RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

プランター栽培 害虫対策

77枚の部屋写真から17枚をセレクト
tanari_nuさんの実例写真
こんな狭いところにもピンポイントで撒ける‼︎ プランター栽培が多い我が家ですが、顆粒って撒きにくいんです。撒いてもプランターから落ちる量が多かったり葉っぱに被ってしまったり。。。 これは土の上にしっかり必要な量だけ片手で撒けます。しかも手が汚れない‼︎素晴らしい♡ 1度撒いたら1カ月持続するらしい♡これまたお手入れラク♡
こんな狭いところにもピンポイントで撒ける‼︎ プランター栽培が多い我が家ですが、顆粒って撒きにくいんです。撒いてもプランターから落ちる量が多かったり葉っぱに被ってしまったり。。。 これは土の上にしっかり必要な量だけ片手で撒けます。しかも手が汚れない‼︎素晴らしい♡ 1度撒いたら1カ月持続するらしい♡これまたお手入れラク♡
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます、いいお天気です! アースガーデン「やさお酢」「ロハピ」モニターです。 家庭菜園…これまでは無農薬でやってました、そして全て虫に食べられ諦めました💦 でも、やさお酢なら食酢だし、収穫直前の散布でも大丈夫!ということで家庭菜園再開です、と言ってもプランターだけどね💦 イチゴ、青じそ、モロヘイヤ、プチトマト…上手く行きますように! 2、3枚目ブルーベリーとラズベリー、こちらも予防の目的でやさお酢かけておきました。 酢と言ってもツンとくるキツイ香りはありません、優しい甘酢みたいな香り…青じそ入れた酢の物が食べたくなってきた(笑)
おはようございます、いいお天気です! アースガーデン「やさお酢」「ロハピ」モニターです。 家庭菜園…これまでは無農薬でやってました、そして全て虫に食べられ諦めました💦 でも、やさお酢なら食酢だし、収穫直前の散布でも大丈夫!ということで家庭菜園再開です、と言ってもプランターだけどね💦 イチゴ、青じそ、モロヘイヤ、プチトマト…上手く行きますように! 2、3枚目ブルーベリーとラズベリー、こちらも予防の目的でやさお酢かけておきました。 酢と言ってもツンとくるキツイ香りはありません、優しい甘酢みたいな香り…青じそ入れた酢の物が食べたくなってきた(笑)
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
ただ今 アース製薬様のアースガーデン【やさお酢とロハピ】のモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 本日の投稿4回目)🤣 先日、ホムセンでサントリーの本気シリーズミニトマトの【純あま】【胡瓜】【茄子】そして、小玉スイカの苗を購入して来たので取り敢えず、ミニトマトを袋栽培で育てます🥰 植え替えをした後に、ロハピをスプレー( ・_・)r鹵~<巛巛巛🍅🌱 ロハピも逆さスプレー対応なので葉裏にもスプレーしました🤭 ロハピってお野菜にも使えるし、うどん粉病やアブラムシにも効くので、病気予防でスプレーしました🤗🎶 匂いも殆ど無くて農薬と違い、スプレーした後の咳き込みも出ず凄く使いやすいスプレー出ず🙌 そして撮影は忘れてしまったんですが、トマト用の支柱も購入したので、今年はしっかりと支柱を立ててミニトマト栽培に挑もうと思います🤣 今年も沢山のお野菜が収穫出来ると良いなぁ🥰
ただ今 アース製薬様のアースガーデン【やさお酢とロハピ】のモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 本日の投稿4回目)🤣 先日、ホムセンでサントリーの本気シリーズミニトマトの【純あま】【胡瓜】【茄子】そして、小玉スイカの苗を購入して来たので取り敢えず、ミニトマトを袋栽培で育てます🥰 植え替えをした後に、ロハピをスプレー( ・_・)r鹵~<巛巛巛🍅🌱 ロハピも逆さスプレー対応なので葉裏にもスプレーしました🤭 ロハピってお野菜にも使えるし、うどん粉病やアブラムシにも効くので、病気予防でスプレーしました🤗🎶 匂いも殆ど無くて農薬と違い、スプレーした後の咳き込みも出ず凄く使いやすいスプレー出ず🙌 そして撮影は忘れてしまったんですが、トマト用の支柱も購入したので、今年はしっかりと支柱を立ててミニトマト栽培に挑もうと思います🤣 今年も沢山のお野菜が収穫出来ると良いなぁ🥰
maria
maria
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
✨モニター投稿②✨ 🔴大葉🟰やさお酢 去年の苗から育てた大葉からの種から成長した大葉ちゃんで既に一度収穫してキュウリ🥒酢物に使用して美味しく頂きました👍😆✨ 今は問題はない状態ですが予防の為にやさお酢をしてみました🎶 もう少し成長したら株分けして天気の良い日に違うプランターに植え替えようと思ってます😊
✨モニター投稿②✨ 🔴大葉🟰やさお酢 去年の苗から育てた大葉からの種から成長した大葉ちゃんで既に一度収穫してキュウリ🥒酢物に使用して美味しく頂きました👍😆✨ 今は問題はない状態ですが予防の為にやさお酢をしてみました🎶 もう少し成長したら株分けして天気の良い日に違うプランターに植え替えようと思ってます😊
hanachan
hanachan
