ねこ部 ペットと暮らす家

271枚の部屋写真から24枚をセレクト
hiro_mashさんの実例写真
知り合いの大工さんに杉板もらって手作りしてみました!
知り合いの大工さんに杉板もらって手作りしてみました!
hiro_mash
hiro_mash
4LDK | 家族
ar._.roomさんの実例写真
猫アパート冬仕様。 上段は洋服の一時置き場になってます。
猫アパート冬仕様。 上段は洋服の一時置き場になってます。
ar._.room
ar._.room
1LDK | 一人暮らし
kouさんの実例写真
キッチンとリビングの仕切りは一面エコカラットを使ってます。 ソファで半分隠れてしまってますが(^◇^;)
キッチンとリビングの仕切りは一面エコカラットを使ってます。 ソファで半分隠れてしまってますが(^◇^;)
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
Tuttoさんの実例写真
廃木を使いキャットタワーを作りました!🐱 初めはハンモックにしたけど怖がり乗ってくれなかったので麻で覆った爪とぎ兼ブランコをプラス😃 運動不足解消になるかな!😊
廃木を使いキャットタワーを作りました!🐱 初めはハンモックにしたけど怖がり乗ってくれなかったので麻で覆った爪とぎ兼ブランコをプラス😃 運動不足解消になるかな!😊
Tutto
Tutto
家族
REINA612WORKSさんの実例写真
ニャンコのおトイレBOXをDIY✩
ニャンコのおトイレBOXをDIY✩
REINA612WORKS
REINA612WORKS
家族
yuさんの実例写真
おはよう。
おはよう。
yu
yu
家族
mikomaruさんの実例写真
キャットウォークよりハンモックに夢中
キャットウォークよりハンモックに夢中
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
ソファーカバーを替えました。 家族が好きな青 眩しいくらいの青 きになるニオイトリと奇跡のシンクロ
ソファーカバーを替えました。 家族が好きな青 眩しいくらいの青 きになるニオイトリと奇跡のシンクロ
pon
pon
2LDK | 家族
uni0609さんの実例写真
今日のニャンタワー*\(^o^)/*
今日のニャンタワー*\(^o^)/*
uni0609
uni0609
家族
katsuwobushiさんの実例写真
ティピーテント作ってみた。 モコモコクッション付きで早速入って頂けましたヾ(*'∀`*)ノ 新婚旅行で買ったライト、1年経ってようやく活躍の場を得ましたwww
ティピーテント作ってみた。 モコモコクッション付きで早速入って頂けましたヾ(*'∀`*)ノ 新婚旅行で買ったライト、1年経ってようやく活躍の場を得ましたwww
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
riyucoさんの実例写真
IKEAの椅子が可愛い︎❤︎❤︎
IKEAの椅子が可愛い︎❤︎❤︎
riyuco
riyuco
4LDK | 家族
i_wishさんの実例写真
Anikitty のキャットハウス。こちらは高さがあるトールタイプ。大きめの猫ちゃんも安心です。 白を基調としたインテリアのお部屋には、雰囲気を邪魔しないホワイトがオススメです!
Anikitty のキャットハウス。こちらは高さがあるトールタイプ。大きめの猫ちゃんも安心です。 白を基調としたインテリアのお部屋には、雰囲気を邪魔しないホワイトがオススメです!
