天窓 オーデリック

39枚の部屋写真から19枚をセレクト
x.x.non.x.xさんの実例写真
x.x.non.x.x
x.x.non.x.x
3LDK | 一人暮らし
okaさんの実例写真
リビングから寝転がって見る吹き抜けが1番好きです(*´ω`*) 無垢の床も気持ち良いし、吹き抜けの窓から入る陽の光が気持ち良い
リビングから寝転がって見る吹き抜けが1番好きです(*´ω`*) 無垢の床も気持ち良いし、吹き抜けの窓から入る陽の光が気持ち良い
oka
oka
家族
R9iku14___homeさんの実例写真
リビングは勾配天井にし東側には開閉天窓をつけました◡̈⃝見せ梁も入れてオーデリック のシーリングファンを設置。夏でも窓を開けて涼しく過ごせました◟̆◞̆*
リビングは勾配天井にし東側には開閉天窓をつけました◡̈⃝見せ梁も入れてオーデリック のシーリングファンを設置。夏でも窓を開けて涼しく過ごせました◟̆◞̆*
R9iku14___home
R9iku14___home
4LDK | 家族
Akariさんの実例写真
日中の日差しが強く、床や家具の日焼け防止のため急遽電動ロールスクリーンを取り付け。
日中の日差しが強く、床や家具の日焼け防止のため急遽電動ロールスクリーンを取り付け。
Akari
Akari
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
真下から撮った吹き抜け写真。 天気が良いと青空が見えて寝っ転がって眺めるのが好き。 天窓、エコカラットも全部見える。
真下から撮った吹き抜け写真。 天気が良いと青空が見えて寝っ転がって眺めるのが好き。 天窓、エコカラットも全部見える。
bonita
bonita
4LDK | 家族
tekokaasanさんの実例写真
日中はどんなシーリングライトも天窓からのお日様には敵いませんよー(=^x^=)
日中はどんなシーリングライトも天窓からのお日様には敵いませんよー(=^x^=)
tekokaasan
tekokaasan
4LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
前オーナーが残していったシーリングファンは風量や回転の向きをリモコンでは変えられなかったので、夏に向けて新調してみました。 オーデリックのDCモーターと決めた後にクラシカルな4杯羽根とモダンな6枚羽根とでさんざん悩んで後者に。風当たりがソフトだという説明が決め手になりました。見た目もいい感じで満足しています。
前オーナーが残していったシーリングファンは風量や回転の向きをリモコンでは変えられなかったので、夏に向けて新調してみました。 オーデリックのDCモーターと決めた後にクラシカルな4杯羽根とモダンな6枚羽根とでさんざん悩んで後者に。風当たりがソフトだという説明が決め手になりました。見た目もいい感じで満足しています。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
muratanさんの実例写真
リビング吹き抜け
リビング吹き抜け
muratan
muratan
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
ダイニングキッチンからの眺め。 吹き抜けはかなり高さがあるのでお掃除しやすいように昇降機付けました。
ダイニングキッチンからの眺め。 吹き抜けはかなり高さがあるのでお掃除しやすいように昇降機付けました。
rei
rei
家族
rururuさんの実例写真
階段の上の照明 旦那さんがつけてくれましたけど大変やったらしいw左上は明かり取りの天窓があります☻
階段の上の照明 旦那さんがつけてくれましたけど大変やったらしいw左上は明かり取りの天窓があります☻
rururu
rururu
4LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
リビングの天井はロフトの床材、杉のまんま。 4つ並んだエアコンの吹き出し口が丸い船窓みたいで可愛いけれど、シーリングファンで混ぜないと、温風は全て2階とロフトへあがっちゃうのよね。
リビングの天井はロフトの床材、杉のまんま。 4つ並んだエアコンの吹き出し口が丸い船窓みたいで可愛いけれど、シーリングファンで混ぜないと、温風は全て2階とロフトへあがっちゃうのよね。
kabu10
kabu10
