夏みたいな日が続いたと思ったら、急に肌寒いくらいの陽気… でもこのくらいが本来の5月だよね… さわやか信州♪
ちょうどストーブを出した日にイベントが始まったので投稿。 コタツのないうちはこのハモサくんとエアコンとブランケットで冬を乗り切ります! あとは気合い!!笑
良き景色☺︎
ここから眺める夕焼けは最高です♪
ミッドセンチュリー 、第一条。
ゲストルーム仕様(ベッドを普通にベッドに)にした時の予備室☺︎ 山がよく見える大きな窓は、西日が強いので遮光生地のプリーツスクリーンを付けています。 地窓は型ガラスで何も付けていないので、暗くはなりませんが!
リビングカフェ
また椅子…増。(^ー^;)
最近のお気に入り♡ パッチワークのロッキングチェア。 ゆらゆらするとリラックス〜 ❀.(*´◡`*)
遂に、、、ミッドセンチュリーモダン様に 修理依頼をしていたアームシェルチェアが 戻ってきました。 愛おしい!やっぱり最高のデザインだ。
私がいつも座っているのは、お誕生日に旦那に貰ったイームズチェア1stです(∩❛ڡ❛∩) 誕生日に椅子(^O^)!笑 でも宝物です!
派手かなー
シラカバツリー、ホントはクリスマス終わったら片付けようと思ったんだけどお気に入りになっちゃったから冬の間はこのままで👍
土間リビングです。 ソファは カリモク ZU62、そしてヴィンテージイームズのサイドシェル2脚です(*^^*)
夕暮れver. 街では桜が満開! インスタに上げました☺︎
クンピー… まだ嫁には話してません。(^ー^;)
最高の映画は最高の特等席で。 →北欧ミッドセンチュリーの家づくりブログやってんだわさhttp://mashley-slt.hatenablog.com/
昼間Cafeで、夜はBARな感じ。 ラグジースタイル。 子供が寝たあとは、バブルランプ消して、AJの間接照明にしてます🙌
予備室のソファベッドからの部屋の中の眺めが好き♡ この角度だと、外は民家があって山の景色は見えないのです。。
クリスマスの飾り付け🎄
A picture of chair family. 家族の集合写真。 「はーい、お子さんとお母さんこっちを向いてください。お父さんしかまえを向いてないですよ!」 →ブログ 「カスティリオーニおじいちゃんズに学ぶリメイク術」http://mashley-slt.hatenablog.com/entry/2017/11/25/065706
嫁のイヌマニ。。
3連窓&3連アームシェル。
うちは小上がりがあるのですが、フェンスもないので解放感があります。 とはいえ、フェンスがないので娘が心配でしたが余裕で飛び降りて遊んでるので杞憂でした。 むしろ床が心配な今日この頃です。。
ダイニングセット素敵ですね(*^^*)座り心地良さそう❣️ スッキリしてセンスの良いお部屋ですね❤️
今朝は撮らずにはいられないような景色でした∩^ω^∩ そして通勤路ではダイヤモンドダストがキラキラと舞う、素敵な朝でした♪ 通勤でダイヤモンドダスト見れるってすごいなぁ… 午前8時で−2℃という寒さ!
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社
暮らしにもっとグリーンを!キュートな多肉植物、観葉植物のお世話に役立つアイテムが勢揃い♪
PR アース製薬株式会社
子どもがよろこぶものを、選んであげたいから♪カラフルな室内遊具はこう置くのがおすすめ!
PR 株式会社アガツマ