closet クローゼット

54,906枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
Royさんの実例写真
寝室のクローゼット収納 チェストを揃えました。 それだけでも少しはスッキリと* 右側が主人、左側が私 とスペースを分けています。
寝室のクローゼット収納 チェストを揃えました。 それだけでも少しはスッキリと* 右側が主人、左側が私 とスペースを分けています。
Roy
Roy
3LDK
cha-chanさんの実例写真
IKEAPAXの高さが天井にあたってしまうので下り天井のある面は脚を切りました。 工程はInstagramに載せています。 IKEA PAXは中身のパーツを自由に組めるので便利。事前にパソコンでシミュレーションして買いに行きました。
IKEAPAXの高さが天井にあたってしまうので下り天井のある面は脚を切りました。 工程はInstagramに載せています。 IKEA PAXは中身のパーツを自由に組めるので便利。事前にパソコンでシミュレーションして買いに行きました。
cha-chan
cha-chan
1LDK
aya_blueさんの実例写真
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
モノの場所を決めて使ったら元に戻す。 場所を見つけてから買う。 無理に場所を作らない。 場所がないなら買わない。 工夫でもなんでもないけど、基本的なことを心がけてます。 寝室のクローゼット、スッキリ〜! スーツやコートを全部クリーニングに出して、冬と夏の服を入れ替えて。 あと、4人分の冬の羽毛布団や毛布、ブランケット、クッションカバー、ソファカバーなど、洗えるものは全部洗濯して、完全に乾かして、収納袋に入れて、防虫剤も忘れずに。 最近雨の日が多かったし、いったい何日かかったかな〜 梅雨入りの前に全て終わってよかったー 2枚目の棚の上の右奥、羽毛布団や毛布などは全てここにあります。 炭八をところどころに置いて調湿もバッチリ〜 なはず♪
モノの場所を決めて使ったら元に戻す。 場所を見つけてから買う。 無理に場所を作らない。 場所がないなら買わない。 工夫でもなんでもないけど、基本的なことを心がけてます。 寝室のクローゼット、スッキリ〜! スーツやコートを全部クリーニングに出して、冬と夏の服を入れ替えて。 あと、4人分の冬の羽毛布団や毛布、ブランケット、クッションカバー、ソファカバーなど、洗えるものは全部洗濯して、完全に乾かして、収納袋に入れて、防虫剤も忘れずに。 最近雨の日が多かったし、いったい何日かかったかな〜 梅雨入りの前に全て終わってよかったー 2枚目の棚の上の右奥、羽毛布団や毛布などは全てここにあります。 炭八をところどころに置いて調湿もバッチリ〜 なはず♪
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
Uka.....yさんの実例写真
◆ファミリークローゼット◆ 洗面所→ファミクロ←洋室 という回遊動線で小さなファミクロを作ってもらいました。 お家づくりの時、ここだけは絶対外せなくて お願いしました◡̈♥︎ めんどくさがりな私には2階にファミクロを作ってしまうと 2階に上がった時でいいやーと階段に放置。 2階に上がる寝る時まで放置の可能性が目に浮かんだのです(学生時代、実家でそうでした>_<) 洗面所で干した服はそのままポールにかけ、 乾燥機で乾かした物や子供服は洋室で畳み、 家族全員分をすぐしまえるので とても時短になります! 子どもたちに早くしまいなー!と言うこともないのでストレスレス◡̈♥︎←過去の自分…笑 L字にポールを設置してもらい 今は旦那服、私の服と分けてかけ、 子どもの服は畳んで収納。 子どものセットアップ(ジャージとか)はセットでわかるようにハンガーにかけて収納。 大人のパンツはスラックスハンガーにかけて 2人分収納しています。 衣替えの季節になれば2階のクローゼットの物とトレード! 無印の衣類ケースは一つずつ分かれているものをスタッキングしてるので 変えたいところだけ変えれて 衣替えもとっても楽になりました!
