机 昭和時代

96枚の部屋写真から48枚をセレクト
tantanmenさんの実例写真
祖父が使っていたミシンをリメイクしてテーブルにしました。
祖父が使っていたミシンをリメイクしてテーブルにしました。
tantanmen
tantanmen
UjitaVANZYuさんの実例写真
UjitaVANZYu
UjitaVANZYu
3DK | 一人暮らし
latteさんの実例写真
latte
latte
ynnf2353さんの実例写真
ynnf2353
ynnf2353
inakanodateotokoさんの実例写真
 昭和がいっぱいな我が家、時計は針が剥き出し!新しい物はガラスカバーが有る、80年代にはこんなトレー(お盆)が有った。栓抜きは花が、自動車のレバーにもこんなのがあった、鉛筆削りも現役です、ペーパーナイフは祖父が40年ほど使っていたものを私が引き継いでもう40年ほど都合80年ほど使っている。  因みに机は昭和30年代のもで現在も私が使っているが孫もここで勉強している。
 昭和がいっぱいな我が家、時計は針が剥き出し!新しい物はガラスカバーが有る、80年代にはこんなトレー(お盆)が有った。栓抜きは花が、自動車のレバーにもこんなのがあった、鉛筆削りも現役です、ペーパーナイフは祖父が40年ほど使っていたものを私が引き継いでもう40年ほど都合80年ほど使っている。  因みに机は昭和30年代のもで現在も私が使っているが孫もここで勉強している。
inakanodateotoko
inakanodateotoko
家族
T.S.Pさんの実例写真
机作りました♪ なんか昭和時代の小学校みたいな仕上がりになってもた。。。
机作りました♪ なんか昭和時代の小学校みたいな仕上がりになってもた。。。
T.S.P
T.S.P
3DK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
好きな器イベントに参加します😊 青絵付けの器とガラスの器で涼やかな夏のテーブルをイメージしました。 青絵付けの器、漆のトレイは全て古いものです。 10年以上前に骨董市で買ったものや、最近だとリサイクルイベントで買い求めたもの等です。 骨董ものと聞くとお高いイメージがありますがどれも何百円かのものばかりです(笑) 昭和、大正のお皿は今にない素適な絵付けが魅力的で好きです。
好きな器イベントに参加します😊 青絵付けの器とガラスの器で涼やかな夏のテーブルをイメージしました。 青絵付けの器、漆のトレイは全て古いものです。 10年以上前に骨董市で買ったものや、最近だとリサイクルイベントで買い求めたもの等です。 骨董ものと聞くとお高いイメージがありますがどれも何百円かのものばかりです(笑) 昭和、大正のお皿は今にない素適な絵付けが魅力的で好きです。
coco0.84.
coco0.84.
keiさんの実例写真
DIYを始める。
DIYを始める。
kei
kei
家族
Y.さんの実例写真
ダイニングテーブル上には昭和時代のお盆とバラのドライフラワーを挿してます。 チェアはアーコールのクエーカー。 いささか飽きてきたので、そろそろアーム付きのゴールドスミス買おうかな。
ダイニングテーブル上には昭和時代のお盆とバラのドライフラワーを挿してます。 チェアはアーコールのクエーカー。 いささか飽きてきたので、そろそろアーム付きのゴールドスミス買おうかな。
Y.
Y.