家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《大工さんのお話》 我が家はHM住宅情報館のChelinoって言う1番やっすいプランで新築した訳ですが、一応注文住宅って事ですが、選べる選択肢はホンットに少ない(汗) 標準から外れると即オプションwあれもこれもオプションオプションww 結果として少ない選択肢は、あまり迷う事無く(迷う程選択肢が無い)決めて行く事が出来たので私としては良かったかも、優柔不断な施主様向けと言えるかもしれません。 今思うと、あーーっと言う間に完成してました(^ ^) 7月位から打ち合わせ始めて、年をまたいで2月末には完成っつう… しかも木工事は大工さん1人だと言う。それを聞いた時にはホンットに驚いたものです。 だけど延べ床70平米程の狭小住宅ですので充分だった訳ですね。 それよりも大工さんの当たり外れは有ると思いますよ! 実質その1人の大工さんが家を建てると言っても過言では無い訳ですから、腕の良し悪しや、丁寧さなどは顕著に表れると思います。 我が家を担当してくださった大工さんは、大当たりでした。今でも大変感謝しております。 最後にキチンとお礼をしたかったのですが、会いそびれてしまい心残りです。 今こうして日々の生活を無事に送る事の出来る幸せ、ありがとうございます。
《大工さんのお話》 我が家はHM住宅情報館のChelinoって言う1番やっすいプランで新築した訳ですが、一応注文住宅って事ですが、選べる選択肢はホンットに少ない(汗) 標準から外れると即オプションwあれもこれもオプションオプションww 結果として少ない選択肢は、あまり迷う事無く(迷う程選択肢が無い)決めて行く事が出来たので私としては良かったかも、優柔不断な施主様向けと言えるかもしれません。 今思うと、あーーっと言う間に完成してました(^ ^) 7月位から打ち合わせ始めて、年をまたいで2月末には完成っつう… しかも木工事は大工さん1人だと言う。それを聞いた時にはホンットに驚いたものです。 だけど延べ床70平米程の狭小住宅ですので充分だった訳ですね。 それよりも大工さんの当たり外れは有ると思いますよ! 実質その1人の大工さんが家を建てると言っても過言では無い訳ですから、腕の良し悪しや、丁寧さなどは顕著に表れると思います。 我が家を担当してくださった大工さんは、大当たりでした。今でも大変感謝しております。 最後にキチンとお礼をしたかったのですが、会いそびれてしまい心残りです。 今こうして日々の生活を無事に送る事の出来る幸せ、ありがとうございます。
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
Saranさんの実例写真
Saran
Saran
4LDK | 家族
alfa-sukisukiさんの実例写真
憧れのアイランドキッチン❣️
憧れのアイランドキッチン❣️
alfa-sukisuki
alfa-sukisuki
家族
blue__114さんの実例写真
blue__114
blue__114
3LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
おはようございます。 いつも見て頂きありがとうございます😊 今朝はリビングの天井です。 北向きのキッチンが暗くならない様に天窓と東側に明かり取りの丸窓を付けているので朝はとても明るく気持ちが良いです。 吹き抜け部分に使った梁は、前の家で使われていた梁をブルーグレーに塗ってもらって使いました。 綺麗に仕上げてもらってきっとご先祖様も喜んでくれてると思います😊
おはようございます。 いつも見て頂きありがとうございます😊 今朝はリビングの天井です。 北向きのキッチンが暗くならない様に天窓と東側に明かり取りの丸窓を付けているので朝はとても明るく気持ちが良いです。 吹き抜け部分に使った梁は、前の家で使われていた梁をブルーグレーに塗ってもらって使いました。 綺麗に仕上げてもらってきっとご先祖様も喜んでくれてると思います😊
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
WestGermanyさんの実例写真
天井 梁 明かり窓
天井 梁 明かり窓
WestGermany
WestGermany
2LDK | カップル
plantsholicさんの実例写真
リビングの梁にアイアンの梯子を橋渡しホヤレツーサ とマドカズラをハンギング 壁にはビカクシダグランデとビーチ
リビングの梁にアイアンの梯子を橋渡しホヤレツーサ とマドカズラをハンギング 壁にはビカクシダグランデとビーチ
plantsholic
plantsholic
家族
marsanさんの実例写真
天窓があるから明るい💕 キッチン前のゆったり出来るスペース。 お気に入り😊
天窓があるから明るい💕 キッチン前のゆったり出来るスペース。 お気に入り😊
marsan
marsan
家族

天窓 オーデリックの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