◆ファミリークローゼット◆ 洗面所→ファミクロ←洋室 という回遊動線で小さなファミクロを作ってもらいました。 お家づくりの時、ここだけは絶対外せなくて お願いしました◡̈♥︎ めんどくさがりな私には2階にファミクロを作ってしまうと 2階に上がった時でいいやーと階段に放置。 2階に上がる寝る時まで放置の可能性が目に浮かんだのです(学生時代、実家でそうでした>_<) 洗面所で干した服はそのままポールにかけ、 乾燥機で乾かした物や子供服は洋室で畳み、 家族全員分をすぐしまえるので とても時短になります! 子どもたちに早くしまいなー!と言うこともないのでストレスレス◡̈♥︎←過去の自分…笑 L字にポールを設置してもらい 今は旦那服、私の服と分けてかけ、 子どもの服は畳んで収納。 子どものセットアップ(ジャージとか)はセットでわかるようにハンガーにかけて収納。 大人のパンツはスラックスハンガーにかけて 2人分収納しています。 衣替えの季節になれば2階のクローゼットの物とトレード! 無印の衣類ケースは一つずつ分かれているものをスタッキングしてるので 変えたいところだけ変えれて 衣替えもとっても楽になりました!
Uka.....y
Uka.....y
家族
oiseauxさんの実例写真
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
私の暮らしのマイルールは、クローゼットのハンガーを揃えることです😊 洋服はハンガーにかけるか、畳んでチェストに入れるかのどちらかをしていますが、クローゼット内に関しては、 ☑トップス👚は無印良品のアルミハンガー ☑パンツ👖はニトリのパンツ用のハンガー に、かけています。 pic2は、無印良品のアルミハンガー。 厚みがなくて、かさばらないので使っています。洗濯物もこれに干して、乾いたらハンガーのままクローゼットへ。 pic3は、ニトリのパンツ用のハンガー。 横からスライドしてかけるだけなので、 かける時も、取り出すときもワンアクションでできるのでとってもラク✨ ハンガーを揃えると、見た目もキレイですが、ハンガー同士の厚みも統一できて、収納もしやすいです😊 ちなみに、わが家は毎年洋服の衣替えはしません。 昔は、衣替えシーズンになると洋服を山盛りに積み上げて、1日がかりでやってました。 もうヤケクソでした(笑) そんなこともあり、もう面倒な衣替えはしたくない!という思いから、今はクローゼットとチェスト内は、春夏ゾーン、秋冬ゾーンというように季節ごとに分けて年中収納しているため、衣替えをする必要がなくなりました。 ラクチンです🤭✨ 衣替えしないっていうのも、マイルールになるのかぁ🤔 衣替えより、サイズアウトした子供服の処分が大変…。思い出たっぷりだし、でも着れないし… 寄付に出そうかなぁ🤔
私の暮らしのマイルールは、クローゼットのハンガーを揃えることです😊 洋服はハンガーにかけるか、畳んでチェストに入れるかのどちらかをしていますが、クローゼット内に関しては、 ☑トップス👚は無印良品のアルミハンガー ☑パンツ👖はニトリのパンツ用のハンガー に、かけています。 pic2は、無印良品のアルミハンガー。 厚みがなくて、かさばらないので使っています。洗濯物もこれに干して、乾いたらハンガーのままクローゼットへ。 pic3は、ニトリのパンツ用のハンガー。 横からスライドしてかけるだけなので、 かける時も、取り出すときもワンアクションでできるのでとってもラク✨ ハンガーを揃えると、見た目もキレイですが、ハンガー同士の厚みも統一できて、収納もしやすいです😊 ちなみに、わが家は毎年洋服の衣替えはしません。 昔は、衣替えシーズンになると洋服を山盛りに積み上げて、1日がかりでやってました。 もうヤケクソでした(笑) そんなこともあり、もう面倒な衣替えはしたくない!という思いから、今はクローゼットとチェスト内は、春夏ゾーン、秋冬ゾーンというように季節ごとに分けて年中収納しているため、衣替えをする必要がなくなりました。 ラクチンです🤭✨ 衣替えしないっていうのも、マイルールになるのかぁ🤔 衣替えより、サイズアウトした子供服の処分が大変…。思い出たっぷりだし、でも着れないし… 寄付に出そうかなぁ🤔
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