2LDK | 家族
NK67さんの実例写真
『不適切にもほどがある』 けっこうムッチ先輩のキャラ好き笑 そして、やっぱ昭和の寛大さの方が好きだなーってドラマ見てて思っちゃいます。
『不適切にもほどがある』 けっこうムッチ先輩のキャラ好き笑 そして、やっぱ昭和の寛大さの方が好きだなーってドラマ見てて思っちゃいます。
NK67
NK67
家族
momoさんの実例写真
アンティークスタンドライトを骨董市で購入 レトロな文机の上に レトロな小引き出しと瓶と食器と硝子に格子戸
アンティークスタンドライトを骨董市で購入 レトロな文机の上に レトロな小引き出しと瓶と食器と硝子に格子戸
momo
momo
家族
kankanさんの実例写真
宇山あゆみさんプロデュースのリーメント昭和ノスタルジック 可愛すぎる
宇山あゆみさんプロデュースのリーメント昭和ノスタルジック 可愛すぎる
kankan
kankan
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
ダイソーで購入したレトロな 黒電話の扇風機。 スマホスタンドとしても 使えるようです。 ダイヤル1番の所が スイッチのオンとオフに なります。 風量の切り替えはないようです。 機能的で無いところが 黒電話らしさなんでしょうか😅 昭和中期生まれの私には 懐かしい〜の一言に尽きます😀 置いてるだけでなんだか 落ち着くのです🫠
ダイソーで購入したレトロな 黒電話の扇風機。 スマホスタンドとしても 使えるようです。 ダイヤル1番の所が スイッチのオンとオフに なります。 風量の切り替えはないようです。 機能的で無いところが 黒電話らしさなんでしょうか😅 昭和中期生まれの私には 懐かしい〜の一言に尽きます😀 置いてるだけでなんだか 落ち着くのです🫠
chika
chika
家族
showanoieさんの実例写真
古いミシン
古いミシン
showanoie
showanoie
家族
tatsuさんの実例写真
昭和な部屋
昭和な部屋
tatsu
tatsu
家族
kanさんの実例写真
廃校になった学校から頂いたスクールデスク。。時々磨いてあげてます(^^)
廃校になった学校から頂いたスクールデスク。。時々磨いてあげてます(^^)
kan
kan
3LDK
mutsuさんの実例写真
こんばんは(*^^*) 今日はナチュラルキッチンに行きました! うちの県にはお店が無く、行くのは何年振り…★ NEWと書いてあったトレイを購入♬ 和によく合う感じて素敵でした♡ 土物はもちろん、私の大好きな有田焼にも合います。 家族分買おうか悩みましたが、 ・500円という事でニトリのトレイより安い ・重ねた時、無印のトレイのようにはぴったりならない。(お値段は4分の1なので納得) ・すでに他のトレイを数枚持っている という事で試しに1枚購入しました♬ 来客時にお茶&お菓子を出すのに使おうかな(о´∀`о)
こんばんは(*^^*) 今日はナチュラルキッチンに行きました! うちの県にはお店が無く、行くのは何年振り…★ NEWと書いてあったトレイを購入♬ 和によく合う感じて素敵でした♡ 土物はもちろん、私の大好きな有田焼にも合います。 家族分買おうか悩みましたが、 ・500円という事でニトリのトレイより安い ・重ねた時、無印のトレイのようにはぴったりならない。(お値段は4分の1なので納得) ・すでに他のトレイを数枚持っている という事で試しに1枚購入しました♬ 来客時にお茶&お菓子を出すのに使おうかな(о´∀`о)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
chikiさんの実例写真
明日、お仕事お昼からなので ちょっと夜更かし(*´∀`)サボり気味の家事を済ませて ゆっくりお茶を楽しんで寝ようと思います。 おやすみなさい♪
明日、お仕事お昼からなので ちょっと夜更かし(*´∀`)サボり気味の家事を済ませて ゆっくりお茶を楽しんで寝ようと思います。 おやすみなさい♪
chiki
chiki
3DK | 家族
siawase.cfさんの実例写真
昭和時代のカラス容器に多肉植物を。
昭和時代のカラス容器に多肉植物を。
siawase.cf
siawase.cf
家族
CoCo0617さんの実例写真
