ダイソー 圧縮袋

51枚の部屋写真から40枚をセレクト
chibi76さんの実例写真
ダイソーで新商品買いました! 私がおすすめするのは圧縮袋です🌿 サイズ:S·M·L·ふとん一色まとめてサイズ 値段:¥100~¥300 バルブ式なのでやりやすく空気が抜けずに圧縮できるのが助かりますⓖⓞⓞⓓ♡ 他で購入するとLサイズで¥800とかするのでダイソーのは安いのでサイズ違いで購入しました◎ 本気でおすすめです!店舗によっては売り切れたりしてましたよ❁⃘*.゚
ダイソーで新商品買いました! 私がおすすめするのは圧縮袋です🌿 サイズ:S·M·L·ふとん一色まとめてサイズ 値段:¥100~¥300 バルブ式なのでやりやすく空気が抜けずに圧縮できるのが助かりますⓖⓞⓞⓓ♡ 他で購入するとLサイズで¥800とかするのでダイソーのは安いのでサイズ違いで購入しました◎ 本気でおすすめです!店舗によっては売り切れたりしてましたよ❁⃘*.゚
chibi76
chibi76
家族
mikakoteさんの実例写真
子供達の毛布。 洗濯して乾燥機にかけて、さらに1日陰干ししてから、圧縮して収納。 ダイソー「バルブ式 毛布圧縮袋」 バルブ、スライダー付きで110円はリーズナブル! 来シーズンまで、湿気とホコリから毛布を守ってもらいます。
子供達の毛布。 洗濯して乾燥機にかけて、さらに1日陰干ししてから、圧縮して収納。 ダイソー「バルブ式 毛布圧縮袋」 バルブ、スライダー付きで110円はリーズナブル! 来シーズンまで、湿気とホコリから毛布を守ってもらいます。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
papachanさんの実例写真
毛布圧縮袋 JANコード 4979909946237
毛布圧縮袋 JANコード 4979909946237
papachan
papachan
moimoiさんの実例写真
冬もののしまい方 冬ものってボリュームありますよね。 でも収納場所は限られている… なので、布団カバー・毛布・ブランケットなどは乾燥剤を入れて圧縮し、引き出し収納にしまっています。 圧縮袋はダイソーの衣装ケース用が便利! 写真はLサイズですが、後ろの布団カバーは200円商品のマチ付きタイプを使っています。 フワフワの布団カバー2セットが衣装ケースのピッタリサイズに圧縮されます。 ボリューム半分以下! 昨年も使用しましたが、開封するとふわふわに戻りましたよ☺️ 手軽に手頃に手に入るのが何より嬉しいですね!
冬もののしまい方 冬ものってボリュームありますよね。 でも収納場所は限られている… なので、布団カバー・毛布・ブランケットなどは乾燥剤を入れて圧縮し、引き出し収納にしまっています。 圧縮袋はダイソーの衣装ケース用が便利! 写真はLサイズですが、後ろの布団カバーは200円商品のマチ付きタイプを使っています。 フワフワの布団カバー2セットが衣装ケースのピッタリサイズに圧縮されます。 ボリューム半分以下! 昨年も使用しましたが、開封するとふわふわに戻りましたよ☺️ 手軽に手頃に手に入るのが何より嬉しいですね!
moimoi
moimoi
家族
RanRanさんの実例写真
続く衣替え、断捨離´д` ; ダイソー 圧縮袋(・ω・)ノ 60x100 毛布用に分厚い冬ジャケット4枚!
続く衣替え、断捨離´д` ; ダイソー 圧縮袋(・ω・)ノ 60x100 毛布用に分厚い冬ジャケット4枚!
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
haruhirisuさんの実例写真
ここのところ仕事が忙しくて家の中が散らかりっぱなしでした💦今日と明日、やっとお盆休み✨ 片付けついでにずっと見ないふりしてた和室の押入れを整理しよう! 久々にDAISOに行って、布団圧縮袋をゲット🌟(やっぱり100均楽しい💓長居しちゃうわぁ😆) バブル式もあったけど、お値段が300円だったので、ちょっとケチってスライダーにしました😅 『ふとん圧縮袋M』 シングル掛け布団1枚、シングル毛布1枚 『ふとん圧縮袋L』 ダブル掛け布団1枚、シングル敷き布団1枚』 『衣装ケース用圧縮袋M』 フリース、セーター、トレーナー5〜6枚 他にも羽毛布団用もありました🌟 圧縮袋でぺったんこにして頑張って整理したいと思います✨💪
ここのところ仕事が忙しくて家の中が散らかりっぱなしでした💦今日と明日、やっとお盆休み✨ 片付けついでにずっと見ないふりしてた和室の押入れを整理しよう! 久々にDAISOに行って、布団圧縮袋をゲット🌟(やっぱり100均楽しい💓長居しちゃうわぁ😆) バブル式もあったけど、お値段が300円だったので、ちょっとケチってスライダーにしました😅 『ふとん圧縮袋M』 シングル掛け布団1枚、シングル毛布1枚 『ふとん圧縮袋L』 ダブル掛け布団1枚、シングル敷き布団1枚』 『衣装ケース用圧縮袋M』 フリース、セーター、トレーナー5〜6枚 他にも羽毛布団用もありました🌟 圧縮袋でぺったんこにして頑張って整理したいと思います✨💪
haruhirisu
haruhirisu
家族
zucky013さんの実例写真
久々投稿☀️ やっと冬用布団片付け。 DAISOの布団圧縮袋&布団収納袋 シングル掛け布団1枚と、ダブル掛け布団1枚と、子供布団2枚が圧縮されて入ってます♪ 圧縮したから収納袋に余裕で入るので、また後日冬用毛布2枚を圧縮してこれに一緒に入れます🤗
久々投稿☀️ やっと冬用布団片付け。 DAISOの布団圧縮袋&布団収納袋 シングル掛け布団1枚と、ダブル掛け布団1枚と、子供布団2枚が圧縮されて入ってます♪ 圧縮したから収納袋に余裕で入るので、また後日冬用毛布2枚を圧縮してこれに一緒に入れます🤗
zucky013
zucky013
4LDK | 家族
mayruさんの実例写真
衣替えをした時にダイソーのシューズケースに入れて重ねていたんですが、skubbにぴったり入りました♡ これだと圧縮袋みたいに沢山使わなくてもきっちり入れられるし、楽だし、私には合ってる╰(*´︶`*)╯♡