aoipisuke1010さんの実例写真
クローゼットの服は30着、カバンは6個まで、何度も見直して減らしました。 リビングの細かい物はコーナンの引き出しケースに収まる量までに減らしました。よく使うものは引き出しに入れずに、上の段に置くだけです。 薬は無印良品の仕分けボックスにいれています。 物がパンパンに詰まっていると、戻すのが面倒になります。余白のある収納で、物を使ったら元に戻す事が苦にならなくなり、部屋をキレイに保てるようになりました。
クローゼットの服は30着、カバンは6個まで、何度も見直して減らしました。 リビングの細かい物はコーナンの引き出しケースに収まる量までに減らしました。よく使うものは引き出しに入れずに、上の段に置くだけです。 薬は無印良品の仕分けボックスにいれています。 物がパンパンに詰まっていると、戻すのが面倒になります。余白のある収納で、物を使ったら元に戻す事が苦にならなくなり、部屋をキレイに保てるようになりました。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
mokaさんの実例写真
リビングがスッキリしているのは、このファミリークローゼットのおかげです・ᴗ・
リビングがスッキリしているのは、このファミリークローゼットのおかげです・ᴗ・
moka
moka
家族
wakoさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
wako
wako
4LDK | 家族
Kattyさんの実例写真
最近、快適な服だけを残すようにしています。毎日の生活をより快適に過ごすために、着心地の良い服を厳選して、不要なものは手放しました。これにより、クローゼットもスッキリし、毎日のコーディネートが楽になりました。また、衣服は多すぎないようにし、できるだけ全てをハンガーにかけるようにしています。色の調和も意識しているので、コーディネートがさらに簡単になりました。皆さんもぜひ試してみてください!
最近、快適な服だけを残すようにしています。毎日の生活をより快適に過ごすために、着心地の良い服を厳選して、不要なものは手放しました。これにより、クローゼットもスッキリし、毎日のコーディネートが楽になりました。また、衣服は多すぎないようにし、できるだけ全てをハンガーにかけるようにしています。色の調和も意識しているので、コーディネートがさらに簡単になりました。皆さんもぜひ試してみてください!
Katty
Katty
2LDK | カップル
masa_0204さんの実例写真
masa_0204
masa_0204
1DK | 一人暮らし
hirokoさんの実例写真
hiroko
hiroko
____m6__56さんの実例写真
電球¥1,499
衣替えをしました
衣替えをしました
____m6__56
____m6__56
1LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
クローゼット 断捨離進まない
クローゼット 断捨離進まない
Mayu
Mayu
Minteaさんの実例写真
衣類は一年着なかったらサヨナラしています オールシーズン吊るす収納なので、着なくなったものが一目瞭然です ちょっとギュウギュウですけど💦 2枚目がついこの前サヨナラした衣類たち📦 宅配買取サービスで引き取ってもらっています 捨てる🟰ゴミになる と思うともったいなくて難しいですが、誰かに着てもらえるかも⁉︎と思うとハードルが下がり手放せます 本当はフリマアプリをすれば良いのでしょうけど、面倒でズボラには無理〜🤪 ちなみに私はベルメゾンさんの宅配買取りサービス「キマワリ」を利用しています ノーブランド品も引き取ってくれるし、リユースできないモノはリサイクルしてくれるので気分的にサステナブル♪
衣類は一年着なかったらサヨナラしています オールシーズン吊るす収納なので、着なくなったものが一目瞭然です ちょっとギュウギュウですけど💦 2枚目がついこの前サヨナラした衣類たち📦 宅配買取サービスで引き取ってもらっています 捨てる🟰ゴミになる と思うともったいなくて難しいですが、誰かに着てもらえるかも⁉︎と思うとハードルが下がり手放せます 本当はフリマアプリをすれば良いのでしょうけど、面倒でズボラには無理〜🤪 ちなみに私はベルメゾンさんの宅配買取りサービス「キマワリ」を利用しています ノーブランド品も引き取ってくれるし、リユースできないモノはリサイクルしてくれるので気分的にサステナブル♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
