机 唐津焼

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
moolさんの実例写真
お茶請けに上品な和の器をたまには。 陶芸家さん達の作品を集めたギャラリーにて半日悩んで購入した唐津焼きの小皿。味わいのある姿形は目の保養です✨ 基本的には可愛いビジュアルの雑貨や食器に惹かれちゃうけど、モノトーンのシンプルな物も好きです☺️💕💕 ③④はギャラリーの様子。どんなアングルでもめちゃくちゃ素敵な空間でした📸✨✨
お茶請けに上品な和の器をたまには。 陶芸家さん達の作品を集めたギャラリーにて半日悩んで購入した唐津焼きの小皿。味わいのある姿形は目の保養です✨ 基本的には可愛いビジュアルの雑貨や食器に惹かれちゃうけど、モノトーンのシンプルな物も好きです☺️💕💕 ③④はギャラリーの様子。どんなアングルでもめちゃくちゃ素敵な空間でした📸✨✨
mool
mool
riettaさんの実例写真
和の宴。
和の宴。
rietta
rietta
家族
carollcarさんの実例写真
◆暮らしのひとコマ◆ ~マイルール~ 休日編:休みの日には、ゆっくりと…フルーツを食べる♪ 若い頃は、全くフルーツを食べたい!と思わなかったワタシ。。。 年齢を重ねるとともに、無性にフルーツが食べたい!って…身体が欲するようになりました(笑) 平日の朝からも、何かしらフルーツは食べてはいますが…バタバタ なので、休日はゆっくりと昼間に何種類かのフルーツを食べるように。。。 甘いお菓子は、少ししか食べれないので…これがワタシの糖分補給です。
◆暮らしのひとコマ◆ ~マイルール~ 休日編:休みの日には、ゆっくりと…フルーツを食べる♪ 若い頃は、全くフルーツを食べたい!と思わなかったワタシ。。。 年齢を重ねるとともに、無性にフルーツが食べたい!って…身体が欲するようになりました(笑) 平日の朝からも、何かしらフルーツは食べてはいますが…バタバタ なので、休日はゆっくりと昼間に何種類かのフルーツを食べるように。。。 甘いお菓子は、少ししか食べれないので…これがワタシの糖分補給です。
carollcar
carollcar
一人暮らし
kakohimesamaさんの実例写真
お気に入りの器たち…☆
お気に入りの器たち…☆
kakohimesama
kakohimesama
4LDK | 家族
htkzmailさんの実例写真
悩んで悩んで決めた、ダイニングテーブル(TRUCKのOAK SR TABLE 160×85)。やはり、節/割れの無骨な感じが、骨董にも良く合う。6ヶ月待った甲斐がありました。
悩んで悩んで決めた、ダイニングテーブル(TRUCKのOAK SR TABLE 160×85)。やはり、節/割れの無骨な感じが、骨董にも良く合う。6ヶ月待った甲斐がありました。
htkzmail
htkzmail
2LDK | 家族
meloさんの実例写真
唐津焼
唐津焼
melo
melo
家族
faunさんの実例写真
先週、京都の十日戎に出掛けた帰りに、寺町二条の一保堂茶舗さんで、お抹茶「京極の昔」を購入してきました。 早速、自服で戴きました。 甘みと苦味と香りのバランスが絶妙な、美味しいお抹茶です。 お菓子は、井筒八ツ橋本舗さんの生八ツ橋「夕子」定番の美味しさですわ♡ その菓子皿は、ルンムちゃんから頂いた都をどりの餠皿。朱色のお団子柄が可愛いです(〃艸〃) 抹茶碗は、reeちゃんからお譲り頂いた、reeちゃんのお母様の唐津焼。 この抹茶碗、とても抹茶がふわっと点てられ、口当たりも優しいのです。 それと私が特に気に入っている点は、お茶を飲む時に見える茶碗の内側の貫入の美しさ。※左下拡大写真参照してね。 お湯を入れ、茶を点てたところにだけ貫入が浮かび上がってきて、乾燥して仕舞ったあと貫入が消えているのです。 長年使い込んできたモノにだけ浮かび上がる上品な美と、侘び寂びの儚さと。。。あぁ美しい。
先週、京都の十日戎に出掛けた帰りに、寺町二条の一保堂茶舗さんで、お抹茶「京極の昔」を購入してきました。 早速、自服で戴きました。 甘みと苦味と香りのバランスが絶妙な、美味しいお抹茶です。 お菓子は、井筒八ツ橋本舗さんの生八ツ橋「夕子」定番の美味しさですわ♡ その菓子皿は、ルンムちゃんから頂いた都をどりの餠皿。朱色のお団子柄が可愛いです(〃艸〃) 抹茶碗は、reeちゃんからお譲り頂いた、reeちゃんのお母様の唐津焼。 この抹茶碗、とても抹茶がふわっと点てられ、口当たりも優しいのです。 それと私が特に気に入っている点は、お茶を飲む時に見える茶碗の内側の貫入の美しさ。※左下拡大写真参照してね。 お湯を入れ、茶を点てたところにだけ貫入が浮かび上がってきて、乾燥して仕舞ったあと貫入が消えているのです。 長年使い込んできたモノにだけ浮かび上がる上品な美と、侘び寂びの儚さと。。。あぁ美しい。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mutsuさんの実例写真
こんばんは♬ 伝統的工芸品、加賀友禅ランチョンマットのモニターに当選しました! 応募からだいぶ時間も経った今、まさかの当選で、とっても嬉しいです(//∇//) 手に取った瞬間、綺麗な生地と丁寧に描かれた絵に感動した反面、怖気づきました…が、 運営様のお手紙に「気負わずに、日常の暮らしに」と書かれていたので、思い切って普段と同じように使ってみたいと思います! よろしくお願いします(*^^*)
こんばんは♬ 伝統的工芸品、加賀友禅ランチョンマットのモニターに当選しました! 応募からだいぶ時間も経った今、まさかの当選で、とっても嬉しいです(//∇//) 手に取った瞬間、綺麗な生地と丁寧に描かれた絵に感動した反面、怖気づきました…が、 運営様のお手紙に「気負わずに、日常の暮らしに」と書かれていたので、思い切って普段と同じように使ってみたいと思います! よろしくお願いします(*^^*)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族