衣替えをした時にダイソーのシューズケースに入れて重ねていたんですが、skubbにぴったり入りました♡ これだと圧縮袋みたいに沢山使わなくてもきっちり入れられるし、楽だし、私には合ってる╰(*´︶`*)╯♡
mayru
mayru
2LDK | 家族
choooojoさんの実例写真
choooojo
choooojo
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
衣替え中です。 毛布代わりにしていたダイソーの大判のフリースひざ掛けを仕舞いました。 ダイソーのストライプの圧縮袋に入れて、同じくダイソーのファスナー付きバッグに収納です。 DAISOだらけ。 シーツにしているストライプのイブルの上で衣替えしていたら、ストライプ企画にちょうど良い絵面になっていたので撮ってみました〜☆
衣替え中です。 毛布代わりにしていたダイソーの大判のフリースひざ掛けを仕舞いました。 ダイソーのストライプの圧縮袋に入れて、同じくダイソーのファスナー付きバッグに収納です。 DAISOだらけ。 シーツにしているストライプのイブルの上で衣替えしていたら、ストライプ企画にちょうど良い絵面になっていたので撮ってみました〜☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
curoさんの実例写真
無印の収納ボックスを購入しようと思っていたところダイソーでよく似たボックスを発見‼️ グレー好きにはたまらない♡ 1個400円だったから、迷わず爆買いしちゃった♡ 家中の服をしまっちゃおッ^_^
無印の収納ボックスを購入しようと思っていたところダイソーでよく似たボックスを発見‼️ グレー好きにはたまらない♡ 1個400円だったから、迷わず爆買いしちゃった♡ 家中の服をしまっちゃおッ^_^
curo
curo
家族
collonさんの実例写真
こちら九州でも、朝夕、寒くなってきたので毛布を出しました。 これは出す前の一枚。 二階にも収納があるのをいいことに、今までは布団を二ヶ所に分けて収納していました。 布団圧縮袋を使うようになってからは、ここ一ヶ所にまとめて収納しています。 まとめることで、見やすくて管理が便利になりました。 圧縮袋を使わない時は、この3、4倍の場所を使っていました。 布団圧縮袋って、有難いなぁ〜♡
こちら九州でも、朝夕、寒くなってきたので毛布を出しました。 これは出す前の一枚。 二階にも収納があるのをいいことに、今までは布団を二ヶ所に分けて収納していました。 布団圧縮袋を使うようになってからは、ここ一ヶ所にまとめて収納しています。 まとめることで、見やすくて管理が便利になりました。 圧縮袋を使わない時は、この3、4倍の場所を使っていました。 布団圧縮袋って、有難いなぁ〜♡
collon
collon
家族
cojucojuさんの実例写真
濡れないプール完成✨ ☆★☆DAISO☆★☆ ☆布団用圧縮袋 ☆芳香剤(丸いぷにぷにしたタイプ) ☆カキ氷ブルーハワイシロップ(食紅の青がどこにも売ってなかった為代用笑) ☆お風呂で前から遊んでいた金魚すくい用のおもちゃ ☆水道水 ネイル用のグリッターでキラキラにしたかったけど今朝どこかになくしてしまい(笑)見つけ次第投入予定☆ 300円で完成しました〜♡ ひんやり気持ちいい〜\(^o^)/ お風呂場でお水入れて念入りに溢れないか確認✨ そこから重くて運ぶの大変ですがオススメです(*・ω・)ノ プールに連れて行けない赤ちゃんにも♡
濡れないプール完成✨ ☆★☆DAISO☆★☆ ☆布団用圧縮袋 ☆芳香剤(丸いぷにぷにしたタイプ) ☆カキ氷ブルーハワイシロップ(食紅の青がどこにも売ってなかった為代用笑) ☆お風呂で前から遊んでいた金魚すくい用のおもちゃ ☆水道水 ネイル用のグリッターでキラキラにしたかったけど今朝どこかになくしてしまい(笑)見つけ次第投入予定☆ 300円で完成しました〜♡ ひんやり気持ちいい〜\(^o^)/ お風呂場でお水入れて念入りに溢れないか確認✨ そこから重くて運ぶの大変ですがオススメです(*・ω・)ノ プールに連れて行けない赤ちゃんにも♡
cojucoju
cojucoju
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
兄さん部屋の押し入れビフォーアフター♪ 引き戸を投げ捨て笑笑、上段をクローゼットに。。。 下段にぎゅうぎゅうに押し込まれていた布団をどーにかせねば!と頭の中こねくり回して 作ったもの。 布団収納ボックス!キャスター付き( ͡° ͜ʖ ͡°) セリアのバルブ付き圧縮袋は使えるね! お客様布団セット2組、家族分の毛布、ムートンラグ二枚などなど たっぷり収納! 圧縮した布団は横並びに収納したので さっと取り出せて本当に楽チンになりました( ´∀`) ダイソーのベルトを付けてトランク風に(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
兄さん部屋の押し入れビフォーアフター♪ 引き戸を投げ捨て笑笑、上段をクローゼットに。。。 下段にぎゅうぎゅうに押し込まれていた布団をどーにかせねば!と頭の中こねくり回して 作ったもの。 布団収納ボックス!キャスター付き( ͡° ͜ʖ ͡°) セリアのバルブ付き圧縮袋は使えるね! お客様布団セット2組、家族分の毛布、ムートンラグ二枚などなど たっぷり収納! 圧縮した布団は横並びに収納したので さっと取り出せて本当に楽チンになりました( ´∀`) ダイソーのベルトを付けてトランク風に(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
moco
moco
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