階段上がってすぐ、4帖のファミリークローゼット。 服の出し入れが1アクションでも少なく済むよう建具はつけず。 衣類の匂いがこもるのも気になったし💦 左手は夫婦、右手は三兄弟の衣類。 奥は雑貨類。 子ども分は、1つずつキャスター付きのハンガーラック兼引き出し収納を用意して、いずれ自分の個スペースにもっていくこともできるようにしました。 右手途中に引き戸があり、旦那さんの書斎コーナー・将来の夫婦の個室へと続いています。 最終ぐるっと回遊できるので、動線も便利😃
階段上がってすぐ、4帖のファミリークローゼット。 服の出し入れが1アクションでも少なく済むよう建具はつけず。 衣類の匂いがこもるのも気になったし💦 左手は夫婦、右手は三兄弟の衣類。 奥は雑貨類。 子ども分は、1つずつキャスター付きのハンガーラック兼引き出し収納を用意して、いずれ自分の個スペースにもっていくこともできるようにしました。 右手途中に引き戸があり、旦那さんの書斎コーナー・将来の夫婦の個室へと続いています。 最終ぐるっと回遊できるので、動線も便利😃
Aki
Aki
家族
mimicoさんの実例写真
狭ぁーいクローゼット内はIKEAのボーアクセルを使ってます♪ 洋服を半分以上処分したけど、まだたくさんあるので、もっとスッキリさせたいなぁ〜ヽ(*´v`*)ノ
狭ぁーいクローゼット内はIKEAのボーアクセルを使ってます♪ 洋服を半分以上処分したけど、まだたくさんあるので、もっとスッキリさせたいなぁ〜ヽ(*´v`*)ノ
mimico
mimico
3LDK
shuconbu.ieさんの実例写真
イベントに参加します。 我が家の衣装ケースは 無印良品の PPクローゼットケース引出式 大(H24cm)と小(H18cm)を愛用。 1段タイプの引き出しなので、 生活スタイルの変化や子供の成長によって 段数を変えたり高さを組み替えたりすることが出来て とっても便利☺️
イベントに参加します。 我が家の衣装ケースは 無印良品の PPクローゼットケース引出式 大(H24cm)と小(H18cm)を愛用。 1段タイプの引き出しなので、 生活スタイルの変化や子供の成長によって 段数を変えたり高さを組み替えたりすることが出来て とっても便利☺️
shuconbu.ie
shuconbu.ie
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
押入れ収納¥3,580
寝室のクローゼット。 私の服が減って、空いたスペースに夫のジャケットが侵食してきた。 Room Clipのモニターで頂いたフィッツケース。中身が見えない真っ白なところが気に入って右側4つ追加購入しました。
寝室のクローゼット。 私の服が減って、空いたスペースに夫のジャケットが侵食してきた。 Room Clipのモニターで頂いたフィッツケース。中身が見えない真っ白なところが気に入って右側4つ追加購入しました。
rumi
rumi
家族
air.fok_homeさんの実例写真
5人家族のファミリークローゼットです!収納の内訳などはInstagramで投稿しています☺️ 良かったらご覧ください🕊️🌿
5人家族のファミリークローゼットです!収納の内訳などはInstagramで投稿しています☺️ 良かったらご覧ください🕊️🌿
air.fok_home
air.fok_home
3LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します❗️ クローゼット 別アングルをもう一枚😋 二本分のハンガーバーに掛かっていた服を、一本分に減らしました😌 枕棚の上には3段のカラーボックスがぴったりハマります。 インナーボックス(引き出し)には、冠婚葬祭用バッグ、マフラー・ストール、水着など、使用頻度の少ないものや、季節ものを入れています✨ ↓洋服断捨離記事はこちら↓💁‍♀️ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12595641390.html
