ウッドショック

91枚の部屋写真から40枚をセレクト
rienbo0510さんの実例写真
毎日暑くてたまりませんね😅 わが家の床材は無垢のパイン材です。 キズはつきやすいけど、夏でもさらりとしてて、冬も冷たくなりすぎなくて、それに安くて! 選んでよかった床材です。 ウッドショック直前の本当にギリギリで発注かけていたので安く仕入れられました😆 2年で程よい飴色になってきました。 キッチンの部分は汚れることがわかっていたので、フロアタイルにしてもらいました。 夏はこのタイルのひんやり感が気持ちよいので、今もペタンと座り込んでおります。
毎日暑くてたまりませんね😅 わが家の床材は無垢のパイン材です。 キズはつきやすいけど、夏でもさらりとしてて、冬も冷たくなりすぎなくて、それに安くて! 選んでよかった床材です。 ウッドショック直前の本当にギリギリで発注かけていたので安く仕入れられました😆 2年で程よい飴色になってきました。 キッチンの部分は汚れることがわかっていたので、フロアタイルにしてもらいました。 夏はこのタイルのひんやり感が気持ちよいので、今もペタンと座り込んでおります。
rienbo0510
rienbo0510
3LDK | 家族
tacoさんの実例写真
玄関ポーチの外壁はレッドシダーを貼りたい思っていましたが、ウッドショックで手に入らず・・・。 代わりに少しでも温かみのあるオレンジ系の外壁にしました。 玄関ドアと宅配ボックスと、まずまずマッチしているかなと思っています。
玄関ポーチの外壁はレッドシダーを貼りたい思っていましたが、ウッドショックで手に入らず・・・。 代わりに少しでも温かみのあるオレンジ系の外壁にしました。 玄関ドアと宅配ボックスと、まずまずマッチしているかなと思っています。
taco
taco
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
2つ目作成完了🎶 プランター剥き出し嫌いだから木枠作った😄 ウッドショックの影響つらいww 1×4値段上がりすぎぴえんw
2つ目作成完了🎶 プランター剥き出し嫌いだから木枠作った😄 ウッドショックの影響つらいww 1×4値段上がりすぎぴえんw
cocoa
cocoa
mac000017さんの実例写真
玄関入ってすぐに土間の部屋を作りました♪ アウトドア・釣り用品を収納します⛺️✨ 壁はOSB合板。ウッドショックの影響でハウスメーカーさんではOSBを入荷出来ず。自分たちで買ってきました。 棚は大工さんにサイズ指定して作ってもらいました👷‍♀️ 照明は施主支給でお安くしました☺️
玄関入ってすぐに土間の部屋を作りました♪ アウトドア・釣り用品を収納します⛺️✨ 壁はOSB合板。ウッドショックの影響でハウスメーカーさんではOSBを入荷出来ず。自分たちで買ってきました。 棚は大工さんにサイズ指定して作ってもらいました👷‍♀️ 照明は施主支給でお安くしました☺️
mac000017
mac000017
2LDK | 家族
millaさんの実例写真
子供がいる家庭は縦型プラス乾太くんが最強だ!と聞いたので計画してもらったのですが、ウッドショックで見積もりが膨れ上がり導入を断念しました……。 ガス栓までは用意してあるのですが、そんな事情で物干し場も計画していないのでこの洗面脱衣所で室内干しせざるを得ない状況になっています。 乾太くんがあったら物凄くQOLが上がるんだろうなぁ。 壁はDIY漆喰仕上げ予定のためシーラー塗りをしてあります。海に近い家なので爽やかなイメージのブルー系に仕上げようかな〜と思案中です♡
子供がいる家庭は縦型プラス乾太くんが最強だ!と聞いたので計画してもらったのですが、ウッドショックで見積もりが膨れ上がり導入を断念しました……。 ガス栓までは用意してあるのですが、そんな事情で物干し場も計画していないのでこの洗面脱衣所で室内干しせざるを得ない状況になっています。 乾太くんがあったら物凄くQOLが上がるんだろうなぁ。 壁はDIY漆喰仕上げ予定のためシーラー塗りをしてあります。海に近い家なので爽やかなイメージのブルー系に仕上げようかな〜と思案中です♡
milla
milla
RYOn2さんの実例写真
狙っていたウォルナットのテーブルがウッドショックのため、来年2月まで入荷まち…💔テーブル探しをしていて出逢ったのが「kanademono」です! 天板サイズオーダー、脚も選べます。 キッズチェアを置きたかったので、定番と悩ましたが、Aラインにしました。アイアンの脚がカッコいい✨✨
狙っていたウォルナットのテーブルがウッドショックのため、来年2月まで入荷まち…💔テーブル探しをしていて出逢ったのが「kanademono」です! 天板サイズオーダー、脚も選べます。 キッズチェアを置きたかったので、定番と悩ましたが、Aラインにしました。アイアンの脚がカッコいい✨✨