二階和室の押し入れ収納。圧縮してからダイソーの布団収納袋に入れてます。中身が見えるよう、透明な覗き穴がついてるので、中に何が入ってるのかもすぐわかります。 下の段はキャスター付きで出し入れも掃除も楽チンに冬物をまとめてケースに入れてます。 クローゼットの構造上、引き出しが使いにくい場所なので、それぞれ分類してケースごとにまとめています。
二階和室の押し入れ収納。圧縮してからダイソーの布団収納袋に入れてます。中身が見えるよう、透明な覗き穴がついてるので、中に何が入ってるのかもすぐわかります。 下の段はキャスター付きで出し入れも掃除も楽チンに冬物をまとめてケースに入れてます。 クローゼットの構造上、引き出しが使いにくい場所なので、それぞれ分類してケースごとにまとめています。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
手作り味噌の美味しさを知ってしまってから毎年つくってにます😊 麦味噌5㎏仕込みました! 今年は電気圧力鍋買ったのであっという間でした✨ 今まで4時間大豆煮るのが辛かった~ 消毒して圧縮袋でつくってます これからじっくりじっくり育てます♡ 夏にキューリにつけて食べるのが 楽しみ(*´罒`*)ニヒヒ
手作り味噌の美味しさを知ってしまってから毎年つくってにます😊 麦味噌5㎏仕込みました! 今年は電気圧力鍋買ったのであっという間でした✨ 今まで4時間大豆煮るのが辛かった~ 消毒して圧縮袋でつくってます これからじっくりじっくり育てます♡ 夏にキューリにつけて食べるのが 楽しみ(*´罒`*)ニヒヒ
pinon
pinon
3DK | 家族
dolphin24さんの実例写真
ベッド下整理やっと終わったー٩(ˊᗜˋ*)و♪ セリアの整理収納仕切りケース3種?とダイソーの圧縮袋使ってみた。 仕切りケースの使い方では外側に折るってあったけど、スッキリする気がしたので内側に。 不織布だから手前の段差にも曲げられて( ・∀・) イイネ! 圧縮袋は掃除機でやってみたけど、抜くと空気漏れるから逆止弁?付きのが良かったかなー。羽毛布団じゃ気にならなかったのに。 左から①服とケース入はストック②靴下、タイツ、エアリズム等③④服、ストール 靴下のストックが多過ぎ。カラフルな奴は主に家でしか使えないからほぼ減らない、なんでこんなに買ったの… 衣替えの時ケースのままタンスに入るなら買い足そうかな
ベッド下整理やっと終わったー٩(ˊᗜˋ*)و♪ セリアの整理収納仕切りケース3種?とダイソーの圧縮袋使ってみた。 仕切りケースの使い方では外側に折るってあったけど、スッキリする気がしたので内側に。 不織布だから手前の段差にも曲げられて( ・∀・) イイネ! 圧縮袋は掃除機でやってみたけど、抜くと空気漏れるから逆止弁?付きのが良かったかなー。羽毛布団じゃ気にならなかったのに。 左から①服とケース入はストック②靴下、タイツ、エアリズム等③④服、ストール 靴下のストックが多過ぎ。カラフルな奴は主に家でしか使えないからほぼ減らない、なんでこんなに買ったの… 衣替えの時ケースのままタンスに入るなら買い足そうかな
dolphin24
dolphin24
syuhu_lifeさんの実例写真
布団収納。 まだ開発途中。
布団収納。 まだ開発途中。
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
季節外れの服は全ておっきなトランクに。圧縮袋で小さくして収納しています。 冬物、と言っても、物によって使う時期が違うので、こまめに衣替えをしています。という訳で袋も小分け♪
季節外れの服は全ておっきなトランクに。圧縮袋で小さくして収納しています。 冬物、と言っても、物によって使う時期が違うので、こまめに衣替えをしています。という訳で袋も小分け♪
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
nonnonさんの実例写真
1枚目♢使いかけの天ぷら粉などは、しっかりと密閉されるニトリで買った容器に保存。圧縮袋に入れていたけど、面倒なのでジッパー袋に入れてから密閉容器に入れることにしました😄 焼き海苔は、書類ファイルに…😀 基本小さいのを買ってなるべく使い切るようにしています。 2枚目♢以前は、なるべく入れ替えしないスタイルにしていたけど DAISOにサイズ豊富なガラスの保存容器があったので入れ替えてみました😊 青のりやすりゴマなど、袋からだと溢れたり袋を閉める時に舞い上がったりしてたのがなくなったので使いやすくなりました😊 3枚目♢頻繁に使う調味料をガスレンジの横の細い引き出しに入れていたけど、奥のものが取り出しにくいし少ししかはいらなかったので調理台下の引き出しに移動してこちらもDAISOの容器へ入れれるものは入れ替えてみました😃 4枚目♢わが家のストックの食品庫…。 横の隙間にもL字金具を取り付けて板を付けたのでお盆や紙袋なども収納する事ができるように〜🎶 数個、カゴがバラバラだったのをDAISOの収納カゴで揃えてみました😄 色やシリーズを揃えるだけでもスッキリと見えるものですね☺️✨ どれも自己満足ですが…😅 全ての容器に乾燥剤や珪藻土ステックを入れています✌️
1枚目♢使いかけの天ぷら粉などは、しっかりと密閉されるニトリで買った容器に保存。圧縮袋に入れていたけど、面倒なのでジッパー袋に入れてから密閉容器に入れることにしました😄 焼き海苔は、書類ファイルに…😀 基本小さいのを買ってなるべく使い切るようにしています。 2枚目♢以前は、なるべく入れ替えしないスタイルにしていたけど DAISOにサイズ豊富なガラスの保存容器があったので入れ替えてみました😊 青のりやすりゴマなど、袋からだと溢れたり袋を閉める時に舞い上がったりしてたのがなくなったので使いやすくなりました😊 3枚目♢頻繁に使う調味料をガスレンジの横の細い引き出しに入れていたけど、奥のものが取り出しにくいし少ししかはいらなかったので調理台下の引き出しに移動してこちらもDAISOの容器へ入れれるものは入れ替えてみました😃 4枚目♢わが家のストックの食品庫…。 横の隙間にもL字金具を取り付けて板を付けたのでお盆や紙袋なども収納する事ができるように〜🎶 数個、カゴがバラバラだったのをDAISOの収納カゴで揃えてみました😄 色やシリーズを揃えるだけでもスッキリと見えるものですね☺️✨ どれも自己満足ですが…😅 全ての容器に乾燥剤や珪藻土ステックを入れています✌️
