RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 ウォールフィットテレビ

37枚の部屋写真から15枚をセレクト
waraさんの実例写真
わが家のおすすめアイテム4選イベント参加投稿です。 一枚目 Panasonicウォールフィットテレビです。リビングが広くなり、掃除も楽になるので圧倒的に買ってよかったものの一つです。 二枚目 ロボット掃除機です。エコバックスのDEEBOTを使用しています。自分の時間を増やしてくれる時短家電は共働き夫婦には欠かせません。 三枚目 マグネットでくっつくカーテンホルダーです。タッセル用のフックを壁に付けるのに抵抗があってこちらを購入しましたが、着脱が簡単で見た目も含めお気に入りです。 四枚目 写真では分かりにくいですが、人感センサーLED電球です。玄関・廊下・洗面所・トイレの4箇所に使用しています。消し忘れのストレスから解放されました。
わが家のおすすめアイテム4選イベント参加投稿です。 一枚目 Panasonicウォールフィットテレビです。リビングが広くなり、掃除も楽になるので圧倒的に買ってよかったものの一つです。 二枚目 ロボット掃除機です。エコバックスのDEEBOTを使用しています。自分の時間を増やしてくれる時短家電は共働き夫婦には欠かせません。 三枚目 マグネットでくっつくカーテンホルダーです。タッセル用のフックを壁に付けるのに抵抗があってこちらを購入しましたが、着脱が簡単で見た目も含めお気に入りです。 四枚目 写真では分かりにくいですが、人感センサーLED電球です。玄関・廊下・洗面所・トイレの4箇所に使用しています。消し忘れのストレスから解放されました。
wara
wara
3LDK | 家族
NK67さんの実例写真
ウォールフィットテレビモニター③ 設置が完了しました! 電源コードは下に垂らすとコンセントまで微妙に届かなかったため横に流してますが、逆に机のラインでコードが隠れてスッキリ♪ アートパネルのような感じで設置ができたらいいな、と思っていたので仮ではありますがデスク上に額縁を飾ってみました。 最終形態は少し変わる予定ですが、これはこれで結構いいかも。
ウォールフィットテレビモニター③ 設置が完了しました! 電源コードは下に垂らすとコンセントまで微妙に届かなかったため横に流してますが、逆に机のラインでコードが隠れてスッキリ♪ アートパネルのような感じで設置ができたらいいな、と思っていたので仮ではありますがデスク上に額縁を飾ってみました。 最終形態は少し変わる予定ですが、これはこれで結構いいかも。
NK67
NK67
家族
ayaさんの実例写真
Panasonic ウォールフィットテレビのモニター投稿です🙂 今回モニターをさせていただいて素晴らしいと感じた事をいくつかご紹介✨ まずはテレビの薄さ。なんと壁から画面までわずか3.5センチ‼️ この薄さは従来のスピーカーボックスをなくし、画面を振動させて音を出す画面振動スピーカーを採用し、新たな壁掛け金具を開発し厚みを抑えたことにより実現したのだそう。 また、外枠が白くすっきりフラットなので白壁との一体感が凄いです✨他のモニターの方々も口々におっしゃっていますが、まるでアートパネルを壁に掛けたかのよう✨美しいおさまり具合いにうっとりです♥ 次に無線接続可能なチューナー部。 チューナー部から映像を無線接続でモニターに伝送できるので今までアンテナ線の近くにしか置けなかったテレビがコンセントさえあれば好きな壁に自由に設置出来ます✨我が家は残念ながらリビングにテレビを掛けられるほどの広い壁がここしかなかったので今まで通りですが…😅 最後にネット動画サービスを直接起動できるリモコン。色も白くてかわいいです♥ こちらのリモコン、8種類のネット動画サービスを直接起動できるダイレクトボタンを搭載しています。 我が家はパラビ・YouTube・アマゾンプライムを良く利用するので、ワンアクションで好きなサービスにアクセス出来るこの機能はとても助かります✨ Bluetoothを採用したリモコンなのでテレビにリモコンを向けなくても操作出来ます✨ 長々と書いてしまいました🙏💦 お読みいただきありがとうございます🙇✨