前のアカウントで、始めた頃にも載せてますけど…イベント用に😅 レトロで直ぐ出せた物がきいちのぬりえ 3、4年前に荒川区かな❓にある美術館から通販で買った物♡ 今、無料ダウンロードとかネットでも買えると思う😅 この袋のきいちぬりえ、幼稚園、低学年の頃に買って遊んでたんです☺️ 直ぐ近くに文房具屋さんがあって、毎日の様に藁半紙とか、ぬりえ買ってました♪ インドア派でお絵描きぬりえとかで遊んでたなぁ😌 チラシの裏白いのにも笑 着物👘が塗るの好きで、年齢の割に上手でした👍 いつしか、きいちのぬりえの袋塗り絵は、なくなりノート型の目がキラキラ✨✨のに変わりました💦 太い足の女の子懐かしいです🥰 紙の着せ替え人形もあったかな❓ 懐かしくなって買った物です😅 郵便局の景品、ポスト貯金箱は義母がお金入ったままくれた物😆 私は、そんな貯金額ありませーん😂 きいちのぬりえ、施設とかで人気だったりするそうです☺️
前のアカウントで、始めた頃にも載せてますけど…イベント用に😅 レトロで直ぐ出せた物がきいちのぬりえ 3、4年前に荒川区かな❓にある美術館から通販で買った物♡ 今、無料ダウンロードとかネットでも買えると思う😅 この袋のきいちぬりえ、幼稚園、低学年の頃に買って遊んでたんです☺️ 直ぐ近くに文房具屋さんがあって、毎日の様に藁半紙とか、ぬりえ買ってました♪ インドア派でお絵描きぬりえとかで遊んでたなぁ😌 チラシの裏白いのにも笑 着物👘が塗るの好きで、年齢の割に上手でした👍 いつしか、きいちのぬりえの袋塗り絵は、なくなりノート型の目がキラキラ✨✨のに変わりました💦 太い足の女の子懐かしいです🥰 紙の着せ替え人形もあったかな❓ 懐かしくなって買った物です😅 郵便局の景品、ポスト貯金箱は義母がお金入ったままくれた物😆 私は、そんな貯金額ありませーん😂 きいちのぬりえ、施設とかで人気だったりするそうです☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
niko3さんの実例写真
亡き祖父母宅から持って帰ってきたモノと私が子供の頃に買って貰ったモノ達。 大切な大切な宝物♪ 「おじぃちゃん…  おばぁちゃん…  私がいつまでも大事にしておくよ」 これだけは。。。 断捨離。。。 出来ないな( o´ェ`o)
亡き祖父母宅から持って帰ってきたモノと私が子供の頃に買って貰ったモノ達。 大切な大切な宝物♪ 「おじぃちゃん…  おばぁちゃん…  私がいつまでも大事にしておくよ」 これだけは。。。 断捨離。。。 出来ないな( o´ェ`o)
niko3
niko3
3LDK | 家族
hiro680715さんの実例写真
越田グラス、大正、昭和のクリスタル花瓶、リサイクルショップで見つけました❤️花をいけてるのがそうです。大満足‼️(自己満です)笑
越田グラス、大正、昭和のクリスタル花瓶、リサイクルショップで見つけました❤️花をいけてるのがそうです。大満足‼️(自己満です)笑
hiro680715
hiro680715
Izumiさんの実例写真
インテリアじゃなくてすみません。 うん十年前の、私と父です。 父の日だったので、感謝を込めて
インテリアじゃなくてすみません。 うん十年前の、私と父です。 父の日だったので、感謝を込めて
Izumi
Izumi
2LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
リサイクルショップにて、昭和時代のデッドストックの素敵なお皿を見つけて買いました。 フランスやイギリスアンティークなお皿と雰囲気似てて嬉しい.・°・.**
リサイクルショップにて、昭和時代のデッドストックの素敵なお皿を見つけて買いました。 フランスやイギリスアンティークなお皿と雰囲気似てて嬉しい.・°・.**
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
お気に入りのグラス イベント参加です。 1番右から、今はアデリアレトロから復刻してるのかな、分からないけど、オレンジと黄色の花が可愛い昭和時代に母が集めていたヴィンテージグラス。 2番目も母からの譲りもののヴィンテージグラス。 黄色の小花柄が👍 この柄の耐熱ボウルや耐熱皿も残っていてうちで使ってます。 3番目はスウェーデンの雑貨屋さんがスティグリンドベリと限定コラボしている、ベルサのグラス。 日本未発売のもの。 1番左は1番使っているイッタラ、カステヘルミのウルトラマリンブルーのグラス。 美しい色と模様です。
