り出しました。ダイソー200円商品で、ちゃんとひと窓賄える90×180cmの断熱シートが売っていたので即購入。当ててみたらサッシまで覆えたので、とりあえずカットせずマステと養生テープで貼ってみました。普段開けないサッシが出っ張っている方の窓なので問題なし。結露や反対側の窓も覆わないと効果ないようならまた考えます。
mimiko
mimiko
3DK | 家族
makoさんの実例写真
寒さ対策にダイソー窓ガラス断熱シート 貼ってみました👍長さが縦45cmなので ガラス半分ですが、この窓は曇りガラスで 開け閉めしないので大丈夫かなぁ🙆‍♀️
寒さ対策にダイソー窓ガラス断熱シート 貼ってみました👍長さが縦45cmなので ガラス半分ですが、この窓は曇りガラスで 開け閉めしないので大丈夫かなぁ🙆‍♀️
mako
mako
4LDK
jankenkenさんの実例写真
階段のところの窓を変えます。 今日は、フェリシモのステンドグラス断熱シートを貼って、 ダイソーのクッションレンガシートを貼りました。 (最近病的にクッションレンガシートを貼りまくってます・・・) https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12340433075.html
階段のところの窓を変えます。 今日は、フェリシモのステンドグラス断熱シートを貼って、 ダイソーのクッションレンガシートを貼りました。 (最近病的にクッションレンガシートを貼りまくってます・・・) https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12340433075.html
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
この庭へつながるベランダの掃除が終わりました。 窓を拭いて ワイパーで水切り 網戸も洗いましたー♪ それでこのベランダ用の断熱シートがすごく良かった!2年ほどカインズの一本1000円くらいの断熱シートを使っていましたが カビたりヨレたりしてきたので新しいものに貼り替えました。 なんとダイソーで一本300円!!(ベランダサイズ180センチ) しかもミッキー柄! あまりキャラクターものは好きじゃないけど 明らかなプチプチシートよりいい気がします。 我が家は断熱目的ではなく 目隠しが目的ですが。 ベランダなのに透明な硝子 何も貼ってないと 家の中丸見えですw
この庭へつながるベランダの掃除が終わりました。 窓を拭いて ワイパーで水切り 網戸も洗いましたー♪ それでこのベランダ用の断熱シートがすごく良かった!2年ほどカインズの一本1000円くらいの断熱シートを使っていましたが カビたりヨレたりしてきたので新しいものに貼り替えました。 なんとダイソーで一本300円!!(ベランダサイズ180センチ) しかもミッキー柄! あまりキャラクターものは好きじゃないけど 明らかなプチプチシートよりいい気がします。 我が家は断熱目的ではなく 目隠しが目的ですが。 ベランダなのに透明な硝子 何も貼ってないと 家の中丸見えですw
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
majoさんの実例写真
あっちもこっちもやりかけ上等😏 突然思いついて、窓の断熱プチプチシートをステンドグラス風にしています。油性ペンです🤣笑 昼は眩しくて磨りガラスが反射するので、 雑に塗っても問題なし!としよう! 作業中なので散らかっててすみません、、 5色じゃ物足りないのでペン買いに行こうかなー😊
あっちもこっちもやりかけ上等😏 突然思いついて、窓の断熱プチプチシートをステンドグラス風にしています。油性ペンです🤣笑 昼は眩しくて磨りガラスが反射するので、 雑に塗っても問題なし!としよう! 作業中なので散らかっててすみません、、 5色じゃ物足りないのでペン買いに行こうかなー😊
majo
majo
2K | 一人暮らし
kayoさんの実例写真
断熱シートの張替。 100均でも剥がれてこない。 継ぎ目も気にならず、このシート優秀。
断熱シートの張替。 100均でも剥がれてこない。 継ぎ目も気にならず、このシート優秀。
kayo
kayo
3DK | 家族
naoporonさんの実例写真
洗面所の窓枠完成! 左の洗面台側と右のDIYした棚側が開かないって気づき急遽の両側枠は固定、真ん中の2枚を開くようにしました(•᎑•) 断熱シートを貼って仕上げ(*Ü*) 夏は外せるように剥せるテープでで止めただけ。 少しは寒さ対策になるかな(*˙˘˙*)ஐ
洗面所の窓枠完成! 左の洗面台側と右のDIYした棚側が開かないって気づき急遽の両側枠は固定、真ん中の2枚を開くようにしました(•᎑•) 断熱シートを貼って仕上げ(*Ü*) 夏は外せるように剥せるテープでで止めただけ。 少しは寒さ対策になるかな(*˙˘˙*)ஐ
naoporon
naoporon
家族
kobakissaさんの実例写真
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