i_wish
i_wish
okameさんの実例写真
okame
okame
家族
NANACOCOさんの実例写真
猫飼いさんに嬉しい肉球タイルラグのおすすめ使い所 ✨第6選✨ こうやって使うとすっごく可愛いよぉ~💕ってところをたくさん紹介しますね~😻 あくまで私個人がいろいろ敷いてみての感想ですので参考までにしてください🐾 私が使って感じたラグタスタイルラグのおススメ使い所 ✨第6位✨ ダイニングテーブルの下 敷くのは家具を一度どけないといけないので大変ではありますが💦敷いてみるとダイニングチェアの移動によるキズから守ってくれます♥ いつも慎重に椅子をひいている私がいますが💦まずまずのストレスです🙅‍♂ あと、敷くとほんとに可愛いです😻 猫ちゃんはダイニングテーブルの下やダイニングチェア等でくつろぐことも多いので⭐ シャッターチャンスも多いはずです📷✨ 個人的な組み合わせのおすすめはギンガムチェックがいいかなぁ~って思いました💕 このあともダイニングでの可愛い肉球タイルラグの組み合わせを紹介しますね🐾
猫飼いさんに嬉しい肉球タイルラグのおすすめ使い所 ✨第6選✨ こうやって使うとすっごく可愛いよぉ~💕ってところをたくさん紹介しますね~😻 あくまで私個人がいろいろ敷いてみての感想ですので参考までにしてください🐾 私が使って感じたラグタスタイルラグのおススメ使い所 ✨第6位✨ ダイニングテーブルの下 敷くのは家具を一度どけないといけないので大変ではありますが💦敷いてみるとダイニングチェアの移動によるキズから守ってくれます♥ いつも慎重に椅子をひいている私がいますが💦まずまずのストレスです🙅‍♂ あと、敷くとほんとに可愛いです😻 猫ちゃんはダイニングテーブルの下やダイニングチェア等でくつろぐことも多いので⭐ シャッターチャンスも多いはずです📷✨ 個人的な組み合わせのおすすめはギンガムチェックがいいかなぁ~って思いました💕 このあともダイニングでの可愛い肉球タイルラグの組み合わせを紹介しますね🐾
NANACOCO
NANACOCO
3LDK | 家族
musicsukiさんの実例写真
朝早くに起こしに来る・・・(;・∀・)
朝早くに起こしに来る・・・(;・∀・)
musicsuki
musicsuki
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
猫用ドアを取付。 スライディングドアなので、ペットドアが取付不可だったのです。 そこで、工事中の我が家でDIY。 この写真は制作途中ですが、思っていた以上のできばえ。
猫用ドアを取付。 スライディングドアなので、ペットドアが取付不可だったのです。 そこで、工事中の我が家でDIY。 この写真は制作途中ですが、思っていた以上のできばえ。
risa
risa
家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
RICOさんの実例写真
ダイソーのレンガ、貼ってみました…。まだまだ未完成…(ーー;)
ダイソーのレンガ、貼ってみました…。まだまだ未完成…(ーー;)
RICO
RICO
4DK | 家族
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
yukinoさんの実例写真
ポン太とベランピング(^.^) 昨日はベランダでお好み焼きをしました。 狭いけど秘密基地みたいで楽しんでます。
ポン太とベランピング(^.^) 昨日はベランダでお好み焼きをしました。 狭いけど秘密基地みたいで楽しんでます。
yukino
yukino
3K | 家族
yuki0511さんの実例写真
ラグ¥28,600
とうとうヤられました! 猫…ラグの上で吐いてくれました!(^^;; 朝から夜まで出掛けていたのですが、完全に固まっておらず…かと言ってさっきしたわね!って感じでもない状態です。 ラグと一緒に入っていたリーフレットによると…。 部分的な汚れにはカーペット用クリーナーをご使用くださいとの事。 更に細かく汚れの分類ごとのシミの取り方例などもあり、その中に『動物の汚れ物』と言う項目がありました。 それによると塩水で拭き取った後、5%のアンモニア液で拭き、最後にぬるま湯で拭き取る…と良いそうです。 …夜帰宅して、カーペット用クリーナーもアンモニア液とやらもない状態…なので! 私が取った方法は 『ティッシュでブツの水分を吸い取り、ゲキ落ちくんのセスキスプレー→叩いて吸い取る事数回…最後にきえーるを2〜3回スプレーしてまたもや叩いて拭き取り。ささっと毛足を揃える』 …で、右の状態になりました♪ ちょっと角度等が違うので分かりにくいのですが綺麗になりました〜💕 少し濡れてラグの毛が固まったように見えるのですが、翌日完全に乾いた所を写真に撮ろうとしたら場所が分からなくなってました(^◇^;) 臭いもラグの消臭力のおかげか、きえーるのおかげか、どちらともなのか…とにかく分からないです♪