______tnoieさんの実例写真
________________________ 早速、実ができてきた苺にやさお酢で病気対策。 食品由来の安全な農薬で害虫や病気の予防ができるのは安心。使い方もスプレーするだけ。オンオフの他にスプレーモードとジェットモードに切り替えられるので距離や範囲で使い分けできます。外に出る時は0歳の娘を抱っこ紐で抱っこしながらなので片手でスプレーできるのも嬉しいです。
________________________ 早速、実ができてきた苺にやさお酢で病気対策。 食品由来の安全な農薬で害虫や病気の予防ができるのは安心。使い方もスプレーするだけ。オンオフの他にスプレーモードとジェットモードに切り替えられるので距離や範囲で使い分けできます。外に出る時は0歳の娘を抱っこ紐で抱っこしながらなので片手でスプレーできるのも嬉しいです。
______tnoie
______tnoie
家族
louiemamaさんの実例写真
モニター中のアースガーデン やさお酢🌱 食酢100%で収穫直前まであらゆる植物に。 病気・虫退治と予防に使える特定防除資材です。 枯らし屋なのでもちろん植物の事はど素人😅 息子の育てたい‼️という気持ちを尊重して去年から挑戦している野菜作り🍅 農薬は素人だから更に心配だったけれど、お酢なら大丈夫そうなのでモニター当選して嬉しい限りです🥰 容量沢山なので収穫時まで長く使えそうです👍🏻 スプレーはSPRAYとJETの2種類があるので状況で使い分け出来そう。我が家はお庭なしの玄関先での栽培なのでJETの出番はなさそうかな。 さっそくプシューとしたからどんな感じに変わったかまたリポートさせてください♡ 大雨の後に撮ったから地面が大変な事になってるな😇 2枚目は全然関係ないんだけど、この前ママ友とランチした帰りに見つけたファンデ。可愛すぎじゃない??素肌偽装と人気らしい❣️ピカソスパチュラとかいうツールも欲しくなってしまったよ😂
モニター中のアースガーデン やさお酢🌱 食酢100%で収穫直前まであらゆる植物に。 病気・虫退治と予防に使える特定防除資材です。 枯らし屋なのでもちろん植物の事はど素人😅 息子の育てたい‼️という気持ちを尊重して去年から挑戦している野菜作り🍅 農薬は素人だから更に心配だったけれど、お酢なら大丈夫そうなのでモニター当選して嬉しい限りです🥰 容量沢山なので収穫時まで長く使えそうです👍🏻 スプレーはSPRAYとJETの2種類があるので状況で使い分け出来そう。我が家はお庭なしの玄関先での栽培なのでJETの出番はなさそうかな。 さっそくプシューとしたからどんな感じに変わったかまたリポートさせてください♡ 大雨の後に撮ったから地面が大変な事になってるな😇 2枚目は全然関係ないんだけど、この前ママ友とランチした帰りに見つけたファンデ。可愛すぎじゃない??素肌偽装と人気らしい❣️ピカソスパチュラとかいうツールも欲しくなってしまったよ😂
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
農薬「植物つよし」のモニター② こちらは一番気になっていたレモンの木 うちにあるのは姫レモン🍋でプランターで簡単に実ができます。 花はもう散って、これから実ができるところです。 先日アオムシの幼虫や成虫🐛をやる気をだして一匹ずつ捕獲して駆除したんですが、 まだせっせと蝶が卵産み付けにきています。成虫になると物凄く葉を食べて糞をするので、大変です💦 2枚目→散布してるところ 3枚目→食い荒らされた葉っぱ 4枚目→パンフレットに育て方記載有 自家栽培は安心無農薬で育てれるのが良いですが、今回は農薬の力を少し借りて一ヶ月様子みてみます。 とはいっても 日本は、近年トップクラスの農薬大国で、今問題になってます。 このジオテフランも魔法の新農薬といわれたネオニコチノイド系でいわゆる殺虫剤です。最近ではみつばちの生態を脅かし、小児の多動性障害など引き起こすことが分かっています。 回り回って人間にツケが帰ってきてますね😢 便利だけど、使用回数を守り、 最低限に留めたいのが正直な感想です!
農薬「植物つよし」のモニター② こちらは一番気になっていたレモンの木 うちにあるのは姫レモン🍋でプランターで簡単に実ができます。 花はもう散って、これから実ができるところです。 先日アオムシの幼虫や成虫🐛をやる気をだして一匹ずつ捕獲して駆除したんですが、 まだせっせと蝶が卵産み付けにきています。成虫になると物凄く葉を食べて糞をするので、大変です💦 2枚目→散布してるところ 3枚目→食い荒らされた葉っぱ 4枚目→パンフレットに育て方記載有 自家栽培は安心無農薬で育てれるのが良いですが、今回は農薬の力を少し借りて一ヶ月様子みてみます。 とはいっても 日本は、近年トップクラスの農薬大国で、今問題になってます。 このジオテフランも魔法の新農薬といわれたネオニコチノイド系でいわゆる殺虫剤です。最近ではみつばちの生態を脅かし、小児の多動性障害など引き起こすことが分かっています。 回り回って人間にツケが帰ってきてますね😢 便利だけど、使用回数を守り、 最低限に留めたいのが正直な感想です!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
アース製薬様のやさお酢&ロハピ ミントの繁る花壇 に きゅうり 🥒 トマト🍅の苗 あります… 夢の収穫に やさお酢とロハピの安全性が強い見方になってくれると確信しています 後ろには こぼれ種からのニゲラです🎵 2枚目 サラダ菜 もりもり🥬🥬 レモンの実が膨らんで来てると思っていいのかな?と思いながら ドキドキ 黒い虫に ロハピややさお酢をスプレーします この度のモニターの成果として またいずれ 色々な収穫をご報告出来るよう 楽しく頑張りますね💗 モニターに選んで頂き心から感謝しています 有り難うございました💗💗 皆様 モニター 投稿 お付き合い下さり有り難う ございました♥️♥️