RYOn2
RYOn2
4LDK
mogumechanさんの実例写真
〜設備先行外部〜 写真は洗面所とトイレ付近 基礎がとても綺麗です✨ ウッドショックのせいで、上棟が遅れています。予定通り進みますように…
〜設備先行外部〜 写真は洗面所とトイレ付近 基礎がとても綺麗です✨ ウッドショックのせいで、上棟が遅れています。予定通り進みますように…
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
アイアンペイント 買った中古一軒家は床、ドアがダークブラウン とてもじゃないけど あたしが好むナチュラルカラーから遠い しかもカーテンはグレーだ笑 じゃー部分的ブラック化にしたら良かろ? って事で只今暇なこの時期にヌリヌリ ホントは焼杉欲しいけどウッドショックによりバリ高 ある木をヌリヌリしないとあとで買うダイニングテーブル買えんわw 木ブラックにしたら扇風機塗ってやる
アイアンペイント 買った中古一軒家は床、ドアがダークブラウン とてもじゃないけど あたしが好むナチュラルカラーから遠い しかもカーテンはグレーだ笑 じゃー部分的ブラック化にしたら良かろ? って事で只今暇なこの時期にヌリヌリ ホントは焼杉欲しいけどウッドショックによりバリ高 ある木をヌリヌリしないとあとで買うダイニングテーブル買えんわw 木ブラックにしたら扇風機塗ってやる
asa
asa
家族
Legalmanさんの実例写真
久々に帰国してダイニングスペースの椅子を増設しました。ついでにダイニングテーブルも新しく作り直しました。ウッドショックで木材の原材料の高騰にはビックリしました。
久々に帰国してダイニングスペースの椅子を増設しました。ついでにダイニングテーブルも新しく作り直しました。ウッドショックで木材の原材料の高騰にはビックリしました。
Legalman
Legalman
2LDK
mg-factoryさんの実例写真
とりあえず壁貼り終了😅
とりあえず壁貼り終了😅
mg-factory
mg-factory
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「ウッドデッキのある暮らし」に参加します。 外構は3年くらいかけてDIY進行中。 我が家のウッドデッキ。 イチからDIYする予定だったけど、 展示品が半額で売っているのを見つけて、即買いしちゃいました。 DIYするより安く済んだし予定より丈夫な木材に⭐︎ ただ、既製品の脚に合わせて束石を埋める‼︎というあまりないパターン。 おまけに画像の通り、斜面になってるわ、地面から窓までが少し高さがあるわ…と難題も(>_<) ウッドデッキの脚と数ミリもズレずに、 束石を埋めるのは、無理だと思ったので、 色々考えた末…角材を渡せば水平も取れるし、 その上に乗っければ、多少ズレてもイケるんじゃないかとなりました。 おまけに束石、ジモティーで1本300〜500円で揃えられました⭐︎ 支柱を建てて、パーゴラや目隠しフェンスも作り足す予定だけど、想定外のウッドショックで(^^;; 今年は続き作れるかな。
イベント「ウッドデッキのある暮らし」に参加します。 外構は3年くらいかけてDIY進行中。 我が家のウッドデッキ。 イチからDIYする予定だったけど、 展示品が半額で売っているのを見つけて、即買いしちゃいました。 DIYするより安く済んだし予定より丈夫な木材に⭐︎ ただ、既製品の脚に合わせて束石を埋める‼︎というあまりないパターン。 おまけに画像の通り、斜面になってるわ、地面から窓までが少し高さがあるわ…と難題も(>_<) ウッドデッキの脚と数ミリもズレずに、 束石を埋めるのは、無理だと思ったので、 色々考えた末…角材を渡せば水平も取れるし、 その上に乗っければ、多少ズレてもイケるんじゃないかとなりました。 おまけに束石、ジモティーで1本300〜500円で揃えられました⭐︎ 支柱を建てて、パーゴラや目隠しフェンスも作り足す予定だけど、想定外のウッドショックで(^^;; 今年は続き作れるかな。
kana
kana
家族
tani0101さんの実例写真
下に置いてた観葉植物をカフェ板で作った簡単な棚に並べてます😊 2×4板がウッドショックでかなり値上がりしてるのでこのカフェ板は助かります✨
下に置いてた観葉植物をカフェ板で作った簡単な棚に並べてます😊 2×4板がウッドショックでかなり値上がりしてるのでこのカフェ板は助かります✨
tani0101
tani0101
4LDK | 家族
kumakoさんの実例写真
6月12日に上棟しました。ウッドショックの為、オール桧KDに変更してくれました。大工さんの配慮で雨に濡れないようにブルーシートで囲い作業。お気遣いありがとうございます😊熱中症に気をつけて下さい!
