◽️▫️3つのバランス▫️◽️ ・ 先日のpicに載せてたセリアで買ったコーン キャンドルにひと手間 ・ 同じ高さのキャンドルの底を切り落とし高さを調節 ・ 1本は1cm切り落としもう1本は2.5cm切り落としました ・ ちょうど"カッターのこぎり”なる手軽で便利そうな物を見つけて一緒に買っていたので 使ってみると普通のカッターより程よくギコギコと切りやすいし調整もしやすかった ・ 買う時にこう言う形のキャンドルなら3個だよなぁ.・° ・ 漠然とそう思いながら購入。そして飾る時 同じ高さの物を並べるより高さを変えると 立体的になってバランスが良くなるんだけどなぁ ・ そう考えてると「あっ切れるな切って見よう」って思い切って見る ・ 並べて見て「そうそうこんな感じこんな感じ」って出来上がって行く私のインテリア ・ 少しずつクリスマス仕様に.・°・.✴︎
◽️▫️Christmas interior▫️◽️ ・ リビングソファー横の一角 ・ 額縁に色を塗りこちらに設置 ・ 3つのツリーを重ねて飾ったこの空間が何気に 気に入っています.・°・🌲 ・ 飾り方やリメイクをし変えることで雑貨が 今までと違った雰囲気を醸し出すから不思議 ・ そして右上のキラキラオーナメント ・ いつも息子息子と言ってるけど、これは娘 ・ 小学4年生の頃クラスのクリスマス会でもらって来たもの ・ 飾っていたオーナメントを欲しい人は貰えたらしく学校から帰るなり「お母さんジャンケンで勝ってこれもらった」 ・ とショッキングピンクのランドセルから 「ほらーっ」って出して来ました ・ 「わぁ〜キラキラで凄いやん」そう言って あれから毎年どこかに吊るして飾っています ・ 今年は額縁を設置する時に前の扉枠に合わせて付けていたフックを外さずにこちらへ飾ってみました ・ かれこれ10年経ちますがこれもいつかレトロなオーナメントになってくのかな.・° ・ 今日はクリスマスイブですね。それでは皆さんよいイブを ・ Merry Christmas °・.・🎄** ・ 🔅😊🔅
お高い物は買えないので セリアでXmasグッズ買ったよ😊💕 シンプルで部屋に馴染みすぎて ちょっとXmas感足りない😂
テカテカのスパイスラックから ・ ここまで私好みに変貌を遂げたこのラック ・ とうとう三角吊り金具を付けられ壁に密着し 飾り棚に ・ うふん❤︎いい感じ.° ・ それから焼き網で作ったミニラックもちょいと汚して小瓶達をイン ・ でもそのままじゃ安定しない(手作りだけに) ・ そこでこの飾り棚の裏手に元々付いてた細い板 ・ これ取ってて良かった ・ それに色塗りし焼き網ラックの底に入れると ・ スーっと入った、入った ・ 長さは飾り棚と同じなのでピタリ ・ 高さも出ていい感じに焼き網ラックの中で 小瓶達もならびました ・ 元々試験管立てを作ろうとしていた焼き網ラック ・ 小瓶を入れると言う手もあったね ・ 焼き網と小瓶が余ったから何気に入れて見たら ・ あらっ?可愛いやない。てな具合でだんだんと妄想も広がってゆく.・° ・ こう見えても必死で作った焼き網ラック ・ 網目から覗く小瓶達もより一層可愛らしく 見えてくる °・.・
「ブリキサンタ」が写っている部屋のインテリア写真は4枚あります。もしかしたら、Xmas,お気に入り,Daiso,流木,私の部屋,ブリキ,冷蔵庫横,サンタクロース,いつもありがとうございます,一戸建て,パンチングボード,アメリカンヴィンテージ,インテリア雑貨,ほっこり,ブリキ雑貨,クリスマスディスプレイ,雑貨大好き♡,暮らし,クリスマスインテリア,日常,男前もナチュラルもどっちも好き,日々,コメントお気遣いなく♡,ワントーン,いつも見てくれてありがとうございます♡,日々の暮らし,ライト,instagram nono.0129,ランプ,オブジェと関連しています。