アース製薬様のやさお酢&ロハピ ミントの繁る花壇 に きゅうり 🥒 トマト🍅の苗 あります… 夢の収穫に やさお酢とロハピの安全性が強い見方になってくれると確信しています 後ろには こぼれ種からのニゲラです🎵 2枚目 サラダ菜 もりもり🥬🥬 レモンの実が膨らんで来てると思っていいのかな?と思いながら ドキドキ 黒い虫に ロハピややさお酢をスプレーします この度のモニターの成果として またいずれ 色々な収穫をご報告出来るよう 楽しく頑張りますね💗 モニターに選んで頂き心から感謝しています 有り難うございました💗💗 皆様 モニター 投稿 お付き合い下さり有り難う ございました♥️♥️
R
R
家族
maronさんの実例写真
野菜うましモニター③ ミニトマトにも散布しています 昨年は3株でしたが思っていたよりも収穫出来ず😭 今年はキュウリメインにしましたので1株です 今脇芽を水差ししていて、根っこが出てきました これでまた収穫出来たらいいなぁ😁 野菜うましは逆さまにしても散布出来るので、一緒に植えているバジルへの散布も楽に出来ます🙌
野菜うましモニター③ ミニトマトにも散布しています 昨年は3株でしたが思っていたよりも収穫出来ず😭 今年はキュウリメインにしましたので1株です 今脇芽を水差ししていて、根っこが出てきました これでまた収穫出来たらいいなぁ😁 野菜うましは逆さまにしても散布出来るので、一緒に植えているバジルへの散布も楽に出来ます🙌
maron
maron
4DK | 家族
Minteaさんの実例写真
スポーツしか興味のない旦那にお家で趣味を✊! と思ってプランター菜園を作始めたところです ショボめの成長記録をご覧ください(◦ˉ ˘ ˉ◦) 一緒にホームセンターでプランターと種を選びに行ったんですが、発芽率とか見て真剣に選んでました 好物のレタスとセロリ🥬 出勤前にせっせと水遣りしていて思ったより楽しそうです♪ セロリは、発芽はしたけど長雨が祟って消滅☠️ レタスは種を植えすぎた上に間引きを忘れてしまいフサフサになったところを間引きました でも「もったいなくて間引けない〜♡」と乙女な事を言いながら全然間引けませんでした 自分で育てると愛着が湧くんですね 良いところでモニターが来てくれたので喜んでました 頼むよやさお酢くん!
スポーツしか興味のない旦那にお家で趣味を✊! と思ってプランター菜園を作始めたところです ショボめの成長記録をご覧ください(◦ˉ ˘ ˉ◦) 一緒にホームセンターでプランターと種を選びに行ったんですが、発芽率とか見て真剣に選んでました 好物のレタスとセロリ🥬 出勤前にせっせと水遣りしていて思ったより楽しそうです♪ セロリは、発芽はしたけど長雨が祟って消滅☠️ レタスは種を植えすぎた上に間引きを忘れてしまいフサフサになったところを間引きました でも「もったいなくて間引けない〜♡」と乙女な事を言いながら全然間引けませんでした 自分で育てると愛着が湧くんですね 良いところでモニターが来てくれたので喜んでました 頼むよやさお酢くん!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
riseruさんの実例写真
今日は 昨日とうってかわって 快晴で とても気持ちが良い日です☀️ 野菜うましのモニター投稿です❤︎.* 約70種類の野菜と果実に使用出来る 害虫スプレーなんですって~(๑¯∇¯๑)ホォ〜 モニターに応募しといてなんですが。。。( ̄▽ ̄;) えっ! でも やっぱり 農薬でしょ! 体に悪いでしょ!っと 思うわたし(笑) 冊子を チェック! しっかり 農薬の安全性の説明が ありました♡ 害虫には効くけど 人や環境に 影響が出ない観点で作られてるそうです! 今まで 農薬を使わずに 家庭菜園をしてきた私には 大丈夫?って不安に、なりましたが 収穫の前日まで使えるとは かなり 安心。 虫に食べられるストレスや 栄養を作るための 光合成をする部分が減って 野菜によっては 苦味やエグ味が出たり 成長段階での新芽は虫に食べられやすい ので 守ってあげた方が すくすく育って 沢山収穫できて なおかつ 美味しくなって エネルギーを 蓄える事が出来るって(๑°ㅁ°๑)‼ だから 野菜うましを使用すると 野菜が美味しく出来るんだ💡 と 納得させられました(*^^*)
今日は 昨日とうってかわって 快晴で とても気持ちが良い日です☀️ 野菜うましのモニター投稿です❤︎.* 約70種類の野菜と果実に使用出来る 害虫スプレーなんですって~(๑¯∇¯๑)ホォ〜 モニターに応募しといてなんですが。。。( ̄▽ ̄;) えっ! でも やっぱり 農薬でしょ! 体に悪いでしょ!っと 思うわたし(笑) 冊子を チェック! しっかり 農薬の安全性の説明が ありました♡ 害虫には効くけど 人や環境に 影響が出ない観点で作られてるそうです! 今まで 農薬を使わずに 家庭菜園をしてきた私には 大丈夫?って不安に、なりましたが 収穫の前日まで使えるとは かなり 安心。 虫に食べられるストレスや 栄養を作るための 光合成をする部分が減って 野菜によっては 苦味やエグ味が出たり 成長段階での新芽は虫に食べられやすい ので 守ってあげた方が すくすく育って 沢山収穫できて なおかつ 美味しくなって エネルギーを 蓄える事が出来るって(๑°ㅁ°๑)‼ だから 野菜うましを使用すると 野菜が美味しく出来るんだ💡 と 納得させられました(*^^*)
