机 家事時短

61枚の部屋写真から31枚をセレクト
tuuliさんの実例写真
以前から気になっていた ブラインドのアレをプチリメイク。 些細な変化だけど 気になっていた部分が「好き」に変わって幸せ。 詳細はブログに書きましたが。 『100円のアレを使って窓辺のプチリメイク』 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12824237349.html
以前から気になっていた ブラインドのアレをプチリメイク。 些細な変化だけど 気になっていた部分が「好き」に変わって幸せ。 詳細はブログに書きましたが。 『100円のアレを使って窓辺のプチリメイク』 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12824237349.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
・ バターもクッキングシートも不要! なのにベタベタのパン生地も、こってりのグラタンも、こびり付かないんです❀.(*´▽`*)❀. だから洗う手間が本当にラクになる耐熱皿が神でした✨ ペロッと剥がれる感動をぜひ味わって頂きたい耐熱皿です😊 家事の時短になり、面倒なオーブン料理がいつでも作りたくなりますよー! https://www.maiko.blog/archives/8739227.html
・ バターもクッキングシートも不要! なのにベタベタのパン生地も、こってりのグラタンも、こびり付かないんです❀.(*´▽`*)❀. だから洗う手間が本当にラクになる耐熱皿が神でした✨ ペロッと剥がれる感動をぜひ味わって頂きたい耐熱皿です😊 家事の時短になり、面倒なオーブン料理がいつでも作りたくなりますよー! https://www.maiko.blog/archives/8739227.html
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
Jaskichiさんの実例写真
朝のリセット完了🙆 ・弁当&朝食作り ・子供の登園準備 ・洗濯➡乾燥機➡片付けまで ・玄関とトイレの掃除 ・キッチンリセット  ・軽くダイソンでお部屋の掃除 ・あとはルンバさんへお任せ  そして、私は仕事へGO☺️🏃 色々工夫して、楽に出来る方法を見つけ、 何とか毎日のルーティンに出来る様に心がけています🙌 仕事帰宅後(⁠夕方の時間帯って忙しくて😭余裕が無くなるのが嫌で😣) 朝家事リセットのおかげでスムーズに家事や育児が出来るようになりました😆
朝のリセット完了🙆 ・弁当&朝食作り ・子供の登園準備 ・洗濯➡乾燥機➡片付けまで ・玄関とトイレの掃除 ・キッチンリセット  ・軽くダイソンでお部屋の掃除 ・あとはルンバさんへお任せ  そして、私は仕事へGO☺️🏃 色々工夫して、楽に出来る方法を見つけ、 何とか毎日のルーティンに出来る様に心がけています🙌 仕事帰宅後(⁠夕方の時間帯って忙しくて😭余裕が無くなるのが嫌で😣) 朝家事リセットのおかげでスムーズに家事や育児が出来るようになりました😆
Jaskichi
Jaskichi
3LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
長男 子供部屋。最近、棚を買いました。 まだまだおもちゃがほとんどです。
長男 子供部屋。最近、棚を買いました。 まだまだおもちゃがほとんどです。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
0202nikonikoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥299
ドルチェグストのカプセル収納を安くできないかと試し中。 ダイソーで発見したデスクラボプルケースに入れてみました。1ケース8個しか入りませんが、カプセルの種類が一目でわかり、なかなか取り出しやすいです。 最近陶芸体験で作ったコーヒーカップで飲むのがお気に入りです🎵
ドルチェグストのカプセル収納を安くできないかと試し中。 ダイソーで発見したデスクラボプルケースに入れてみました。1ケース8個しか入りませんが、カプセルの種類が一目でわかり、なかなか取り出しやすいです。 最近陶芸体験で作ったコーヒーカップで飲むのがお気に入りです🎵
0202nikoniko
0202nikoniko
93pontaさんの実例写真
資格試験勉強に集中したい時は、ベッドルームの隅に折りたたみテーブルを広げ、最小限必要な物だけ持ち込み、余分なノイズ(しなくてはならない家事、読みたい本、etc)をなくして取り組みます。かなり集中出来、その後の家事もはかどります。😄
資格試験勉強に集中したい時は、ベッドルームの隅に折りたたみテーブルを広げ、最小限必要な物だけ持ち込み、余分なノイズ(しなくてはならない家事、読みたい本、etc)をなくして取り組みます。かなり集中出来、その後の家事もはかどります。😄
93ponta
93ponta
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
我が家で数少ないナチュラルアイテム。 夏用のインド麻ラグと、 ベランダファニチャーのアカシアテーブル、 IKEAの籐のオットマン。 インド麻ラグの模様が、コーヒークリームっぽいところがお気に入りです☕️ ホワイト中心のインテリアの中で ほっとするアクセントになっています
我が家で数少ないナチュラルアイテム。 夏用のインド麻ラグと、 ベランダファニチャーのアカシアテーブル、 IKEAの籐のオットマン。 インド麻ラグの模様が、コーヒークリームっぽいところがお気に入りです☕️ ホワイト中心のインテリアの中で ほっとするアクセントになっています
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
家事の途中で対応できるよう、子どもの学習スペースをリビングに設けました 食事準備中に宿題を聞いてきます😅
家事の途中で対応できるよう、子どもの学習スペースをリビングに設けました 食事準備中に宿題を聞いてきます😅
yuko
yuko
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
カットできちゃうバターケースでカットした5gのバター🧈 ホームベーカリーで食パンを焼くときに丁度良く使えて便利です👏✨
カットできちゃうバターケースでカットした5gのバター🧈 ホームベーカリーで食パンを焼くときに丁度良く使えて便利です👏✨
asu
asu
2LDK | 家族
simple-essenceさんの実例写真
私が日々の時短に活用しているのは Google Home。 家の中では音楽が欠かせないので、あちこち歩き回りながら、操作いらずの声1つで好きな音楽をかけられるのは本当に時短♡ 1アクションすらいらない究極の時短家電です!
