端材で。

28,769枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
Doryさんの実例写真
玄関ディスプレイのイベント参加☺️ 掃除に時間を取られるのが嫌なので、好きな雑貨を飾って楽しむ場所は玄関とリビング出窓だけ!!と決めています。 すっきり暮らしたいと断捨離もしつつ、けど好きな古道具や雑貨は捨てられない💦買ってしまう💦作るのも好きだし...😅 古い寿司桶はジモティーで購入。オイルステイン塗って、端材で棚をつけました。桶のカーブに合わせ棚木を切るのに手こずった💦外せる様にして背景の紙を好きに変えられるようにしました。
玄関ディスプレイのイベント参加☺️ 掃除に時間を取られるのが嫌なので、好きな雑貨を飾って楽しむ場所は玄関とリビング出窓だけ!!と決めています。 すっきり暮らしたいと断捨離もしつつ、けど好きな古道具や雑貨は捨てられない💦買ってしまう💦作るのも好きだし...😅 古い寿司桶はジモティーで購入。オイルステイン塗って、端材で棚をつけました。桶のカーブに合わせ棚木を切るのに手こずった💦外せる様にして背景の紙を好きに変えられるようにしました。
Dory
Dory
4LDK | 家族
t.m.さんの実例写真
t.m.
t.m.
1K | 一人暮らし
nicochiさんの実例写真
DIYで出た端材を使ってサボテンの鉢カバー作りました。 カウンターの上にある鉢カバーは息子が中学生の時に技術の授業で作ってくれたものです。
DIYで出た端材を使ってサボテンの鉢カバー作りました。 カウンターの上にある鉢カバーは息子が中学生の時に技術の授業で作ってくれたものです。
nicochi
nicochi
3DK
maamiさんの実例写真
端材を作った六角形幅プランタースタンドとリモコンホルダー
端材を作った六角形幅プランタースタンドとリモコンホルダー
maami
maami
家族
Makoさんの実例写真
玄関ディスプレイがちょっと寂しいなぁって思って 羽子板アレンジを端材で作ってみました😊
玄関ディスプレイがちょっと寂しいなぁって思って 羽子板アレンジを端材で作ってみました😊
Mako
Mako
家族
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
LA SIESTAさんのモニターになって10日ほど 2Fのリビングには、子供のブランコと合わせて 新たに仲間入りしたハンモックに揺られながら 積み上げたDIYの端材をどう使おうかと考えながら ゆらゆらと遠くの山を眺めて。。 なんともリッチな時間だなーと あいにくの梅雨空でも霧霞む空もこの時期限定の 景色と思って楽しむのでした♪
LA SIESTAさんのモニターになって10日ほど 2Fのリビングには、子供のブランコと合わせて 新たに仲間入りしたハンモックに揺られながら 積み上げたDIYの端材をどう使おうかと考えながら ゆらゆらと遠くの山を眺めて。。 なんともリッチな時間だなーと あいにくの梅雨空でも霧霞む空もこの時期限定の 景色と思って楽しむのでした♪
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
harrrryさんの実例写真
端材で作ったヘッドボードはいい感じだけど、少し高くて物が落ちやすいかな ベッドカバー早く変えたい…
端材で作ったヘッドボードはいい感じだけど、少し高くて物が落ちやすいかな ベッドカバー早く変えたい…
harrrry
harrrry
家族
HAKOさんの実例写真
昨年モニターさせていただいたイケヒコさんのラグ✨ 春夏の間は少し圧縮して保管していましたが、開けて敷いたらふかふか!やば!去年と変わりない! ゴロゴロしても痛くな〜い🎵ボリューム最高! やっぱり秋冬はこれだね!決定!! 2枚目 シザーランプがずっと欲しくて欲しくて… でも高い🥲!! 可愛いの欲しいけど…石田ゆり子が使ってるようなの欲しいけど… んー踏み切れるはずもなく、作りました😂 石田ゆり子みたく可愛くないけど…全部端材使ったから¥0! ま、作れば愛着も湧くし、とりあえずはこれでヨシとします♡🥲