riseru
riseru
家族
yumirilさんの実例写真
おはようございます☀ 今日も暑くなりそうですね😅 さて、我が家のミニトマトさん🍅 下の葉っぱが黄色く枯れてきているとアップしましたが、その原因は「葉カビ病」でしょうか…💦 今日見たらまた黄色くなってきてる葉っぱが数枚有りました😰 「野菜うまし」は葉カビ病にも効果があるとの事なので、もう1回スプレーしてみました。 これは逆向き噴霧もできるので便利です👍 トマトへの散布は2回まで! どうか効果が有りますように!🙏
おはようございます☀ 今日も暑くなりそうですね😅 さて、我が家のミニトマトさん🍅 下の葉っぱが黄色く枯れてきているとアップしましたが、その原因は「葉カビ病」でしょうか…💦 今日見たらまた黄色くなってきてる葉っぱが数枚有りました😰 「野菜うまし」は葉カビ病にも効果があるとの事なので、もう1回スプレーしてみました。 これは逆向き噴霧もできるので便利です👍 トマトへの散布は2回まで! どうか効果が有りますように!🙏
yumiril
yumiril
家族
cochonさんの実例写真
野菜うましに興味津々の夫を待っていたので、今日やっと使用しました🤗✨ ◎良かった点 ・よく振って、決められた回数以内で散布するだけ🌱とても簡単✨ ・逆さスプレーが便利!✨  (昨年は黒酢原液を希釈して100均の霧吹きに入れていたので、こんなふうに使えなかった) ・直接スプレーが当たらなかった葉裏にも効果があるので安心✨ ・ボトル1本で済むので、保管場所を取らない✨ △使用注意点&気づき ・周りの物や人にスプレーが飛び散らないように気をつける ・農薬なので、手袋着用の推奨  (ボトルを片付ける時にポタッと垂れたので、手袋はやっぱりオススメです) 昨年の害虫対策より効果がありそう!と期待大です🥰✨ 長文失礼しました💦期間いっぱい様子を観察して、また報告します🌱
野菜うましに興味津々の夫を待っていたので、今日やっと使用しました🤗✨ ◎良かった点 ・よく振って、決められた回数以内で散布するだけ🌱とても簡単✨ ・逆さスプレーが便利!✨  (昨年は黒酢原液を希釈して100均の霧吹きに入れていたので、こんなふうに使えなかった) ・直接スプレーが当たらなかった葉裏にも効果があるので安心✨ ・ボトル1本で済むので、保管場所を取らない✨ △使用注意点&気づき ・周りの物や人にスプレーが飛び散らないように気をつける ・農薬なので、手袋着用の推奨  (ボトルを片付ける時にポタッと垂れたので、手袋はやっぱりオススメです) 昨年の害虫対策より効果がありそう!と期待大です🥰✨ 長文失礼しました💦期間いっぱい様子を観察して、また報告します🌱
cochon
cochon
3LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
今年はバジルはモリモリですが、 青紫蘇は早々にハダニにやられました。 食べても問題ないと言われても見た目も悪いし全て抜いてしまってせっかくの夏の紫蘇タイムが残念。 諦めきれず、 でももう苗も売ってないしで2週間ほど前に種を蒔いてみました。 今のところいい感じです。 毎日霧吹きにて虫がつかないようにしてます。
今年はバジルはモリモリですが、 青紫蘇は早々にハダニにやられました。 食べても問題ないと言われても見た目も悪いし全て抜いてしまってせっかくの夏の紫蘇タイムが残念。 諦めきれず、 でももう苗も売ってないしで2週間ほど前に種を蒔いてみました。 今のところいい感じです。 毎日霧吹きにて虫がつかないようにしてます。
maki_papercraft
maki_papercraft
tararaさんの実例写真
園芸用品¥935
家にあるハーブです🌿 料理中にちょこっとちぎって良く使います🌿 アースガーデンのこちらの商品は食品由来の原料でできていて収穫直前まで使用できるとの事👌 夕飯のメニューを気にせずいつでもスプレーできるのはとてもありがたいです😊
家にあるハーブです🌿 料理中にちょこっとちぎって良く使います🌿 アースガーデンのこちらの商品は食品由来の原料でできていて収穫直前まで使用できるとの事👌 夕飯のメニューを気にせずいつでもスプレーできるのはとてもありがたいです😊
tarara
tarara
家族
mayumi.sさんの実例写真
アースガーデン 土にまくだけ害虫退治オールスター ガーデンセットの中に常備していつでも使えるようにしました! 固形なので、倒して入れても漏れる心配もなく、臭いもないしコンパクトなので、ガーデンボックスの中に収納できました! 小さめの工具箱をガーデン用品入れにしています。 この度は、モニターに選んでいただきありがとうございました。これからもこの商品で植物を大事に育てていきたいです。 これにてモニターを終わらせていただきます。お付き合いいただきありがとうございました!
アースガーデン 土にまくだけ害虫退治オールスター ガーデンセットの中に常備していつでも使えるようにしました! 固形なので、倒して入れても漏れる心配もなく、臭いもないしコンパクトなので、ガーデンボックスの中に収納できました! 小さめの工具箱をガーデン用品入れにしています。 この度は、モニターに選んでいただきありがとうございました。これからもこの商品で植物を大事に育てていきたいです。 これにてモニターを終わらせていただきます。お付き合いいただきありがとうございました!