机 唐津焼が気になるあなたにおすすめ

机 唐津焼の投稿一覧

61枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

机 唐津焼

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
moolさんの実例写真
お茶請けに上品な和の器をたまには。 陶芸家さん達の作品を集めたギャラリーにて半日悩んで購入した唐津焼きの小皿。味わいのある姿形は目の保養です✨ 基本的には可愛いビジュアルの雑貨や食器に惹かれちゃうけど、モノトーンのシンプルな物も好きです☺️💕💕 ③④はギャラリーの様子。どんなアングルでもめちゃくちゃ素敵な空間でした📸✨✨
お茶請けに上品な和の器をたまには。 陶芸家さん達の作品を集めたギャラリーにて半日悩んで購入した唐津焼きの小皿。味わいのある姿形は目の保養です✨ 基本的には可愛いビジュアルの雑貨や食器に惹かれちゃうけど、モノトーンのシンプルな物も好きです☺️💕💕 ③④はギャラリーの様子。どんなアングルでもめちゃくちゃ素敵な空間でした📸✨✨
mool
mool
riettaさんの実例写真
和の宴。
和の宴。
rietta
rietta
家族
carollcarさんの実例写真
◆暮らしのひとコマ◆ ~マイルール~ 休日編:休みの日には、ゆっくりと…フルーツを食べる♪ 若い頃は、全くフルーツを食べたい!と思わなかったワタシ。。。 年齢を重ねるとともに、無性にフルーツが食べたい!って…身体が欲するようになりました(笑) 平日の朝からも、何かしらフルーツは食べてはいますが…バタバタ なので、休日はゆっくりと昼間に何種類かのフルーツを食べるように。。。 甘いお菓子は、少ししか食べれないので…これがワタシの糖分補給です。
◆暮らしのひとコマ◆ ~マイルール~ 休日編:休みの日には、ゆっくりと…フルーツを食べる♪ 若い頃は、全くフルーツを食べたい!と思わなかったワタシ。。。 年齢を重ねるとともに、無性にフルーツが食べたい!って…身体が欲するようになりました(笑) 平日の朝からも、何かしらフルーツは食べてはいますが…バタバタ なので、休日はゆっくりと昼間に何種類かのフルーツを食べるように。。。 甘いお菓子は、少ししか食べれないので…これがワタシの糖分補給です。
carollcar
carollcar
一人暮らし
kakohimesamaさんの実例写真
お気に入りの器たち…☆
お気に入りの器たち…☆
kakohimesama
kakohimesama
4LDK | 家族
htkzmailさんの実例写真
悩んで悩んで決めた、ダイニングテーブル(TRUCKのOAK SR TABLE 160×85)。やはり、節/割れの無骨な感じが、骨董にも良く合う。6ヶ月待った甲斐がありました。
悩んで悩んで決めた、ダイニングテーブル(TRUCKのOAK SR TABLE 160×85)。やはり、節/割れの無骨な感じが、骨董にも良く合う。6ヶ月待った甲斐がありました。
htkzmail
htkzmail
2LDK | 家族
meloさんの実例写真
唐津焼
唐津焼
melo
melo
家族
faunさんの実例写真