kobakissa
kobakissa
3K
mmrsさんの実例写真
ダイソーの断熱シートと結露吸収シート❄️ かわいすぎ
ダイソーの断熱シートと結露吸収シート❄️ かわいすぎ
mmrs
mmrs
家族
yumahaさんの実例写真
リビングの横の窓に、ダイソーで買った断熱シートを貼ってみました😊 効果はまだ分からないけど、 窓が可愛いくなったので満足です❤️ 上の所が少し足りなかったけど、 気にしない(・ε・)💦 断熱シートのサイズは、 90×180cmで200円でした。 安い~(*≧∀≦*)
リビングの横の窓に、ダイソーで買った断熱シートを貼ってみました😊 効果はまだ分からないけど、 窓が可愛いくなったので満足です❤️ 上の所が少し足りなかったけど、 気にしない(・ε・)💦 断熱シートのサイズは、 90×180cmで200円でした。 安い~(*≧∀≦*)
yumaha
yumaha
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
脱衣所の水耕栽培パキラさん。 3年前ぐらいにダイソーで購入してからこちらに。 1本枯れてきたなぁと思うと新芽が出てくるを繰り返し、ずっとこのぐらいの大きさからほとんど変化なしです。 このコップの大きさを考えて、生え変わってるのかなぁ🤔
脱衣所の水耕栽培パキラさん。 3年前ぐらいにダイソーで購入してからこちらに。 1本枯れてきたなぁと思うと新芽が出てくるを繰り返し、ずっとこのぐらいの大きさからほとんど変化なしです。 このコップの大きさを考えて、生え変わってるのかなぁ🤔
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
mirulanaさんの実例写真
わたしのやってる節約です( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )v こちらは一昨年から始めた窓際冷気対策です〜 少しでも冷気が入らずにエアコンの温度も高くならないようにと( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 電気代も高くなってますしね 小さいのはDAISO 大きいのはAEONで、厚み1.5cm 一畳サイズ カーテンをミルフィーユのように交互にしてみて 試しにやってみたら 冷たい冷気はほぼ感じず、夜寝る前に暖房で部屋を温めなくてもそんなに寒さも感じずで(๑°ㅁ°๑)!! なので寝室でエアコンを付けることが無くなりましたᐠ(  ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ すっごい節約です〜 あと朝の窓の結露ですがほとんど無く毎朝ラクさせて頂いてます たまに出ても小さいハンカチで足りちゃうくらいです꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧
わたしのやってる節約です( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )v こちらは一昨年から始めた窓際冷気対策です〜 少しでも冷気が入らずにエアコンの温度も高くならないようにと( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 電気代も高くなってますしね 小さいのはDAISO 大きいのはAEONで、厚み1.5cm 一畳サイズ カーテンをミルフィーユのように交互にしてみて 試しにやってみたら 冷たい冷気はほぼ感じず、夜寝る前に暖房で部屋を温めなくてもそんなに寒さも感じずで(๑°ㅁ°๑)!! なので寝室でエアコンを付けることが無くなりましたᐠ(  ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ すっごい節約です〜 あと朝の窓の結露ですがほとんど無く毎朝ラクさせて頂いてます たまに出ても小さいハンカチで足りちゃうくらいです꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧
mirulana
mirulana
3LDK | 家族
c-smile7さんの実例写真
タンス・チェスト¥11,900
昨日張ったステンドグラス風断熱シートが優しい光にしてくれてます。 こたつカバーが昨日編みあがったので 何年かぶりにこたつを出しました。 やっぱり狭くなってしまったけど 今年の冬はゆっくり時間が過ぎそう……😂
昨日張ったステンドグラス風断熱シートが優しい光にしてくれてます。 こたつカバーが昨日編みあがったので 何年かぶりにこたつを出しました。 やっぱり狭くなってしまったけど 今年の冬はゆっくり時間が過ぎそう……😂
c-smile7
c-smile7
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
脱衣所が無いのでめちゃくちゃ極寒。ヒートショック対策にDIYしました。設置前と後で5℃変わりました!