とうとうヤられました! 猫…ラグの上で吐いてくれました!(^^;; 朝から夜まで出掛けていたのですが、完全に固まっておらず…かと言ってさっきしたわね!って感じでもない状態です。 ラグと一緒に入っていたリーフレットによると…。 部分的な汚れにはカーペット用クリーナーをご使用くださいとの事。 更に細かく汚れの分類ごとのシミの取り方例などもあり、その中に『動物の汚れ物』と言う項目がありました。 それによると塩水で拭き取った後、5%のアンモニア液で拭き、最後にぬるま湯で拭き取る…と良いそうです。 …夜帰宅して、カーペット用クリーナーもアンモニア液とやらもない状態…なので! 私が取った方法は 『ティッシュでブツの水分を吸い取り、ゲキ落ちくんのセスキスプレー→叩いて吸い取る事数回…最後にきえーるを2〜3回スプレーしてまたもや叩いて拭き取り。ささっと毛足を揃える』 …で、右の状態になりました♪ ちょっと角度等が違うので分かりにくいのですが綺麗になりました〜💕 少し濡れてラグの毛が固まったように見えるのですが、翌日完全に乾いた所を写真に撮ろうとしたら場所が分からなくなってました(^◇^;) 臭いもラグの消臭力のおかげか、きえーるのおかげか、どちらともなのか…とにかく分からないです♪
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
IGGYさんの実例写真
カーテンから覗く2つの尻尾♪
カーテンから覗く2つの尻尾♪
IGGY
IGGY
2LDK | 家族
mademoisellenoaさんの実例写真
ちょっと上の壁にユーカリを飾ろう思いイスを置いたら、ニャンコにとられました( ´△`)
ちょっと上の壁にユーカリを飾ろう思いイスを置いたら、ニャンコにとられました( ´△`)
mademoisellenoa
mademoisellenoa
家族
kechonpaさんの実例写真
今日も雨だね…。 キャットタワーの色を白にしたくてウズウズ…(´・ω・`)
今日も雨だね…。 キャットタワーの色を白にしたくてウズウズ…(´・ω・`)
kechonpa
kechonpa
家族

ねこ部 ペットと暮らす家の投稿一覧

320枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ

ねこ部 ペットと暮らす家

271枚の部屋写真から24枚をセレクト
hiro_mashさんの実例写真
知り合いの大工さんに杉板もらって手作りしてみました!
知り合いの大工さんに杉板もらって手作りしてみました!
hiro_mash
hiro_mash
4LDK | 家族
ar._.roomさんの実例写真
猫アパート冬仕様。 上段は洋服の一時置き場になってます。
猫アパート冬仕様。 上段は洋服の一時置き場になってます。
ar._.room
ar._.room
1LDK | 一人暮らし
kouさんの実例写真
キッチンとリビングの仕切りは一面エコカラットを使ってます。 ソファで半分隠れてしまってますが(^◇^;)
キッチンとリビングの仕切りは一面エコカラットを使ってます。 ソファで半分隠れてしまってますが(^◇^;)
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
Tuttoさんの実例写真
廃木を使いキャットタワーを作りました!🐱 初めはハンモックにしたけど怖がり乗ってくれなかったので麻で覆った爪とぎ兼ブランコをプラス😃 運動不足解消になるかな!😊
廃木を使いキャットタワーを作りました!🐱 初めはハンモックにしたけど怖がり乗ってくれなかったので麻で覆った爪とぎ兼ブランコをプラス😃 運動不足解消になるかな!😊
Tutto
Tutto
家族
REINA612WORKSさんの実例写真
ニャンコのおトイレBOXをDIY✩
ニャンコのおトイレBOXをDIY✩
REINA612WORKS
REINA612WORKS
家族
yuさんの実例写真
おはよう。
おはよう。
yu
yu
家族
mikomaruさんの実例写真
キャットウォークよりハンモックに夢中
キャットウォークよりハンモックに夢中
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
ソファーカバーを替えました。 家族が好きな青 眩しいくらいの青 きになるニオイトリと奇跡のシンクロ
ソファーカバーを替えました。 家族が好きな青 眩しいくらいの青 きになるニオイトリと奇跡のシンクロ
pon
pon
2LDK | 家族
uni0609さんの実例写真
今日のニャンタワー*\(^o^)/*
今日のニャンタワー*\(^o^)/*
uni0609
uni0609
家族
katsuwobushiさんの実例写真
ティピーテント作ってみた。 モコモコクッション付きで早速入って頂けましたヾ(*'∀`*)ノ 新婚旅行で買ったライト、1年経ってようやく活躍の場を得ましたwww
ティピーテント作ってみた。 モコモコクッション付きで早速入って頂けましたヾ(*'∀`*)ノ 新婚旅行で買ったライト、1年経ってようやく活躍の場を得ましたwww
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
riyucoさんの実例写真
IKEAの椅子が可愛い︎❤︎❤︎
IKEAの椅子が可愛い︎❤︎❤︎
riyuco
riyuco
4LDK | 家族
i_wishさんの実例写真
Anikitty のキャットハウス。こちらは高さがあるトールタイプ。大きめの猫ちゃんも安心です。 白を基調としたインテリアのお部屋には、雰囲気を邪魔しないホワイトがオススメです!