昨年モニターさせていただいたイケヒコさんのラグ✨ 春夏の間は少し圧縮して保管していましたが、開けて敷いたらふかふか!やば!去年と変わりない! ゴロゴロしても痛くな〜い🎵ボリューム最高! やっぱり秋冬はこれだね!決定!! 2枚目 シザーランプがずっと欲しくて欲しくて… でも高い🥲!! 可愛いの欲しいけど…石田ゆり子が使ってるようなの欲しいけど… んー踏み切れるはずもなく、作りました😂 石田ゆり子みたく可愛くないけど…全部端材使ったから¥0! ま、作れば愛着も湧くし、とりあえずはこれでヨシとします♡🥲
HAKO
HAKO
家族
souyaさんの実例写真
モールディングの端材と100均のアクセサリーケースで標本箱を作りました。
モールディングの端材と100均のアクセサリーケースで標本箱を作りました。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
____kensさんの実例写真
相変わらず常夏な我が家の窓際🌈 * フォロワーさんに作っていただいた家宝のステンドグラス😍🙌🏿 * 今年も遊び人風な😎 サンタクロースが我が家に集まって来てくれたよ🎅 * ツリーは端材でDIYした🔧 ミニサイズの流木ツリー🎄
相変わらず常夏な我が家の窓際🌈 * フォロワーさんに作っていただいた家宝のステンドグラス😍🙌🏿 * 今年も遊び人風な😎 サンタクロースが我が家に集まって来てくれたよ🎅 * ツリーは端材でDIYした🔧 ミニサイズの流木ツリー🎄
____kens
____kens
家族
keep_patienceさんの実例写真
壁にできた傷の修復を、貼るのか塗るのかどーしようか考えた時に思いついたのがウッドタイルのDIY🪵 端材詰め放題で集めた材料で、思いのままに型紙にボンドでペタペタして壁にドーンして出来上がり! 傷隠し+ちょこっとディスプレイ、木の温もりも感じられて万々歳🙌
壁にできた傷の修復を、貼るのか塗るのかどーしようか考えた時に思いついたのがウッドタイルのDIY🪵 端材詰め放題で集めた材料で、思いのままに型紙にボンドでペタペタして壁にドーンして出来上がり! 傷隠し+ちょこっとディスプレイ、木の温もりも感じられて万々歳🙌
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
momorinさんの実例写真
端材を利用してdiyしたウォールフック カバンや大好きなドライフラワーを掛けて 実用性もありディスプレイとしてもgood!
端材を利用してdiyしたウォールフック カバンや大好きなドライフラワーを掛けて 実用性もありディスプレイとしてもgood!
momorin
momorin
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
今日もまた脱衣洗面所から失礼します 今まで洗濯機にマグネットフックを付けて家族それぞれのタオルを掛けていましたが不細工なので 1×4の端材にアニマルフックを付けてウォールハンガーを作りました🔨 なかなか可愛く出来た🥰
今日もまた脱衣洗面所から失礼します 今まで洗濯機にマグネットフックを付けて家族それぞれのタオルを掛けていましたが不細工なので 1×4の端材にアニマルフックを付けてウォールハンガーを作りました🔨 なかなか可愛く出来た🥰
kei
kei
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
木材、端材で作ったった旦那コーナーw 中古一軒家を買って早3年 ………………… オス主こと旦那氏のコーナーをよーやく→やっと作りましたw 実は旦那氏の思い出の品段ボールに入ってたの忘れてた♡笑 色?塗りません アンティーク一軒家に令和の色は合わないのである しかし 沖縄自分土産、ハワイのタバコ、天然石だーあるけど 飾るんだから色褪せないお土産買えばいーのに 熊の置物じゃなくてよかったけどw 帰ったら気付くんかなぁ 旦那氏コーナー作ったからなんか色々置きそうだけど 怖いなぁ(;´Д`)