nonnon
nonnon
4LDK
betty2さんの実例写真
腰の負担を減らす。 高い場所の収納を見直しました。 季節ものの軽めのベッドパッドやタオルケットを収納していましたが、椅子に登って、取り出し、また降りて、また荷物上げる。 畳んであるのがずれて、また畳み直して… この作業、地味に腰が痛い💦 ダイソーのスクエア袋にしたら、欲しいもののみ、またビニール製なので、スルッと手元に出せ、縦型で収納が二倍になりました❤️ 「システムクローゼット」という謎のコンパクトなクローゼットな、我が家。 断捨離してきても、要るものは要るし、高いところも利用したい。 これからは身体に負担かけないこともひとつとして収納方法をRCでお勉強させていただこうと思ってます。 そして夫にこの地味な作業をやってもらうことにします😌 「ハイ、そこ右。それ左!」
腰の負担を減らす。 高い場所の収納を見直しました。 季節ものの軽めのベッドパッドやタオルケットを収納していましたが、椅子に登って、取り出し、また降りて、また荷物上げる。 畳んであるのがずれて、また畳み直して… この作業、地味に腰が痛い💦 ダイソーのスクエア袋にしたら、欲しいもののみ、またビニール製なので、スルッと手元に出せ、縦型で収納が二倍になりました❤️ 「システムクローゼット」という謎のコンパクトなクローゼットな、我が家。 断捨離してきても、要るものは要るし、高いところも利用したい。 これからは身体に負担かけないこともひとつとして収納方法をRCでお勉強させていただこうと思ってます。 そして夫にこの地味な作業をやってもらうことにします😌 「ハイ、そこ右。それ左!」
betty2
betty2
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
リビングのカーテン 洗って綺麗に畳んでDAISOの羽毛ふとん圧縮袋に入れました 屋根裏の肥やしになるけど、捨てられないのでとりあえずしまい込みます😅 ウールサッキングが治って再びつけられるとイイんだけど 使うなら、噛られてるから裾を切って幅広レース買ってミシンして…とかなり私にするとハードルが高いんですけどねー なんか裾に重りみたいなのも入ってるし…😅
リビングのカーテン 洗って綺麗に畳んでDAISOの羽毛ふとん圧縮袋に入れました 屋根裏の肥やしになるけど、捨てられないのでとりあえずしまい込みます😅 ウールサッキングが治って再びつけられるとイイんだけど 使うなら、噛られてるから裾を切って幅広レース買ってミシンして…とかなり私にするとハードルが高いんですけどねー なんか裾に重りみたいなのも入ってるし…😅
kiki
kiki
家族
taitaiさんの実例写真
ここは子供部屋ではなくリビングです笑(o´艸`)これとは別に和室にもおもちゃがー😅 休校中にロフトにあるおもちゃも持ってきたりしてさらにおもちゃが増えましたー‼️ ボールプールやバルーンマット、ダンボールハウスなどどでかいものたくさんー‼️ 実は撮影場所はトランポリンの上☺️リビングほぼ子供に占領されてますが、寝る前にはスッキリさせてます🥰 風船と布団圧縮袋で作ったバルーンマット、実は大人もこの上に乗って寝転がってます🎈StayHomeでも我が家は楽しく過ごせてます💕😊
ここは子供部屋ではなくリビングです笑(o´艸`)これとは別に和室にもおもちゃがー😅 休校中にロフトにあるおもちゃも持ってきたりしてさらにおもちゃが増えましたー‼️ ボールプールやバルーンマット、ダンボールハウスなどどでかいものたくさんー‼️ 実は撮影場所はトランポリンの上☺️リビングほぼ子供に占領されてますが、寝る前にはスッキリさせてます🥰 風船と布団圧縮袋で作ったバルーンマット、実は大人もこの上に乗って寝転がってます🎈StayHomeでも我が家は楽しく過ごせてます💕😊
taitai
taitai
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
一次持ち出し品のリュックの中身です🙃 書類セット、安眠セット、着替えセットをポーチで分けてます。 書類・ノート類のセットには 防災マップ、口座番号・保険証等のコピー、ノート、筆記用具 安眠セットには 耳栓、エア枕、アイマスク、携帯スリッパ、アルミ保温ブランケット 着替えセットには タオル、圧縮タオル、圧縮袋、靴下、インナー、Tシャツ、使い捨てショーツ ポーチも含めてほとんどが100均か、それ以下の値段です✨ 100円以上でも携帯スリッパ(ニトリ)、タオル(IKEA)、Tシャツ(GU)の超プチプラです☺️ これから寒くなっていくから着替えセットは見直しが必要かなぁ🙄
一次持ち出し品のリュックの中身です🙃 書類セット、安眠セット、着替えセットをポーチで分けてます。 書類・ノート類のセットには 防災マップ、口座番号・保険証等のコピー、ノート、筆記用具 安眠セットには 耳栓、エア枕、アイマスク、携帯スリッパ、アルミ保温ブランケット 着替えセットには タオル、圧縮タオル、圧縮袋、靴下、インナー、Tシャツ、使い捨てショーツ ポーチも含めてほとんどが100均か、それ以下の値段です✨ 100円以上でも携帯スリッパ(ニトリ)、タオル(IKEA)、Tシャツ(GU)の超プチプラです☺️ これから寒くなっていくから着替えセットは見直しが必要かなぁ🙄
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
もっと見る

ダイソー 圧縮袋の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 圧縮袋