Anikitty のキャットハウス。こちらは高さがあるトールタイプ。大きめの猫ちゃんも安心です。 白を基調としたインテリアのお部屋には、雰囲気を邪魔しないホワイトがオススメです!
i_wish
i_wish
okameさんの実例写真
ソファカバー¥5,320
okame
okame
家族
NANACOCOさんの実例写真
猫飼いさんに嬉しい肉球タイルラグのおすすめ使い所 ✨第6選✨ こうやって使うとすっごく可愛いよぉ~💕ってところをたくさん紹介しますね~😻 あくまで私個人がいろいろ敷いてみての感想ですので参考までにしてください🐾 私が使って感じたラグタスタイルラグのおススメ使い所 ✨第6位✨ ダイニングテーブルの下 敷くのは家具を一度どけないといけないので大変ではありますが💦敷いてみるとダイニングチェアの移動によるキズから守ってくれます♥ いつも慎重に椅子をひいている私がいますが💦まずまずのストレスです🙅‍♂ あと、敷くとほんとに可愛いです😻 猫ちゃんはダイニングテーブルの下やダイニングチェア等でくつろぐことも多いので⭐ シャッターチャンスも多いはずです📷✨ 個人的な組み合わせのおすすめはギンガムチェックがいいかなぁ~って思いました💕 このあともダイニングでの可愛い肉球タイルラグの組み合わせを紹介しますね🐾
猫飼いさんに嬉しい肉球タイルラグのおすすめ使い所 ✨第6選✨ こうやって使うとすっごく可愛いよぉ~💕ってところをたくさん紹介しますね~😻 あくまで私個人がいろいろ敷いてみての感想ですので参考までにしてください🐾 私が使って感じたラグタスタイルラグのおススメ使い所 ✨第6位✨ ダイニングテーブルの下 敷くのは家具を一度どけないといけないので大変ではありますが💦敷いてみるとダイニングチェアの移動によるキズから守ってくれます♥ いつも慎重に椅子をひいている私がいますが💦まずまずのストレスです🙅‍♂ あと、敷くとほんとに可愛いです😻 猫ちゃんはダイニングテーブルの下やダイニングチェア等でくつろぐことも多いので⭐ シャッターチャンスも多いはずです📷✨ 個人的な組み合わせのおすすめはギンガムチェックがいいかなぁ~って思いました💕 このあともダイニングでの可愛い肉球タイルラグの組み合わせを紹介しますね🐾
NANACOCO
NANACOCO
3LDK | 家族
musicsukiさんの実例写真
朝早くに起こしに来る・・・(;・∀・)
朝早くに起こしに来る・・・(;・∀・)
musicsuki
musicsuki
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
猫用ドアを取付。 スライディングドアなので、ペットドアが取付不可だったのです。 そこで、工事中の我が家でDIY。 この写真は制作途中ですが、思っていた以上のできばえ。
猫用ドアを取付。 スライディングドアなので、ペットドアが取付不可だったのです。 そこで、工事中の我が家でDIY。 この写真は制作途中ですが、思っていた以上のできばえ。
risa
risa
家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
RICOさんの実例写真
ダイソーのレンガ、貼ってみました…。まだまだ未完成…(ーー;)
ダイソーのレンガ、貼ってみました…。まだまだ未完成…(ーー;)
RICO
RICO
4DK | 家族
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
yukinoさんの実例写真
ポン太とベランピング(^.^) 昨日はベランダでお好み焼きをしました。 狭いけど秘密基地みたいで楽しんでます。
ポン太とベランピング(^.^) 昨日はベランダでお好み焼きをしました。 狭いけど秘密基地みたいで楽しんでます。
