机 刷毛

133枚の部屋写真から47枚をセレクト
jojoさんの実例写真
子供用の机作りました。天板はひのき集成材。
子供用の机作りました。天板はひのき集成材。
jojo
jojo
2DK | 家族
keiさんの実例写真
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
kei
kei
家族
lalaさんの実例写真
ずっと気になっていたダイニングテーブルの経年による劣化😰 お正月休みに塗り直しチャレンジします! しばらくアフターの投稿がなければ、挫折したか失敗したと思ってください😆
ずっと気になっていたダイニングテーブルの経年による劣化😰 お正月休みに塗り直しチャレンジします! しばらくアフターの投稿がなければ、挫折したか失敗したと思ってください😆
lala
lala
2LDK | 家族
Rie1086さんの実例写真
Rie1086
Rie1086
3LDK | 家族
shuさんの実例写真
チェストの塗装をシャビーにしたよ。 椅子はシャツかけて隠した笑
チェストの塗装をシャビーにしたよ。 椅子はシャツかけて隠した笑
shu
shu
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
3枚投稿 季節の行事を楽しむ🎶 ドウダンツツジを飾ると 和食器に合わせたくなります🍵 一枚目ビョーンってしました?😁 夫婦だけのおやつだけど 柏餅をトトロにしてみました、夫は大喜び😅 たくさんの作り方が載っていて 参考にしました😉 細かい作業がだんだん大変になり トトロ?🤔って感じになりましたが チョコペンだけで簡単です😊みなさんもどうぞ😉 もうすぐ名古屋に行くので こどもの日に妹宅で作る予定です😉
3枚投稿 季節の行事を楽しむ🎶 ドウダンツツジを飾ると 和食器に合わせたくなります🍵 一枚目ビョーンってしました?😁 夫婦だけのおやつだけど 柏餅をトトロにしてみました、夫は大喜び😅 たくさんの作り方が載っていて 参考にしました😉 細かい作業がだんだん大変になり トトロ?🤔って感じになりましたが チョコペンだけで簡単です😊みなさんもどうぞ😉 もうすぐ名古屋に行くので こどもの日に妹宅で作る予定です😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
porkbitsさんの実例写真
ウレタンニス(艶あり)を塗布 2度塗りして完成。 あとは1日放置しておくだけー 刷毛で塗るとやっぱ毛羽立つなぁ なんかいい方法あるかしら毛羽立ち防ぐ。 スプレーは予算上無いしなー
ウレタンニス(艶あり)を塗布 2度塗りして完成。 あとは1日放置しておくだけー 刷毛で塗るとやっぱ毛羽立つなぁ なんかいい方法あるかしら毛羽立ち防ぐ。 スプレーは予算上無いしなー
porkbits
porkbits
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
折り畳みテーブルリメイク、その4です。 このテーブルはMDF板なので木目などは勿論ありません。 なので、刷毛を横方向になるべく真っ直ぐ動かして塗って、うっすら木目っぽく仕上げました。 さて、ここからが正念場! 人生初のエイジング加工に挑戦します୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧
折り畳みテーブルリメイク、その4です。 このテーブルはMDF板なので木目などは勿論ありません。 なので、刷毛を横方向になるべく真っ直ぐ動かして塗って、うっすら木目っぽく仕上げました。 さて、ここからが正念場! 人生初のエイジング加工に挑戦します୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧
soramame
soramame
2LDK | 家族
asさんの実例写真
これから乾かして、ジャンクに仕上げていきまーす♩
これから乾かして、ジャンクに仕上げていきまーす♩
as
as
家族
momakoさんの実例写真
はじめての水性ウレタンニス♪ 汚れも水も、ひと拭きですっきり!!
はじめての水性ウレタンニス♪ 汚れも水も、ひと拭きですっきり!!