木材、端材で作ったった旦那コーナーw 中古一軒家を買って早3年 ………………… オス主こと旦那氏のコーナーをよーやく→やっと作りましたw 実は旦那氏の思い出の品段ボールに入ってたの忘れてた♡笑 色?塗りません アンティーク一軒家に令和の色は合わないのである しかし 沖縄自分土産、ハワイのタバコ、天然石だーあるけど 飾るんだから色褪せないお土産買えばいーのに 熊の置物じゃなくてよかったけどw 帰ったら気付くんかなぁ 旦那氏コーナー作ったからなんか色々置きそうだけど 怖いなぁ(;´Д`)
asa
asa
家族
puuさんの実例写真
端材でトイレの看板を🐶(よく見ると🐶が💩をしています、、、笑)
端材でトイレの看板を🐶(よく見ると🐶が💩をしています、、、笑)
puu
puu
Yukiさんの実例写真
マグカップを新たに購入したり作ったりして湯飲み陶芸教室で作った湯飲み茶碗と一緒に置ききれなくなってしまったので端材で作った棚をプラスしました
マグカップを新たに購入したり作ったりして湯飲み陶芸教室で作った湯飲み茶碗と一緒に置ききれなくなってしまったので端材で作った棚をプラスしました
Yuki
Yuki
家族
CYNOSさんの実例写真
◼️我が家のトイレインテリア◼️ 端材で作った&オブジェを 麻袋につけ 端材で作ったフレームに ステンシルをした インテリア 自分で作った中でもお気に入りインテリアです。
◼️我が家のトイレインテリア◼️ 端材で作った&オブジェを 麻袋につけ 端材で作ったフレームに ステンシルをした インテリア 自分で作った中でもお気に入りインテリアです。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
mori_6_12
mori_6_12
家族
mamimamiさんの実例写真
エアープランツも端材にコルクをつけて 飾ってみました。
エアープランツも端材にコルクをつけて 飾ってみました。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
ステキなお宅にある 壁に木のバーが付いてて、 それにお洒落なフックを掛けてるやつ 我が家は 柵を作ろうと思って挫折した端材に スタンドバーで壁に付けて セリアのフックを掛けただけ 旦那には大絶賛だったので良しとします🎶
ステキなお宅にある 壁に木のバーが付いてて、 それにお洒落なフックを掛けてるやつ 我が家は 柵を作ろうと思って挫折した端材に スタンドバーで壁に付けて セリアのフックを掛けただけ 旦那には大絶賛だったので良しとします🎶
beanz
beanz
3LDK | 家族
HammershoiVilhelmさんの実例写真
秋色…と意識して作ったわけではないのですが、端材が余ってたので試験管立てを作りました。本物には到底及ばないのですが、試験管が飾れればそれでいいかなと。写真だと試験管が透明すぎてよくわからない感じになりましたが😅💦寝室の机なので、毎日見て満足しています。三枚目は座面が壊れて座れなくなった椅子(2つ目)に、リサイクルショップや100均で買ったもろもろを乗せたものです。茶色率がすごいので秋色かな?と。
秋色…と意識して作ったわけではないのですが、端材が余ってたので試験管立てを作りました。本物には到底及ばないのですが、試験管が飾れればそれでいいかなと。写真だと試験管が透明すぎてよくわからない感じになりましたが😅💦寝室の机なので、毎日見て満足しています。三枚目は座面が壊れて座れなくなった椅子(2つ目)に、リサイクルショップや100均で買ったもろもろを乗せたものです。茶色率がすごいので秋色かな?と。
HammershoiVilhelm
HammershoiVilhelm
家族
Ayakaさんの実例写真
¥4,070
リビングの棚に 指輪や腕時計を置いています(^^) ゴールドのトレーは、アンティークやヴィンテージものを扱う雑貨屋さんで見つけたもの。 インテリアショップで30円で売られていた端材にピアスを乗せています(^^)♪ 左の指輪置きは、これまた家具屋さんで100円で買ってきた無垢の端材をワトコオイルで塗って小さな革を3つ貼り付けて手作りしたものです(^^)
リビングの棚に 指輪や腕時計を置いています(^^) ゴールドのトレーは、アンティークやヴィンテージものを扱う雑貨屋さんで見つけたもの。 インテリアショップで30円で売られていた端材にピアスを乗せています(^^)♪ 左の指輪置きは、これまた家具屋さんで100円で買ってきた無垢の端材をワトコオイルで塗って小さな革を3つ貼り付けて手作りしたものです(^^)