mayumi.s
mayumi.s
ymさんの実例写真
野菜にも使える食品由来の原料99.9%で収穫前日まで使える安全性に惹かれ、応募したロハピのモニターに当選しました! RoomClipでモニター当選するの初めてー✨ ちょうど息子が育てているきゅうりにアブラムシが! 早速シュッシュしました! 息子が、STAYHOME中に育てはじめたきゅうり。 すごく大切に育てているから、虫がつくとほんとにショックみたいで。 ほんとにいいタイミングでした! ロハピ、たのむね💓
野菜にも使える食品由来の原料99.9%で収穫前日まで使える安全性に惹かれ、応募したロハピのモニターに当選しました! RoomClipでモニター当選するの初めてー✨ ちょうど息子が育てているきゅうりにアブラムシが! 早速シュッシュしました! 息子が、STAYHOME中に育てはじめたきゅうり。 すごく大切に育てているから、虫がつくとほんとにショックみたいで。 ほんとにいいタイミングでした! ロハピ、たのむね💓
ym
ym
4LDK | 家族

プランター栽培 害虫対策の投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

プランター栽培 害虫対策

77枚の部屋写真から17枚をセレクト
tanari_nuさんの実例写真
こんな狭いところにもピンポイントで撒ける‼︎ プランター栽培が多い我が家ですが、顆粒って撒きにくいんです。撒いてもプランターから落ちる量が多かったり葉っぱに被ってしまったり。。。 これは土の上にしっかり必要な量だけ片手で撒けます。しかも手が汚れない‼︎素晴らしい♡ 1度撒いたら1カ月持続するらしい♡これまたお手入れラク♡
こんな狭いところにもピンポイントで撒ける‼︎ プランター栽培が多い我が家ですが、顆粒って撒きにくいんです。撒いてもプランターから落ちる量が多かったり葉っぱに被ってしまったり。。。 これは土の上にしっかり必要な量だけ片手で撒けます。しかも手が汚れない‼︎素晴らしい♡ 1度撒いたら1カ月持続するらしい♡これまたお手入れラク♡
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます、いいお天気です! アースガーデン「やさお酢」「ロハピ」モニターです。 家庭菜園…これまでは無農薬でやってました、そして全て虫に食べられ諦めました💦 でも、やさお酢なら食酢だし、収穫直前の散布でも大丈夫!ということで家庭菜園再開です、と言ってもプランターだけどね💦 イチゴ、青じそ、モロヘイヤ、プチトマト…上手く行きますように! 2、3枚目ブルーベリーとラズベリー、こちらも予防の目的でやさお酢かけておきました。 酢と言ってもツンとくるキツイ香りはありません、優しい甘酢みたいな香り…青じそ入れた酢の物が食べたくなってきた(笑)
おはようございます、いいお天気です! アースガーデン「やさお酢」「ロハピ」モニターです。 家庭菜園…これまでは無農薬でやってました、そして全て虫に食べられ諦めました💦 でも、やさお酢なら食酢だし、収穫直前の散布でも大丈夫!ということで家庭菜園再開です、と言ってもプランターだけどね💦 イチゴ、青じそ、モロヘイヤ、プチトマト…上手く行きますように! 2、3枚目ブルーベリーとラズベリー、こちらも予防の目的でやさお酢かけておきました。 酢と言ってもツンとくるキツイ香りはありません、優しい甘酢みたいな香り…青じそ入れた酢の物が食べたくなってきた(笑)
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
ただ今 アース製薬様のアースガーデン【やさお酢とロハピ】のモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 本日の投稿4回目)🤣 先日、ホムセンでサントリーの本気シリーズミニトマトの【純あま】【胡瓜】【茄子】そして、小玉スイカの苗を購入して来たので取り敢えず、ミニトマトを袋栽培で育てます🥰 植え替えをした後に、ロハピをスプレー( ・_・)r鹵~<巛巛巛🍅🌱 ロハピも逆さスプレー対応なので葉裏にもスプレーしました🤭 ロハピってお野菜にも使えるし、うどん粉病やアブラムシにも効くので、病気予防でスプレーしました🤗🎶 匂いも殆ど無くて農薬と違い、スプレーした後の咳き込みも出ず凄く使いやすいスプレー出ず🙌 そして撮影は忘れてしまったんですが、トマト用の支柱も購入したので、今年はしっかりと支柱を立ててミニトマト栽培に挑もうと思います🤣 今年も沢山のお野菜が収穫出来ると良いなぁ🥰
ただ今 アース製薬様のアースガーデン【やさお酢とロハピ】のモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 本日の投稿4回目)🤣 先日、ホムセンでサントリーの本気シリーズミニトマトの【純あま】【胡瓜】【茄子】そして、小玉スイカの苗を購入して来たので取り敢えず、ミニトマトを袋栽培で育てます🥰 植え替えをした後に、ロハピをスプレー( ・_・)r鹵~<巛巛巛🍅🌱 ロハピも逆さスプレー対応なので葉裏にもスプレーしました🤭 ロハピってお野菜にも使えるし、うどん粉病やアブラムシにも効くので、病気予防でスプレーしました🤗🎶 匂いも殆ど無くて農薬と違い、スプレーした後の咳き込みも出ず凄く使いやすいスプレー出ず🙌 そして撮影は忘れてしまったんですが、トマト用の支柱も購入したので、今年はしっかりと支柱を立ててミニトマト栽培に挑もうと思います🤣 今年も沢山のお野菜が収穫出来ると良いなぁ🥰
maria
maria
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
✨モニター投稿②✨ 🔴大葉🟰やさお酢 去年の苗から育てた大葉からの種から成長した大葉ちゃんで既に一度収穫してキュウリ🥒酢物に使用して美味しく頂きました👍😆✨ 今は問題はない状態ですが予防の為にやさお酢をしてみました🎶 もう少し成長したら株分けして天気の良い日に違うプランターに植え替えようと思ってます😊