先週、京都の十日戎に出掛けた帰りに、寺町二条の一保堂茶舗さんで、お抹茶「京極の昔」を購入してきました。 早速、自服で戴きました。 甘みと苦味と香りのバランスが絶妙な、美味しいお抹茶です。 お菓子は、井筒八ツ橋本舗さんの生八ツ橋「夕子」定番の美味しさですわ♡ その菓子皿は、ルンムちゃんから頂いた都をどりの餠皿。朱色のお団子柄が可愛いです(〃艸〃) 抹茶碗は、reeちゃんからお譲り頂いた、reeちゃんのお母様の唐津焼。 この抹茶碗、とても抹茶がふわっと点てられ、口当たりも優しいのです。 それと私が特に気に入っている点は、お茶を飲む時に見える茶碗の内側の貫入の美しさ。※左下拡大写真参照してね。 お湯を入れ、茶を点てたところにだけ貫入が浮かび上がってきて、乾燥して仕舞ったあと貫入が消えているのです。 長年使い込んできたモノにだけ浮かび上がる上品な美と、侘び寂びの儚さと。。。あぁ美しい。
先週、京都の十日戎に出掛けた帰りに、寺町二条の一保堂茶舗さんで、お抹茶「京極の昔」を購入してきました。 早速、自服で戴きました。 甘みと苦味と香りのバランスが絶妙な、美味しいお抹茶です。 お菓子は、井筒八ツ橋本舗さんの生八ツ橋「夕子」定番の美味しさですわ♡ その菓子皿は、ルンムちゃんから頂いた都をどりの餠皿。朱色のお団子柄が可愛いです(〃艸〃) 抹茶碗は、reeちゃんからお譲り頂いた、reeちゃんのお母様の唐津焼。 この抹茶碗、とても抹茶がふわっと点てられ、口当たりも優しいのです。 それと私が特に気に入っている点は、お茶を飲む時に見える茶碗の内側の貫入の美しさ。※左下拡大写真参照してね。 お湯を入れ、茶を点てたところにだけ貫入が浮かび上がってきて、乾燥して仕舞ったあと貫入が消えているのです。 長年使い込んできたモノにだけ浮かび上がる上品な美と、侘び寂びの儚さと。。。あぁ美しい。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mutsuさんの実例写真
こんばんは♬ 伝統的工芸品、加賀友禅ランチョンマットのモニターに当選しました! 応募からだいぶ時間も経った今、まさかの当選で、とっても嬉しいです(//∇//) 手に取った瞬間、綺麗な生地と丁寧に描かれた絵に感動した反面、怖気づきました…が、 運営様のお手紙に「気負わずに、日常の暮らしに」と書かれていたので、思い切って普段と同じように使ってみたいと思います! よろしくお願いします(*^^*)
こんばんは♬ 伝統的工芸品、加賀友禅ランチョンマットのモニターに当選しました! 応募からだいぶ時間も経った今、まさかの当選で、とっても嬉しいです(//∇//) 手に取った瞬間、綺麗な生地と丁寧に描かれた絵に感動した反面、怖気づきました…が、 運営様のお手紙に「気負わずに、日常の暮らしに」と書かれていたので、思い切って普段と同じように使ってみたいと思います! よろしくお願いします(*^^*)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族

机 唐津焼が気になるあなたにおすすめ

机 唐津焼の投稿一覧

61枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