Ayaka
Ayaka
家族
Hitomiさんの実例写真
端材やらセリアのグッズやらでアクセサリー関係の収納場所作成q(q'∀`*) 私は指示するのみ(笑)
端材やらセリアのグッズやらでアクセサリー関係の収納場所作成q(q'∀`*) 私は指示するのみ(笑)
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
marumiさんの実例写真
marumi
marumi
3LDK
tomonchuさんの実例写真
すべて100均! セリアの箱にオアシスを半分くらいの厚さに切ってボンドで貼り、目立たないように黒いペンキを塗った上に思いつくままフェイクグリーンを刺していきました。
すべて100均! セリアの箱にオアシスを半分くらいの厚さに切ってボンドで貼り、目立たないように黒いペンキを塗った上に思いつくままフェイクグリーンを刺していきました。
tomonchu
tomonchu
3LDK | 一人暮らし
cooさんの実例写真
端材で作った玄関の充電ステーションです。 後々彫刻したりや飾りをつけたりしたいと思います。 蓋は両開きで作りました。 電動自転車の電池に合わせて作ったので箱部分が深くなっています。 デスクの後ろはオープンにしてコンセントコードを引っ張ってきています。 旦那が家を出る時にいつも充電中で色々忘れるので笑、携帯以外の充電系はここにまとめて充電してもらうことにしました。 電動自転車、スマートウォッチ、自転車のライト、イヤホンなどの充電が散らからずに箱の中でできます。 両開きにすることで、鍵などを右側に置いた状態で左側だけあける、という動作ができるように工夫しています。 木材もバラバラで家にあるものだけで作ったのでアベコベですが、自分では割と気に入っています(笑)
端材で作った玄関の充電ステーションです。 後々彫刻したりや飾りをつけたりしたいと思います。 蓋は両開きで作りました。 電動自転車の電池に合わせて作ったので箱部分が深くなっています。 デスクの後ろはオープンにしてコンセントコードを引っ張ってきています。 旦那が家を出る時にいつも充電中で色々忘れるので笑、携帯以外の充電系はここにまとめて充電してもらうことにしました。 電動自転車、スマートウォッチ、自転車のライト、イヤホンなどの充電が散らからずに箱の中でできます。 両開きにすることで、鍵などを右側に置いた状態で左側だけあける、という動作ができるように工夫しています。 木材もバラバラで家にあるものだけで作ったのでアベコベですが、自分では割と気に入っています(笑)
coo
coo
3LDK | カップル
もっと見る

端材で。が気になるあなたにおすすめ

端材で。の投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

端材で。

28,769枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
Doryさんの実例写真
玄関ディスプレイのイベント参加☺️ 掃除に時間を取られるのが嫌なので、好きな雑貨を飾って楽しむ場所は玄関とリビング出窓だけ!!と決めています。 すっきり暮らしたいと断捨離もしつつ、けど好きな古道具や雑貨は捨てられない💦買ってしまう💦作るのも好きだし...😅 古い寿司桶はジモティーで購入。オイルステイン塗って、端材で棚をつけました。桶のカーブに合わせ棚木を切るのに手こずった💦外せる様にして背景の紙を好きに変えられるようにしました。
玄関ディスプレイのイベント参加☺️ 掃除に時間を取られるのが嫌なので、好きな雑貨を飾って楽しむ場所は玄関とリビング出窓だけ!!と決めています。 すっきり暮らしたいと断捨離もしつつ、けど好きな古道具や雑貨は捨てられない💦買ってしまう💦作るのも好きだし...😅 古い寿司桶はジモティーで購入。オイルステイン塗って、端材で棚をつけました。桶のカーブに合わせ棚木を切るのに手こずった💦外せる様にして背景の紙を好きに変えられるようにしました。
Dory
Dory
4LDK | 家族
t.m.さんの実例写真
t.m.
t.m.