✨モニター投稿②✨ 🔴大葉🟰やさお酢 去年の苗から育てた大葉からの種から成長した大葉ちゃんで既に一度収穫してキュウリ🥒酢物に使用して美味しく頂きました👍😆✨ 今は問題はない状態ですが予防の為にやさお酢をしてみました🎶 もう少し成長したら株分けして天気の良い日に違うプランターに植え替えようと思ってます😊
hanachan
hanachan
______tnoieさんの実例写真
________________________ 早速、実ができてきた苺にやさお酢で病気対策。 食品由来の安全な農薬で害虫や病気の予防ができるのは安心。使い方もスプレーするだけ。オンオフの他にスプレーモードとジェットモードに切り替えられるので距離や範囲で使い分けできます。外に出る時は0歳の娘を抱っこ紐で抱っこしながらなので片手でスプレーできるのも嬉しいです。
________________________ 早速、実ができてきた苺にやさお酢で病気対策。 食品由来の安全な農薬で害虫や病気の予防ができるのは安心。使い方もスプレーするだけ。オンオフの他にスプレーモードとジェットモードに切り替えられるので距離や範囲で使い分けできます。外に出る時は0歳の娘を抱っこ紐で抱っこしながらなので片手でスプレーできるのも嬉しいです。
______tnoie
______tnoie
家族
louiemamaさんの実例写真
モニター中のアースガーデン やさお酢🌱 食酢100%で収穫直前まであらゆる植物に。 病気・虫退治と予防に使える特定防除資材です。 枯らし屋なのでもちろん植物の事はど素人😅 息子の育てたい‼️という気持ちを尊重して去年から挑戦している野菜作り🍅 農薬は素人だから更に心配だったけれど、お酢なら大丈夫そうなのでモニター当選して嬉しい限りです🥰 容量沢山なので収穫時まで長く使えそうです👍🏻 スプレーはSPRAYとJETの2種類があるので状況で使い分け出来そう。我が家はお庭なしの玄関先での栽培なのでJETの出番はなさそうかな。 さっそくプシューとしたからどんな感じに変わったかまたリポートさせてください♡ 大雨の後に撮ったから地面が大変な事になってるな😇 2枚目は全然関係ないんだけど、この前ママ友とランチした帰りに見つけたファンデ。可愛すぎじゃない??素肌偽装と人気らしい❣️ピカソスパチュラとかいうツールも欲しくなってしまったよ😂
モニター中のアースガーデン やさお酢🌱 食酢100%で収穫直前まであらゆる植物に。 病気・虫退治と予防に使える特定防除資材です。 枯らし屋なのでもちろん植物の事はど素人😅 息子の育てたい‼️という気持ちを尊重して去年から挑戦している野菜作り🍅 農薬は素人だから更に心配だったけれど、お酢なら大丈夫そうなのでモニター当選して嬉しい限りです🥰 容量沢山なので収穫時まで長く使えそうです👍🏻 スプレーはSPRAYとJETの2種類があるので状況で使い分け出来そう。我が家はお庭なしの玄関先での栽培なのでJETの出番はなさそうかな。 さっそくプシューとしたからどんな感じに変わったかまたリポートさせてください♡ 大雨の後に撮ったから地面が大変な事になってるな😇 2枚目は全然関係ないんだけど、この前ママ友とランチした帰りに見つけたファンデ。可愛すぎじゃない??素肌偽装と人気らしい❣️ピカソスパチュラとかいうツールも欲しくなってしまったよ😂
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
農薬「植物つよし」のモニター② こちらは一番気になっていたレモンの木 うちにあるのは姫レモン🍋でプランターで簡単に実ができます。 花はもう散って、これから実ができるところです。 先日アオムシの幼虫や成虫🐛をやる気をだして一匹ずつ捕獲して駆除したんですが、 まだせっせと蝶が卵産み付けにきています。成虫になると物凄く葉を食べて糞をするので、大変です💦 2枚目→散布してるところ 3枚目→食い荒らされた葉っぱ 4枚目→パンフレットに育て方記載有 自家栽培は安心無農薬で育てれるのが良いですが、今回は農薬の力を少し借りて一ヶ月様子みてみます。 とはいっても 日本は、近年トップクラスの農薬大国で、今問題になってます。 このジオテフランも魔法の新農薬といわれたネオニコチノイド系でいわゆる殺虫剤です。最近ではみつばちの生態を脅かし、小児の多動性障害など引き起こすことが分かっています。 回り回って人間にツケが帰ってきてますね😢 便利だけど、使用回数を守り、 最低限に留めたいのが正直な感想です!
農薬「植物つよし」のモニター② こちらは一番気になっていたレモンの木 うちにあるのは姫レモン🍋でプランターで簡単に実ができます。 花はもう散って、これから実ができるところです。 先日アオムシの幼虫や成虫🐛をやる気をだして一匹ずつ捕獲して駆除したんですが、 まだせっせと蝶が卵産み付けにきています。成虫になると物凄く葉を食べて糞をするので、大変です💦 2枚目→散布してるところ 3枚目→食い荒らされた葉っぱ 4枚目→パンフレットに育て方記載有 自家栽培は安心無農薬で育てれるのが良いですが、今回は農薬の力を少し借りて一ヶ月様子みてみます。 とはいっても 日本は、近年トップクラスの農薬大国で、今問題になってます。 このジオテフランも魔法の新農薬といわれたネオニコチノイド系でいわゆる殺虫剤です。最近ではみつばちの生態を脅かし、小児の多動性障害など引き起こすことが分かっています。 回り回って人間にツケが帰ってきてますね😢 便利だけど、使用回数を守り、 最低限に留めたいのが正直な感想です!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
アース製薬様のやさお酢&ロハピ ミントの繁る花壇 に きゅうり 🥒 トマト🍅の苗 あります… 夢の収穫に やさお酢とロハピの安全性が強い見方になってくれると確信しています 後ろには こぼれ種からのニゲラです🎵 2枚目 サラダ菜 もりもり🥬🥬 レモンの実が膨らんで来てると思っていいのかな?と思いながら ドキドキ 黒い虫に ロハピややさお酢をスプレーします この度のモニターの成果として またいずれ 色々な収穫をご報告出来るよう 楽しく頑張りますね💗 モニターに選んで頂き心から感謝しています 有り難うございました💗💗 皆様 モニター 投稿 お付き合い下さり有り難う ございました♥️♥️