天窓 オーデリック

39枚の部屋写真から19枚をセレクト
x.x.non.x.xさんの実例写真
x.x.non.x.x
x.x.non.x.x
3LDK | 一人暮らし
okaさんの実例写真
リビングから寝転がって見る吹き抜けが1番好きです(*´ω`*) 無垢の床も気持ち良いし、吹き抜けの窓から入る陽の光が気持ち良い
リビングから寝転がって見る吹き抜けが1番好きです(*´ω`*) 無垢の床も気持ち良いし、吹き抜けの窓から入る陽の光が気持ち良い
oka
oka
家族
R9iku14___homeさんの実例写真
リビングは勾配天井にし東側には開閉天窓をつけました◡̈⃝見せ梁も入れてオーデリック のシーリングファンを設置。夏でも窓を開けて涼しく過ごせました◟̆◞̆*
リビングは勾配天井にし東側には開閉天窓をつけました◡̈⃝見せ梁も入れてオーデリック のシーリングファンを設置。夏でも窓を開けて涼しく過ごせました◟̆◞̆*
R9iku14___home
R9iku14___home
4LDK | 家族
Akariさんの実例写真
日中の日差しが強く、床や家具の日焼け防止のため急遽電動ロールスクリーンを取り付け。
日中の日差しが強く、床や家具の日焼け防止のため急遽電動ロールスクリーンを取り付け。
Akari
Akari
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
真下から撮った吹き抜け写真。 天気が良いと青空が見えて寝っ転がって眺めるのが好き。 天窓、エコカラットも全部見える。
真下から撮った吹き抜け写真。 天気が良いと青空が見えて寝っ転がって眺めるのが好き。 天窓、エコカラットも全部見える。
bonita
bonita
4LDK | 家族
tekokaasanさんの実例写真
日中はどんなシーリングライトも天窓からのお日様には敵いませんよー(=^x^=)
日中はどんなシーリングライトも天窓からのお日様には敵いませんよー(=^x^=)
tekokaasan
tekokaasan
4LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
前オーナーが残していったシーリングファンは風量や回転の向きをリモコンでは変えられなかったので、夏に向けて新調してみました。 オーデリックのDCモーターと決めた後にクラシカルな4杯羽根とモダンな6枚羽根とでさんざん悩んで後者に。風当たりがソフトだという説明が決め手になりました。見た目もいい感じで満足しています。
前オーナーが残していったシーリングファンは風量や回転の向きをリモコンでは変えられなかったので、夏に向けて新調してみました。 オーデリックのDCモーターと決めた後にクラシカルな4杯羽根とモダンな6枚羽根とでさんざん悩んで後者に。風当たりがソフトだという説明が決め手になりました。見た目もいい感じで満足しています。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
muratanさんの実例写真
リビング吹き抜け
リビング吹き抜け
muratan
muratan
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
ダイニングキッチンからの眺め。 吹き抜けはかなり高さがあるのでお掃除しやすいように昇降機付けました。
ダイニングキッチンからの眺め。 吹き抜けはかなり高さがあるのでお掃除しやすいように昇降機付けました。
rei
rei
家族
rururuさんの実例写真
階段の上の照明 旦那さんがつけてくれましたけど大変やったらしいw左上は明かり取りの天窓があります☻
階段の上の照明 旦那さんがつけてくれましたけど大変やったらしいw左上は明かり取りの天窓があります☻
rururu
rururu
4LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
リビングの天井はロフトの床材、杉のまんま。 4つ並んだエアコンの吹き出し口が丸い船窓みたいで可愛いけれど、シーリングファンで混ぜないと、温風は全て2階とロフトへあがっちゃうのよね。
リビングの天井はロフトの床材、杉のまんま。 4つ並んだエアコンの吹き出し口が丸い船窓みたいで可愛いけれど、シーリングファンで混ぜないと、温風は全て2階とロフトへあがっちゃうのよね。
kabu10
kabu10