51枚の部屋写真から40枚をセレクト
chibi76さんの実例写真
ダイソーで新商品買いました! 私がおすすめするのは圧縮袋です🌿 サイズ:S·M·L·ふとん一色まとめてサイズ 値段:¥100~¥300 バルブ式なのでやりやすく空気が抜けずに圧縮できるのが助かりますⓖⓞⓞⓓ♡ 他で購入するとLサイズで¥800とかするのでダイソーのは安いのでサイズ違いで購入しました◎ 本気でおすすめです!店舗によっては売り切れたりしてましたよ❁⃘*.゚
ダイソーで新商品買いました! 私がおすすめするのは圧縮袋です🌿 サイズ:S·M·L·ふとん一色まとめてサイズ 値段:¥100~¥300 バルブ式なのでやりやすく空気が抜けずに圧縮できるのが助かりますⓖⓞⓞⓓ♡ 他で購入するとLサイズで¥800とかするのでダイソーのは安いのでサイズ違いで購入しました◎ 本気でおすすめです!店舗によっては売り切れたりしてましたよ❁⃘*.゚
chibi76
chibi76
家族
mikakoteさんの実例写真
子供達の毛布。 洗濯して乾燥機にかけて、さらに1日陰干ししてから、圧縮して収納。 ダイソー「バルブ式 毛布圧縮袋」 バルブ、スライダー付きで110円はリーズナブル! 来シーズンまで、湿気とホコリから毛布を守ってもらいます。
子供達の毛布。 洗濯して乾燥機にかけて、さらに1日陰干ししてから、圧縮して収納。 ダイソー「バルブ式 毛布圧縮袋」 バルブ、スライダー付きで110円はリーズナブル! 来シーズンまで、湿気とホコリから毛布を守ってもらいます。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
papachanさんの実例写真
毛布圧縮袋 JANコード 4979909946237
毛布圧縮袋 JANコード 4979909946237
papachan
papachan
moimoiさんの実例写真
冬もののしまい方 冬ものってボリュームありますよね。 でも収納場所は限られている… なので、布団カバー・毛布・ブランケットなどは乾燥剤を入れて圧縮し、引き出し収納にしまっています。 圧縮袋はダイソーの衣装ケース用が便利! 写真はLサイズですが、後ろの布団カバーは200円商品のマチ付きタイプを使っています。 フワフワの布団カバー2セットが衣装ケースのピッタリサイズに圧縮されます。 ボリューム半分以下! 昨年も使用しましたが、開封するとふわふわに戻りましたよ☺️ 手軽に手頃に手に入るのが何より嬉しいですね!
冬もののしまい方 冬ものってボリュームありますよね。 でも収納場所は限られている… なので、布団カバー・毛布・ブランケットなどは乾燥剤を入れて圧縮し、引き出し収納にしまっています。 圧縮袋はダイソーの衣装ケース用が便利! 写真はLサイズですが、後ろの布団カバーは200円商品のマチ付きタイプを使っています。 フワフワの布団カバー2セットが衣装ケースのピッタリサイズに圧縮されます。 ボリューム半分以下! 昨年も使用しましたが、開封するとふわふわに戻りましたよ☺️ 手軽に手頃に手に入るのが何より嬉しいですね!
moimoi
moimoi
家族
RanRanさんの実例写真
続く衣替え、断捨離´д` ; ダイソー 圧縮袋(・ω・)ノ 60x100 毛布用に分厚い冬ジャケット4枚!
続く衣替え、断捨離´д` ; ダイソー 圧縮袋(・ω・)ノ 60x100 毛布用に分厚い冬ジャケット4枚!
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
haruhirisuさんの実例写真
ここのところ仕事が忙しくて家の中が散らかりっぱなしでした💦今日と明日、やっとお盆休み✨ 片付けついでにずっと見ないふりしてた和室の押入れを整理しよう! 久々にDAISOに行って、布団圧縮袋をゲット🌟(やっぱり100均楽しい💓長居しちゃうわぁ😆) バブル式もあったけど、お値段が300円だったので、ちょっとケチってスライダーにしました😅 『ふとん圧縮袋M』 シングル掛け布団1枚、シングル毛布1枚 『ふとん圧縮袋L』 ダブル掛け布団1枚、シングル敷き布団1枚』 『衣装ケース用圧縮袋M』 フリース、セーター、トレーナー5〜6枚 他にも羽毛布団用もありました🌟 圧縮袋でぺったんこにして頑張って整理したいと思います✨💪
ここのところ仕事が忙しくて家の中が散らかりっぱなしでした💦今日と明日、やっとお盆休み✨ 片付けついでにずっと見ないふりしてた和室の押入れを整理しよう! 久々にDAISOに行って、布団圧縮袋をゲット🌟(やっぱり100均楽しい💓長居しちゃうわぁ😆) バブル式もあったけど、お値段が300円だったので、ちょっとケチってスライダーにしました😅 『ふとん圧縮袋M』 シングル掛け布団1枚、シングル毛布1枚 『ふとん圧縮袋L』 ダブル掛け布団1枚、シングル敷き布団1枚』 『衣装ケース用圧縮袋M』 フリース、セーター、トレーナー5〜6枚 他にも羽毛布団用もありました🌟 圧縮袋でぺったんこにして頑張って整理したいと思います✨💪
haruhirisu
haruhirisu
家族
zucky013さんの実例写真
久々投稿☀️ やっと冬用布団片付け。 DAISOの布団圧縮袋&布団収納袋 シングル掛け布団1枚と、ダブル掛け布団1枚と、子供布団2枚が圧縮されて入ってます♪ 圧縮したから収納袋に余裕で入るので、また後日冬用毛布2枚を圧縮してこれに一緒に入れます🤗
久々投稿☀️ やっと冬用布団片付け。 DAISOの布団圧縮袋&布団収納袋 シングル掛け布団1枚と、ダブル掛け布団1枚と、子供布団2枚が圧縮されて入ってます♪ 圧縮したから収納袋に余裕で入るので、また後日冬用毛布2枚を圧縮してこれに一緒に入れます🤗
zucky013
zucky013
4LDK | 家族
mayruさんの実例写真
衣替えをした時にダイソーのシューズケースに入れて重ねていたんですが、skubbにぴったり入りました♡ これだと圧縮袋みたいに沢山使わなくてもきっちり入れられるし、楽だし、私には合ってる╰(*´︶`*)╯♡