1K | 一人暮らし
nicochiさんの実例写真
DIYで出た端材を使ってサボテンの鉢カバー作りました。 カウンターの上にある鉢カバーは息子が中学生の時に技術の授業で作ってくれたものです。
DIYで出た端材を使ってサボテンの鉢カバー作りました。 カウンターの上にある鉢カバーは息子が中学生の時に技術の授業で作ってくれたものです。
nicochi
nicochi
3DK
maamiさんの実例写真
端材を作った六角形幅プランタースタンドとリモコンホルダー
端材を作った六角形幅プランタースタンドとリモコンホルダー
maami
maami
家族
Makoさんの実例写真
玄関ディスプレイがちょっと寂しいなぁって思って 羽子板アレンジを端材で作ってみました😊
玄関ディスプレイがちょっと寂しいなぁって思って 羽子板アレンジを端材で作ってみました😊
Mako
Mako
家族
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
LA SIESTAさんのモニターになって10日ほど 2Fのリビングには、子供のブランコと合わせて 新たに仲間入りしたハンモックに揺られながら 積み上げたDIYの端材をどう使おうかと考えながら ゆらゆらと遠くの山を眺めて。。 なんともリッチな時間だなーと あいにくの梅雨空でも霧霞む空もこの時期限定の 景色と思って楽しむのでした♪
LA SIESTAさんのモニターになって10日ほど 2Fのリビングには、子供のブランコと合わせて 新たに仲間入りしたハンモックに揺られながら 積み上げたDIYの端材をどう使おうかと考えながら ゆらゆらと遠くの山を眺めて。。 なんともリッチな時間だなーと あいにくの梅雨空でも霧霞む空もこの時期限定の 景色と思って楽しむのでした♪
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
harrrryさんの実例写真
端材で作ったヘッドボードはいい感じだけど、少し高くて物が落ちやすいかな ベッドカバー早く変えたい…
端材で作ったヘッドボードはいい感じだけど、少し高くて物が落ちやすいかな ベッドカバー早く変えたい…
harrrry
harrrry
家族
HAKOさんの実例写真
昨年モニターさせていただいたイケヒコさんのラグ✨ 春夏の間は少し圧縮して保管していましたが、開けて敷いたらふかふか!やば!去年と変わりない! ゴロゴロしても痛くな〜い🎵ボリューム最高! やっぱり秋冬はこれだね!決定!! 2枚目 シザーランプがずっと欲しくて欲しくて… でも高い🥲!! 可愛いの欲しいけど…石田ゆり子が使ってるようなの欲しいけど… んー踏み切れるはずもなく、作りました😂 石田ゆり子みたく可愛くないけど…全部端材使ったから¥0! ま、作れば愛着も湧くし、とりあえずはこれでヨシとします♡🥲
昨年モニターさせていただいたイケヒコさんのラグ✨ 春夏の間は少し圧縮して保管していましたが、開けて敷いたらふかふか!やば!去年と変わりない! ゴロゴロしても痛くな〜い🎵ボリューム最高! やっぱり秋冬はこれだね!決定!! 2枚目 シザーランプがずっと欲しくて欲しくて… でも高い🥲!! 可愛いの欲しいけど…石田ゆり子が使ってるようなの欲しいけど… んー踏み切れるはずもなく、作りました😂 石田ゆり子みたく可愛くないけど…全部端材使ったから¥0! ま、作れば愛着も湧くし、とりあえずはこれでヨシとします♡🥲
HAKO
HAKO
家族
souyaさんの実例写真
モールディングの端材と100均のアクセサリーケースで標本箱を作りました。
モールディングの端材と100均のアクセサリーケースで標本箱を作りました。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
____kensさんの実例写真
相変わらず常夏な我が家の窓際🌈 * フォロワーさんに作っていただいた家宝のステンドグラス😍🙌🏿 * 今年も遊び人風な😎 サンタクロースが我が家に集まって来てくれたよ🎅 * ツリーは端材でDIYした🔧 ミニサイズの流木ツリー🎄
相変わらず常夏な我が家の窓際🌈 * フォロワーさんに作っていただいた家宝のステンドグラス😍🙌🏿 * 今年も遊び人風な😎 サンタクロースが我が家に集まって来てくれたよ🎅 * ツリーは端材でDIYした🔧 ミニサイズの流木ツリー🎄
____kens
____kens
家族
keep_patienceさんの実例写真
壁にできた傷の修復を、貼るのか塗るのかどーしようか考えた時に思いついたのがウッドタイルのDIY🪵 端材詰め放題で集めた材料で、思いのままに型紙にボンドでペタペタして壁にドーンして出来上がり! 傷隠し+ちょこっとディスプレイ、木の温もりも感じられて万々歳🙌
壁にできた傷の修復を、貼るのか塗るのかどーしようか考えた時に思いついたのがウッドタイルのDIY🪵 端材詰め放題で集めた材料で、思いのままに型紙にボンドでペタペタして壁にドーンして出来上がり! 傷隠し+ちょこっとディスプレイ、木の温もりも感じられて万々歳🙌
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
momorinさんの実例写真
端材を利用してdiyしたウォールフック カバンや大好きなドライフラワーを掛けて 実用性もありディスプレイとしてもgood!