Panasonic ウォールフィットテレビのモニター投稿です🙂 今回モニターをさせていただいて素晴らしいと感じた事をいくつかご紹介✨ まずはテレビの薄さ。なんと壁から画面までわずか3.5センチ‼️ この薄さは従来のスピーカーボックスをなくし、画面を振動させて音を出す画面振動スピーカーを採用し、新たな壁掛け金具を開発し厚みを抑えたことにより実現したのだそう。 また、外枠が白くすっきりフラットなので白壁との一体感が凄いです✨他のモニターの方々も口々におっしゃっていますが、まるでアートパネルを壁に掛けたかのよう✨美しいおさまり具合いにうっとりです♥ 次に無線接続可能なチューナー部。 チューナー部から映像を無線接続でモニターに伝送できるので今までアンテナ線の近くにしか置けなかったテレビがコンセントさえあれば好きな壁に自由に設置出来ます✨我が家は残念ながらリビングにテレビを掛けられるほどの広い壁がここしかなかったので今まで通りですが…😅 最後にネット動画サービスを直接起動できるリモコン。色も白くてかわいいです♥ こちらのリモコン、8種類のネット動画サービスを直接起動できるダイレクトボタンを搭載しています。 我が家はパラビ・YouTube・アマゾンプライムを良く利用するので、ワンアクションで好きなサービスにアクセス出来るこの機能はとても助かります✨ Bluetoothを採用したリモコンなのでテレビにリモコンを向けなくても操作出来ます✨ 長々と書いてしまいました🙏💦 お読みいただきありがとうございます🙇✨
aya
aya
家族
s.houseさんの実例写真
モニター投稿③ Panasonicさん、Room Clipさんより、「ウォールフィットテレビ TH-55LW1 」をモニターさせていただいています♡ 今日は、壁から画面までの薄さをお伝えしたいと思います。 以前まで使用していた壁掛けテレビは、折りたたみ式の壁掛け専用のものを壁に打っていました。 壁から画面まで隙間やコードの上に、ホコリが凄くたまっていて、掃除が大変でした… 今回モニターさせていただいている「ウォールフィットテレビ」は、壁から画面までの薄さが3.5cmです(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! 隙間もありません。 そのため、一体感があるだけでなく、掃除も楽になるので、ノンストレスなんです❣ 投稿画像からわかるように、フィンレイソンのファブリックパネルと同等の感じがしますよね。 テレビなのに絵画のよう… 本当に美しいです(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡
モニター投稿③ Panasonicさん、Room Clipさんより、「ウォールフィットテレビ TH-55LW1 」をモニターさせていただいています♡ 今日は、壁から画面までの薄さをお伝えしたいと思います。 以前まで使用していた壁掛けテレビは、折りたたみ式の壁掛け専用のものを壁に打っていました。 壁から画面まで隙間やコードの上に、ホコリが凄くたまっていて、掃除が大変でした… 今回モニターさせていただいている「ウォールフィットテレビ」は、壁から画面までの薄さが3.5cmです(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! 隙間もありません。 そのため、一体感があるだけでなく、掃除も楽になるので、ノンストレスなんです❣ 投稿画像からわかるように、フィンレイソンのファブリックパネルと同等の感じがしますよね。 テレビなのに絵画のよう… 本当に美しいです(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡
s.house
s.house
1LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
「ウォールフィットテレビ」のモニター(応用編)⑧😃💕 有機ELパネルで視野角が広いので この角度でも写りが綺麗です😃✨
「ウォールフィットテレビ」のモニター(応用編)⑧😃💕 有機ELパネルで視野角が広いので この角度でも写りが綺麗です😃✨
kominka_Life
kominka_Life
家族
amyさんの実例写真
ウォールフィットテレビとクリスマスツリー🎄
ウォールフィットテレビとクリスマスツリー🎄
amy
amy
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! パナソニック オールフィットテレビ モニター⑧ 〖花と絵画〗 ダイニングチェアに 座った感じを撮りました 庭のジニアを カットして 久しぶりに 花を飾りました