私が日々の時短に活用しているのは Google Home。 家の中では音楽が欠かせないので、あちこち歩き回りながら、操作いらずの声1つで好きな音楽をかけられるのは本当に時短♡ 1アクションすらいらない究極の時短家電です!
simple-essence
simple-essence
家族
pomupomuさんの実例写真
食卓で使うカトラリーケースを購入しました。 毎食使う家族分の箸をここに入れて、箸を出す手間を短縮。 ここからそれぞれ自分で取ります。 ちょっとしたことですが、一つ手間が省けて楽になりました。 籐かごっぽいですが、水洗い出来る素材で優秀です。
食卓で使うカトラリーケースを購入しました。 毎食使う家族分の箸をここに入れて、箸を出す手間を短縮。 ここからそれぞれ自分で取ります。 ちょっとしたことですが、一つ手間が省けて楽になりました。 籐かごっぽいですが、水洗い出来る素材で優秀です。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
イベント用投稿です。 卓上クリーナーのポケクリーン。 床に消しかすを落とす前に! 子供が自分で使えて便利です。
イベント用投稿です。 卓上クリーナーのポケクリーン。 床に消しかすを落とす前に! 子供が自分で使えて便利です。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
shinさんの実例写真
百均のハート型の器に、早春の花々を浮かべて🩷
百均のハート型の器に、早春の花々を浮かべて🩷
shin
shin
家族
onikusanさんの実例写真
アイロンが壊れたので、新調しました。 左:旧 右:新 多分、同じ型番。2世代ほどリニューアルしたようです。 オールホワイトな旧製品が気に入ってたけど、タンクの部分がクリアグレーな新製品も、今の好みに合ってるかも。 先日の良品週間でお迎えしたやわらかポリエチレンケースに、アイロン周りのグッズを収納してます。
アイロンが壊れたので、新調しました。 左:旧 右:新 多分、同じ型番。2世代ほどリニューアルしたようです。 オールホワイトな旧製品が気に入ってたけど、タンクの部分がクリアグレーな新製品も、今の好みに合ってるかも。 先日の良品週間でお迎えしたやわらかポリエチレンケースに、アイロン周りのグッズを収納してます。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
kirariさんの実例写真
ワゴン¥3,280
もうすぐ1年生になる息子部屋🚗 ランドセル🎒置き場を確保😋 子供部屋はおもちゃの片付けが効率的に出来るように、良く使うおもちゃは投げ込み収納出来る大きな入れ物を使っています🧺 文房具類もポイッと戻せる様に小皿やバスケットを使って住所が分かりやすいように工夫しています🙆 それにしても… 🎒7月に注文したのに、まだ届かない…間に合うのか心配😒
もうすぐ1年生になる息子部屋🚗 ランドセル🎒置き場を確保😋 子供部屋はおもちゃの片付けが効率的に出来るように、良く使うおもちゃは投げ込み収納出来る大きな入れ物を使っています🧺 文房具類もポイッと戻せる様に小皿やバスケットを使って住所が分かりやすいように工夫しています🙆 それにしても… 🎒7月に注文したのに、まだ届かない…間に合うのか心配😒
kirari
kirari
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
おはようございます♫ そしてお久しぶりです^_^;なかなか時間なくて皆さまの所へお邪魔できず… 今月から社員になり2週間。 勤務時間がパートの時より2時間半長くなったので身体キツかったけど随分慣れました。 そんな忙しい私を助けてくれるのがお掃除ロボット♫今日はお休みなので水拭き掃除して貰いました♡ 身体は慣れましたが精神的に色々溜まってまして…(笑)リフレッシュしたくて急遽明日から1泊で旅行行くことに♫今日しか家のことできないので忙しい1日になりそう^_^;
おはようございます♫ そしてお久しぶりです^_^;なかなか時間なくて皆さまの所へお邪魔できず… 今月から社員になり2週間。 勤務時間がパートの時より2時間半長くなったので身体キツかったけど随分慣れました。 そんな忙しい私を助けてくれるのがお掃除ロボット♫今日はお休みなので水拭き掃除して貰いました♡ 身体は慣れましたが精神的に色々溜まってまして…(笑)リフレッシュしたくて急遽明日から1泊で旅行行くことに♫今日しか家のことできないので忙しい1日になりそう^_^;
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
こんばんは◡̈♥︎ 仕事復帰して間もないので仕事が忙しく、なかなかRCを覗けていませんが、LGstylerの応募だけは諦められず、さっき急いで撮影しました。 ここはアイロンやミシン、部屋干しなどの家事に使っている部屋なので、この部屋の一角に置けたらと思います。エアコンの下か今デスクがある辺りを検討中です。 シワ取りや除菌、匂い取りなどをしながら家事の時短をしてくれる夢のような家電♡ 狭き門だとは思いますが、ご縁があれば嬉しいです。