お気に入りのグラス イベント参加です。 1番右から、今はアデリアレトロから復刻してるのかな、分からないけど、オレンジと黄色の花が可愛い昭和時代に母が集めていたヴィンテージグラス。 2番目も母からの譲りもののヴィンテージグラス。 黄色の小花柄が👍 この柄の耐熱ボウルや耐熱皿も残っていてうちで使ってます。 3番目はスウェーデンの雑貨屋さんがスティグリンドベリと限定コラボしている、ベルサのグラス。 日本未発売のもの。 1番左は1番使っているイッタラ、カステヘルミのウルトラマリンブルーのグラス。 美しい色と模様です。
maric323
maric323
4LDK | 家族
mikamonさんの実例写真
実家は昔たばこ屋さんでした。 部屋に飾って昭和を懐かしんでいます。
実家は昔たばこ屋さんでした。 部屋に飾って昭和を懐かしんでいます。
mikamon
mikamon
3LDK | 家族
もっと見る

机 昭和時代の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 昭和時代

96枚の部屋写真から48枚をセレクト
tantanmenさんの実例写真
祖父が使っていたミシンをリメイクしてテーブルにしました。
祖父が使っていたミシンをリメイクしてテーブルにしました。
tantanmen
tantanmen
UjitaVANZYuさんの実例写真
UjitaVANZYu
UjitaVANZYu
3DK | 一人暮らし
latteさんの実例写真
latte
latte
ynnf2353さんの実例写真
ynnf2353
ynnf2353
inakanodateotokoさんの実例写真
 昭和がいっぱいな我が家、時計は針が剥き出し!新しい物はガラスカバーが有る、80年代にはこんなトレー(お盆)が有った。栓抜きは花が、自動車のレバーにもこんなのがあった、鉛筆削りも現役です、ペーパーナイフは祖父が40年ほど使っていたものを私が引き継いでもう40年ほど都合80年ほど使っている。  因みに机は昭和30年代のもで現在も私が使っているが孫もここで勉強している。
 昭和がいっぱいな我が家、時計は針が剥き出し!新しい物はガラスカバーが有る、80年代にはこんなトレー(お盆)が有った。栓抜きは花が、自動車のレバーにもこんなのがあった、鉛筆削りも現役です、ペーパーナイフは祖父が40年ほど使っていたものを私が引き継いでもう40年ほど都合80年ほど使っている。  因みに机は昭和30年代のもで現在も私が使っているが孫もここで勉強している。
inakanodateotoko
inakanodateotoko
家族
T.S.Pさんの実例写真
机作りました♪ なんか昭和時代の小学校みたいな仕上がりになってもた。。。
机作りました♪ なんか昭和時代の小学校みたいな仕上がりになってもた。。。
T.S.P
T.S.P
3DK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
好きな器イベントに参加します😊 青絵付けの器とガラスの器で涼やかな夏のテーブルをイメージしました。 青絵付けの器、漆のトレイは全て古いものです。 10年以上前に骨董市で買ったものや、最近だとリサイクルイベントで買い求めたもの等です。 骨董ものと聞くとお高いイメージがありますがどれも何百円かのものばかりです(笑) 昭和、大正のお皿は今にない素適な絵付けが魅力的で好きです。
好きな器イベントに参加します😊 青絵付けの器とガラスの器で涼やかな夏のテーブルをイメージしました。 青絵付けの器、漆のトレイは全て古いものです。 10年以上前に骨董市で買ったものや、最近だとリサイクルイベントで買い求めたもの等です。 骨董ものと聞くとお高いイメージがありますがどれも何百円かのものばかりです(笑) 昭和、大正のお皿は今にない素適な絵付けが魅力的で好きです。
coco0.84.
coco0.84.
keiさんの実例写真
DIYを始める。
DIYを始める。
kei
kei
家族
Y.さんの実例写真
ダイニングテーブル上には昭和時代のお盆とバラのドライフラワーを挿してます。 チェアはアーコールのクエーカー。 いささか飽きてきたので、そろそろアーム付きのゴールドスミス買おうかな。
ダイニングテーブル上には昭和時代のお盆とバラのドライフラワーを挿してます。 チェアはアーコールのクエーカー。 いささか飽きてきたので、そろそろアーム付きのゴールドスミス買おうかな。
Y.
Y.