おはようございます! パナソニック オールフィットテレビ モニター⑧ 〖花と絵画〗 ダイニングチェアに 座った感じを撮りました 庭のジニアを カットして 久しぶりに 花を飾りました
Ren
Ren
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
寝室に主人のワークスペースをDIY中です。 まだ途中段階で未完成です。 デスクは使わない時は折り畳めるようにしました。 ワークスペースのはずが推し部屋を兼ねつつあります。 左の方にコソッと置いてある鬼滅グッズ以外は全て夫のコレクション。 ジャンル問わず、ただただ彼の好きなものが並んでおります。 鬼滅もそのうち追いやられるでしょうね😂 週末は仕事をしているパパの横で長男が宿題をします。なので椅子は2脚🙂 我が家はリビングにテレビが一台あるのですが、ほぼ子供達に占拠されております。 私自身はサブスクの動画配信の閲覧ややネットラジオの視聴が多いのであまり不便はありませんが、主人はたまに喧嘩してます😅 ワールドカップも始まるし寝室にもう一台テレビを置こうかね?と2台目の購入を検討し始めたところでした。 ちょうどタイミングよくパナソニックさんのウォールフィットテレビのモニターを拝見し、ご縁に期待を込めて思い切って応募させて頂きました。 石膏ボードに直接固定できるテレビがあるなんて😳 ここにテレビが来たら主人のオアシスですね。 親子でテレビの取り合いも無くなるかな😅
寝室に主人のワークスペースをDIY中です。 まだ途中段階で未完成です。 デスクは使わない時は折り畳めるようにしました。 ワークスペースのはずが推し部屋を兼ねつつあります。 左の方にコソッと置いてある鬼滅グッズ以外は全て夫のコレクション。 ジャンル問わず、ただただ彼の好きなものが並んでおります。 鬼滅もそのうち追いやられるでしょうね😂 週末は仕事をしているパパの横で長男が宿題をします。なので椅子は2脚🙂 我が家はリビングにテレビが一台あるのですが、ほぼ子供達に占拠されております。 私自身はサブスクの動画配信の閲覧ややネットラジオの視聴が多いのであまり不便はありませんが、主人はたまに喧嘩してます😅 ワールドカップも始まるし寝室にもう一台テレビを置こうかね?と2台目の購入を検討し始めたところでした。 ちょうどタイミングよくパナソニックさんのウォールフィットテレビのモニターを拝見し、ご縁に期待を込めて思い切って応募させて頂きました。 石膏ボードに直接固定できるテレビがあるなんて😳 ここにテレビが来たら主人のオアシスですね。 親子でテレビの取り合いも無くなるかな😅
adamo
adamo
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
リビングはサイドテーブルだけで現在机は置いてません。 電気カーペットの上でゴロゴロ昼寝したり、娘がなわとびしたり、広くしてる方が掃除が楽だから(૭ ᐕ)૭ 必要な時はアウトドアテーブル出してきて使ってます。
リビングはサイドテーブルだけで現在机は置いてません。 電気カーペットの上でゴロゴロ昼寝したり、娘がなわとびしたり、広くしてる方が掃除が楽だから(૭ ᐕ)૭ 必要な時はアウトドアテーブル出してきて使ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
固定のワークスペースは決めず、 お家のいろんな場所にデスクを置いて 気分に合わせて場所を変え、仕事や勉強、読書をしています😊 写真の場所はダイニングスペース🍽 普段は食事をするためのテーブルですが、 朝早く誰も起きてない時はここが非常に集中しやすい👌🏻 作業中は焚き火の映像と音を流すとはかどります😌👍🏻
固定のワークスペースは決めず、 お家のいろんな場所にデスクを置いて 気分に合わせて場所を変え、仕事や勉強、読書をしています😊 写真の場所はダイニングスペース🍽 普段は食事をするためのテーブルですが、 朝早く誰も起きてない時はここが非常に集中しやすい👌🏻 作業中は焚き火の映像と音を流すとはかどります😌👍🏻
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
パナソニックウォールフィットテレビのモニターに選んでいただきました💕 ありがとうございます。 実家部屋のこの壁面に設置したいと思います。 BEFOREになります。