momako
momako
家族
furoraさんの実例写真
ダイニングテーブル 黒→白へ ピュンピュン塗って 予算を抑えよー
ダイニングテーブル 黒→白へ ピュンピュン塗って 予算を抑えよー
furora
furora
1K
faunさんの実例写真
唐津焼の割れた抹茶盌 引っ越しして、荷解きした時この2つの抹茶盌が割れていた。 よりによってどちらも唐津で、どちらも大切な茶盌。 柔らかく荒い土物の唐津焼を隣どおしに梱包したのが良くなかったのだろう。なんという失態。 右側の絵唐津はお友達からの頂き物で、茶道の先生をされていらしたお母様からのもの。 お稽古に使っていたので、そんなに高価なものではないと思うのですが...とお友達は仰ってらしたけれど、この茶盌は唐津焼で『鏡山窯 井上東也』氏のお作で、印もしっかり平仮名で【と】と記されている。 左の刷毛目の唐津は、作者は覚えていないが、作家さんが百貨店にいらしていた時、気に入って購入したもの。大胆で男らしい造りだと思う。 引っ越してから数年間、割れたまま箱に入れて仕舞っておいた。昨夜やっと重い腰をあげて、欠片をくっ付けてみた。 以前友人から教えて貰った雑誌レタスクラブのネットページに取り上げられていた「簡単で安全な方法」を思い出しながら。 完全に乾くまで放置して、後日金継ぎをする...予定。 ちゃんと使えるようにしたい。 大切なものは断捨離出来ない。。。
唐津焼の割れた抹茶盌 引っ越しして、荷解きした時この2つの抹茶盌が割れていた。 よりによってどちらも唐津で、どちらも大切な茶盌。 柔らかく荒い土物の唐津焼を隣どおしに梱包したのが良くなかったのだろう。なんという失態。 右側の絵唐津はお友達からの頂き物で、茶道の先生をされていらしたお母様からのもの。 お稽古に使っていたので、そんなに高価なものではないと思うのですが...とお友達は仰ってらしたけれど、この茶盌は唐津焼で『鏡山窯 井上東也』氏のお作で、印もしっかり平仮名で【と】と記されている。 左の刷毛目の唐津は、作者は覚えていないが、作家さんが百貨店にいらしていた時、気に入って購入したもの。大胆で男らしい造りだと思う。 引っ越してから数年間、割れたまま箱に入れて仕舞っておいた。昨夜やっと重い腰をあげて、欠片をくっ付けてみた。 以前友人から教えて貰った雑誌レタスクラブのネットページに取り上げられていた「簡単で安全な方法」を思い出しながら。 完全に乾くまで放置して、後日金継ぎをする...予定。 ちゃんと使えるようにしたい。 大切なものは断捨離出来ない。。。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mmmさんの実例写真
先週、仕事休みとる予定が1週延び、今日お休みしてます(*´ω`*) さぁ! ペンキ塗るぞ!とやる気満々←珍しく。 あーっ! 刷毛がない(T^T) 思い出したわ。前回使って外に干してた! しかも屋根ついてないところに(T^T) なんか泥ついてるし。 ポイッ!やーめた! なので、昨日買ったマグカップでコーヒー牛乳(笑)とWalkersのビスケットでのんびりしました。
先週、仕事休みとる予定が1週延び、今日お休みしてます(*´ω`*) さぁ! ペンキ塗るぞ!とやる気満々←珍しく。 あーっ! 刷毛がない(T^T) 思い出したわ。前回使って外に干してた! しかも屋根ついてないところに(T^T) なんか泥ついてるし。 ポイッ!やーめた! なので、昨日買ったマグカップでコーヒー牛乳(笑)とWalkersのビスケットでのんびりしました。
mmm
mmm
家族
chouchouさんの実例写真
裏庭に入れたテーブル、ペンキ塗ったり寄せ植えしたりぼーっとしたりにちょうど良い。
裏庭に入れたテーブル、ペンキ塗ったり寄せ植えしたりぼーっとしたりにちょうど良い。
chouchou
chouchou
1LDK
marumaruさんの実例写真
色塗り中!白の予定がうまくいかず結局水色になりました…
色塗り中!白の予定がうまくいかず結局水色になりました…
marumaru
marumaru
1R | 一人暮らし
keikoさんの実例写真
セリアの刷毛をアレンジ(*´∇`*) 刷毛の部分の触り心地が最高(笑) スルッスルです*゜ 何か作ると、いつも机の上に ごみやクズがでてしまいます(*´∇`*) ささっと掃いて、使わないときは ぶら下げておこうと思います♪
セリアの刷毛をアレンジ(*´∇`*) 刷毛の部分の触り心地が最高(笑) スルッスルです*゜ 何か作ると、いつも机の上に ごみやクズがでてしまいます(*´∇`*) ささっと掃いて、使わないときは ぶら下げておこうと思います♪
keiko
keiko
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 リビングの隅っこに作業スペースを作りました(*^^*) テーブルの下のバスケットの中は、ハンドメイドの材料、古い金庫の中は工具が入っています(^ω^) ハンギングラックにしていた物を壁に掛けて、刷毛やハサミ、木槌などを引っ掛けてます。 思い立った時にすぐ作業できるのはいいですね(*^^*)