2LDK | 家族
NK67さんの実例写真
『不適切にもほどがある』 けっこうムッチ先輩のキャラ好き笑 そして、やっぱ昭和の寛大さの方が好きだなーってドラマ見てて思っちゃいます。
『不適切にもほどがある』 けっこうムッチ先輩のキャラ好き笑 そして、やっぱ昭和の寛大さの方が好きだなーってドラマ見てて思っちゃいます。
NK67
NK67
家族
momoさんの実例写真
アンティークスタンドライトを骨董市で購入 レトロな文机の上に レトロな小引き出しと瓶と食器と硝子に格子戸
アンティークスタンドライトを骨董市で購入 レトロな文机の上に レトロな小引き出しと瓶と食器と硝子に格子戸
momo
momo
家族
kankanさんの実例写真
宇山あゆみさんプロデュースのリーメント昭和ノスタルジック 可愛すぎる
宇山あゆみさんプロデュースのリーメント昭和ノスタルジック 可愛すぎる
kankan
kankan
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
ダイソーで購入したレトロな 黒電話の扇風機。 スマホスタンドとしても 使えるようです。 ダイヤル1番の所が スイッチのオンとオフに なります。 風量の切り替えはないようです。 機能的で無いところが 黒電話らしさなんでしょうか😅 昭和中期生まれの私には 懐かしい〜の一言に尽きます😀 置いてるだけでなんだか 落ち着くのです🫠
ダイソーで購入したレトロな 黒電話の扇風機。 スマホスタンドとしても 使えるようです。 ダイヤル1番の所が スイッチのオンとオフに なります。 風量の切り替えはないようです。 機能的で無いところが 黒電話らしさなんでしょうか😅 昭和中期生まれの私には 懐かしい〜の一言に尽きます😀 置いてるだけでなんだか 落ち着くのです🫠
chika
chika
家族
showanoieさんの実例写真
古いミシン
古いミシン
showanoie
showanoie
家族
tatsuさんの実例写真
昭和な部屋
昭和な部屋
tatsu
tatsu
家族
kanさんの実例写真
廃校になった学校から頂いたスクールデスク。。時々磨いてあげてます(^^)
廃校になった学校から頂いたスクールデスク。。時々磨いてあげてます(^^)
kan
kan
3LDK
mutsuさんの実例写真
こんばんは(*^^*) 今日はナチュラルキッチンに行きました! うちの県にはお店が無く、行くのは何年振り…★ NEWと書いてあったトレイを購入♬ 和によく合う感じて素敵でした♡ 土物はもちろん、私の大好きな有田焼にも合います。 家族分買おうか悩みましたが、 ・500円という事でニトリのトレイより安い ・重ねた時、無印のトレイのようにはぴったりならない。(お値段は4分の1なので納得) ・すでに他のトレイを数枚持っている という事で試しに1枚購入しました♬ 来客時にお茶&お菓子を出すのに使おうかな(о´∀`о)
こんばんは(*^^*) 今日はナチュラルキッチンに行きました! うちの県にはお店が無く、行くのは何年振り…★ NEWと書いてあったトレイを購入♬ 和によく合う感じて素敵でした♡ 土物はもちろん、私の大好きな有田焼にも合います。 家族分買おうか悩みましたが、 ・500円という事でニトリのトレイより安い ・重ねた時、無印のトレイのようにはぴったりならない。(お値段は4分の1なので納得) ・すでに他のトレイを数枚持っている という事で試しに1枚購入しました♬ 来客時にお茶&お菓子を出すのに使おうかな(о´∀`о)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
chikiさんの実例写真
明日、お仕事お昼からなので ちょっと夜更かし(*´∀`)サボり気味の家事を済ませて ゆっくりお茶を楽しんで寝ようと思います。 おやすみなさい♪
明日、お仕事お昼からなので ちょっと夜更かし(*´∀`)サボり気味の家事を済ませて ゆっくりお茶を楽しんで寝ようと思います。 おやすみなさい♪
chiki
chiki
3DK | 家族
siawase.cfさんの実例写真
昭和時代のカラス容器に多肉植物を。
昭和時代のカラス容器に多肉植物を。
siawase.cf
siawase.cf
家族
CoCo0617さんの実例写真
前のアカウントで、始めた頃にも載せてますけど…イベント用に😅 レトロで直ぐ出せた物がきいちのぬりえ 3、4年前に荒川区かな❓にある美術館から通販で買った物♡ 今、無料ダウンロードとかネットでも買えると思う😅 この袋のきいちぬりえ、幼稚園、低学年の頃に買って遊んでたんです☺️ 直ぐ近くに文房具屋さんがあって、毎日の様に藁半紙とか、ぬりえ買ってました♪ インドア派でお絵描きぬりえとかで遊んでたなぁ😌 チラシの裏白いのにも笑 着物👘が塗るの好きで、年齢の割に上手でした👍 いつしか、きいちのぬりえの袋塗り絵は、なくなりノート型の目がキラキラ✨✨のに変わりました💦 太い足の女の子懐かしいです🥰 紙の着せ替え人形もあったかな❓ 懐かしくなって買った物です😅 郵便局の景品、ポスト貯金箱は義母がお金入ったままくれた物😆 私は、そんな貯金額ありませーん😂 きいちのぬりえ、施設とかで人気だったりするそうです☺️