6月12日に上棟しました。ウッドショックの為、オール桧KDに変更してくれました。大工さんの配慮で雨に濡れないようにブルーシートで囲い作業。お気遣いありがとうございます😊熱中症に気をつけて下さい!
kumako
kumako
家族
kainax0522さんの実例写真
久々の投稿です😄 マイホーム計画更新してませんでしたが、着々と進んでいます🏠 本日、晴天に恵まれ、上棟までこぎつけることが出来ました!☀️ ウッドショック問題が心配でしたが、若干の材料の変更のみで対応できましたー、良かった😅 完成までまだ2ヶ月ぐらいありますが、ワクワク感が高まってきました♫
久々の投稿です😄 マイホーム計画更新してませんでしたが、着々と進んでいます🏠 本日、晴天に恵まれ、上棟までこぎつけることが出来ました!☀️ ウッドショック問題が心配でしたが、若干の材料の変更のみで対応できましたー、良かった😅 完成までまだ2ヶ月ぐらいありますが、ワクワク感が高まってきました♫
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
mid0konさんの実例写真
ハンドメイド記録 🔨 最近ままごとキッチンで遊ばなくなってきた娘。 ちょいと寂しい気もするが、キッチンはお友達にお下がりしました👋 ...とはいえ、まだまだ食べ物のオモチャは使うので、コンパクトに収納できる棚をdiy☆ セリアのワイヤーラックには食材を、カフェカーテン側にはお皿やお鍋を。 ...にしてもウッドショックいつまで続くのー💦 ワンバイフォー1本480円になってた。高騰前の倍て... 端材をうまく使ってる方、参考にさせてください🙏
ハンドメイド記録 🔨 最近ままごとキッチンで遊ばなくなってきた娘。 ちょいと寂しい気もするが、キッチンはお友達にお下がりしました👋 ...とはいえ、まだまだ食べ物のオモチャは使うので、コンパクトに収納できる棚をdiy☆ セリアのワイヤーラックには食材を、カフェカーテン側にはお皿やお鍋を。 ...にしてもウッドショックいつまで続くのー💦 ワンバイフォー1本480円になってた。高騰前の倍て... 端材をうまく使ってる方、参考にさせてください🙏
mid0kon
mid0kon
家族
Yukikoさんの実例写真
以前diyしたハイベットを3つ繋いでいたから真ん中に2本柱があったのを抜きたいと思い立ち リメイクしました! 今ウッドショックで梁に入れたかった材料が約2倍の価格になってたので、断念して2×4を4本入れました! ベッド上部もフラットになり、脚元スッキリしてかなり良い!
以前diyしたハイベットを3つ繋いでいたから真ん中に2本柱があったのを抜きたいと思い立ち リメイクしました! 今ウッドショックで梁に入れたかった材料が約2倍の価格になってたので、断念して2×4を4本入れました! ベッド上部もフラットになり、脚元スッキリしてかなり良い!
Yukiko
Yukiko
3LDK | 家族
masakoさんの実例写真
先日無事上棟しました。ウッドショックの影響少しありましたが構造計算し直しで輸入材から国産の木材になった部分もあるようです。子供部屋の天窓。北側斜線で小さな部屋です。
先日無事上棟しました。ウッドショックの影響少しありましたが構造計算し直しで輸入材から国産の木材になった部分もあるようです。子供部屋の天窓。北側斜線で小さな部屋です。
masako
masako
家族
keiさんの実例写真
引き出しの中は、焼酎。 木材高騰のため木彫りの鮭を使いました。 真ん中のスライド引き出しの、 取っ手は、釣り針を付けました。
引き出しの中は、焼酎。 木材高騰のため木彫りの鮭を使いました。 真ん中のスライド引き出しの、 取っ手は、釣り針を付けました。
kei
kei
家族
Maroさんの実例写真
あれは昨年春の上棟式でのこと。 工務店「実は…一つお詫びがありまして…… 昨今のウッドショックの影響で、弊社でも輸入木材の在庫が枯渇しまして、今回、国産の檜での建築となっております。」 私「え…!?それは、追加でお値段がかかるとかいうそういうお話ですか?」 工「既に契約が済んでいますので、お値段は変わりません」 私「では、家屋性能にどこか影響が出るとか…」 工「調湿性能が良くなって防虫効果が上がります。あと、ちょっと良い香りがします」 私「………今のお話の中のどこにお詫び要素が?私にとっては大変ラッキーなだけのお話では」 工「(ドヤァ)」
あれは昨年春の上棟式でのこと。 工務店「実は…一つお詫びがありまして…… 昨今のウッドショックの影響で、弊社でも輸入木材の在庫が枯渇しまして、今回、国産の檜での建築となっております。」 私「え…!?それは、追加でお値段がかかるとかいうそういうお話ですか?」 工「既に契約が済んでいますので、お値段は変わりません」 私「では、家屋性能にどこか影響が出るとか…」 工「調湿性能が良くなって防虫効果が上がります。あと、ちょっと良い香りがします」 私「………今のお話の中のどこにお詫び要素が?私にとっては大変ラッキーなだけのお話では」 工「(ドヤァ)」
Maro
Maro
2LDK
importantさんの実例写真
つくってよかった!収納スペース この前の連休中に飾り棚も作っていました。 以前ラブリコで作った壁に取り付けてみました。収納として雑貨も沢山置けるようになって大満足です!作業テーブルの上なんですが、見せる収納はやっぱり気分が上がります! 壁を作った時のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4ScW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