こんばんは◡̈♥︎ 仕事復帰して間もないので仕事が忙しく、なかなかRCを覗けていませんが、LGstylerの応募だけは諦められず、さっき急いで撮影しました。 ここはアイロンやミシン、部屋干しなどの家事に使っている部屋なので、この部屋の一角に置けたらと思います。エアコンの下か今デスクがある辺りを検討中です。 シワ取りや除菌、匂い取りなどをしながら家事の時短をしてくれる夢のような家電♡ 狭き門だとは思いますが、ご縁があれば嬉しいです。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
ha11na40さんの実例写真
息子撮影。 スタディーデスクの上はユキのご飯置き場。 下はルンバとブラーバの基地。 猫のご飯置き場、家を建てる時にしっかり考えておけば良かったなぁと後悔。 子どもたちが大きくなってスタディーデスクを使うようになったら色々検討しなければ、、、
息子撮影。 スタディーデスクの上はユキのご飯置き場。 下はルンバとブラーバの基地。 猫のご飯置き場、家を建てる時にしっかり考えておけば良かったなぁと後悔。 子どもたちが大きくなってスタディーデスクを使うようになったら色々検討しなければ、、、
ha11na40
ha11na40
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
昇降ミニデスクモニター当選しました‼︎ 乾太くんで乾燥させた洗濯物を畳む作業台にもピッタリ 以前は洗面台横のチェストまで運んでいましたが 昇降ミニデスクを乾太くんの側に運んで 洗濯物を取り出せば動かず簡単 畳んだりそのまま横のボックスに放り込んだり ハンガーに掛けたり洗濯が更に楽になりました 昇降ミニデスクは簡単に高さが変えられるので 使い終わりは一番下まで下げれば 乾太くん専用台の下にスッポリ収まります 我が家の狭い狭い洗濯ルームには 省スペースの昇降ミニデスクが大活躍✨ キャスター付きなので移動も楽々 使い勝手がよくいろんなシーンで利用しています
昇降ミニデスクモニター当選しました‼︎ 乾太くんで乾燥させた洗濯物を畳む作業台にもピッタリ 以前は洗面台横のチェストまで運んでいましたが 昇降ミニデスクを乾太くんの側に運んで 洗濯物を取り出せば動かず簡単 畳んだりそのまま横のボックスに放り込んだり ハンガーに掛けたり洗濯が更に楽になりました 昇降ミニデスクは簡単に高さが変えられるので 使い終わりは一番下まで下げれば 乾太くん専用台の下にスッポリ収まります 我が家の狭い狭い洗濯ルームには 省スペースの昇降ミニデスクが大活躍✨ キャスター付きなので移動も楽々 使い勝手がよくいろんなシーンで利用しています
nene
nene
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
15日のRoom Clip mag 「家事のプロ宣言しちゃいましょう♪今日からはじめる時短術」という記事に掲載していただきました。 料理も掃除も苦手なので、隠すのが一番の解決策!…というただのズボラーですが٩(ˊᗜˋ*)و ありがとうございました! 記録用ですのでコメントスルーして下さいね☺︎ https://roomclip.jp/mag/archives/54890/
15日のRoom Clip mag 「家事のプロ宣言しちゃいましょう♪今日からはじめる時短術」という記事に掲載していただきました。 料理も掃除も苦手なので、隠すのが一番の解決策!…というただのズボラーですが٩(ˊᗜˋ*)و ありがとうございました! 記録用ですのでコメントスルーして下さいね☺︎ https://roomclip.jp/mag/archives/54890/
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
幹太くんを導入したら、干す作業がなくなって、家事の時短に繋がりました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝アイロンや畳む時だけ折りたたみデスクを広げてます❁⃘*.゚ 造作棚はベストな高さに仕上がりました
幹太くんを導入したら、干す作業がなくなって、家事の時短に繋がりました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝アイロンや畳む時だけ折りたたみデスクを広げてます❁⃘*.゚ 造作棚はベストな高さに仕上がりました
kei
kei
2LDK | 家族
emirioさんの実例写真
デスク回りは見た目重視です笑 重いけどビスレーがそばにあると少し仕事が出来る人になれている気がします。
デスク回りは見た目重視です笑 重いけどビスレーがそばにあると少し仕事が出来る人になれている気がします。
emirio
emirio
3LDK | 家族
akihimeさんの実例写真
今日は、母とお弁当持ってライブに行って来ます♡田舎のため、会場付近にお店がないので、お弁当作りました(o^^o)
今日は、母とお弁当持ってライブに行って来ます♡田舎のため、会場付近にお店がないので、お弁当作りました(o^^o)
akihime
akihime