端材を利用してdiyしたウォールフック カバンや大好きなドライフラワーを掛けて 実用性もありディスプレイとしてもgood!
momorin
momorin
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
今日もまた脱衣洗面所から失礼します 今まで洗濯機にマグネットフックを付けて家族それぞれのタオルを掛けていましたが不細工なので 1×4の端材にアニマルフックを付けてウォールハンガーを作りました🔨 なかなか可愛く出来た🥰
今日もまた脱衣洗面所から失礼します 今まで洗濯機にマグネットフックを付けて家族それぞれのタオルを掛けていましたが不細工なので 1×4の端材にアニマルフックを付けてウォールハンガーを作りました🔨 なかなか可愛く出来た🥰
kei
kei
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
木材、端材で作ったった旦那コーナーw 中古一軒家を買って早3年 ………………… オス主こと旦那氏のコーナーをよーやく→やっと作りましたw 実は旦那氏の思い出の品段ボールに入ってたの忘れてた♡笑 色?塗りません アンティーク一軒家に令和の色は合わないのである しかし 沖縄自分土産、ハワイのタバコ、天然石だーあるけど 飾るんだから色褪せないお土産買えばいーのに 熊の置物じゃなくてよかったけどw 帰ったら気付くんかなぁ 旦那氏コーナー作ったからなんか色々置きそうだけど 怖いなぁ(;´Д`)
木材、端材で作ったった旦那コーナーw 中古一軒家を買って早3年 ………………… オス主こと旦那氏のコーナーをよーやく→やっと作りましたw 実は旦那氏の思い出の品段ボールに入ってたの忘れてた♡笑 色?塗りません アンティーク一軒家に令和の色は合わないのである しかし 沖縄自分土産、ハワイのタバコ、天然石だーあるけど 飾るんだから色褪せないお土産買えばいーのに 熊の置物じゃなくてよかったけどw 帰ったら気付くんかなぁ 旦那氏コーナー作ったからなんか色々置きそうだけど 怖いなぁ(;´Д`)
asa
asa
家族
puuさんの実例写真
端材でトイレの看板を🐶(よく見ると🐶が💩をしています、、、笑)
端材でトイレの看板を🐶(よく見ると🐶が💩をしています、、、笑)
puu
puu
Yukiさんの実例写真
マグカップを新たに購入したり作ったりして湯飲み陶芸教室で作った湯飲み茶碗と一緒に置ききれなくなってしまったので端材で作った棚をプラスしました
マグカップを新たに購入したり作ったりして湯飲み陶芸教室で作った湯飲み茶碗と一緒に置ききれなくなってしまったので端材で作った棚をプラスしました
Yuki
Yuki
家族
CYNOSさんの実例写真
◼️我が家のトイレインテリア◼️ 端材で作った&オブジェを 麻袋につけ 端材で作ったフレームに ステンシルをした インテリア 自分で作った中でもお気に入りインテリアです。
◼️我が家のトイレインテリア◼️ 端材で作った&オブジェを 麻袋につけ 端材で作ったフレームに ステンシルをした インテリア 自分で作った中でもお気に入りインテリアです。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
mori_6_12
mori_6_12
家族
mamimamiさんの実例写真
エアープランツも端材にコルクをつけて 飾ってみました。
エアープランツも端材にコルクをつけて 飾ってみました。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
ステキなお宅にある 壁に木のバーが付いてて、 それにお洒落なフックを掛けてるやつ 我が家は 柵を作ろうと思って挫折した端材に スタンドバーで壁に付けて セリアのフックを掛けただけ 旦那には大絶賛だったので良しとします🎶
ステキなお宅にある 壁に木のバーが付いてて、 それにお洒落なフックを掛けてるやつ 我が家は 柵を作ろうと思って挫折した端材に スタンドバーで壁に付けて セリアのフックを掛けただけ 旦那には大絶賛だったので良しとします🎶
beanz
beanz
3LDK | 家族
HammershoiVilhelmさんの実例写真
秋色…と意識して作ったわけではないのですが、端材が余ってたので試験管立てを作りました。本物には到底及ばないのですが、試験管が飾れればそれでいいかなと。写真だと試験管が透明すぎてよくわからない感じになりましたが😅💦寝室の机なので、毎日見て満足しています。三枚目は座面が壊れて座れなくなった椅子(2つ目)に、リサイクルショップや100均で買ったもろもろを乗せたものです。茶色率がすごいので秋色かな?と。