つくってよかった!収納スペース この前の連休中に飾り棚も作っていました。 以前ラブリコで作った壁に取り付けてみました。収納として雑貨も沢山置けるようになって大満足です!作業テーブルの上なんですが、見せる収納はやっぱり気分が上がります! 壁を作った時のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4ScW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
sakutaroさんの実例写真
サウナ小屋企画。 板を貼った瞬間からそこはサウナ室と化す。本当は全て檜で仕上げたいのだけれど、今はウッドショックの最中なので杉材でも高価なのです。ディアゴスティーニのように毎号お小遣いで材料買ってる私にとってはこれで精一杯です。
サウナ小屋企画。 板を貼った瞬間からそこはサウナ室と化す。本当は全て檜で仕上げたいのだけれど、今はウッドショックの最中なので杉材でも高価なのです。ディアゴスティーニのように毎号お小遣いで材料買ってる私にとってはこれで精一杯です。
sakutaro
sakutaro
家族
memesanさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,678
ウッドデッキ、踏み台、縁台、ステップ台☆ 最近多様なサイズにお応えできるようにパイン集成材の一枚板を使用して制作しております。 世界的なウッドショックということでなかなか素性の良い材木が入手できないので、これを機会に心機一転です。 以前オーダーをお断りした方で、こちらを見ていただきましたら、お気軽にミンネさんの方にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。 https://minne.com/@memesan009
ウッドデッキ、踏み台、縁台、ステップ台☆ 最近多様なサイズにお応えできるようにパイン集成材の一枚板を使用して制作しております。 世界的なウッドショックということでなかなか素性の良い材木が入手できないので、これを機会に心機一転です。 以前オーダーをお断りした方で、こちらを見ていただきましたら、お気軽にミンネさんの方にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。 https://minne.com/@memesan009
memesan
memesan
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
お世話になっている外構屋さんにベンチが欲しいと言われたので、暑い中、頑張って作業しました。 oldwoodwaxのアンティークグレーとホワイトを交互に重ね塗りして仕上げてみました。 まぁ、いろいろ試してみるのも面白いです(笑) あともう少し手を加えて完成です(^^) ウッドショック前は400円ほどで買えた2✕4材が今は700円超えてきました。 手軽に、とはいかなくなってしまいましたね(-_-;)
お世話になっている外構屋さんにベンチが欲しいと言われたので、暑い中、頑張って作業しました。 oldwoodwaxのアンティークグレーとホワイトを交互に重ね塗りして仕上げてみました。 まぁ、いろいろ試してみるのも面白いです(笑) あともう少し手を加えて完成です(^^) ウッドショック前は400円ほどで買えた2✕4材が今は700円超えてきました。 手軽に、とはいかなくなってしまいましたね(-_-;)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
KTKYTさんの実例写真
製作途中です! さらに2メートル横に延長予定です。 ウッドショックで価格高騰で単価が以前より倍以上になってるので購入も慎重になります😣
製作途中です! さらに2メートル横に延長予定です。 ウッドショックで価格高騰で単価が以前より倍以上になってるので購入も慎重になります😣
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
建て売り購入して引っ越してきて直ぐの3年半前に 激安すのこでDIYした室外機カバー 遂に木っ端微塵になりました😫😫😫 3年半幾度の台風や嵐、雪に耐えてきてくれた 室外機カバーに感謝✨✨✨ 今回は1x4材を使い大きな長いカバーに✨ ただ切るのが面倒だったのでそのままのサイズw 今回の室外機カバーは目標5年で!😁😁😁 山善さんのドリルドライバー大活躍🪛✨ ウッドショックだ!ウッドショックだー!って 仲の良い職人さんから聞いては居たけど いつもいくホームセンターに木材がほとんどなくて 1x4材は欲しかった20枚のみ!!! 値段も安い時は198円なのに今回は398円!!!2倍のお値段😫😫😫   年1でペンキ塗って5年保つように頑張ろ♪