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
使ってみると凄く便利な電気圧力鍋✨ 長年圧力鍋は使ってきたけど手放せないアイテムとなったこの冬💓 2台目の電気圧力鍋はこちら💁‍♀️RE.DePot電気圧力鍋 2L 前回お迎えしたクレジナートの電気圧力鍋のサイズ1/2 使い心地も比較したいと思います。 マットな質感 食卓にそのまま運べて、電気鍋のように使えるデザイン💓 サイズも2人前作るなら丁度良く〜 ご飯が美味しく炊けるということが決め手となりました。 奥にあるのは、この前お迎えしたプリンセスホットプレート出しっぱなし家電としてお迎えして使わない時はテーブルドライフラワーの花器のように使ってます✿︎
使ってみると凄く便利な電気圧力鍋✨ 長年圧力鍋は使ってきたけど手放せないアイテムとなったこの冬💓 2台目の電気圧力鍋はこちら💁‍♀️RE.DePot電気圧力鍋 2L 前回お迎えしたクレジナートの電気圧力鍋のサイズ1/2 使い心地も比較したいと思います。 マットな質感 食卓にそのまま運べて、電気鍋のように使えるデザイン💓 サイズも2人前作るなら丁度良く〜 ご飯が美味しく炊けるということが決め手となりました。 奥にあるのは、この前お迎えしたプリンセスホットプレート出しっぱなし家電としてお迎えして使わない時はテーブルドライフラワーの花器のように使ってます✿︎
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
pachi-kissさんの実例写真
手刺繍で作ったミモザのリースブローチ。
手刺繍で作ったミモザのリースブローチ。
pachi-kiss
pachi-kiss
4DK | 家族
ronronさんの実例写真
ここも初公開です💁‍♀️ 和室の南側の縁側のかど。 サンルームで洗濯物を干して、乾いたらこのタンスにそのまま、私がしまいます。 主に、シワにならない下着類、靴下等です。 昔は、洗濯物が乾いたら、全てカゴに入れて取り込み、和室の畳の上とかで家族の物を分けながら畳みました。 が、我が家の家族。たたんでも、タンスに自分でしまわない😤 さすがに、洗濯物をタンスとかに家族分をしまうまではやりたくない😤 結果、たたんだ洗濯物の山が常にある→片付かない。 それがストレスで、たたまない派に変更💪👍 畳む時は、立ったまま、一つずつ丸テーブルの上でたたむ🙆‍♀️ 靴下🧦とかは、取り込みながら引き出しに直にしまう。 つまり、たたまなければならない洗濯物の山は作らない事にしています👍
ここも初公開です💁‍♀️ 和室の南側の縁側のかど。 サンルームで洗濯物を干して、乾いたらこのタンスにそのまま、私がしまいます。 主に、シワにならない下着類、靴下等です。 昔は、洗濯物が乾いたら、全てカゴに入れて取り込み、和室の畳の上とかで家族の物を分けながら畳みました。 が、我が家の家族。たたんでも、タンスに自分でしまわない😤 さすがに、洗濯物をタンスとかに家族分をしまうまではやりたくない😤 結果、たたんだ洗濯物の山が常にある→片付かない。 それがストレスで、たたまない派に変更💪👍 畳む時は、立ったまま、一つずつ丸テーブルの上でたたむ🙆‍♀️ 靴下🧦とかは、取り込みながら引き出しに直にしまう。 つまり、たたまなければならない洗濯物の山は作らない事にしています👍
ronron
ronron
4LDK | 家族
もっと見る

机 家事時短の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 家事時短

61枚の部屋写真から31枚をセレクト
tuuliさんの実例写真
以前から気になっていた ブラインドのアレをプチリメイク。 些細な変化だけど 気になっていた部分が「好き」に変わって幸せ。 詳細はブログに書きましたが。 『100円のアレを使って窓辺のプチリメイク』 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12824237349.html
以前から気になっていた ブラインドのアレをプチリメイク。 些細な変化だけど 気になっていた部分が「好き」に変わって幸せ。 詳細はブログに書きましたが。 『100円のアレを使って窓辺のプチリメイク』 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12824237349.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
・ バターもクッキングシートも不要! なのにベタベタのパン生地も、こってりのグラタンも、こびり付かないんです❀.(*´▽`*)❀. だから洗う手間が本当にラクになる耐熱皿が神でした✨ ペロッと剥がれる感動をぜひ味わって頂きたい耐熱皿です😊 家事の時短になり、面倒なオーブン料理がいつでも作りたくなりますよー! https://www.maiko.blog/archives/8739227.html
・ バターもクッキングシートも不要! なのにベタベタのパン生地も、こってりのグラタンも、こびり付かないんです❀.(*´▽`*)❀. だから洗う手間が本当にラクになる耐熱皿が神でした✨ ペロッと剥がれる感動をぜひ味わって頂きたい耐熱皿です😊 家事の時短になり、面倒なオーブン料理がいつでも作りたくなりますよー! https://www.maiko.blog/archives/8739227.html