おはようございます。 リビングの隅っこに作業スペースを作りました(*^^*) テーブルの下のバスケットの中は、ハンドメイドの材料、古い金庫の中は工具が入っています(^ω^) ハンギングラックにしていた物を壁に掛けて、刷毛やハサミ、木槌などを引っ掛けてます。 思い立った時にすぐ作業できるのはいいですね(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
matteaさんの実例写真
ダイニングDIY
ダイニングDIY
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
刷毛でクリスマスツリーのオーナメントを作りました🎄
刷毛でクリスマスツリーのオーナメントを作りました🎄
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
kvn11211さんの実例写真
カチカチのいらんハケ。刷毛として役目終えてるけど違う価値あると思い捨てられない。
カチカチのいらんハケ。刷毛として役目終えてるけど違う価値あると思い捨てられない。
kvn11211
kvn11211
1R
wsawsaさんの実例写真
wsawsa
wsawsa
Yurinaさんの実例写真
いつでもコーヒー染めが出来るよう、作ったコーヒーはセリアのインクボトルで保管しています。いつも使っている刷毛が入るサイズなので便利です٩(●˙▿˙●)۶
いつでもコーヒー染めが出来るよう、作ったコーヒーはセリアのインクボトルで保管しています。いつも使っている刷毛が入るサイズなので便利です٩(●˙▿˙●)۶
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
RAMIEさんの実例写真
今日の作業はオイルステインで色づけ‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ 統一感がでるように、我が家のシステムキッチンの色味に寄せようとしましたが…ちゃんと近い色になっているかな‎(。>ㅿ<。) 期待と不安‎(o´艸`)
今日の作業はオイルステインで色づけ‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ 統一感がでるように、我が家のシステムキッチンの色味に寄せようとしましたが…ちゃんと近い色になっているかな‎(。>ㅿ<。) 期待と不安‎(o´艸`)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
パソコンデスクにワイヤーネットを付けて、刷毛を収納。 コードレスの電動ドライバーも収納できてちょっとしたDIYコーナーに(^-^)
パソコンデスクにワイヤーネットを付けて、刷毛を収納。 コードレスの電動ドライバーも収納できてちょっとしたDIYコーナーに(^-^)
asu
asu
2LDK | 家族
bunbunさんの実例写真
自力で研磨してペイント中
自力で研磨してペイント中
bunbun
bunbun
家族
もっと見る

机 刷毛の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 刷毛

133枚の部屋写真から47枚をセレクト
jojoさんの実例写真
子供用の机作りました。天板はひのき集成材。
子供用の机作りました。天板はひのき集成材。
jojo
jojo
2DK | 家族
keiさんの実例写真
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
kei
kei
家族
lalaさんの実例写真
ずっと気になっていたダイニングテーブルの経年による劣化😰 お正月休みに塗り直しチャレンジします! しばらくアフターの投稿がなければ、挫折したか失敗したと思ってください😆
ずっと気になっていたダイニングテーブルの経年による劣化😰 お正月休みに塗り直しチャレンジします! しばらくアフターの投稿がなければ、挫折したか失敗したと思ってください😆
lala
lala
2LDK | 家族
Rie1086さんの実例写真
Rie1086
Rie1086
3LDK | 家族
shuさんの実例写真
チェストの塗装をシャビーにしたよ。 椅子はシャツかけて隠した笑
チェストの塗装をシャビーにしたよ。 椅子はシャツかけて隠した笑
shu
shu
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
3枚投稿 季節の行事を楽しむ🎶 ドウダンツツジを飾ると 和食器に合わせたくなります🍵 一枚目ビョーンってしました?😁 夫婦だけのおやつだけど 柏餅をトトロにしてみました、夫は大喜び😅 たくさんの作り方が載っていて 参考にしました😉 細かい作業がだんだん大変になり トトロ?🤔って感じになりましたが チョコペンだけで簡単です😊みなさんもどうぞ😉 もうすぐ名古屋に行くので こどもの日に妹宅で作る予定です😉
3枚投稿 季節の行事を楽しむ🎶 ドウダンツツジを飾ると 和食器に合わせたくなります🍵 一枚目ビョーンってしました?😁 夫婦だけのおやつだけど 柏餅をトトロにしてみました、夫は大喜び😅 たくさんの作り方が載っていて 参考にしました😉 細かい作業がだんだん大変になり トトロ?🤔って感じになりましたが チョコペンだけで簡単です😊みなさんもどうぞ😉 もうすぐ名古屋に行くので こどもの日に妹宅で作る予定です😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