建て売り購入して引っ越してきて直ぐの3年半前に 激安すのこでDIYした室外機カバー 遂に木っ端微塵になりました😫😫😫 3年半幾度の台風や嵐、雪に耐えてきてくれた 室外機カバーに感謝✨✨✨ 今回は1x4材を使い大きな長いカバーに✨ ただ切るのが面倒だったのでそのままのサイズw 今回の室外機カバーは目標5年で!😁😁😁 山善さんのドリルドライバー大活躍🪛✨ ウッドショックだ!ウッドショックだー!って 仲の良い職人さんから聞いては居たけど いつもいくホームセンターに木材がほとんどなくて 1x4材は欲しかった20枚のみ!!! 値段も安い時は198円なのに今回は398円!!!2倍のお値段😫😫😫   年1でペンキ塗って5年保つように頑張ろ♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
nyaromeさんの実例写真
市販のトイレの踏み台だと届かない! てことで作りました。 娘の踏ん張り台 材料費1000円。ウッドショックでけっこうかかっちゃった……💸
市販のトイレの踏み台だと届かない! てことで作りました。 娘の踏ん張り台 材料費1000円。ウッドショックでけっこうかかっちゃった……💸
nyarome
nyarome
2DK | 家族
もっと見る

ウッドショックが気になるあなたにおすすめ

ウッドショックの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウッドショック

91枚の部屋写真から40枚をセレクト
rienbo0510さんの実例写真
毎日暑くてたまりませんね😅 わが家の床材は無垢のパイン材です。 キズはつきやすいけど、夏でもさらりとしてて、冬も冷たくなりすぎなくて、それに安くて! 選んでよかった床材です。 ウッドショック直前の本当にギリギリで発注かけていたので安く仕入れられました😆 2年で程よい飴色になってきました。 キッチンの部分は汚れることがわかっていたので、フロアタイルにしてもらいました。 夏はこのタイルのひんやり感が気持ちよいので、今もペタンと座り込んでおります。
毎日暑くてたまりませんね😅 わが家の床材は無垢のパイン材です。 キズはつきやすいけど、夏でもさらりとしてて、冬も冷たくなりすぎなくて、それに安くて! 選んでよかった床材です。 ウッドショック直前の本当にギリギリで発注かけていたので安く仕入れられました😆 2年で程よい飴色になってきました。 キッチンの部分は汚れることがわかっていたので、フロアタイルにしてもらいました。 夏はこのタイルのひんやり感が気持ちよいので、今もペタンと座り込んでおります。
rienbo0510
rienbo0510
3LDK | 家族
tacoさんの実例写真
玄関ポーチの外壁はレッドシダーを貼りたい思っていましたが、ウッドショックで手に入らず・・・。 代わりに少しでも温かみのあるオレンジ系の外壁にしました。 玄関ドアと宅配ボックスと、まずまずマッチしているかなと思っています。
玄関ポーチの外壁はレッドシダーを貼りたい思っていましたが、ウッドショックで手に入らず・・・。 代わりに少しでも温かみのあるオレンジ系の外壁にしました。 玄関ドアと宅配ボックスと、まずまずマッチしているかなと思っています。
taco
taco
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
2つ目作成完了🎶 プランター剥き出し嫌いだから木枠作った😄 ウッドショックの影響つらいww 1×4値段上がりすぎぴえんw
2つ目作成完了🎶 プランター剥き出し嫌いだから木枠作った😄 ウッドショックの影響つらいww 1×4値段上がりすぎぴえんw
cocoa
cocoa
mac000017さんの実例写真
玄関入ってすぐに土間の部屋を作りました♪ アウトドア・釣り用品を収納します⛺️✨ 壁はOSB合板。ウッドショックの影響でハウスメーカーさんではOSBを入荷出来ず。自分たちで買ってきました。 棚は大工さんにサイズ指定して作ってもらいました👷‍♀️ 照明は施主支給でお安くしました☺️
玄関入ってすぐに土間の部屋を作りました♪ アウトドア・釣り用品を収納します⛺️✨ 壁はOSB合板。ウッドショックの影響でハウスメーカーさんではOSBを入荷出来ず。自分たちで買ってきました。 棚は大工さんにサイズ指定して作ってもらいました👷‍♀️ 照明は施主支給でお安くしました☺️
mac000017
mac000017
2LDK | 家族
millaさんの実例写真
子供がいる家庭は縦型プラス乾太くんが最強だ!と聞いたので計画してもらったのですが、ウッドショックで見積もりが膨れ上がり導入を断念しました……。 ガス栓までは用意してあるのですが、そんな事情で物干し場も計画していないのでこの洗面脱衣所で室内干しせざるを得ない状況になっています。 乾太くんがあったら物凄くQOLが上がるんだろうなぁ。 壁はDIY漆喰仕上げ予定のためシーラー塗りをしてあります。海に近い家なので爽やかなイメージのブルー系に仕上げようかな〜と思案中です♡
子供がいる家庭は縦型プラス乾太くんが最強だ!と聞いたので計画してもらったのですが、ウッドショックで見積もりが膨れ上がり導入を断念しました……。 ガス栓までは用意してあるのですが、そんな事情で物干し場も計画していないのでこの洗面脱衣所で室内干しせざるを得ない状況になっています。 乾太くんがあったら物凄くQOLが上がるんだろうなぁ。 壁はDIY漆喰仕上げ予定のためシーラー塗りをしてあります。海に近い家なので爽やかなイメージのブルー系に仕上げようかな〜と思案中です♡
milla
milla
RYOn2さんの実例写真