パナソニックウォールフィットテレビのモニターに選んでいただきました💕 ありがとうございます。 実家部屋のこの壁面に設置したいと思います。 BEFOREになります。
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
Virolさんの実例写真
主人の書斎兼寝室。 我が家はテレビが1台しかないので、、パナソニックの壁掛けテレビを付けたい‼️
主人の書斎兼寝室。 我が家はテレビが1台しかないので、、パナソニックの壁掛けテレビを付けたい‼️
Virol
Virol
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
Panasonic ウォールフィットテレビ モニター報告① まず、 ●素敵ポイント1 石こうボードに、補強無しでも 壁掛け設置ができる事。 さらに、 ●素敵ポイント2 チューナーが別になっている為 コンセントがある所なら アンテナ端子が近くに無くても 設置できる事。 この魅力的な機能のおかげで、 設置場所の選択肢がぐんと増え ます! 従来型より、簡単に模様替えが 出来るし、 大きな穴を開ける必要も無いので 賃貸にお住まいの方でも、 壁掛けテレビを楽しめますね! 我が家の寝室の場合は、 ベットの位置を移動させれば 3パターン設置可能です。 あれこれと妄想しながら悩み、 入り口ドア横に設置すること にしました☺︎
Panasonic ウォールフィットテレビ モニター報告① まず、 ●素敵ポイント1 石こうボードに、補強無しでも 壁掛け設置ができる事。 さらに、 ●素敵ポイント2 チューナーが別になっている為 コンセントがある所なら アンテナ端子が近くに無くても 設置できる事。 この魅力的な機能のおかげで、 設置場所の選択肢がぐんと増え ます! 従来型より、簡単に模様替えが 出来るし、 大きな穴を開ける必要も無いので 賃貸にお住まいの方でも、 壁掛けテレビを楽しめますね! 我が家の寝室の場合は、 ベットの位置を移動させれば 3パターン設置可能です。 あれこれと妄想しながら悩み、 入り口ドア横に設置すること にしました☺︎
usaco.
usaco.
家族
unichanさんの実例写真
こんばんは❄️ モニターのお付き合い有難うございます✨ ウォールフィットテレビモニター⑦です。 リモコンはホワイト✨ 今まで使っていた歴代のテレビは全てブラックでした。 ホワイトは嬉しい😊 Netflixやprime videoの有料チャンネルやYouTubeはよくみますが、今まではAmazonのfire stickを購入し、別リモコンを使って観てました。が、これからはこのリモコン一本で操作できるようになりました。 時代ですかね。YouTubeまでダイレクトに😆 私が見逃し配信でよく使うディーバはリモコンにはありませんが、ホームを押すとちゃんと出てきます。 そして、リモコンがBluetooth対応で、どこに向けても反応するんです。 天井向けても後ろに向けても。 癖でテレビに向けてボタンを押してますわ。 家電はどんどん進化してますね🤓
こんばんは❄️ モニターのお付き合い有難うございます✨ ウォールフィットテレビモニター⑦です。 リモコンはホワイト✨ 今まで使っていた歴代のテレビは全てブラックでした。 ホワイトは嬉しい😊 Netflixやprime videoの有料チャンネルやYouTubeはよくみますが、今まではAmazonのfire stickを購入し、別リモコンを使って観てました。が、これからはこのリモコン一本で操作できるようになりました。 時代ですかね。YouTubeまでダイレクトに😆 私が見逃し配信でよく使うディーバはリモコンにはありませんが、ホームを押すとちゃんと出てきます。 そして、リモコンがBluetooth対応で、どこに向けても反応するんです。 天井向けても後ろに向けても。 癖でテレビに向けてボタンを押してますわ。 家電はどんどん進化してますね🤓
unichan
unichan
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
設置に必要な部材です ピンを押し込むのに使う赤い棒(安全ロック工具)の先端が固定ピンの頭部分とサイズピッタリに凹んでいるので使い安い!押し込みやすい!