衣替えをした時にダイソーのシューズケースに入れて重ねていたんですが、skubbにぴったり入りました♡ これだと圧縮袋みたいに沢山使わなくてもきっちり入れられるし、楽だし、私には合ってる╰(*´︶`*)╯♡
mayru
mayru
2LDK | 家族
choooojoさんの実例写真
choooojo
choooojo
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
衣替え中です。 毛布代わりにしていたダイソーの大判のフリースひざ掛けを仕舞いました。 ダイソーのストライプの圧縮袋に入れて、同じくダイソーのファスナー付きバッグに収納です。 DAISOだらけ。 シーツにしているストライプのイブルの上で衣替えしていたら、ストライプ企画にちょうど良い絵面になっていたので撮ってみました〜☆
衣替え中です。 毛布代わりにしていたダイソーの大判のフリースひざ掛けを仕舞いました。 ダイソーのストライプの圧縮袋に入れて、同じくダイソーのファスナー付きバッグに収納です。 DAISOだらけ。 シーツにしているストライプのイブルの上で衣替えしていたら、ストライプ企画にちょうど良い絵面になっていたので撮ってみました〜☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
curoさんの実例写真
無印の収納ボックスを購入しようと思っていたところダイソーでよく似たボックスを発見‼️ グレー好きにはたまらない♡ 1個400円だったから、迷わず爆買いしちゃった♡ 家中の服をしまっちゃおッ^_^
無印の収納ボックスを購入しようと思っていたところダイソーでよく似たボックスを発見‼️ グレー好きにはたまらない♡ 1個400円だったから、迷わず爆買いしちゃった♡ 家中の服をしまっちゃおッ^_^
curo
curo
家族
collonさんの実例写真
こちら九州でも、朝夕、寒くなってきたので毛布を出しました。 これは出す前の一枚。 二階にも収納があるのをいいことに、今までは布団を二ヶ所に分けて収納していました。 布団圧縮袋を使うようになってからは、ここ一ヶ所にまとめて収納しています。 まとめることで、見やすくて管理が便利になりました。 圧縮袋を使わない時は、この3、4倍の場所を使っていました。 布団圧縮袋って、有難いなぁ〜♡
こちら九州でも、朝夕、寒くなってきたので毛布を出しました。 これは出す前の一枚。 二階にも収納があるのをいいことに、今までは布団を二ヶ所に分けて収納していました。 布団圧縮袋を使うようになってからは、ここ一ヶ所にまとめて収納しています。 まとめることで、見やすくて管理が便利になりました。 圧縮袋を使わない時は、この3、4倍の場所を使っていました。 布団圧縮袋って、有難いなぁ〜♡
collon
collon
家族
cojucojuさんの実例写真
濡れないプール完成✨ ☆★☆DAISO☆★☆ ☆布団用圧縮袋 ☆芳香剤(丸いぷにぷにしたタイプ) ☆カキ氷ブルーハワイシロップ(食紅の青がどこにも売ってなかった為代用笑) ☆お風呂で前から遊んでいた金魚すくい用のおもちゃ ☆水道水 ネイル用のグリッターでキラキラにしたかったけど今朝どこかになくしてしまい(笑)見つけ次第投入予定☆ 300円で完成しました〜♡ ひんやり気持ちいい〜\(^o^)/ お風呂場でお水入れて念入りに溢れないか確認✨ そこから重くて運ぶの大変ですがオススメです(*・ω・)ノ プールに連れて行けない赤ちゃんにも♡
濡れないプール完成✨ ☆★☆DAISO☆★☆ ☆布団用圧縮袋 ☆芳香剤(丸いぷにぷにしたタイプ) ☆カキ氷ブルーハワイシロップ(食紅の青がどこにも売ってなかった為代用笑) ☆お風呂で前から遊んでいた金魚すくい用のおもちゃ ☆水道水 ネイル用のグリッターでキラキラにしたかったけど今朝どこかになくしてしまい(笑)見つけ次第投入予定☆ 300円で完成しました〜♡ ひんやり気持ちいい〜\(^o^)/ お風呂場でお水入れて念入りに溢れないか確認✨ そこから重くて運ぶの大変ですがオススメです(*・ω・)ノ プールに連れて行けない赤ちゃんにも♡
cojucoju
cojucoju
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
兄さん部屋の押し入れビフォーアフター♪ 引き戸を投げ捨て笑笑、上段をクローゼットに。。。 下段にぎゅうぎゅうに押し込まれていた布団をどーにかせねば!と頭の中こねくり回して 作ったもの。 布団収納ボックス!キャスター付き( ͡° ͜ʖ ͡°) セリアのバルブ付き圧縮袋は使えるね! お客様布団セット2組、家族分の毛布、ムートンラグ二枚などなど たっぷり収納! 圧縮した布団は横並びに収納したので さっと取り出せて本当に楽チンになりました( ´∀`) ダイソーのベルトを付けてトランク風に(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
兄さん部屋の押し入れビフォーアフター♪ 引き戸を投げ捨て笑笑、上段をクローゼットに。。。 下段にぎゅうぎゅうに押し込まれていた布団をどーにかせねば!と頭の中こねくり回して 作ったもの。 布団収納ボックス!キャスター付き( ͡° ͜ʖ ͡°) セリアのバルブ付き圧縮袋は使えるね! お客様布団セット2組、家族分の毛布、ムートンラグ二枚などなど たっぷり収納! 圧縮した布団は横並びに収納したので さっと取り出せて本当に楽チンになりました( ´∀`) ダイソーのベルトを付けてトランク風に(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
moco
moco
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