狙っていたウォルナットのテーブルがウッドショックのため、来年2月まで入荷まち…💔テーブル探しをしていて出逢ったのが「kanademono」です! 天板サイズオーダー、脚も選べます。 キッズチェアを置きたかったので、定番と悩ましたが、Aラインにしました。アイアンの脚がカッコいい✨✨
狙っていたウォルナットのテーブルがウッドショックのため、来年2月まで入荷まち…💔テーブル探しをしていて出逢ったのが「kanademono」です! 天板サイズオーダー、脚も選べます。 キッズチェアを置きたかったので、定番と悩ましたが、Aラインにしました。アイアンの脚がカッコいい✨✨
RYOn2
RYOn2
4LDK
mogumechanさんの実例写真
〜設備先行外部〜 写真は洗面所とトイレ付近 基礎がとても綺麗です✨ ウッドショックのせいで、上棟が遅れています。予定通り進みますように…
〜設備先行外部〜 写真は洗面所とトイレ付近 基礎がとても綺麗です✨ ウッドショックのせいで、上棟が遅れています。予定通り進みますように…
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
アイアンペイント 買った中古一軒家は床、ドアがダークブラウン とてもじゃないけど あたしが好むナチュラルカラーから遠い しかもカーテンはグレーだ笑 じゃー部分的ブラック化にしたら良かろ? って事で只今暇なこの時期にヌリヌリ ホントは焼杉欲しいけどウッドショックによりバリ高 ある木をヌリヌリしないとあとで買うダイニングテーブル買えんわw 木ブラックにしたら扇風機塗ってやる
アイアンペイント 買った中古一軒家は床、ドアがダークブラウン とてもじゃないけど あたしが好むナチュラルカラーから遠い しかもカーテンはグレーだ笑 じゃー部分的ブラック化にしたら良かろ? って事で只今暇なこの時期にヌリヌリ ホントは焼杉欲しいけどウッドショックによりバリ高 ある木をヌリヌリしないとあとで買うダイニングテーブル買えんわw 木ブラックにしたら扇風機塗ってやる
asa
asa
家族
Legalmanさんの実例写真
久々に帰国してダイニングスペースの椅子を増設しました。ついでにダイニングテーブルも新しく作り直しました。ウッドショックで木材の原材料の高騰にはビックリしました。
久々に帰国してダイニングスペースの椅子を増設しました。ついでにダイニングテーブルも新しく作り直しました。ウッドショックで木材の原材料の高騰にはビックリしました。
Legalman
Legalman
2LDK
mg-factoryさんの実例写真
とりあえず壁貼り終了😅
とりあえず壁貼り終了😅
mg-factory
mg-factory
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「ウッドデッキのある暮らし」に参加します。 外構は3年くらいかけてDIY進行中。 我が家のウッドデッキ。 イチからDIYする予定だったけど、 展示品が半額で売っているのを見つけて、即買いしちゃいました。 DIYするより安く済んだし予定より丈夫な木材に⭐︎ ただ、既製品の脚に合わせて束石を埋める‼︎というあまりないパターン。 おまけに画像の通り、斜面になってるわ、地面から窓までが少し高さがあるわ…と難題も(>_<) ウッドデッキの脚と数ミリもズレずに、 束石を埋めるのは、無理だと思ったので、 色々考えた末…角材を渡せば水平も取れるし、 その上に乗っければ、多少ズレてもイケるんじゃないかとなりました。 おまけに束石、ジモティーで1本300〜500円で揃えられました⭐︎ 支柱を建てて、パーゴラや目隠しフェンスも作り足す予定だけど、想定外のウッドショックで(^^;; 今年は続き作れるかな。
イベント「ウッドデッキのある暮らし」に参加します。 外構は3年くらいかけてDIY進行中。 我が家のウッドデッキ。 イチからDIYする予定だったけど、 展示品が半額で売っているのを見つけて、即買いしちゃいました。 DIYするより安く済んだし予定より丈夫な木材に⭐︎ ただ、既製品の脚に合わせて束石を埋める‼︎というあまりないパターン。 おまけに画像の通り、斜面になってるわ、地面から窓までが少し高さがあるわ…と難題も(>_<) ウッドデッキの脚と数ミリもズレずに、 束石を埋めるのは、無理だと思ったので、 色々考えた末…角材を渡せば水平も取れるし、 その上に乗っければ、多少ズレてもイケるんじゃないかとなりました。 おまけに束石、ジモティーで1本300〜500円で揃えられました⭐︎ 支柱を建てて、パーゴラや目隠しフェンスも作り足す予定だけど、想定外のウッドショックで(^^;; 今年は続き作れるかな。
kana
kana
家族
tani0101さんの実例写真
下に置いてた観葉植物をカフェ板で作った簡単な棚に並べてます😊 2×4板がウッドショックでかなり値上がりしてるのでこのカフェ板は助かります✨
下に置いてた観葉植物をカフェ板で作った簡単な棚に並べてます😊 2×4板がウッドショックでかなり値上がりしてるのでこのカフェ板は助かります✨
tani0101
tani0101
4LDK | 家族
kumakoさんの実例写真
6月12日に上棟しました。ウッドショックの為、オール桧KDに変更してくれました。大工さんの配慮で雨に濡れないようにブルーシートで囲い作業。お気遣いありがとうございます😊熱中症に気をつけて下さい!