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
Jaskichiさんの実例写真
朝のリセット完了🙆 ・弁当&朝食作り ・子供の登園準備 ・洗濯➡乾燥機➡片付けまで ・玄関とトイレの掃除 ・キッチンリセット  ・軽くダイソンでお部屋の掃除 ・あとはルンバさんへお任せ  そして、私は仕事へGO☺️🏃 色々工夫して、楽に出来る方法を見つけ、 何とか毎日のルーティンに出来る様に心がけています🙌 仕事帰宅後(⁠夕方の時間帯って忙しくて😭余裕が無くなるのが嫌で😣) 朝家事リセットのおかげでスムーズに家事や育児が出来るようになりました😆
朝のリセット完了🙆 ・弁当&朝食作り ・子供の登園準備 ・洗濯➡乾燥機➡片付けまで ・玄関とトイレの掃除 ・キッチンリセット  ・軽くダイソンでお部屋の掃除 ・あとはルンバさんへお任せ  そして、私は仕事へGO☺️🏃 色々工夫して、楽に出来る方法を見つけ、 何とか毎日のルーティンに出来る様に心がけています🙌 仕事帰宅後(⁠夕方の時間帯って忙しくて😭余裕が無くなるのが嫌で😣) 朝家事リセットのおかげでスムーズに家事や育児が出来るようになりました😆
Jaskichi
Jaskichi
3LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
長男 子供部屋。最近、棚を買いました。 まだまだおもちゃがほとんどです。
長男 子供部屋。最近、棚を買いました。 まだまだおもちゃがほとんどです。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
0202nikonikoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥299
ドルチェグストのカプセル収納を安くできないかと試し中。 ダイソーで発見したデスクラボプルケースに入れてみました。1ケース8個しか入りませんが、カプセルの種類が一目でわかり、なかなか取り出しやすいです。 最近陶芸体験で作ったコーヒーカップで飲むのがお気に入りです🎵
ドルチェグストのカプセル収納を安くできないかと試し中。 ダイソーで発見したデスクラボプルケースに入れてみました。1ケース8個しか入りませんが、カプセルの種類が一目でわかり、なかなか取り出しやすいです。 最近陶芸体験で作ったコーヒーカップで飲むのがお気に入りです🎵
0202nikoniko
0202nikoniko
93pontaさんの実例写真
資格試験勉強に集中したい時は、ベッドルームの隅に折りたたみテーブルを広げ、最小限必要な物だけ持ち込み、余分なノイズ(しなくてはならない家事、読みたい本、etc)をなくして取り組みます。かなり集中出来、その後の家事もはかどります。😄
資格試験勉強に集中したい時は、ベッドルームの隅に折りたたみテーブルを広げ、最小限必要な物だけ持ち込み、余分なノイズ(しなくてはならない家事、読みたい本、etc)をなくして取り組みます。かなり集中出来、その後の家事もはかどります。😄
93ponta
93ponta
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
我が家で数少ないナチュラルアイテム。 夏用のインド麻ラグと、 ベランダファニチャーのアカシアテーブル、 IKEAの籐のオットマン。 インド麻ラグの模様が、コーヒークリームっぽいところがお気に入りです☕️ ホワイト中心のインテリアの中で ほっとするアクセントになっています
我が家で数少ないナチュラルアイテム。 夏用のインド麻ラグと、 ベランダファニチャーのアカシアテーブル、 IKEAの籐のオットマン。 インド麻ラグの模様が、コーヒークリームっぽいところがお気に入りです☕️ ホワイト中心のインテリアの中で ほっとするアクセントになっています
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
家事の途中で対応できるよう、子どもの学習スペースをリビングに設けました 食事準備中に宿題を聞いてきます😅
家事の途中で対応できるよう、子どもの学習スペースをリビングに設けました 食事準備中に宿題を聞いてきます😅
yuko
yuko
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
カットできちゃうバターケースでカットした5gのバター🧈 ホームベーカリーで食パンを焼くときに丁度良く使えて便利です👏✨
カットできちゃうバターケースでカットした5gのバター🧈 ホームベーカリーで食パンを焼くときに丁度良く使えて便利です👏✨
asu
asu
2LDK | 家族
simple-essenceさんの実例写真
私が日々の時短に活用しているのは Google Home。 家の中では音楽が欠かせないので、あちこち歩き回りながら、操作いらずの声1つで好きな音楽をかけられるのは本当に時短♡ 1アクションすらいらない究極の時短家電です!