アース製薬様のやさお酢&ロハピ ミントの繁る花壇 に きゅうり 🥒 トマト🍅の苗 あります… 夢の収穫に やさお酢とロハピの安全性が強い見方になってくれると確信しています 後ろには こぼれ種からのニゲラです🎵 2枚目 サラダ菜 もりもり🥬🥬 レモンの実が膨らんで来てると思っていいのかな?と思いながら ドキドキ 黒い虫に ロハピややさお酢をスプレーします この度のモニターの成果として またいずれ 色々な収穫をご報告出来るよう 楽しく頑張りますね💗 モニターに選んで頂き心から感謝しています 有り難うございました💗💗 皆様 モニター 投稿 お付き合い下さり有り難う ございました♥️♥️
R
R
家族
maronさんの実例写真
野菜うましモニター③ ミニトマトにも散布しています 昨年は3株でしたが思っていたよりも収穫出来ず😭 今年はキュウリメインにしましたので1株です 今脇芽を水差ししていて、根っこが出てきました これでまた収穫出来たらいいなぁ😁 野菜うましは逆さまにしても散布出来るので、一緒に植えているバジルへの散布も楽に出来ます🙌
野菜うましモニター③ ミニトマトにも散布しています 昨年は3株でしたが思っていたよりも収穫出来ず😭 今年はキュウリメインにしましたので1株です 今脇芽を水差ししていて、根っこが出てきました これでまた収穫出来たらいいなぁ😁 野菜うましは逆さまにしても散布出来るので、一緒に植えているバジルへの散布も楽に出来ます🙌
maron
maron
4DK | 家族
Minteaさんの実例写真
スポーツしか興味のない旦那にお家で趣味を✊! と思ってプランター菜園を作始めたところです ショボめの成長記録をご覧ください(◦ˉ ˘ ˉ◦) 一緒にホームセンターでプランターと種を選びに行ったんですが、発芽率とか見て真剣に選んでました 好物のレタスとセロリ🥬 出勤前にせっせと水遣りしていて思ったより楽しそうです♪ セロリは、発芽はしたけど長雨が祟って消滅☠️ レタスは種を植えすぎた上に間引きを忘れてしまいフサフサになったところを間引きました でも「もったいなくて間引けない〜♡」と乙女な事を言いながら全然間引けませんでした 自分で育てると愛着が湧くんですね 良いところでモニターが来てくれたので喜んでました 頼むよやさお酢くん!
スポーツしか興味のない旦那にお家で趣味を✊! と思ってプランター菜園を作始めたところです ショボめの成長記録をご覧ください(◦ˉ ˘ ˉ◦) 一緒にホームセンターでプランターと種を選びに行ったんですが、発芽率とか見て真剣に選んでました 好物のレタスとセロリ🥬 出勤前にせっせと水遣りしていて思ったより楽しそうです♪ セロリは、発芽はしたけど長雨が祟って消滅☠️ レタスは種を植えすぎた上に間引きを忘れてしまいフサフサになったところを間引きました でも「もったいなくて間引けない〜♡」と乙女な事を言いながら全然間引けませんでした 自分で育てると愛着が湧くんですね 良いところでモニターが来てくれたので喜んでました 頼むよやさお酢くん!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
riseruさんの実例写真
今日は 昨日とうってかわって 快晴で とても気持ちが良い日です☀️ 野菜うましのモニター投稿です❤︎.* 約70種類の野菜と果実に使用出来る 害虫スプレーなんですって~(๑¯∇¯๑)ホォ〜 モニターに応募しといてなんですが。。。( ̄▽ ̄;) えっ! でも やっぱり 農薬でしょ! 体に悪いでしょ!っと 思うわたし(笑) 冊子を チェック! しっかり 農薬の安全性の説明が ありました♡ 害虫には効くけど 人や環境に 影響が出ない観点で作られてるそうです! 今まで 農薬を使わずに 家庭菜園をしてきた私には 大丈夫?って不安に、なりましたが 収穫の前日まで使えるとは かなり 安心。 虫に食べられるストレスや 栄養を作るための 光合成をする部分が減って 野菜によっては 苦味やエグ味が出たり 成長段階での新芽は虫に食べられやすい ので 守ってあげた方が すくすく育って 沢山収穫できて なおかつ 美味しくなって エネルギーを 蓄える事が出来るって(๑°ㅁ°๑)‼ だから 野菜うましを使用すると 野菜が美味しく出来るんだ💡 と 納得させられました(*^^*)
今日は 昨日とうってかわって 快晴で とても気持ちが良い日です☀️ 野菜うましのモニター投稿です❤︎.* 約70種類の野菜と果実に使用出来る 害虫スプレーなんですって~(๑¯∇¯๑)ホォ〜 モニターに応募しといてなんですが。。。( ̄▽ ̄;) えっ! でも やっぱり 農薬でしょ! 体に悪いでしょ!っと 思うわたし(笑) 冊子を チェック! しっかり 農薬の安全性の説明が ありました♡ 害虫には効くけど 人や環境に 影響が出ない観点で作られてるそうです! 今まで 農薬を使わずに 家庭菜園をしてきた私には 大丈夫?って不安に、なりましたが 収穫の前日まで使えるとは かなり 安心。 虫に食べられるストレスや 栄養を作るための 光合成をする部分が減って 野菜によっては 苦味やエグ味が出たり 成長段階での新芽は虫に食べられやすい ので 守ってあげた方が すくすく育って 沢山収穫できて なおかつ 美味しくなって エネルギーを 蓄える事が出来るって(๑°ㅁ°๑)‼ だから 野菜うましを使用すると 野菜が美味しく出来るんだ💡 と 納得させられました(*^^*)
riseru
riseru
家族
yumirilさんの実例写真
おはようございます☀ 今日も暑くなりそうですね😅 さて、我が家のミニトマトさん🍅 下の葉っぱが黄色く枯れてきているとアップしましたが、その原因は「葉カビ病」でしょうか…💦 今日見たらまた黄色くなってきてる葉っぱが数枚有りました😰 「野菜うまし」は葉カビ病にも効果があるとの事なので、もう1回スプレーしてみました。 これは逆向き噴霧もできるので便利です👍 トマトへの散布は2回まで! どうか効果が有りますように!🙏