二階和室の押し入れ収納。圧縮してからダイソーの布団収納袋に入れてます。中身が見えるよう、透明な覗き穴がついてるので、中に何が入ってるのかもすぐわかります。 下の段はキャスター付きで出し入れも掃除も楽チンに冬物をまとめてケースに入れてます。 クローゼットの構造上、引き出しが使いにくい場所なので、それぞれ分類してケースごとにまとめています。
二階和室の押し入れ収納。圧縮してからダイソーの布団収納袋に入れてます。中身が見えるよう、透明な覗き穴がついてるので、中に何が入ってるのかもすぐわかります。 下の段はキャスター付きで出し入れも掃除も楽チンに冬物をまとめてケースに入れてます。 クローゼットの構造上、引き出しが使いにくい場所なので、それぞれ分類してケースごとにまとめています。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
手作り味噌の美味しさを知ってしまってから毎年つくってにます😊 麦味噌5㎏仕込みました! 今年は電気圧力鍋買ったのであっという間でした✨ 今まで4時間大豆煮るのが辛かった~ 消毒して圧縮袋でつくってます これからじっくりじっくり育てます♡ 夏にキューリにつけて食べるのが 楽しみ(*´罒`*)ニヒヒ
手作り味噌の美味しさを知ってしまってから毎年つくってにます😊 麦味噌5㎏仕込みました! 今年は電気圧力鍋買ったのであっという間でした✨ 今まで4時間大豆煮るのが辛かった~ 消毒して圧縮袋でつくってます これからじっくりじっくり育てます♡ 夏にキューリにつけて食べるのが 楽しみ(*´罒`*)ニヒヒ
pinon
pinon
3DK | 家族
dolphin24さんの実例写真
ベッド下整理やっと終わったー٩(ˊᗜˋ*)و♪ セリアの整理収納仕切りケース3種?とダイソーの圧縮袋使ってみた。 仕切りケースの使い方では外側に折るってあったけど、スッキリする気がしたので内側に。 不織布だから手前の段差にも曲げられて( ・∀・) イイネ! 圧縮袋は掃除機でやってみたけど、抜くと空気漏れるから逆止弁?付きのが良かったかなー。羽毛布団じゃ気にならなかったのに。 左から①服とケース入はストック②靴下、タイツ、エアリズム等③④服、ストール 靴下のストックが多過ぎ。カラフルな奴は主に家でしか使えないからほぼ減らない、なんでこんなに買ったの… 衣替えの時ケースのままタンスに入るなら買い足そうかな
ベッド下整理やっと終わったー٩(ˊᗜˋ*)و♪ セリアの整理収納仕切りケース3種?とダイソーの圧縮袋使ってみた。 仕切りケースの使い方では外側に折るってあったけど、スッキリする気がしたので内側に。 不織布だから手前の段差にも曲げられて( ・∀・) イイネ! 圧縮袋は掃除機でやってみたけど、抜くと空気漏れるから逆止弁?付きのが良かったかなー。羽毛布団じゃ気にならなかったのに。 左から①服とケース入はストック②靴下、タイツ、エアリズム等③④服、ストール 靴下のストックが多過ぎ。カラフルな奴は主に家でしか使えないからほぼ減らない、なんでこんなに買ったの… 衣替えの時ケースのままタンスに入るなら買い足そうかな
dolphin24
dolphin24
syuhu_lifeさんの実例写真
布団収納。 まだ開発途中。
布団収納。 まだ開発途中。
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
季節外れの服は全ておっきなトランクに。圧縮袋で小さくして収納しています。 冬物、と言っても、物によって使う時期が違うので、こまめに衣替えをしています。という訳で袋も小分け♪
季節外れの服は全ておっきなトランクに。圧縮袋で小さくして収納しています。 冬物、と言っても、物によって使う時期が違うので、こまめに衣替えをしています。という訳で袋も小分け♪
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
nonnonさんの実例写真
1枚目♢使いかけの天ぷら粉などは、しっかりと密閉されるニトリで買った容器に保存。圧縮袋に入れていたけど、面倒なのでジッパー袋に入れてから密閉容器に入れることにしました😄 焼き海苔は、書類ファイルに…😀 基本小さいのを買ってなるべく使い切るようにしています。 2枚目♢以前は、なるべく入れ替えしないスタイルにしていたけど DAISOにサイズ豊富なガラスの保存容器があったので入れ替えてみました😊 青のりやすりゴマなど、袋からだと溢れたり袋を閉める時に舞い上がったりしてたのがなくなったので使いやすくなりました😊 3枚目♢頻繁に使う調味料をガスレンジの横の細い引き出しに入れていたけど、奥のものが取り出しにくいし少ししかはいらなかったので調理台下の引き出しに移動してこちらもDAISOの容器へ入れれるものは入れ替えてみました😃 4枚目♢わが家のストックの食品庫…。 横の隙間にもL字金具を取り付けて板を付けたのでお盆や紙袋なども収納する事ができるように〜🎶 数個、カゴがバラバラだったのをDAISOの収納カゴで揃えてみました😄 色やシリーズを揃えるだけでもスッキリと見えるものですね☺️✨ どれも自己満足ですが…😅 全ての容器に乾燥剤や珪藻土ステックを入れています✌️
1枚目♢使いかけの天ぷら粉などは、しっかりと密閉されるニトリで買った容器に保存。圧縮袋に入れていたけど、面倒なのでジッパー袋に入れてから密閉容器に入れることにしました😄 焼き海苔は、書類ファイルに…😀 基本小さいのを買ってなるべく使い切るようにしています。 2枚目♢以前は、なるべく入れ替えしないスタイルにしていたけど DAISOにサイズ豊富なガラスの保存容器があったので入れ替えてみました😊 青のりやすりゴマなど、袋からだと溢れたり袋を閉める時に舞い上がったりしてたのがなくなったので使いやすくなりました😊 3枚目♢頻繁に使う調味料をガスレンジの横の細い引き出しに入れていたけど、奥のものが取り出しにくいし少ししかはいらなかったので調理台下の引き出しに移動してこちらもDAISOの容器へ入れれるものは入れ替えてみました😃 4枚目♢わが家のストックの食品庫…。 横の隙間にもL字金具を取り付けて板を付けたのでお盆や紙袋なども収納する事ができるように〜🎶 数個、カゴがバラバラだったのをDAISOの収納カゴで揃えてみました😄 色やシリーズを揃えるだけでもスッキリと見えるものですね☺️✨ どれも自己満足ですが…😅 全ての容器に乾燥剤や珪藻土ステックを入れています✌️