私が日々の時短に活用しているのは Google Home。 家の中では音楽が欠かせないので、あちこち歩き回りながら、操作いらずの声1つで好きな音楽をかけられるのは本当に時短♡ 1アクションすらいらない究極の時短家電です!
simple-essence
simple-essence
家族
pomupomuさんの実例写真
食卓で使うカトラリーケースを購入しました。 毎食使う家族分の箸をここに入れて、箸を出す手間を短縮。 ここからそれぞれ自分で取ります。 ちょっとしたことですが、一つ手間が省けて楽になりました。 籐かごっぽいですが、水洗い出来る素材で優秀です。
食卓で使うカトラリーケースを購入しました。 毎食使う家族分の箸をここに入れて、箸を出す手間を短縮。 ここからそれぞれ自分で取ります。 ちょっとしたことですが、一つ手間が省けて楽になりました。 籐かごっぽいですが、水洗い出来る素材で優秀です。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
イベント用投稿です。 卓上クリーナーのポケクリーン。 床に消しかすを落とす前に! 子供が自分で使えて便利です。
イベント用投稿です。 卓上クリーナーのポケクリーン。 床に消しかすを落とす前に! 子供が自分で使えて便利です。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
shinさんの実例写真
百均のハート型の器に、早春の花々を浮かべて🩷
百均のハート型の器に、早春の花々を浮かべて🩷
shin
shin
家族
onikusanさんの実例写真
アイロンが壊れたので、新調しました。 左:旧 右:新 多分、同じ型番。2世代ほどリニューアルしたようです。 オールホワイトな旧製品が気に入ってたけど、タンクの部分がクリアグレーな新製品も、今の好みに合ってるかも。 先日の良品週間でお迎えしたやわらかポリエチレンケースに、アイロン周りのグッズを収納してます。
アイロンが壊れたので、新調しました。 左:旧 右:新 多分、同じ型番。2世代ほどリニューアルしたようです。 オールホワイトな旧製品が気に入ってたけど、タンクの部分がクリアグレーな新製品も、今の好みに合ってるかも。 先日の良品週間でお迎えしたやわらかポリエチレンケースに、アイロン周りのグッズを収納してます。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
kirariさんの実例写真
もうすぐ1年生になる息子部屋🚗 ランドセル🎒置き場を確保😋 子供部屋はおもちゃの片付けが効率的に出来るように、良く使うおもちゃは投げ込み収納出来る大きな入れ物を使っています🧺 文房具類もポイッと戻せる様に小皿やバスケットを使って住所が分かりやすいように工夫しています🙆 それにしても… 🎒7月に注文したのに、まだ届かない…間に合うのか心配😒
もうすぐ1年生になる息子部屋🚗 ランドセル🎒置き場を確保😋 子供部屋はおもちゃの片付けが効率的に出来るように、良く使うおもちゃは投げ込み収納出来る大きな入れ物を使っています🧺 文房具類もポイッと戻せる様に小皿やバスケットを使って住所が分かりやすいように工夫しています🙆 それにしても… 🎒7月に注文したのに、まだ届かない…間に合うのか心配😒
kirari
kirari
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
おはようございます♫ そしてお久しぶりです^_^;なかなか時間なくて皆さまの所へお邪魔できず… 今月から社員になり2週間。 勤務時間がパートの時より2時間半長くなったので身体キツかったけど随分慣れました。 そんな忙しい私を助けてくれるのがお掃除ロボット♫今日はお休みなので水拭き掃除して貰いました♡ 身体は慣れましたが精神的に色々溜まってまして…(笑)リフレッシュしたくて急遽明日から1泊で旅行行くことに♫今日しか家のことできないので忙しい1日になりそう^_^;
おはようございます♫ そしてお久しぶりです^_^;なかなか時間なくて皆さまの所へお邪魔できず… 今月から社員になり2週間。 勤務時間がパートの時より2時間半長くなったので身体キツかったけど随分慣れました。 そんな忙しい私を助けてくれるのがお掃除ロボット♫今日はお休みなので水拭き掃除して貰いました♡ 身体は慣れましたが精神的に色々溜まってまして…(笑)リフレッシュしたくて急遽明日から1泊で旅行行くことに♫今日しか家のことできないので忙しい1日になりそう^_^;
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