6月12日に上棟しました。ウッドショックの為、オール桧KDに変更してくれました。大工さんの配慮で雨に濡れないようにブルーシートで囲い作業。お気遣いありがとうございます😊熱中症に気をつけて下さい!
kumako
kumako
家族
kainax0522さんの実例写真
久々の投稿です😄 マイホーム計画更新してませんでしたが、着々と進んでいます🏠 本日、晴天に恵まれ、上棟までこぎつけることが出来ました!☀️ ウッドショック問題が心配でしたが、若干の材料の変更のみで対応できましたー、良かった😅 完成までまだ2ヶ月ぐらいありますが、ワクワク感が高まってきました♫
久々の投稿です😄 マイホーム計画更新してませんでしたが、着々と進んでいます🏠 本日、晴天に恵まれ、上棟までこぎつけることが出来ました!☀️ ウッドショック問題が心配でしたが、若干の材料の変更のみで対応できましたー、良かった😅 完成までまだ2ヶ月ぐらいありますが、ワクワク感が高まってきました♫
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
mid0konさんの実例写真
ハンドメイド記録 🔨 最近ままごとキッチンで遊ばなくなってきた娘。 ちょいと寂しい気もするが、キッチンはお友達にお下がりしました👋 ...とはいえ、まだまだ食べ物のオモチャは使うので、コンパクトに収納できる棚をdiy☆ セリアのワイヤーラックには食材を、カフェカーテン側にはお皿やお鍋を。 ...にしてもウッドショックいつまで続くのー💦 ワンバイフォー1本480円になってた。高騰前の倍て... 端材をうまく使ってる方、参考にさせてください🙏
ハンドメイド記録 🔨 最近ままごとキッチンで遊ばなくなってきた娘。 ちょいと寂しい気もするが、キッチンはお友達にお下がりしました👋 ...とはいえ、まだまだ食べ物のオモチャは使うので、コンパクトに収納できる棚をdiy☆ セリアのワイヤーラックには食材を、カフェカーテン側にはお皿やお鍋を。 ...にしてもウッドショックいつまで続くのー💦 ワンバイフォー1本480円になってた。高騰前の倍て... 端材をうまく使ってる方、参考にさせてください🙏
mid0kon
mid0kon
家族
Yukikoさんの実例写真
以前diyしたハイベットを3つ繋いでいたから真ん中に2本柱があったのを抜きたいと思い立ち リメイクしました! 今ウッドショックで梁に入れたかった材料が約2倍の価格になってたので、断念して2×4を4本入れました! ベッド上部もフラットになり、脚元スッキリしてかなり良い!
以前diyしたハイベットを3つ繋いでいたから真ん中に2本柱があったのを抜きたいと思い立ち リメイクしました! 今ウッドショックで梁に入れたかった材料が約2倍の価格になってたので、断念して2×4を4本入れました! ベッド上部もフラットになり、脚元スッキリしてかなり良い!
Yukiko
Yukiko
3LDK | 家族
masakoさんの実例写真
先日無事上棟しました。ウッドショックの影響少しありましたが構造計算し直しで輸入材から国産の木材になった部分もあるようです。子供部屋の天窓。北側斜線で小さな部屋です。
先日無事上棟しました。ウッドショックの影響少しありましたが構造計算し直しで輸入材から国産の木材になった部分もあるようです。子供部屋の天窓。北側斜線で小さな部屋です。
masako
masako
家族
keiさんの実例写真
引き出しの中は、焼酎。 木材高騰のため木彫りの鮭を使いました。 真ん中のスライド引き出しの、 取っ手は、釣り針を付けました。
引き出しの中は、焼酎。 木材高騰のため木彫りの鮭を使いました。 真ん中のスライド引き出しの、 取っ手は、釣り針を付けました。
kei
kei
家族
Maroさんの実例写真
あれは昨年春の上棟式でのこと。 工務店「実は…一つお詫びがありまして…… 昨今のウッドショックの影響で、弊社でも輸入木材の在庫が枯渇しまして、今回、国産の檜での建築となっております。」 私「え…!?それは、追加でお値段がかかるとかいうそういうお話ですか?」 工「既に契約が済んでいますので、お値段は変わりません」 私「では、家屋性能にどこか影響が出るとか…」 工「調湿性能が良くなって防虫効果が上がります。あと、ちょっと良い香りがします」 私「………今のお話の中のどこにお詫び要素が?私にとっては大変ラッキーなだけのお話では」 工「(ドヤァ)」
あれは昨年春の上棟式でのこと。 工務店「実は…一つお詫びがありまして…… 昨今のウッドショックの影響で、弊社でも輸入木材の在庫が枯渇しまして、今回、国産の檜での建築となっております。」 私「え…!?それは、追加でお値段がかかるとかいうそういうお話ですか?」 工「既に契約が済んでいますので、お値段は変わりません」 私「では、家屋性能にどこか影響が出るとか…」 工「調湿性能が良くなって防虫効果が上がります。あと、ちょっと良い香りがします」 私「………今のお話の中のどこにお詫び要素が?私にとっては大変ラッキーなだけのお話では」 工「(ドヤァ)」
Maro
Maro
2LDK
importantさんの実例写真
つくってよかった!収納スペース この前の連休中に飾り棚も作っていました。 以前ラブリコで作った壁に取り付けてみました。収納として雑貨も沢山置けるようになって大満足です!作業テーブルの上なんですが、見せる収納はやっぱり気分が上がります! 壁を作った時のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4ScW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
つくってよかった!収納スペース この前の連休中に飾り棚も作っていました。 以前ラブリコで作った壁に取り付けてみました。収納として雑貨も沢山置けるようになって大満足です!作業テーブルの上なんですが、見せる収納はやっぱり気分が上がります! 壁を作った時のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4ScW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