脱衣所が無いのでめちゃくちゃ極寒。ヒートショック対策にDIYしました。設置前と後で5℃変わりました!
yuyu
yuyu
t.c.さんの実例写真
ガラスフィルムを全面に使用した後、もっと断熱効果を上げるために下半分に中空ポリカを設置しました。黒のマステはダイソーのものを2つ使用しています。
ガラスフィルムを全面に使用した後、もっと断熱効果を上げるために下半分に中空ポリカを設置しました。黒のマステはダイソーのものを2つ使用しています。
t.c.
t.c.
2LDK | 家族
mitumameさんの実例写真
浴室暖房がない我が家… 窓が大きい浴室にこの寒さはつらいです!  窓に断熱のマドピタシートを貼っているのですが、それだけでは足りず ダイソーのシャワーカーテンを二重にしてつけました。  少しでも変わればいいなと思います。
浴室暖房がない我が家… 窓が大きい浴室にこの寒さはつらいです!  窓に断熱のマドピタシートを貼っているのですが、それだけでは足りず ダイソーのシャワーカーテンを二重にしてつけました。  少しでも変わればいいなと思います。
mitumame
mitumame
3LDK
raindrop_seedさんの実例写真
DIY開始!床に断熱材入っていないので、断熱シートを敷きます。その上に置くだけフローリングを敷いて歩いてみたらネチネチ音がして感触もフワフワしてる〜!ということで、ダイソーからエンビを買って間に挟んだら硬い感じに。大成功!かな?これからダイソーいってエンビ買い占めてくる。
DIY開始!床に断熱材入っていないので、断熱シートを敷きます。その上に置くだけフローリングを敷いて歩いてみたらネチネチ音がして感触もフワフワしてる〜!ということで、ダイソーからエンビを買って間に挟んだら硬い感じに。大成功!かな?これからダイソーいってエンビ買い占めてくる。
raindrop_seed
raindrop_seed
一人暮らし
shiiiiponさんの実例写真
久しぶりのリビング♡ 東京インテリアで200×240のラグを8800円で購入♩ すぐ汚れるしへたるから1年くらいで買い換えてるから安くて良い♡ 前回のデニムラグを東京インテリアで1万くらいだったような♡ 下には厚い断熱シートを敷いて厚みをもたせてます←一年中♩
久しぶりのリビング♡ 東京インテリアで200×240のラグを8800円で購入♩ すぐ汚れるしへたるから1年くらいで買い換えてるから安くて良い♡ 前回のデニムラグを東京インテリアで1万くらいだったような♡ 下には厚い断熱シートを敷いて厚みをもたせてます←一年中♩
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家もやっと秋冬仕様に(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 今年2月、寒い時期に引っ越して昨シーズンは寒い中、暖房器具は石油ストーブのみで冬を乗り切りました>_< 寒さがヤバくて春くらいから買って、ずっと和室収納に寝かせておいたホットカーペット 笑 なかなか出す暇なくて…先週末、やっと出しました♡←かなり遅い…笑 春夏用ラグは床にラグのみだったけど、ホットカーペットは断熱シート+ホットカーペット+フランネルラグマットだから、変えただけで暖かい〜♡ (ラグの掃除機の跡が気になる…笑) これからどんどん寒くなるから、早くこたつ布団も買わなきゃなぁ>_<
我が家もやっと秋冬仕様に(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 今年2月、寒い時期に引っ越して昨シーズンは寒い中、暖房器具は石油ストーブのみで冬を乗り切りました>_< 寒さがヤバくて春くらいから買って、ずっと和室収納に寝かせておいたホットカーペット 笑 なかなか出す暇なくて…先週末、やっと出しました♡←かなり遅い…笑 春夏用ラグは床にラグのみだったけど、ホットカーペットは断熱シート+ホットカーペット+フランネルラグマットだから、変えただけで暖かい〜♡ (ラグの掃除機の跡が気になる…笑) これからどんどん寒くなるから、早くこたつ布団も買わなきゃなぁ>_<
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
romironiさんの実例写真