porkbitsさんの実例写真
ウレタンニス(艶あり)を塗布 2度塗りして完成。 あとは1日放置しておくだけー 刷毛で塗るとやっぱ毛羽立つなぁ なんかいい方法あるかしら毛羽立ち防ぐ。 スプレーは予算上無いしなー
ウレタンニス(艶あり)を塗布 2度塗りして完成。 あとは1日放置しておくだけー 刷毛で塗るとやっぱ毛羽立つなぁ なんかいい方法あるかしら毛羽立ち防ぐ。 スプレーは予算上無いしなー
porkbits
porkbits
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
折り畳みテーブルリメイク、その4です。 このテーブルはMDF板なので木目などは勿論ありません。 なので、刷毛を横方向になるべく真っ直ぐ動かして塗って、うっすら木目っぽく仕上げました。 さて、ここからが正念場! 人生初のエイジング加工に挑戦します୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧
折り畳みテーブルリメイク、その4です。 このテーブルはMDF板なので木目などは勿論ありません。 なので、刷毛を横方向になるべく真っ直ぐ動かして塗って、うっすら木目っぽく仕上げました。 さて、ここからが正念場! 人生初のエイジング加工に挑戦します୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧
soramame
soramame
2LDK | 家族
asさんの実例写真
これから乾かして、ジャンクに仕上げていきまーす♩
これから乾かして、ジャンクに仕上げていきまーす♩
as
as
家族
momakoさんの実例写真
はじめての水性ウレタンニス♪ 汚れも水も、ひと拭きですっきり!!
はじめての水性ウレタンニス♪ 汚れも水も、ひと拭きですっきり!!
momako
momako
家族
furoraさんの実例写真
ダイニングテーブル 黒→白へ ピュンピュン塗って 予算を抑えよー
ダイニングテーブル 黒→白へ ピュンピュン塗って 予算を抑えよー
furora
furora
1K
faunさんの実例写真
唐津焼の割れた抹茶盌 引っ越しして、荷解きした時この2つの抹茶盌が割れていた。 よりによってどちらも唐津で、どちらも大切な茶盌。 柔らかく荒い土物の唐津焼を隣どおしに梱包したのが良くなかったのだろう。なんという失態。 右側の絵唐津はお友達からの頂き物で、茶道の先生をされていらしたお母様からのもの。 お稽古に使っていたので、そんなに高価なものではないと思うのですが...とお友達は仰ってらしたけれど、この茶盌は唐津焼で『鏡山窯 井上東也』氏のお作で、印もしっかり平仮名で【と】と記されている。 左の刷毛目の唐津は、作者は覚えていないが、作家さんが百貨店にいらしていた時、気に入って購入したもの。大胆で男らしい造りだと思う。 引っ越してから数年間、割れたまま箱に入れて仕舞っておいた。昨夜やっと重い腰をあげて、欠片をくっ付けてみた。 以前友人から教えて貰った雑誌レタスクラブのネットページに取り上げられていた「簡単で安全な方法」を思い出しながら。 完全に乾くまで放置して、後日金継ぎをする...予定。 ちゃんと使えるようにしたい。 大切なものは断捨離出来ない。。。
唐津焼の割れた抹茶盌 引っ越しして、荷解きした時この2つの抹茶盌が割れていた。 よりによってどちらも唐津で、どちらも大切な茶盌。 柔らかく荒い土物の唐津焼を隣どおしに梱包したのが良くなかったのだろう。なんという失態。 右側の絵唐津はお友達からの頂き物で、茶道の先生をされていらしたお母様からのもの。 お稽古に使っていたので、そんなに高価なものではないと思うのですが...とお友達は仰ってらしたけれど、この茶盌は唐津焼で『鏡山窯 井上東也』氏のお作で、印もしっかり平仮名で【と】と記されている。 左の刷毛目の唐津は、作者は覚えていないが、作家さんが百貨店にいらしていた時、気に入って購入したもの。大胆で男らしい造りだと思う。 引っ越してから数年間、割れたまま箱に入れて仕舞っておいた。昨夜やっと重い腰をあげて、欠片をくっ付けてみた。 以前友人から教えて貰った雑誌レタスクラブのネットページに取り上げられていた「簡単で安全な方法」を思い出しながら。 完全に乾くまで放置して、後日金継ぎをする...予定。 ちゃんと使えるようにしたい。 大切なものは断捨離出来ない。。。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mmmさんの実例写真
¥323
先週、仕事休みとる予定が1週延び、今日お休みしてます(*´ω`*) さぁ! ペンキ塗るぞ!とやる気満々←珍しく。 あーっ! 刷毛がない(T^T) 思い出したわ。前回使って外に干してた! しかも屋根ついてないところに(T^T) なんか泥ついてるし。 ポイッ!やーめた! なので、昨日買ったマグカップでコーヒー牛乳(笑)とWalkersのビスケットでのんびりしました。