前のアカウントで、始めた頃にも載せてますけど…イベント用に😅 レトロで直ぐ出せた物がきいちのぬりえ 3、4年前に荒川区かな❓にある美術館から通販で買った物♡ 今、無料ダウンロードとかネットでも買えると思う😅 この袋のきいちぬりえ、幼稚園、低学年の頃に買って遊んでたんです☺️ 直ぐ近くに文房具屋さんがあって、毎日の様に藁半紙とか、ぬりえ買ってました♪ インドア派でお絵描きぬりえとかで遊んでたなぁ😌 チラシの裏白いのにも笑 着物👘が塗るの好きで、年齢の割に上手でした👍 いつしか、きいちのぬりえの袋塗り絵は、なくなりノート型の目がキラキラ✨✨のに変わりました💦 太い足の女の子懐かしいです🥰 紙の着せ替え人形もあったかな❓ 懐かしくなって買った物です😅 郵便局の景品、ポスト貯金箱は義母がお金入ったままくれた物😆 私は、そんな貯金額ありませーん😂 きいちのぬりえ、施設とかで人気だったりするそうです☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
niko3さんの実例写真
亡き祖父母宅から持って帰ってきたモノと私が子供の頃に買って貰ったモノ達。 大切な大切な宝物♪ 「おじぃちゃん…  おばぁちゃん…  私がいつまでも大事にしておくよ」 これだけは。。。 断捨離。。。 出来ないな( o´ェ`o)
亡き祖父母宅から持って帰ってきたモノと私が子供の頃に買って貰ったモノ達。 大切な大切な宝物♪ 「おじぃちゃん…  おばぁちゃん…  私がいつまでも大事にしておくよ」 これだけは。。。 断捨離。。。 出来ないな( o´ェ`o)
niko3
niko3
3LDK | 家族
hiro680715さんの実例写真
越田グラス、大正、昭和のクリスタル花瓶、リサイクルショップで見つけました❤️花をいけてるのがそうです。大満足‼️(自己満です)笑
越田グラス、大正、昭和のクリスタル花瓶、リサイクルショップで見つけました❤️花をいけてるのがそうです。大満足‼️(自己満です)笑
hiro680715
hiro680715
Izumiさんの実例写真
インテリアじゃなくてすみません。 うん十年前の、私と父です。 父の日だったので、感謝を込めて
インテリアじゃなくてすみません。 うん十年前の、私と父です。 父の日だったので、感謝を込めて
Izumi
Izumi
2LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
リサイクルショップにて、昭和時代のデッドストックの素敵なお皿を見つけて買いました。 フランスやイギリスアンティークなお皿と雰囲気似てて嬉しい.・°・.**
リサイクルショップにて、昭和時代のデッドストックの素敵なお皿を見つけて買いました。 フランスやイギリスアンティークなお皿と雰囲気似てて嬉しい.・°・.**
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
お気に入りのグラス イベント参加です。 1番右から、今はアデリアレトロから復刻してるのかな、分からないけど、オレンジと黄色の花が可愛い昭和時代に母が集めていたヴィンテージグラス。 2番目も母からの譲りもののヴィンテージグラス。 黄色の小花柄が👍 この柄の耐熱ボウルや耐熱皿も残っていてうちで使ってます。 3番目はスウェーデンの雑貨屋さんがスティグリンドベリと限定コラボしている、ベルサのグラス。 日本未発売のもの。 1番左は1番使っているイッタラ、カステヘルミのウルトラマリンブルーのグラス。 美しい色と模様です。
お気に入りのグラス イベント参加です。 1番右から、今はアデリアレトロから復刻してるのかな、分からないけど、オレンジと黄色の花が可愛い昭和時代に母が集めていたヴィンテージグラス。 2番目も母からの譲りもののヴィンテージグラス。 黄色の小花柄が👍 この柄の耐熱ボウルや耐熱皿も残っていてうちで使ってます。 3番目はスウェーデンの雑貨屋さんがスティグリンドベリと限定コラボしている、ベルサのグラス。 日本未発売のもの。 1番左は1番使っているイッタラ、カステヘルミのウルトラマリンブルーのグラス。 美しい色と模様です。
maric323
maric323
4LDK | 家族
mikamonさんの実例写真
実家は昔たばこ屋さんでした。 部屋に飾って昭和を懐かしんでいます。
実家は昔たばこ屋さんでした。 部屋に飾って昭和を懐かしんでいます。
mikamon
mikamon
3LDK | 家族
もっと見る

机 昭和時代の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