クリアカップとダブルクリップで即席めがね入れ。まぁ、めがね以外も入りますね。 他の物を使用していたんですが、吸盤タイプだったり、色が気に入らなかったり。 最近、クリアカップとダブルクリップの可能性をつい考えてしまう。
クリアカップとダブルクリップで即席めがね入れ。まぁ、めがね以外も入りますね。 他の物を使用していたんですが、吸盤タイプだったり、色が気に入らなかったり。 最近、クリアカップとダブルクリップの可能性をつい考えてしまう。
romironi
romironi
biskさんの実例写真
トイレのFIX窓に貼っている耐熱シート。 サイズも継ぎ接ぎせずぴったり。英字のデザインがお気に入り。 ガラスも綺麗なまんま。 数年前に購入したのでその後見つからず。 先日ダイソーで魅力的なデザイン見つけてまとめて購入❤︎
トイレのFIX窓に貼っている耐熱シート。 サイズも継ぎ接ぎせずぴったり。英字のデザインがお気に入り。 ガラスも綺麗なまんま。 数年前に購入したのでその後見つからず。 先日ダイソーで魅力的なデザイン見つけてまとめて購入❤︎
bisk
bisk
4DK | 家族
mittyさんの実例写真
寝室のカーテンの隙間からかなり太陽の光が差し込んできて💦 眩しいので遮熱シート貼りました✨ 難しいかな?と思ったけど100均で買ったスキージーとスプレーで簡単に貼れた✨ カーテンもう少し長いの買えば良かったな〜💦うまく貼れたから合格!
寝室のカーテンの隙間からかなり太陽の光が差し込んできて💦 眩しいので遮熱シート貼りました✨ 難しいかな?と思ったけど100均で買ったスキージーとスプレーで簡単に貼れた✨ カーテンもう少し長いの買えば良かったな〜💦うまく貼れたから合格!
mitty
mitty
2LDK | 一人暮らし
teraさんの実例写真
おうち生活でも地道にトレーニング、ゆったり体ほぐし
おうち生活でも地道にトレーニング、ゆったり体ほぐし
tera
tera
家族
chero.さんの実例写真
お天気良かった日に カーポートの一角の自転車置き場 冬支度も兼ねて大掃除 DIYした棚の背面のチキンネット 冬支度で百均の防寒材をはめ込んで塞ぎます キラキラの断熱シートは日照を背面から反射させて少しは効果ありです😅 あとは前面にプチプチシートをクリップで留めて防寒です 棚を作った数年前は 多肉もここに並べられる程度の数でしたが😅 今はハオルチアとサボテンだけ 大雪になるとここに飾ってる南天の実はムクドリの餌になります😥 車庫屋根下で上から見えない片隅の赤い実… 一粒残らず食べられます😱 この冬はどうなることやら💦
お天気良かった日に カーポートの一角の自転車置き場 冬支度も兼ねて大掃除 DIYした棚の背面のチキンネット 冬支度で百均の防寒材をはめ込んで塞ぎます キラキラの断熱シートは日照を背面から反射させて少しは効果ありです😅 あとは前面にプチプチシートをクリップで留めて防寒です 棚を作った数年前は 多肉もここに並べられる程度の数でしたが😅 今はハオルチアとサボテンだけ 大雪になるとここに飾ってる南天の実はムクドリの餌になります😥 車庫屋根下で上から見えない片隅の赤い実… 一粒残らず食べられます😱 この冬はどうなることやら💦
chero.
chero.
家族
nana.7さんの実例写真
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* もう眠気と戦って投稿してます←なんでw やっとここの窓枠完成しました_:('ε' 」 ∠):_プルプル 室外機気になるけどそのうち断熱シート貼ったりするから目を瞑る::('н'):: もうひとつこの部屋には窓があるので・・・そのうち・・・多分そのうちやります笑 ティッシュ箱とドリームスイッチと黄緑の物体は気にしちゃダメですよ(´>ω∂`)☆←気にするわ
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* もう眠気と戦って投稿してます←なんでw やっとここの窓枠完成しました_:('ε' 」 ∠):_プルプル 室外機気になるけどそのうち断熱シート貼ったりするから目を瞑る::('н'):: もうひとつこの部屋には窓があるので・・・そのうち・・・多分そのうちやります笑 ティッシュ箱とドリームスイッチと黄緑の物体は気にしちゃダメですよ(´>ω∂`)☆←気にするわ
nana.7
nana.7
家族
もっと見る

ダイソー 断熱シートの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