家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《大工さんのお話》 我が家はHM住宅情報館のChelinoって言う1番やっすいプランで新築した訳ですが、一応注文住宅って事ですが、選べる選択肢はホンットに少ない(汗) 標準から外れると即オプションwあれもこれもオプションオプションww 結果として少ない選択肢は、あまり迷う事無く(迷う程選択肢が無い)決めて行く事が出来たので私としては良かったかも、優柔不断な施主様向けと言えるかもしれません。 今思うと、あーーっと言う間に完成してました(^ ^) 7月位から打ち合わせ始めて、年をまたいで2月末には完成っつう… しかも木工事は大工さん1人だと言う。それを聞いた時にはホンットに驚いたものです。 だけど延べ床70平米程の狭小住宅ですので充分だった訳ですね。 それよりも大工さんの当たり外れは有ると思いますよ! 実質その1人の大工さんが家を建てると言っても過言では無い訳ですから、腕の良し悪しや、丁寧さなどは顕著に表れると思います。 我が家を担当してくださった大工さんは、大当たりでした。今でも大変感謝しております。 最後にキチンとお礼をしたかったのですが、会いそびれてしまい心残りです。 今こうして日々の生活を無事に送る事の出来る幸せ、ありがとうございます。
《大工さんのお話》 我が家はHM住宅情報館のChelinoって言う1番やっすいプランで新築した訳ですが、一応注文住宅って事ですが、選べる選択肢はホンットに少ない(汗) 標準から外れると即オプションwあれもこれもオプションオプションww 結果として少ない選択肢は、あまり迷う事無く(迷う程選択肢が無い)決めて行く事が出来たので私としては良かったかも、優柔不断な施主様向けと言えるかもしれません。 今思うと、あーーっと言う間に完成してました(^ ^) 7月位から打ち合わせ始めて、年をまたいで2月末には完成っつう… しかも木工事は大工さん1人だと言う。それを聞いた時にはホンットに驚いたものです。 だけど延べ床70平米程の狭小住宅ですので充分だった訳ですね。 それよりも大工さんの当たり外れは有ると思いますよ! 実質その1人の大工さんが家を建てると言っても過言では無い訳ですから、腕の良し悪しや、丁寧さなどは顕著に表れると思います。 我が家を担当してくださった大工さんは、大当たりでした。今でも大変感謝しております。 最後にキチンとお礼をしたかったのですが、会いそびれてしまい心残りです。 今こうして日々の生活を無事に送る事の出来る幸せ、ありがとうございます。
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
Saranさんの実例写真
Saran
Saran
4LDK | 家族
alfa-sukisukiさんの実例写真
憧れのアイランドキッチン❣️
憧れのアイランドキッチン❣️
alfa-sukisuki
alfa-sukisuki
家族
blue__114さんの実例写真
blue__114
blue__114
3LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
おはようございます。 いつも見て頂きありがとうございます😊 今朝はリビングの天井です。 北向きのキッチンが暗くならない様に天窓と東側に明かり取りの丸窓を付けているので朝はとても明るく気持ちが良いです。 吹き抜け部分に使った梁は、前の家で使われていた梁をブルーグレーに塗ってもらって使いました。 綺麗に仕上げてもらってきっとご先祖様も喜んでくれてると思います😊
おはようございます。 いつも見て頂きありがとうございます😊 今朝はリビングの天井です。 北向きのキッチンが暗くならない様に天窓と東側に明かり取りの丸窓を付けているので朝はとても明るく気持ちが良いです。 吹き抜け部分に使った梁は、前の家で使われていた梁をブルーグレーに塗ってもらって使いました。 綺麗に仕上げてもらってきっとご先祖様も喜んでくれてると思います😊
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
WestGermanyさんの実例写真
天井 梁 明かり窓
天井 梁 明かり窓
WestGermany
WestGermany
2LDK | カップル
plantsholicさんの実例写真
リビングの梁にアイアンの梯子を橋渡しホヤレツーサ とマドカズラをハンギング 壁にはビカクシダグランデとビーチ
リビングの梁にアイアンの梯子を橋渡しホヤレツーサ とマドカズラをハンギング 壁にはビカクシダグランデとビーチ
plantsholic
plantsholic
家族
marsanさんの実例写真
天窓があるから明るい💕 キッチン前のゆったり出来るスペース。 お気に入り😊
天窓があるから明るい💕 キッチン前のゆったり出来るスペース。 お気に入り😊
marsan
marsan
家族

天窓 オーデリックの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