辻利の抹茶と焙じ茶のラスクが美味しそうで即購入! おやつに温かい焙じ茶と一緒に頂きました♪ 湯呑みとしてマーロウの陶器ビーカー、たっぷり飲みたいので大きめのガラスのティーポットで抽出💡 なんだか和モダンっぽくなった気がします☺️ 陶器って暖かみありますね。 ラスク美味しかった💖 今朝、初めての内視鏡検査だったのでご褒美です🥲 そう…胃カメラ処女だったもので(泣) 鉛筆位の太さで1m位ある長いカメラを入れられるとは…😭 あれだけゲーゲーしてたのに、看護師さんから 「初めてなのにお上手でしたね!」と言われたのは複雑でした🥺 リップサービスだと思っておく事にします……。 結果は良性のポリープ見つかった位で良好でした👏 胃が元々弱くて心配でしたが、一安心です😞
辻利のグリーンレモンティー…初めて見ました。前から売ってるのかな?🤔 気になりすぎて思わず購入! とっても爽やかで、とっても飲みやすい! 夏にとっても合うな〜と夏ドリンクイベント用にupしました(・´`(●)* 皆さんのように自家製ではないですが…😂 こちらは、九州のドラッグストア コスモスで購入しました🙌 熊本出身の彼はコスモス信者なので、コスモスの名古屋進出をとっても喜んでいます笑 たしかに品揃え豊富だし、安いし、コスモスとっても良きです👌
インテリアに馴染むケトル✨ こちらのケトルをモニターさせて頂いてから、コーヒーメインに温かい飲み物を飲むことが増えました。 簡単にお湯を沸かすことができるからなのか、気分が上がる⤴️からなのか(o˘◡˘o) コーヒーが美味しいせいかもしれません。 旦那も気に入って使っています。 「いい買い物したね〜」だとさ。 いや、買ってないわ(* ̄ω ̄)ノ これ便利〜って言いながら 毎晩芋焼酎のお湯割りを飲んでますよ(๑・̑◡・̑๑) 感謝でいっぱいです❤️ 好きなお菓子と共にコーヒータイム☕️ たけのこ派だけどたまにきのこ買う🍄 ブルボンのお菓子はブランチュール派 どちらもロングセラーですな( ̄m ̄〃)
あ……もう随分と減ってますが、今年のクリスマスはおでん🍢 & フライドチキンにしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ ル・クルーゼで煮ると大きな大根も染み染みうまうまです。 食卓へは子供の小学校のバザーで買った年代物のおでん鍋で。 場所を取るので処分しようと思い、最後に使うつもりが、やっぱりこれで食べると楽しい…(*´-`) また生き延びそうです。 綺麗なブルーのビールは、網走の冬の風物詩「流氷」を仕込水に使用した流氷DRAFT。 夫婦二人。 のんびりしたクリスマスでした。
朝ごパン。 4枚切りの厚切り食パンです。 あんバタートーストにしました。 セリアさんの浅小鉢白マットにあんこを入れてます。 前回ヨーグルトを入れていた小鉢より少し小ぶりです。 ほかに小皿もありますよ。
メリクリ🎁🎄 師走突入12/2 日曜日 冬の晴天のひととき〜夕暮れ
今日は子供たちと私の両親のお墓参りに行ってきました。 バブちゃんが産まれて初めて両親に孫たちの顔を見せに行ってきました(◍︎•ᴗ•◍︎) うちはみんなで手を合わせて私の言ったことを続けて子供たちが大きい声でリピートするやり方でお参りします。が、長男と次男が面白い方向に走っちゃったので次はダンナさんと来るねで締めときました 笑 ダンナさん側のお墓が先なのに順番違ってごめんなさーい(๑╯︎ω╰︎๑) 帰りにイオンに寄って買い物してクレープ食べようと思ったけど子供が絶対食べたこと言うとダンナさんスネるのでミスド買って夜ごはんのあとに食べることに賛成してくれてダンナさんにお昼電話してリクエスト聞いて夜みんなで食べました〜♪︎~(*´∀︎`*)~~(*´∀︎`*)~♪︎ 1人2個ずつの10個数えるのに時間がかかるluccaちゃんに長女がまだ9個だよって教えてくれましたヾ(≧︎∀︎≦︎☆︎) 笑
「辻利」が写っている部屋のインテリア写真は17枚あります。もしかしたら、ランチョンマット,マット,トレイ,フェイクフラワー,おやつ時間,フォロワーさんに感謝♥,至福の時間,益子焼,スイーツ,京都,お正月,まったり時間,インテリアじゃなくてごめんなさい,ちょっといいもの,夏,TODAY'S SPECIAL,カインズ,手作りパン,ニトリのカーテン,夏の記録,安全対策,ふたり暮らし,ハロウィン,連投すみません,イベント参加,アンティークミシン,2LDK 二人暮らし,多肉ちゃん,おやつタイム,ゴールドインテリアと関連しています。