sakutaroさんの実例写真
サウナ小屋企画。 板を貼った瞬間からそこはサウナ室と化す。本当は全て檜で仕上げたいのだけれど、今はウッドショックの最中なので杉材でも高価なのです。ディアゴスティーニのように毎号お小遣いで材料買ってる私にとってはこれで精一杯です。
サウナ小屋企画。 板を貼った瞬間からそこはサウナ室と化す。本当は全て檜で仕上げたいのだけれど、今はウッドショックの最中なので杉材でも高価なのです。ディアゴスティーニのように毎号お小遣いで材料買ってる私にとってはこれで精一杯です。
sakutaro
sakutaro
家族
memesanさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,678
ウッドデッキ、踏み台、縁台、ステップ台☆ 最近多様なサイズにお応えできるようにパイン集成材の一枚板を使用して制作しております。 世界的なウッドショックということでなかなか素性の良い材木が入手できないので、これを機会に心機一転です。 以前オーダーをお断りした方で、こちらを見ていただきましたら、お気軽にミンネさんの方にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。 https://minne.com/@memesan009
ウッドデッキ、踏み台、縁台、ステップ台☆ 最近多様なサイズにお応えできるようにパイン集成材の一枚板を使用して制作しております。 世界的なウッドショックということでなかなか素性の良い材木が入手できないので、これを機会に心機一転です。 以前オーダーをお断りした方で、こちらを見ていただきましたら、お気軽にミンネさんの方にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。 https://minne.com/@memesan009
memesan
memesan
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
お世話になっている外構屋さんにベンチが欲しいと言われたので、暑い中、頑張って作業しました。 oldwoodwaxのアンティークグレーとホワイトを交互に重ね塗りして仕上げてみました。 まぁ、いろいろ試してみるのも面白いです(笑) あともう少し手を加えて完成です(^^) ウッドショック前は400円ほどで買えた2✕4材が今は700円超えてきました。 手軽に、とはいかなくなってしまいましたね(-_-;)
お世話になっている外構屋さんにベンチが欲しいと言われたので、暑い中、頑張って作業しました。 oldwoodwaxのアンティークグレーとホワイトを交互に重ね塗りして仕上げてみました。 まぁ、いろいろ試してみるのも面白いです(笑) あともう少し手を加えて完成です(^^) ウッドショック前は400円ほどで買えた2✕4材が今は700円超えてきました。 手軽に、とはいかなくなってしまいましたね(-_-;)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
KTKYTさんの実例写真
製作途中です! さらに2メートル横に延長予定です。 ウッドショックで価格高騰で単価が以前より倍以上になってるので購入も慎重になります😣
製作途中です! さらに2メートル横に延長予定です。 ウッドショックで価格高騰で単価が以前より倍以上になってるので購入も慎重になります😣
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
建て売り購入して引っ越してきて直ぐの3年半前に 激安すのこでDIYした室外機カバー 遂に木っ端微塵になりました😫😫😫 3年半幾度の台風や嵐、雪に耐えてきてくれた 室外機カバーに感謝✨✨✨ 今回は1x4材を使い大きな長いカバーに✨ ただ切るのが面倒だったのでそのままのサイズw 今回の室外機カバーは目標5年で!😁😁😁 山善さんのドリルドライバー大活躍🪛✨ ウッドショックだ!ウッドショックだー!って 仲の良い職人さんから聞いては居たけど いつもいくホームセンターに木材がほとんどなくて 1x4材は欲しかった20枚のみ!!! 値段も安い時は198円なのに今回は398円!!!2倍のお値段😫😫😫   年1でペンキ塗って5年保つように頑張ろ♪
建て売り購入して引っ越してきて直ぐの3年半前に 激安すのこでDIYした室外機カバー 遂に木っ端微塵になりました😫😫😫 3年半幾度の台風や嵐、雪に耐えてきてくれた 室外機カバーに感謝✨✨✨ 今回は1x4材を使い大きな長いカバーに✨ ただ切るのが面倒だったのでそのままのサイズw 今回の室外機カバーは目標5年で!😁😁😁 山善さんのドリルドライバー大活躍🪛✨ ウッドショックだ!ウッドショックだー!って 仲の良い職人さんから聞いては居たけど いつもいくホームセンターに木材がほとんどなくて 1x4材は欲しかった20枚のみ!!! 値段も安い時は198円なのに今回は398円!!!2倍のお値段😫😫😫   年1でペンキ塗って5年保つように頑張ろ♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
nyaromeさんの実例写真
市販のトイレの踏み台だと届かない! てことで作りました。 娘の踏ん張り台 材料費1000円。ウッドショックでけっこうかかっちゃった……💸
市販のトイレの踏み台だと届かない! てことで作りました。 娘の踏ん張り台 材料費1000円。ウッドショックでけっこうかかっちゃった……💸
nyarome
nyarome
2DK | 家族
もっと見る

ウッドショックが気になるあなたにおすすめ

ウッドショックの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