設置に必要な部材です ピンを押し込むのに使う赤い棒(安全ロック工具)の先端が固定ピンの頭部分とサイズピッタリに凹んでいるので使い安い!押し込みやすい!
so-boku
so-boku
家族

机 ウォールフィットテレビの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 ウォールフィットテレビ

37枚の部屋写真から15枚をセレクト
waraさんの実例写真
わが家のおすすめアイテム4選イベント参加投稿です。 一枚目 Panasonicウォールフィットテレビです。リビングが広くなり、掃除も楽になるので圧倒的に買ってよかったものの一つです。 二枚目 ロボット掃除機です。エコバックスのDEEBOTを使用しています。自分の時間を増やしてくれる時短家電は共働き夫婦には欠かせません。 三枚目 マグネットでくっつくカーテンホルダーです。タッセル用のフックを壁に付けるのに抵抗があってこちらを購入しましたが、着脱が簡単で見た目も含めお気に入りです。 四枚目 写真では分かりにくいですが、人感センサーLED電球です。玄関・廊下・洗面所・トイレの4箇所に使用しています。消し忘れのストレスから解放されました。
わが家のおすすめアイテム4選イベント参加投稿です。 一枚目 Panasonicウォールフィットテレビです。リビングが広くなり、掃除も楽になるので圧倒的に買ってよかったものの一つです。 二枚目 ロボット掃除機です。エコバックスのDEEBOTを使用しています。自分の時間を増やしてくれる時短家電は共働き夫婦には欠かせません。 三枚目 マグネットでくっつくカーテンホルダーです。タッセル用のフックを壁に付けるのに抵抗があってこちらを購入しましたが、着脱が簡単で見た目も含めお気に入りです。 四枚目 写真では分かりにくいですが、人感センサーLED電球です。玄関・廊下・洗面所・トイレの4箇所に使用しています。消し忘れのストレスから解放されました。
wara
wara
3LDK | 家族
NK67さんの実例写真
ウォールフィットテレビモニター③ 設置が完了しました! 電源コードは下に垂らすとコンセントまで微妙に届かなかったため横に流してますが、逆に机のラインでコードが隠れてスッキリ♪ アートパネルのような感じで設置ができたらいいな、と思っていたので仮ではありますがデスク上に額縁を飾ってみました。 最終形態は少し変わる予定ですが、これはこれで結構いいかも。
ウォールフィットテレビモニター③ 設置が完了しました! 電源コードは下に垂らすとコンセントまで微妙に届かなかったため横に流してますが、逆に机のラインでコードが隠れてスッキリ♪ アートパネルのような感じで設置ができたらいいな、と思っていたので仮ではありますがデスク上に額縁を飾ってみました。 最終形態は少し変わる予定ですが、これはこれで結構いいかも。
NK67
NK67
家族
ayaさんの実例写真
Panasonic ウォールフィットテレビのモニター投稿です🙂 今回モニターをさせていただいて素晴らしいと感じた事をいくつかご紹介✨ まずはテレビの薄さ。なんと壁から画面までわずか3.5センチ‼️ この薄さは従来のスピーカーボックスをなくし、画面を振動させて音を出す画面振動スピーカーを採用し、新たな壁掛け金具を開発し厚みを抑えたことにより実現したのだそう。 また、外枠が白くすっきりフラットなので白壁との一体感が凄いです✨他のモニターの方々も口々におっしゃっていますが、まるでアートパネルを壁に掛けたかのよう✨美しいおさまり具合いにうっとりです♥ 次に無線接続可能なチューナー部。 チューナー部から映像を無線接続でモニターに伝送できるので今までアンテナ線の近くにしか置けなかったテレビがコンセントさえあれば好きな壁に自由に設置出来ます✨我が家は残念ながらリビングにテレビを掛けられるほどの広い壁がここしかなかったので今まで通りですが…😅 最後にネット動画サービスを直接起動できるリモコン。色も白くてかわいいです♥ こちらのリモコン、8種類のネット動画サービスを直接起動できるダイレクトボタンを搭載しています。 我が家はパラビ・YouTube・アマゾンプライムを良く利用するので、ワンアクションで好きなサービスにアクセス出来るこの機能はとても助かります✨ Bluetoothを採用したリモコンなのでテレビにリモコンを向けなくても操作出来ます✨ 長々と書いてしまいました🙏💦 お読みいただきありがとうございます🙇✨
