日本製 収納家具のアイデア・おしゃれなインテリア実例

16件
関連度順

日本製 収納家具のおすすめ商品

1
1〜16枚を表示 / 全16枚

関連するタグの写真

関連する記事

コレ、実は紙なんです♡見せたくなる紙製収納ボックス
コレ、実は紙なんです♡見せたくなる紙製収納ボックス
多くのRoomClipユーザーさんが、紙製収納ボックスを使われているのをご存知ですか?軽くて強度があり、使わないときはたためて、不要になると処分もしやすいなど利点がたくさんあるんです。それにデザインだって、紙製とは思えない物も!今回は見えても見せてもOKな、部屋に置きたくなる紙製収納ボックスをご紹介します。
大型家具にも挑戦したい☆DIYで作るお部屋にぴったりの家具
大型家具にも挑戦したい☆DIYで作るお部屋にぴったりの家具
小さな雑貨からお部屋の主役まで、DIYでこだわりのものを作る方が増えています。おうち時間を楽しめる趣味として、注目されている方も多いのではないでしょうか。そんな人気のDIYですが、机などの大型の家具に挑戦するのは少し勇気がいりますよね。今回は、憧れの家具作りをされているユーザーさんをご紹介します。
家具好きにはたまらない♡うっとりするような収納家具
家具好きにはたまらない♡うっとりするような収納家具
おうちになくてはならない収納。最近は、備え付けのクローゼットなどが充実したおうちも多いですが、収納のための家具を用意してインテリアを楽しむのもいいですよね。そこで今回は、RoomClip上にあった、見栄えのする美しい収納家具の実例を探しました。機能性と見栄えを兼ね備えたアイテムたちを見ていきましょう。
インテリアのメインとなる存在感☆見惚れる美しい収納家具
インテリアのメインとなる存在感☆見惚れる美しい収納家具
収納家具に一番求められることが多いのは、その収納力ではないでしょうか。同時に、比較的大きな家具だからこそ、そのインテリア性も大事にしたいポイントですね。今回は、思わず見惚れてしまうような美しい収納家具をお部屋に取り入れている実例をご紹介していきたいと思います。
「和のくらし」を快適にすごすアイデア
「和のくらし」を快適にすごすアイデア
インダストリアル風やカフェ風、南仏プロヴァンス風など、さまざまなテイストを楽しむ現代のインテリア事情ですが、日本家屋や古民家でくらすかたもたくさんいます。RoomClipのすてきな写真とともに、「和のくらし」を快適にするアイデアをご紹介します。
古民家・日本家屋に学ぶ!サステイナブルな生活
古民家・日本家屋に学ぶ!サステイナブルな生活
地球にやさしくて、「持続が可能」という意味をもつサステイナブル。自然の素材を大切にしたお家づくりがされている空間は、その見た目にも癒されますよね。まさに古民家や日本家屋!今回は、そんなサステイナブルな生活を楽しんでいるお家をご紹介します♪
茶葉の様子にウットリ♡ガラス製ティーポットでおしゃれなティータイムを
茶葉の様子にウットリ♡ガラス製ティーポットでおしゃれなティータイムを
ガラス製のティーポットは、茶葉がジャンピングする様子が見られたり、お茶の濃さを好みに合わせて調節したりできるのが便利です。また、フルーツティーやハーブティーを淹れたときに、中の様子が見えるのも絵になりますよね。今回は、魅力的なガラス製のティーポットをご紹介します。
スペースを効率よく使う家具で、おうちの収納力アップ!
スペースを効率よく使う家具で、おうちの収納力アップ!
おうちの中で収納に使えるスペースには、限りがあるもの。そのスペースを、効率的によく使える家具の実例を集めてみました。使わないときは折りたたんでおける家具、少しのすき間もムダにしない家具、スペースを立体的に効率よく使える家具、の3つのテーマでご紹介します。
見せる収納でワンランク上のオシャレ空間 おすすめ家具
見せる収納でワンランク上のオシャレ空間 おすすめ家具
お気に入りのアイテムや雑貨でお部屋をコーディネートする時に活躍してくれる、見せる収納家具をいくつか紹介します。収納スペースが増えるのはもちろん、お気に入りのアイテムをディスプレイすることができるので日々の生活に幸福感をプラスしてくれること間違いなしですよ。
日本製!小泉硝子製作所のおしゃれビーカー&シャーレ
日本製!小泉硝子製作所のおしゃれビーカー&シャーレ
さまざまなガラス製品を扱う小泉硝子製作所は、現在でもひとつひとつ職人さんが丁寧に作り上げたこだわりのガラスを扱っています。高い品質であるため、長年ご愛用いただけるガラス製品が勢ぞろいです。今回は職人さんのモノづくりへの情熱を感じられる優秀なガラス製品を紹介いたします。