秋色…と意識して作ったわけではないのですが、端材が余ってたので試験管立てを作りました。本物には到底及ばないのですが、試験管が飾れればそれでいいかなと。写真だと試験管が透明すぎてよくわからない感じになりましたが😅💦寝室の机なので、毎日見て満足しています。三枚目は座面が壊れて座れなくなった椅子(2つ目)に、リサイクルショップや100均で買ったもろもろを乗せたものです。茶色率がすごいので秋色かな?と。
HammershoiVilhelm
HammershoiVilhelm
家族
Ayakaさんの実例写真
¥4,070
リビングの棚に 指輪や腕時計を置いています(^^) ゴールドのトレーは、アンティークやヴィンテージものを扱う雑貨屋さんで見つけたもの。 インテリアショップで30円で売られていた端材にピアスを乗せています(^^)♪ 左の指輪置きは、これまた家具屋さんで100円で買ってきた無垢の端材をワトコオイルで塗って小さな革を3つ貼り付けて手作りしたものです(^^)
リビングの棚に 指輪や腕時計を置いています(^^) ゴールドのトレーは、アンティークやヴィンテージものを扱う雑貨屋さんで見つけたもの。 インテリアショップで30円で売られていた端材にピアスを乗せています(^^)♪ 左の指輪置きは、これまた家具屋さんで100円で買ってきた無垢の端材をワトコオイルで塗って小さな革を3つ貼り付けて手作りしたものです(^^)
Ayaka
Ayaka
家族
Hitomiさんの実例写真
端材やらセリアのグッズやらでアクセサリー関係の収納場所作成q(q'∀`*) 私は指示するのみ(笑)
端材やらセリアのグッズやらでアクセサリー関係の収納場所作成q(q'∀`*) 私は指示するのみ(笑)
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
marumiさんの実例写真
marumi
marumi
3LDK
tomonchuさんの実例写真
すべて100均! セリアの箱にオアシスを半分くらいの厚さに切ってボンドで貼り、目立たないように黒いペンキを塗った上に思いつくままフェイクグリーンを刺していきました。
すべて100均! セリアの箱にオアシスを半分くらいの厚さに切ってボンドで貼り、目立たないように黒いペンキを塗った上に思いつくままフェイクグリーンを刺していきました。
tomonchu
tomonchu
3LDK | 一人暮らし
cooさんの実例写真
端材で作った玄関の充電ステーションです。 後々彫刻したりや飾りをつけたりしたいと思います。 蓋は両開きで作りました。 電動自転車の電池に合わせて作ったので箱部分が深くなっています。 デスクの後ろはオープンにしてコンセントコードを引っ張ってきています。 旦那が家を出る時にいつも充電中で色々忘れるので笑、携帯以外の充電系はここにまとめて充電してもらうことにしました。 電動自転車、スマートウォッチ、自転車のライト、イヤホンなどの充電が散らからずに箱の中でできます。 両開きにすることで、鍵などを右側に置いた状態で左側だけあける、という動作ができるように工夫しています。 木材もバラバラで家にあるものだけで作ったのでアベコベですが、自分では割と気に入っています(笑)
端材で作った玄関の充電ステーションです。 後々彫刻したりや飾りをつけたりしたいと思います。 蓋は両開きで作りました。 電動自転車の電池に合わせて作ったので箱部分が深くなっています。 デスクの後ろはオープンにしてコンセントコードを引っ張ってきています。 旦那が家を出る時にいつも充電中で色々忘れるので笑、携帯以外の充電系はここにまとめて充電してもらうことにしました。 電動自転車、スマートウォッチ、自転車のライト、イヤホンなどの充電が散らからずに箱の中でできます。 両開きにすることで、鍵などを右側に置いた状態で左側だけあける、という動作ができるように工夫しています。 木材もバラバラで家にあるものだけで作ったのでアベコベですが、自分では割と気に入っています(笑)
coo
coo
3LDK | カップル
もっと見る

端材で。が気になるあなたにおすすめ

端材で。の投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