こんばんは◡̈♥︎ 仕事復帰して間もないので仕事が忙しく、なかなかRCを覗けていませんが、LGstylerの応募だけは諦められず、さっき急いで撮影しました。 ここはアイロンやミシン、部屋干しなどの家事に使っている部屋なので、この部屋の一角に置けたらと思います。エアコンの下か今デスクがある辺りを検討中です。 シワ取りや除菌、匂い取りなどをしながら家事の時短をしてくれる夢のような家電♡ 狭き門だとは思いますが、ご縁があれば嬉しいです。
こんばんは◡̈♥︎ 仕事復帰して間もないので仕事が忙しく、なかなかRCを覗けていませんが、LGstylerの応募だけは諦められず、さっき急いで撮影しました。 ここはアイロンやミシン、部屋干しなどの家事に使っている部屋なので、この部屋の一角に置けたらと思います。エアコンの下か今デスクがある辺りを検討中です。 シワ取りや除菌、匂い取りなどをしながら家事の時短をしてくれる夢のような家電♡ 狭き門だとは思いますが、ご縁があれば嬉しいです。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
ha11na40さんの実例写真
息子撮影。 スタディーデスクの上はユキのご飯置き場。 下はルンバとブラーバの基地。 猫のご飯置き場、家を建てる時にしっかり考えておけば良かったなぁと後悔。 子どもたちが大きくなってスタディーデスクを使うようになったら色々検討しなければ、、、
息子撮影。 スタディーデスクの上はユキのご飯置き場。 下はルンバとブラーバの基地。 猫のご飯置き場、家を建てる時にしっかり考えておけば良かったなぁと後悔。 子どもたちが大きくなってスタディーデスクを使うようになったら色々検討しなければ、、、
ha11na40
ha11na40
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
昇降ミニデスクモニター当選しました‼︎ 乾太くんで乾燥させた洗濯物を畳む作業台にもピッタリ 以前は洗面台横のチェストまで運んでいましたが 昇降ミニデスクを乾太くんの側に運んで 洗濯物を取り出せば動かず簡単 畳んだりそのまま横のボックスに放り込んだり ハンガーに掛けたり洗濯が更に楽になりました 昇降ミニデスクは簡単に高さが変えられるので 使い終わりは一番下まで下げれば 乾太くん専用台の下にスッポリ収まります 我が家の狭い狭い洗濯ルームには 省スペースの昇降ミニデスクが大活躍✨ キャスター付きなので移動も楽々 使い勝手がよくいろんなシーンで利用しています
昇降ミニデスクモニター当選しました‼︎ 乾太くんで乾燥させた洗濯物を畳む作業台にもピッタリ 以前は洗面台横のチェストまで運んでいましたが 昇降ミニデスクを乾太くんの側に運んで 洗濯物を取り出せば動かず簡単 畳んだりそのまま横のボックスに放り込んだり ハンガーに掛けたり洗濯が更に楽になりました 昇降ミニデスクは簡単に高さが変えられるので 使い終わりは一番下まで下げれば 乾太くん専用台の下にスッポリ収まります 我が家の狭い狭い洗濯ルームには 省スペースの昇降ミニデスクが大活躍✨ キャスター付きなので移動も楽々 使い勝手がよくいろんなシーンで利用しています
nene
nene
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
15日のRoom Clip mag 「家事のプロ宣言しちゃいましょう♪今日からはじめる時短術」という記事に掲載していただきました。 料理も掃除も苦手なので、隠すのが一番の解決策!…というただのズボラーですが٩(ˊᗜˋ*)و ありがとうございました! 記録用ですのでコメントスルーして下さいね☺︎ https://roomclip.jp/mag/archives/54890/
15日のRoom Clip mag 「家事のプロ宣言しちゃいましょう♪今日からはじめる時短術」という記事に掲載していただきました。 料理も掃除も苦手なので、隠すのが一番の解決策!…というただのズボラーですが٩(ˊᗜˋ*)و ありがとうございました! 記録用ですのでコメントスルーして下さいね☺︎ https://roomclip.jp/mag/archives/54890/
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
幹太くんを導入したら、干す作業がなくなって、家事の時短に繋がりました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝アイロンや畳む時だけ折りたたみデスクを広げてます❁⃘*.゚ 造作棚はベストな高さに仕上がりました