おはようございます☀ 今日も暑くなりそうですね😅 さて、我が家のミニトマトさん🍅 下の葉っぱが黄色く枯れてきているとアップしましたが、その原因は「葉カビ病」でしょうか…💦 今日見たらまた黄色くなってきてる葉っぱが数枚有りました😰 「野菜うまし」は葉カビ病にも効果があるとの事なので、もう1回スプレーしてみました。 これは逆向き噴霧もできるので便利です👍 トマトへの散布は2回まで! どうか効果が有りますように!🙏
yumiril
yumiril
家族
cochonさんの実例写真
園芸用品¥851
野菜うましに興味津々の夫を待っていたので、今日やっと使用しました🤗✨ ◎良かった点 ・よく振って、決められた回数以内で散布するだけ🌱とても簡単✨ ・逆さスプレーが便利!✨  (昨年は黒酢原液を希釈して100均の霧吹きに入れていたので、こんなふうに使えなかった) ・直接スプレーが当たらなかった葉裏にも効果があるので安心✨ ・ボトル1本で済むので、保管場所を取らない✨ △使用注意点&気づき ・周りの物や人にスプレーが飛び散らないように気をつける ・農薬なので、手袋着用の推奨  (ボトルを片付ける時にポタッと垂れたので、手袋はやっぱりオススメです) 昨年の害虫対策より効果がありそう!と期待大です🥰✨ 長文失礼しました💦期間いっぱい様子を観察して、また報告します🌱
野菜うましに興味津々の夫を待っていたので、今日やっと使用しました🤗✨ ◎良かった点 ・よく振って、決められた回数以内で散布するだけ🌱とても簡単✨ ・逆さスプレーが便利!✨  (昨年は黒酢原液を希釈して100均の霧吹きに入れていたので、こんなふうに使えなかった) ・直接スプレーが当たらなかった葉裏にも効果があるので安心✨ ・ボトル1本で済むので、保管場所を取らない✨ △使用注意点&気づき ・周りの物や人にスプレーが飛び散らないように気をつける ・農薬なので、手袋着用の推奨  (ボトルを片付ける時にポタッと垂れたので、手袋はやっぱりオススメです) 昨年の害虫対策より効果がありそう!と期待大です🥰✨ 長文失礼しました💦期間いっぱい様子を観察して、また報告します🌱
cochon
cochon
3LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
今年はバジルはモリモリですが、 青紫蘇は早々にハダニにやられました。 食べても問題ないと言われても見た目も悪いし全て抜いてしまってせっかくの夏の紫蘇タイムが残念。 諦めきれず、 でももう苗も売ってないしで2週間ほど前に種を蒔いてみました。 今のところいい感じです。 毎日霧吹きにて虫がつかないようにしてます。
今年はバジルはモリモリですが、 青紫蘇は早々にハダニにやられました。 食べても問題ないと言われても見た目も悪いし全て抜いてしまってせっかくの夏の紫蘇タイムが残念。 諦めきれず、 でももう苗も売ってないしで2週間ほど前に種を蒔いてみました。 今のところいい感じです。 毎日霧吹きにて虫がつかないようにしてます。
maki_papercraft
maki_papercraft
tararaさんの実例写真
家にあるハーブです🌿 料理中にちょこっとちぎって良く使います🌿 アースガーデンのこちらの商品は食品由来の原料でできていて収穫直前まで使用できるとの事👌 夕飯のメニューを気にせずいつでもスプレーできるのはとてもありがたいです😊
家にあるハーブです🌿 料理中にちょこっとちぎって良く使います🌿 アースガーデンのこちらの商品は食品由来の原料でできていて収穫直前まで使用できるとの事👌 夕飯のメニューを気にせずいつでもスプレーできるのはとてもありがたいです😊
tarara
tarara
家族
mayumi.sさんの実例写真
アースガーデン 土にまくだけ害虫退治オールスター ガーデンセットの中に常備していつでも使えるようにしました! 固形なので、倒して入れても漏れる心配もなく、臭いもないしコンパクトなので、ガーデンボックスの中に収納できました! 小さめの工具箱をガーデン用品入れにしています。 この度は、モニターに選んでいただきありがとうございました。これからもこの商品で植物を大事に育てていきたいです。 これにてモニターを終わらせていただきます。お付き合いいただきありがとうございました!
アースガーデン 土にまくだけ害虫退治オールスター ガーデンセットの中に常備していつでも使えるようにしました! 固形なので、倒して入れても漏れる心配もなく、臭いもないしコンパクトなので、ガーデンボックスの中に収納できました! 小さめの工具箱をガーデン用品入れにしています。 この度は、モニターに選んでいただきありがとうございました。これからもこの商品で植物を大事に育てていきたいです。 これにてモニターを終わらせていただきます。お付き合いいただきありがとうございました!
mayumi.s
mayumi.s
ymさんの実例写真
野菜にも使える食品由来の原料99.9%で収穫前日まで使える安全性に惹かれ、応募したロハピのモニターに当選しました! RoomClipでモニター当選するの初めてー✨ ちょうど息子が育てているきゅうりにアブラムシが! 早速シュッシュしました! 息子が、STAYHOME中に育てはじめたきゅうり。 すごく大切に育てているから、虫がつくとほんとにショックみたいで。 ほんとにいいタイミングでした! ロハピ、たのむね💓
野菜にも使える食品由来の原料99.9%で収穫前日まで使える安全性に惹かれ、応募したロハピのモニターに当選しました! RoomClipでモニター当選するの初めてー✨ ちょうど息子が育てているきゅうりにアブラムシが! 早速シュッシュしました! 息子が、STAYHOME中に育てはじめたきゅうり。 すごく大切に育てているから、虫がつくとほんとにショックみたいで。 ほんとにいいタイミングでした! ロハピ、たのむね💓
ym
ym
4LDK | 家族

プランター栽培 害虫対策の投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