机 刷毛塗り

11枚の部屋写真から6枚をセレクト
keiさんの実例写真
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
kei
kei
家族
Y.F.C-BASEさんの実例写真
Y.F.C-BASE
Y.F.C-BASE
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ちょっと欠けてるけど。 失敗作といって処分するというのでその前に、亡き母方の伯父に20年以上前にもらった和皿が好きです。 子どものころの伯父は小学校の教頭先生 でした。国立の美大の出身で、自宅の畑の真ん中にアトリエを持っていて、粘土や、木工、何で も触らせてくれて、楽しくて遊びに行くたびに、伯父のアトリエに入り浸っていました。 晩年は、そのころわたしは父の転勤で福岡に住んていたので、通えなかったのですが... アトリエに窯を作って、自宅で茶 碗やお皿を作っていました。 このお皿、釉薬乾く前に重ねてしまったとのことで、真ん中、釉薬の取れた場 所があります。でもそれも味でなんか好きなんですよね。 ちなみに、伯父の後輩になりたくて、願書を取ってきてもらいましたが... 当時共通 一次(今で言う共通テスト?)で足切りがあり...残念ながら受験資格をもらえませんでした。受けれても受からなかったろうけど…(笑) 娘が大学受験するとき、その憧れの (笑) 美大のオープンキャンパスにいっしょに行きました。めっちゃワクワクしました!娘は「やりたいことと違う」と言ってイマイチの反応でしたけどね。
ちょっと欠けてるけど。 失敗作といって処分するというのでその前に、亡き母方の伯父に20年以上前にもらった和皿が好きです。 子どものころの伯父は小学校の教頭先生 でした。国立の美大の出身で、自宅の畑の真ん中にアトリエを持っていて、粘土や、木工、何で も触らせてくれて、楽しくて遊びに行くたびに、伯父のアトリエに入り浸っていました。 晩年は、そのころわたしは父の転勤で福岡に住んていたので、通えなかったのですが... アトリエに窯を作って、自宅で茶 碗やお皿を作っていました。 このお皿、釉薬乾く前に重ねてしまったとのことで、真ん中、釉薬の取れた場 所があります。でもそれも味でなんか好きなんですよね。 ちなみに、伯父の後輩になりたくて、願書を取ってきてもらいましたが... 当時共通 一次(今で言う共通テスト?)で足切りがあり...残念ながら受験資格をもらえませんでした。受けれても受からなかったろうけど…(笑) 娘が大学受験するとき、その憧れの (笑) 美大のオープンキャンパスにいっしょに行きました。めっちゃワクワクしました!娘は「やりたいことと違う」と言ってイマイチの反応でしたけどね。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
これもピンクでした。 ニトリで展示品、お安く購入し 下地はスプレーペイントし上塗りは燻んだピンクを刷毛塗りしましたよ。 で、ちょっと汚く、古っぽくなったかな…
これもピンクでした。 ニトリで展示品、お安く購入し 下地はスプレーペイントし上塗りは燻んだピンクを刷毛塗りしましたよ。 で、ちょっと汚く、古っぽくなったかな…
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
bmw5555さんの実例写真
ステンシルしたら雰囲気変わった(^-^)
ステンシルしたら雰囲気変わった(^-^)
bmw5555
bmw5555
3LDK | 家族
Vintageさんの実例写真
先日lovelyさんのワークショップで買ったターナーアンティークメディウムを使ってブリキトレイをサビ加工してみました。 ベースのホワイトはアサヒペンバリューコートのミルキーホワイト。 こちらもほぼ無臭で使いやすいです。 刷毛塗りした白にアンティークメディウムはよく合いますね♪ 後ろに写ってる100均によくあるウッドボックスを使って新作作ります❗️ お楽しみに♪
先日lovelyさんのワークショップで買ったターナーアンティークメディウムを使ってブリキトレイをサビ加工してみました。 ベースのホワイトはアサヒペンバリューコートのミルキーホワイト。 こちらもほぼ無臭で使いやすいです。 刷毛塗りした白にアンティークメディウムはよく合いますね♪ 後ろに写ってる100均によくあるウッドボックスを使って新作作ります❗️ お楽しみに♪
Vintage
Vintage
家族