Panasonic ウォールフィットテレビのモニター投稿です🙂 今回モニターをさせていただいて素晴らしいと感じた事をいくつかご紹介✨ まずはテレビの薄さ。なんと壁から画面までわずか3.5センチ‼️ この薄さは従来のスピーカーボックスをなくし、画面を振動させて音を出す画面振動スピーカーを採用し、新たな壁掛け金具を開発し厚みを抑えたことにより実現したのだそう。 また、外枠が白くすっきりフラットなので白壁との一体感が凄いです✨他のモニターの方々も口々におっしゃっていますが、まるでアートパネルを壁に掛けたかのよう✨美しいおさまり具合いにうっとりです♥ 次に無線接続可能なチューナー部。 チューナー部から映像を無線接続でモニターに伝送できるので今までアンテナ線の近くにしか置けなかったテレビがコンセントさえあれば好きな壁に自由に設置出来ます✨我が家は残念ながらリビングにテレビを掛けられるほどの広い壁がここしかなかったので今まで通りですが…😅 最後にネット動画サービスを直接起動できるリモコン。色も白くてかわいいです♥ こちらのリモコン、8種類のネット動画サービスを直接起動できるダイレクトボタンを搭載しています。 我が家はパラビ・YouTube・アマゾンプライムを良く利用するので、ワンアクションで好きなサービスにアクセス出来るこの機能はとても助かります✨ Bluetoothを採用したリモコンなのでテレビにリモコンを向けなくても操作出来ます✨ 長々と書いてしまいました🙏💦 お読みいただきありがとうございます🙇✨
aya
aya
家族
s.houseさんの実例写真
モニター投稿③ Panasonicさん、Room Clipさんより、「ウォールフィットテレビ TH-55LW1 」をモニターさせていただいています♡ 今日は、壁から画面までの薄さをお伝えしたいと思います。 以前まで使用していた壁掛けテレビは、折りたたみ式の壁掛け専用のものを壁に打っていました。 壁から画面まで隙間やコードの上に、ホコリが凄くたまっていて、掃除が大変でした… 今回モニターさせていただいている「ウォールフィットテレビ」は、壁から画面までの薄さが3.5cmです(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! 隙間もありません。 そのため、一体感があるだけでなく、掃除も楽になるので、ノンストレスなんです❣ 投稿画像からわかるように、フィンレイソンのファブリックパネルと同等の感じがしますよね。 テレビなのに絵画のよう… 本当に美しいです(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡
モニター投稿③ Panasonicさん、Room Clipさんより、「ウォールフィットテレビ TH-55LW1 」をモニターさせていただいています♡ 今日は、壁から画面までの薄さをお伝えしたいと思います。 以前まで使用していた壁掛けテレビは、折りたたみ式の壁掛け専用のものを壁に打っていました。 壁から画面まで隙間やコードの上に、ホコリが凄くたまっていて、掃除が大変でした… 今回モニターさせていただいている「ウォールフィットテレビ」は、壁から画面までの薄さが3.5cmです(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! 隙間もありません。 そのため、一体感があるだけでなく、掃除も楽になるので、ノンストレスなんです❣ 投稿画像からわかるように、フィンレイソンのファブリックパネルと同等の感じがしますよね。 テレビなのに絵画のよう… 本当に美しいです(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡
s.house
s.house
1LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
「ウォールフィットテレビ」のモニター(応用編)⑧😃💕 有機ELパネルで視野角が広いので この角度でも写りが綺麗です😃✨
「ウォールフィットテレビ」のモニター(応用編)⑧😃💕 有機ELパネルで視野角が広いので この角度でも写りが綺麗です😃✨
kominka_Life
kominka_Life
家族
amyさんの実例写真
ウォールフィットテレビとクリスマスツリー🎄
ウォールフィットテレビとクリスマスツリー🎄
amy
amy
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! パナソニック オールフィットテレビ モニター⑧ 〖花と絵画〗 ダイニングチェアに 座った感じを撮りました 庭のジニアを カットして 久しぶりに 花を飾りました