nonnon
nonnon
4LDK
betty2さんの実例写真
腰の負担を減らす。 高い場所の収納を見直しました。 季節ものの軽めのベッドパッドやタオルケットを収納していましたが、椅子に登って、取り出し、また降りて、また荷物上げる。 畳んであるのがずれて、また畳み直して… この作業、地味に腰が痛い💦 ダイソーのスクエア袋にしたら、欲しいもののみ、またビニール製なので、スルッと手元に出せ、縦型で収納が二倍になりました❤️ 「システムクローゼット」という謎のコンパクトなクローゼットな、我が家。 断捨離してきても、要るものは要るし、高いところも利用したい。 これからは身体に負担かけないこともひとつとして収納方法をRCでお勉強させていただこうと思ってます。 そして夫にこの地味な作業をやってもらうことにします😌 「ハイ、そこ右。それ左!」
腰の負担を減らす。 高い場所の収納を見直しました。 季節ものの軽めのベッドパッドやタオルケットを収納していましたが、椅子に登って、取り出し、また降りて、また荷物上げる。 畳んであるのがずれて、また畳み直して… この作業、地味に腰が痛い💦 ダイソーのスクエア袋にしたら、欲しいもののみ、またビニール製なので、スルッと手元に出せ、縦型で収納が二倍になりました❤️ 「システムクローゼット」という謎のコンパクトなクローゼットな、我が家。 断捨離してきても、要るものは要るし、高いところも利用したい。 これからは身体に負担かけないこともひとつとして収納方法をRCでお勉強させていただこうと思ってます。 そして夫にこの地味な作業をやってもらうことにします😌 「ハイ、そこ右。それ左!」
betty2
betty2
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
リビングのカーテン 洗って綺麗に畳んでDAISOの羽毛ふとん圧縮袋に入れました 屋根裏の肥やしになるけど、捨てられないのでとりあえずしまい込みます😅 ウールサッキングが治って再びつけられるとイイんだけど 使うなら、噛られてるから裾を切って幅広レース買ってミシンして…とかなり私にするとハードルが高いんですけどねー なんか裾に重りみたいなのも入ってるし…😅
リビングのカーテン 洗って綺麗に畳んでDAISOの羽毛ふとん圧縮袋に入れました 屋根裏の肥やしになるけど、捨てられないのでとりあえずしまい込みます😅 ウールサッキングが治って再びつけられるとイイんだけど 使うなら、噛られてるから裾を切って幅広レース買ってミシンして…とかなり私にするとハードルが高いんですけどねー なんか裾に重りみたいなのも入ってるし…😅
kiki
kiki
家族
taitaiさんの実例写真
ここは子供部屋ではなくリビングです笑(o´艸`)これとは別に和室にもおもちゃがー😅 休校中にロフトにあるおもちゃも持ってきたりしてさらにおもちゃが増えましたー‼️ ボールプールやバルーンマット、ダンボールハウスなどどでかいものたくさんー‼️ 実は撮影場所はトランポリンの上☺️リビングほぼ子供に占領されてますが、寝る前にはスッキリさせてます🥰 風船と布団圧縮袋で作ったバルーンマット、実は大人もこの上に乗って寝転がってます🎈StayHomeでも我が家は楽しく過ごせてます💕😊
ここは子供部屋ではなくリビングです笑(o´艸`)これとは別に和室にもおもちゃがー😅 休校中にロフトにあるおもちゃも持ってきたりしてさらにおもちゃが増えましたー‼️ ボールプールやバルーンマット、ダンボールハウスなどどでかいものたくさんー‼️ 実は撮影場所はトランポリンの上☺️リビングほぼ子供に占領されてますが、寝る前にはスッキリさせてます🥰 風船と布団圧縮袋で作ったバルーンマット、実は大人もこの上に乗って寝転がってます🎈StayHomeでも我が家は楽しく過ごせてます💕😊
taitai
taitai
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
一次持ち出し品のリュックの中身です🙃 書類セット、安眠セット、着替えセットをポーチで分けてます。 書類・ノート類のセットには 防災マップ、口座番号・保険証等のコピー、ノート、筆記用具 安眠セットには 耳栓、エア枕、アイマスク、携帯スリッパ、アルミ保温ブランケット 着替えセットには タオル、圧縮タオル、圧縮袋、靴下、インナー、Tシャツ、使い捨てショーツ ポーチも含めてほとんどが100均か、それ以下の値段です✨ 100円以上でも携帯スリッパ(ニトリ)、タオル(IKEA)、Tシャツ(GU)の超プチプラです☺️ これから寒くなっていくから着替えセットは見直しが必要かなぁ🙄
一次持ち出し品のリュックの中身です🙃 書類セット、安眠セット、着替えセットをポーチで分けてます。 書類・ノート類のセットには 防災マップ、口座番号・保険証等のコピー、ノート、筆記用具 安眠セットには 耳栓、エア枕、アイマスク、携帯スリッパ、アルミ保温ブランケット 着替えセットには タオル、圧縮タオル、圧縮袋、靴下、インナー、Tシャツ、使い捨てショーツ ポーチも含めてほとんどが100均か、それ以下の値段です✨ 100円以上でも携帯スリッパ(ニトリ)、タオル(IKEA)、Tシャツ(GU)の超プチプラです☺️ これから寒くなっていくから着替えセットは見直しが必要かなぁ🙄
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
もっと見る

ダイソー 圧縮袋の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