机 刷毛塗りが気になるあなたにおすすめ

机 刷毛塗りの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 刷毛塗り

11枚の部屋写真から6枚をセレクト
keiさんの実例写真
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
kei
kei
家族
Y.F.C-BASEさんの実例写真
Y.F.C-BASE
Y.F.C-BASE
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ちょっと欠けてるけど。 失敗作といって処分するというのでその前に、亡き母方の伯父に20年以上前にもらった和皿が好きです。 子どものころの伯父は小学校の教頭先生 でした。国立の美大の出身で、自宅の畑の真ん中にアトリエを持っていて、粘土や、木工、何で も触らせてくれて、楽しくて遊びに行くたびに、伯父のアトリエに入り浸っていました。 晩年は、そのころわたしは父の転勤で福岡に住んていたので、通えなかったのですが... アトリエに窯を作って、自宅で茶 碗やお皿を作っていました。 このお皿、釉薬乾く前に重ねてしまったとのことで、真ん中、釉薬の取れた場 所があります。でもそれも味でなんか好きなんですよね。 ちなみに、伯父の後輩になりたくて、願書を取ってきてもらいましたが... 当時共通 一次(今で言う共通テスト?)で足切りがあり...残念ながら受験資格をもらえませんでした。受けれても受からなかったろうけど…(笑) 娘が大学受験するとき、その憧れの (笑) 美大のオープンキャンパスにいっしょに行きました。めっちゃワクワクしました!娘は「やりたいことと違う」と言ってイマイチの反応でしたけどね。
ちょっと欠けてるけど。 失敗作といって処分するというのでその前に、亡き母方の伯父に20年以上前にもらった和皿が好きです。 子どものころの伯父は小学校の教頭先生 でした。国立の美大の出身で、自宅の畑の真ん中にアトリエを持っていて、粘土や、木工、何で も触らせてくれて、楽しくて遊びに行くたびに、伯父のアトリエに入り浸っていました。 晩年は、そのころわたしは父の転勤で福岡に住んていたので、通えなかったのですが... アトリエに窯を作って、自宅で茶 碗やお皿を作っていました。 このお皿、釉薬乾く前に重ねてしまったとのことで、真ん中、釉薬の取れた場 所があります。でもそれも味でなんか好きなんですよね。 ちなみに、伯父の後輩になりたくて、願書を取ってきてもらいましたが... 当時共通 一次(今で言う共通テスト?)で足切りがあり...残念ながら受験資格をもらえませんでした。受けれても受からなかったろうけど…(笑) 娘が大学受験するとき、その憧れの (笑) 美大のオープンキャンパスにいっしょに行きました。めっちゃワクワクしました!娘は「やりたいことと違う」と言ってイマイチの反応でしたけどね。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
これもピンクでした。 ニトリで展示品、お安く購入し 下地はスプレーペイントし上塗りは燻んだピンクを刷毛塗りしましたよ。 で、ちょっと汚く、古っぽくなったかな…
これもピンクでした。 ニトリで展示品、お安く購入し 下地はスプレーペイントし上塗りは燻んだピンクを刷毛塗りしましたよ。 で、ちょっと汚く、古っぽくなったかな…
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
bmw5555さんの実例写真
ステンシルしたら雰囲気変わった(^-^)
ステンシルしたら雰囲気変わった(^-^)
bmw5555
bmw5555
3LDK | 家族
Vintageさんの実例写真
先日lovelyさんのワークショップで買ったターナーアンティークメディウムを使ってブリキトレイをサビ加工してみました。 ベースのホワイトはアサヒペンバリューコートのミルキーホワイト。 こちらもほぼ無臭で使いやすいです。 刷毛塗りした白にアンティークメディウムはよく合いますね♪ 後ろに写ってる100均によくあるウッドボックスを使って新作作ります❗️ お楽しみに♪
先日lovelyさんのワークショップで買ったターナーアンティークメディウムを使ってブリキトレイをサビ加工してみました。 ベースのホワイトはアサヒペンバリューコートのミルキーホワイト。 こちらもほぼ無臭で使いやすいです。 刷毛塗りした白にアンティークメディウムはよく合いますね♪ 後ろに写ってる100均によくあるウッドボックスを使って新作作ります❗️ お楽しみに♪
Vintage
Vintage
家族

机 刷毛塗りが気になるあなたにおすすめ

机 刷毛塗りの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