おはようございます! パナソニック オールフィットテレビ モニター⑧ 〖花と絵画〗 ダイニングチェアに 座った感じを撮りました 庭のジニアを カットして 久しぶりに 花を飾りました
Ren
Ren
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
寝室に主人のワークスペースをDIY中です。 まだ途中段階で未完成です。 デスクは使わない時は折り畳めるようにしました。 ワークスペースのはずが推し部屋を兼ねつつあります。 左の方にコソッと置いてある鬼滅グッズ以外は全て夫のコレクション。 ジャンル問わず、ただただ彼の好きなものが並んでおります。 鬼滅もそのうち追いやられるでしょうね😂 週末は仕事をしているパパの横で長男が宿題をします。なので椅子は2脚🙂 我が家はリビングにテレビが一台あるのですが、ほぼ子供達に占拠されております。 私自身はサブスクの動画配信の閲覧ややネットラジオの視聴が多いのであまり不便はありませんが、主人はたまに喧嘩してます😅 ワールドカップも始まるし寝室にもう一台テレビを置こうかね?と2台目の購入を検討し始めたところでした。 ちょうどタイミングよくパナソニックさんのウォールフィットテレビのモニターを拝見し、ご縁に期待を込めて思い切って応募させて頂きました。 石膏ボードに直接固定できるテレビがあるなんて😳 ここにテレビが来たら主人のオアシスですね。 親子でテレビの取り合いも無くなるかな😅
寝室に主人のワークスペースをDIY中です。 まだ途中段階で未完成です。 デスクは使わない時は折り畳めるようにしました。 ワークスペースのはずが推し部屋を兼ねつつあります。 左の方にコソッと置いてある鬼滅グッズ以外は全て夫のコレクション。 ジャンル問わず、ただただ彼の好きなものが並んでおります。 鬼滅もそのうち追いやられるでしょうね😂 週末は仕事をしているパパの横で長男が宿題をします。なので椅子は2脚🙂 我が家はリビングにテレビが一台あるのですが、ほぼ子供達に占拠されております。 私自身はサブスクの動画配信の閲覧ややネットラジオの視聴が多いのであまり不便はありませんが、主人はたまに喧嘩してます😅 ワールドカップも始まるし寝室にもう一台テレビを置こうかね?と2台目の購入を検討し始めたところでした。 ちょうどタイミングよくパナソニックさんのウォールフィットテレビのモニターを拝見し、ご縁に期待を込めて思い切って応募させて頂きました。 石膏ボードに直接固定できるテレビがあるなんて😳 ここにテレビが来たら主人のオアシスですね。 親子でテレビの取り合いも無くなるかな😅
adamo
adamo
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
リビングはサイドテーブルだけで現在机は置いてません。 電気カーペットの上でゴロゴロ昼寝したり、娘がなわとびしたり、広くしてる方が掃除が楽だから(૭ ᐕ)૭ 必要な時はアウトドアテーブル出してきて使ってます。
リビングはサイドテーブルだけで現在机は置いてません。 電気カーペットの上でゴロゴロ昼寝したり、娘がなわとびしたり、広くしてる方が掃除が楽だから(૭ ᐕ)૭ 必要な時はアウトドアテーブル出してきて使ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
固定のワークスペースは決めず、 お家のいろんな場所にデスクを置いて 気分に合わせて場所を変え、仕事や勉強、読書をしています😊 写真の場所はダイニングスペース🍽 普段は食事をするためのテーブルですが、 朝早く誰も起きてない時はここが非常に集中しやすい👌🏻 作業中は焚き火の映像と音を流すとはかどります😌👍🏻
固定のワークスペースは決めず、 お家のいろんな場所にデスクを置いて 気分に合わせて場所を変え、仕事や勉強、読書をしています😊 写真の場所はダイニングスペース🍽 普段は食事をするためのテーブルですが、 朝早く誰も起きてない時はここが非常に集中しやすい👌🏻 作業中は焚き火の映像と音を流すとはかどります😌👍🏻
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
パナソニックウォールフィットテレビのモニターに選んでいただきました💕 ありがとうございます。 実家部屋のこの壁面に設置したいと思います。 BEFOREになります。
パナソニックウォールフィットテレビのモニターに選んでいただきました💕 ありがとうございます。 実家部屋のこの壁面に設置したいと思います。 BEFOREになります。
