机 リペア前

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
Muguetさんの実例写真
10年以上使って古くなったダイニングテーブルの天板をリペアして使っています。 使ったのはサンゲツのリアテック。 ウチは洗面台にも使っていますが、リメイクにはホントにおすすめです。 リペアする前はダイニングテーブル買い替え案も出ていたんですが、まだまだ大切に使います。
10年以上使って古くなったダイニングテーブルの天板をリペアして使っています。 使ったのはサンゲツのリアテック。 ウチは洗面台にも使っていますが、リメイクにはホントにおすすめです。 リペアする前はダイニングテーブル買い替え案も出ていたんですが、まだまだ大切に使います。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【SINGERリフレッシュ計画 〜分解〜】 先日入手したアンティークミシン。 埃と蜘蛛の巣を払い雑巾掛けが終わりました。 そしてリフレッシュの為にまずは分解。 古びた味わいを残してリフレッシュしたいので 計画は以下の通りです。 [ミシン部分] 素人が触るのは危険そうなので、 できそうな所だけ掃除する。 [木部] 塗装の剥げやシミはあえて残したまま 表面をクリアのブライワックスで保護する。 [鉄部] 錆びた部分の表面だけ真鍮ブラシで落とし、 ミッチャクロン&艶消しクリア塗装で 表面を保護する。
【SINGERリフレッシュ計画 〜分解〜】 先日入手したアンティークミシン。 埃と蜘蛛の巣を払い雑巾掛けが終わりました。 そしてリフレッシュの為にまずは分解。 古びた味わいを残してリフレッシュしたいので 計画は以下の通りです。 [ミシン部分] 素人が触るのは危険そうなので、 できそうな所だけ掃除する。 [木部] 塗装の剥げやシミはあえて残したまま 表面をクリアのブライワックスで保護する。 [鉄部] 錆びた部分の表面だけ真鍮ブラシで落とし、 ミッチャクロン&艶消しクリア塗装で 表面を保護する。
Rain
Rain
2LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
【リペア前】 中古で買ったダイニングテーブル オークの無垢材で素材はかなりいいのだけれど 長年使われた汚れが目立つので リペアする ついでに天板の角を丸くしようと思っている🤔 脚も交換する予定
【リペア前】 中古で買ったダイニングテーブル オークの無垢材で素材はかなりいいのだけれど 長年使われた汚れが目立つので リペアする ついでに天板の角を丸くしようと思っている🤔 脚も交換する予定
Akiy15
Akiy15
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
リペアして使ってます〜before〜 一緒に嫁いで来た 縁側のミニ応接三点セット 年月と共に色褪せと汚れも😓 リペアして生まれ変わります
リペアして使ってます〜before〜 一緒に嫁いで来た 縁側のミニ応接三点セット 年月と共に色褪せと汚れも😓 リペアして生まれ変わります
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
hi-yaさんの実例写真
チャイルドデスク、かなり小さめです。 椅子もありますがリビングに置いてます。 アンティークショップで見つけたときはボロボロでどうしようかと迷ったけど、お店のオーナーが今からリペアすると言うので決めました。 リペア前蛇腹の蓋はバラけてる状態だったので形はキレイになりましたが動きはやはり悪いのであけっぱなしです。写真では半分閉めてます。 小さいのでここで作業するのは無理だけど可愛くて気に入ってます。
チャイルドデスク、かなり小さめです。 椅子もありますがリビングに置いてます。 アンティークショップで見つけたときはボロボロでどうしようかと迷ったけど、お店のオーナーが今からリペアすると言うので決めました。 リペア前蛇腹の蓋はバラけてる状態だったので形はキレイになりましたが動きはやはり悪いのであけっぱなしです。写真では半分閉めてます。 小さいのでここで作業するのは無理だけど可愛くて気に入ってます。
hi-ya
hi-ya
家族