先週、仕事休みとる予定が1週延び、今日お休みしてます(*´ω`*) さぁ! ペンキ塗るぞ!とやる気満々←珍しく。 あーっ! 刷毛がない(T^T) 思い出したわ。前回使って外に干してた! しかも屋根ついてないところに(T^T) なんか泥ついてるし。 ポイッ!やーめた! なので、昨日買ったマグカップでコーヒー牛乳(笑)とWalkersのビスケットでのんびりしました。
mmm
mmm
家族
chouchouさんの実例写真
裏庭に入れたテーブル、ペンキ塗ったり寄せ植えしたりぼーっとしたりにちょうど良い。
裏庭に入れたテーブル、ペンキ塗ったり寄せ植えしたりぼーっとしたりにちょうど良い。
chouchou
chouchou
1LDK
marumaruさんの実例写真
色塗り中!白の予定がうまくいかず結局水色になりました…
色塗り中!白の予定がうまくいかず結局水色になりました…
marumaru
marumaru
1R | 一人暮らし
keikoさんの実例写真
セリアの刷毛をアレンジ(*´∇`*) 刷毛の部分の触り心地が最高(笑) スルッスルです*゜ 何か作ると、いつも机の上に ごみやクズがでてしまいます(*´∇`*) ささっと掃いて、使わないときは ぶら下げておこうと思います♪
セリアの刷毛をアレンジ(*´∇`*) 刷毛の部分の触り心地が最高(笑) スルッスルです*゜ 何か作ると、いつも机の上に ごみやクズがでてしまいます(*´∇`*) ささっと掃いて、使わないときは ぶら下げておこうと思います♪
keiko
keiko
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 リビングの隅っこに作業スペースを作りました(*^^*) テーブルの下のバスケットの中は、ハンドメイドの材料、古い金庫の中は工具が入っています(^ω^) ハンギングラックにしていた物を壁に掛けて、刷毛やハサミ、木槌などを引っ掛けてます。 思い立った時にすぐ作業できるのはいいですね(*^^*)
おはようございます。 リビングの隅っこに作業スペースを作りました(*^^*) テーブルの下のバスケットの中は、ハンドメイドの材料、古い金庫の中は工具が入っています(^ω^) ハンギングラックにしていた物を壁に掛けて、刷毛やハサミ、木槌などを引っ掛けてます。 思い立った時にすぐ作業できるのはいいですね(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
matteaさんの実例写真
ダイニングDIY
ダイニングDIY
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
刷毛でクリスマスツリーのオーナメントを作りました🎄
刷毛でクリスマスツリーのオーナメントを作りました🎄
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
kvn11211さんの実例写真
カチカチのいらんハケ。刷毛として役目終えてるけど違う価値あると思い捨てられない。
カチカチのいらんハケ。刷毛として役目終えてるけど違う価値あると思い捨てられない。
kvn11211
kvn11211
1R
wsawsaさんの実例写真
wsawsa
wsawsa
Yurinaさんの実例写真
いつでもコーヒー染めが出来るよう、作ったコーヒーはセリアのインクボトルで保管しています。いつも使っている刷毛が入るサイズなので便利です٩(●˙▿˙●)۶
いつでもコーヒー染めが出来るよう、作ったコーヒーはセリアのインクボトルで保管しています。いつも使っている刷毛が入るサイズなので便利です٩(●˙▿˙●)۶
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
RAMIEさんの実例写真
今日の作業はオイルステインで色づけ‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ 統一感がでるように、我が家のシステムキッチンの色味に寄せようとしましたが…ちゃんと近い色になっているかな‎(。>ㅿ<。) 期待と不安‎(o´艸`)
今日の作業はオイルステインで色づけ‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ 統一感がでるように、我が家のシステムキッチンの色味に寄せようとしましたが…ちゃんと近い色になっているかな‎(。>ㅿ<。) 期待と不安‎(o´艸`)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
パソコンデスクにワイヤーネットを付けて、刷毛を収納。 コードレスの電動ドライバーも収納できてちょっとしたDIYコーナーに(^-^)
パソコンデスクにワイヤーネットを付けて、刷毛を収納。 コードレスの電動ドライバーも収納できてちょっとしたDIYコーナーに(^-^)
asu
asu
2LDK | 家族
bunbunさんの実例写真
自力で研磨してペイント中
自力で研磨してペイント中
bunbun
bunbun
家族
もっと見る

机 刷毛の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