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
Virolさんの実例写真
主人の書斎兼寝室。 我が家はテレビが1台しかないので、、パナソニックの壁掛けテレビを付けたい‼️
主人の書斎兼寝室。 我が家はテレビが1台しかないので、、パナソニックの壁掛けテレビを付けたい‼️
Virol
Virol
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
Panasonic ウォールフィットテレビ モニター報告① まず、 ●素敵ポイント1 石こうボードに、補強無しでも 壁掛け設置ができる事。 さらに、 ●素敵ポイント2 チューナーが別になっている為 コンセントがある所なら アンテナ端子が近くに無くても 設置できる事。 この魅力的な機能のおかげで、 設置場所の選択肢がぐんと増え ます! 従来型より、簡単に模様替えが 出来るし、 大きな穴を開ける必要も無いので 賃貸にお住まいの方でも、 壁掛けテレビを楽しめますね! 我が家の寝室の場合は、 ベットの位置を移動させれば 3パターン設置可能です。 あれこれと妄想しながら悩み、 入り口ドア横に設置すること にしました☺︎
Panasonic ウォールフィットテレビ モニター報告① まず、 ●素敵ポイント1 石こうボードに、補強無しでも 壁掛け設置ができる事。 さらに、 ●素敵ポイント2 チューナーが別になっている為 コンセントがある所なら アンテナ端子が近くに無くても 設置できる事。 この魅力的な機能のおかげで、 設置場所の選択肢がぐんと増え ます! 従来型より、簡単に模様替えが 出来るし、 大きな穴を開ける必要も無いので 賃貸にお住まいの方でも、 壁掛けテレビを楽しめますね! 我が家の寝室の場合は、 ベットの位置を移動させれば 3パターン設置可能です。 あれこれと妄想しながら悩み、 入り口ドア横に設置すること にしました☺︎
usaco.
usaco.
家族
unichanさんの実例写真
こんばんは❄️ モニターのお付き合い有難うございます✨ ウォールフィットテレビモニター⑦です。 リモコンはホワイト✨ 今まで使っていた歴代のテレビは全てブラックでした。 ホワイトは嬉しい😊 Netflixやprime videoの有料チャンネルやYouTubeはよくみますが、今まではAmazonのfire stickを購入し、別リモコンを使って観てました。が、これからはこのリモコン一本で操作できるようになりました。 時代ですかね。YouTubeまでダイレクトに😆 私が見逃し配信でよく使うディーバはリモコンにはありませんが、ホームを押すとちゃんと出てきます。 そして、リモコンがBluetooth対応で、どこに向けても反応するんです。 天井向けても後ろに向けても。 癖でテレビに向けてボタンを押してますわ。 家電はどんどん進化してますね🤓
こんばんは❄️ モニターのお付き合い有難うございます✨ ウォールフィットテレビモニター⑦です。 リモコンはホワイト✨ 今まで使っていた歴代のテレビは全てブラックでした。 ホワイトは嬉しい😊 Netflixやprime videoの有料チャンネルやYouTubeはよくみますが、今まではAmazonのfire stickを購入し、別リモコンを使って観てました。が、これからはこのリモコン一本で操作できるようになりました。 時代ですかね。YouTubeまでダイレクトに😆 私が見逃し配信でよく使うディーバはリモコンにはありませんが、ホームを押すとちゃんと出てきます。 そして、リモコンがBluetooth対応で、どこに向けても反応するんです。 天井向けても後ろに向けても。 癖でテレビに向けてボタンを押してますわ。 家電はどんどん進化してますね🤓
unichan
unichan
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
設置に必要な部材です ピンを押し込むのに使う赤い棒(安全ロック工具)の先端が固定ピンの頭部分とサイズピッタリに凹んでいるので使い安い!押し込みやすい!
設置に必要な部材です ピンを押し込むのに使う赤い棒(安全ロック工具)の先端が固定ピンの頭部分とサイズピッタリに凹んでいるので使い安い!押し込みやすい!
so-boku
so-boku
家族

机 ウォールフィットテレビの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