yukino
yukino
3K | 家族
yuki0511さんの実例写真
ラグ¥28,600
とうとうヤられました! 猫…ラグの上で吐いてくれました!(^^;; 朝から夜まで出掛けていたのですが、完全に固まっておらず…かと言ってさっきしたわね!って感じでもない状態です。 ラグと一緒に入っていたリーフレットによると…。 部分的な汚れにはカーペット用クリーナーをご使用くださいとの事。 更に細かく汚れの分類ごとのシミの取り方例などもあり、その中に『動物の汚れ物』と言う項目がありました。 それによると塩水で拭き取った後、5%のアンモニア液で拭き、最後にぬるま湯で拭き取る…と良いそうです。 …夜帰宅して、カーペット用クリーナーもアンモニア液とやらもない状態…なので! 私が取った方法は 『ティッシュでブツの水分を吸い取り、ゲキ落ちくんのセスキスプレー→叩いて吸い取る事数回…最後にきえーるを2〜3回スプレーしてまたもや叩いて拭き取り。ささっと毛足を揃える』 …で、右の状態になりました♪ ちょっと角度等が違うので分かりにくいのですが綺麗になりました〜💕 少し濡れてラグの毛が固まったように見えるのですが、翌日完全に乾いた所を写真に撮ろうとしたら場所が分からなくなってました(^◇^;) 臭いもラグの消臭力のおかげか、きえーるのおかげか、どちらともなのか…とにかく分からないです♪
とうとうヤられました! 猫…ラグの上で吐いてくれました!(^^;; 朝から夜まで出掛けていたのですが、完全に固まっておらず…かと言ってさっきしたわね!って感じでもない状態です。 ラグと一緒に入っていたリーフレットによると…。 部分的な汚れにはカーペット用クリーナーをご使用くださいとの事。 更に細かく汚れの分類ごとのシミの取り方例などもあり、その中に『動物の汚れ物』と言う項目がありました。 それによると塩水で拭き取った後、5%のアンモニア液で拭き、最後にぬるま湯で拭き取る…と良いそうです。 …夜帰宅して、カーペット用クリーナーもアンモニア液とやらもない状態…なので! 私が取った方法は 『ティッシュでブツの水分を吸い取り、ゲキ落ちくんのセスキスプレー→叩いて吸い取る事数回…最後にきえーるを2〜3回スプレーしてまたもや叩いて拭き取り。ささっと毛足を揃える』 …で、右の状態になりました♪ ちょっと角度等が違うので分かりにくいのですが綺麗になりました〜💕 少し濡れてラグの毛が固まったように見えるのですが、翌日完全に乾いた所を写真に撮ろうとしたら場所が分からなくなってました(^◇^;) 臭いもラグの消臭力のおかげか、きえーるのおかげか、どちらともなのか…とにかく分からないです♪
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
IGGYさんの実例写真
カーテンから覗く2つの尻尾♪
カーテンから覗く2つの尻尾♪
IGGY
IGGY
2LDK | 家族
mademoisellenoaさんの実例写真
ちょっと上の壁にユーカリを飾ろう思いイスを置いたら、ニャンコにとられました( ´△`)
ちょっと上の壁にユーカリを飾ろう思いイスを置いたら、ニャンコにとられました( ´△`)
mademoisellenoa
mademoisellenoa
家族
kechonpaさんの実例写真
今日も雨だね…。 キャットタワーの色を白にしたくてウズウズ…(´・ω・`)
今日も雨だね…。 キャットタワーの色を白にしたくてウズウズ…(´・ω・`)
kechonpa
kechonpa
家族

ねこ部 ペットと暮らす家の投稿一覧

320枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2349
1
29
1/9ページ