机 リペア前が気になるあなたにおすすめ

机 リペア前の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 リペア前

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
Muguetさんの実例写真
10年以上使って古くなったダイニングテーブルの天板をリペアして使っています。 使ったのはサンゲツのリアテック。 ウチは洗面台にも使っていますが、リメイクにはホントにおすすめです。 リペアする前はダイニングテーブル買い替え案も出ていたんですが、まだまだ大切に使います。
10年以上使って古くなったダイニングテーブルの天板をリペアして使っています。 使ったのはサンゲツのリアテック。 ウチは洗面台にも使っていますが、リメイクにはホントにおすすめです。 リペアする前はダイニングテーブル買い替え案も出ていたんですが、まだまだ大切に使います。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【SINGERリフレッシュ計画 〜分解〜】 先日入手したアンティークミシン。 埃と蜘蛛の巣を払い雑巾掛けが終わりました。 そしてリフレッシュの為にまずは分解。 古びた味わいを残してリフレッシュしたいので 計画は以下の通りです。 [ミシン部分] 素人が触るのは危険そうなので、 できそうな所だけ掃除する。 [木部] 塗装の剥げやシミはあえて残したまま 表面をクリアのブライワックスで保護する。 [鉄部] 錆びた部分の表面だけ真鍮ブラシで落とし、 ミッチャクロン&艶消しクリア塗装で 表面を保護する。
【SINGERリフレッシュ計画 〜分解〜】 先日入手したアンティークミシン。 埃と蜘蛛の巣を払い雑巾掛けが終わりました。 そしてリフレッシュの為にまずは分解。 古びた味わいを残してリフレッシュしたいので 計画は以下の通りです。 [ミシン部分] 素人が触るのは危険そうなので、 できそうな所だけ掃除する。 [木部] 塗装の剥げやシミはあえて残したまま 表面をクリアのブライワックスで保護する。 [鉄部] 錆びた部分の表面だけ真鍮ブラシで落とし、 ミッチャクロン&艶消しクリア塗装で 表面を保護する。
Rain
Rain
2LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
【リペア前】 中古で買ったダイニングテーブル オークの無垢材で素材はかなりいいのだけれど 長年使われた汚れが目立つので リペアする ついでに天板の角を丸くしようと思っている🤔 脚も交換する予定
【リペア前】 中古で買ったダイニングテーブル オークの無垢材で素材はかなりいいのだけれど 長年使われた汚れが目立つので リペアする ついでに天板の角を丸くしようと思っている🤔 脚も交換する予定
Akiy15
Akiy15
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
リペアして使ってます〜before〜 一緒に嫁いで来た 縁側のミニ応接三点セット 年月と共に色褪せと汚れも😓 リペアして生まれ変わります
リペアして使ってます〜before〜 一緒に嫁いで来た 縁側のミニ応接三点セット 年月と共に色褪せと汚れも😓 リペアして生まれ変わります
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
hi-yaさんの実例写真
チャイルドデスク、かなり小さめです。 椅子もありますがリビングに置いてます。 アンティークショップで見つけたときはボロボロでどうしようかと迷ったけど、お店のオーナーが今からリペアすると言うので決めました。 リペア前蛇腹の蓋はバラけてる状態だったので形はキレイになりましたが動きはやはり悪いのであけっぱなしです。写真では半分閉めてます。 小さいのでここで作業するのは無理だけど可愛くて気に入ってます。
チャイルドデスク、かなり小さめです。 椅子もありますがリビングに置いてます。 アンティークショップで見つけたときはボロボロでどうしようかと迷ったけど、お店のオーナーが今からリペアすると言うので決めました。 リペア前蛇腹の蓋はバラけてる状態だったので形はキレイになりましたが動きはやはり悪いのであけっぱなしです。写真では半分閉めてます。 小さいのでここで作業するのは無理だけど可愛くて気に入ってます。
hi-ya
hi-ya
家族

机 リペア前が気になるあなたにおすすめ

机 リペア前の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