幹太くんを導入したら、干す作業がなくなって、家事の時短に繋がりました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝アイロンや畳む時だけ折りたたみデスクを広げてます❁⃘*.゚ 造作棚はベストな高さに仕上がりました
kei
kei
2LDK | 家族
emirioさんの実例写真
デスク回りは見た目重視です笑 重いけどビスレーがそばにあると少し仕事が出来る人になれている気がします。
デスク回りは見た目重視です笑 重いけどビスレーがそばにあると少し仕事が出来る人になれている気がします。
emirio
emirio
3LDK | 家族
akihimeさんの実例写真
今日は、母とお弁当持ってライブに行って来ます♡田舎のため、会場付近にお店がないので、お弁当作りました(o^^o)
今日は、母とお弁当持ってライブに行って来ます♡田舎のため、会場付近にお店がないので、お弁当作りました(o^^o)
akihime
akihime
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
使ってみると凄く便利な電気圧力鍋✨ 長年圧力鍋は使ってきたけど手放せないアイテムとなったこの冬💓 2台目の電気圧力鍋はこちら💁‍♀️RE.DePot電気圧力鍋 2L 前回お迎えしたクレジナートの電気圧力鍋のサイズ1/2 使い心地も比較したいと思います。 マットな質感 食卓にそのまま運べて、電気鍋のように使えるデザイン💓 サイズも2人前作るなら丁度良く〜 ご飯が美味しく炊けるということが決め手となりました。 奥にあるのは、この前お迎えしたプリンセスホットプレート出しっぱなし家電としてお迎えして使わない時はテーブルドライフラワーの花器のように使ってます✿︎
使ってみると凄く便利な電気圧力鍋✨ 長年圧力鍋は使ってきたけど手放せないアイテムとなったこの冬💓 2台目の電気圧力鍋はこちら💁‍♀️RE.DePot電気圧力鍋 2L 前回お迎えしたクレジナートの電気圧力鍋のサイズ1/2 使い心地も比較したいと思います。 マットな質感 食卓にそのまま運べて、電気鍋のように使えるデザイン💓 サイズも2人前作るなら丁度良く〜 ご飯が美味しく炊けるということが決め手となりました。 奥にあるのは、この前お迎えしたプリンセスホットプレート出しっぱなし家電としてお迎えして使わない時はテーブルドライフラワーの花器のように使ってます✿︎
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
pachi-kissさんの実例写真
手刺繍で作ったミモザのリースブローチ。
手刺繍で作ったミモザのリースブローチ。
pachi-kiss
pachi-kiss
4DK | 家族
ronronさんの実例写真
ここも初公開です💁‍♀️ 和室の南側の縁側のかど。 サンルームで洗濯物を干して、乾いたらこのタンスにそのまま、私がしまいます。 主に、シワにならない下着類、靴下等です。 昔は、洗濯物が乾いたら、全てカゴに入れて取り込み、和室の畳の上とかで家族の物を分けながら畳みました。 が、我が家の家族。たたんでも、タンスに自分でしまわない😤 さすがに、洗濯物をタンスとかに家族分をしまうまではやりたくない😤 結果、たたんだ洗濯物の山が常にある→片付かない。 それがストレスで、たたまない派に変更💪👍 畳む時は、立ったまま、一つずつ丸テーブルの上でたたむ🙆‍♀️ 靴下🧦とかは、取り込みながら引き出しに直にしまう。 つまり、たたまなければならない洗濯物の山は作らない事にしています👍
ここも初公開です💁‍♀️ 和室の南側の縁側のかど。 サンルームで洗濯物を干して、乾いたらこのタンスにそのまま、私がしまいます。 主に、シワにならない下着類、靴下等です。 昔は、洗濯物が乾いたら、全てカゴに入れて取り込み、和室の畳の上とかで家族の物を分けながら畳みました。 が、我が家の家族。たたんでも、タンスに自分でしまわない😤 さすがに、洗濯物をタンスとかに家族分をしまうまではやりたくない😤 結果、たたんだ洗濯物の山が常にある→片付かない。 それがストレスで、たたまない派に変更💪👍 畳む時は、立ったまま、一つずつ丸テーブルの上でたたむ🙆‍♀️ 靴下🧦とかは、取り込みながら引き出しに直にしまう。 つまり、たたまなければならない洗濯物の山は作らない事にしています👍
ronron
ronron
4LDK | 家族
もっと見る

机 家事時短の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