イベントに参加します❗️ クローゼット 別アングルをもう一枚😋 二本分のハンガーバーに掛かっていた服を、一本分に減らしました😌 枕棚の上には3段のカラーボックスがぴったりハマります。 インナーボックス(引き出し)には、冠婚葬祭用バッグ、マフラー・ストール、水着など、使用頻度の少ないものや、季節ものを入れています✨ ↓洋服断捨離記事はこちら↓💁‍♀️ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12595641390.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
sunaotakatuさんの実例写真
1Fのファミリークローゼット。 我が家は二世帯住宅。 全員分の洋服を管理したかったので、最低でも欲しかった4帖を確保出来ました。 リネンカーテンの向こうには洗面所、脱衣室兼ランドリールームがあり、洗濯物は全て室内干し。 乾いたらすぐにここにかけに来れます。
1Fのファミリークローゼット。 我が家は二世帯住宅。 全員分の洋服を管理したかったので、最低でも欲しかった4帖を確保出来ました。 リネンカーテンの向こうには洗面所、脱衣室兼ランドリールームがあり、洗濯物は全て室内干し。 乾いたらすぐにここにかけに来れます。
sunaotakatu
sunaotakatu
家族
もっと見る

closet クローゼットの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

closet クローゼット

54,906枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
Royさんの実例写真
寝室のクローゼット収納 チェストを揃えました。 それだけでも少しはスッキリと* 右側が主人、左側が私 とスペースを分けています。
寝室のクローゼット収納 チェストを揃えました。 それだけでも少しはスッキリと* 右側が主人、左側が私 とスペースを分けています。
Roy
Roy
3LDK
cha-chanさんの実例写真
IKEAPAXの高さが天井にあたってしまうので下り天井のある面は脚を切りました。 工程はInstagramに載せています。 IKEA PAXは中身のパーツを自由に組めるので便利。事前にパソコンでシミュレーションして買いに行きました。
IKEAPAXの高さが天井にあたってしまうので下り天井のある面は脚を切りました。 工程はInstagramに載せています。 IKEA PAXは中身のパーツを自由に組めるので便利。事前にパソコンでシミュレーションして買いに行きました。
cha-chan
cha-chan
1LDK
aya_blueさんの実例写真
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
モノの場所を決めて使ったら元に戻す。 場所を見つけてから買う。 無理に場所を作らない。 場所がないなら買わない。 工夫でもなんでもないけど、基本的なことを心がけてます。 寝室のクローゼット、スッキリ〜! スーツやコートを全部クリーニングに出して、冬と夏の服を入れ替えて。 あと、4人分の冬の羽毛布団や毛布、ブランケット、クッションカバー、ソファカバーなど、洗えるものは全部洗濯して、完全に乾かして、収納袋に入れて、防虫剤も忘れずに。 最近雨の日が多かったし、いったい何日かかったかな〜 梅雨入りの前に全て終わってよかったー 2枚目の棚の上の右奥、羽毛布団や毛布などは全てここにあります。 炭八をところどころに置いて調湿もバッチリ〜 なはず♪
モノの場所を決めて使ったら元に戻す。 場所を見つけてから買う。 無理に場所を作らない。 場所がないなら買わない。 工夫でもなんでもないけど、基本的なことを心がけてます。 寝室のクローゼット、スッキリ〜! スーツやコートを全部クリーニングに出して、冬と夏の服を入れ替えて。 あと、4人分の冬の羽毛布団や毛布、ブランケット、クッションカバー、ソファカバーなど、洗えるものは全部洗濯して、完全に乾かして、収納袋に入れて、防虫剤も忘れずに。 最近雨の日が多かったし、いったい何日かかったかな〜 梅雨入りの前に全て終わってよかったー 2枚目の棚の上の右奥、羽毛布団や毛布などは全てここにあります。 炭八をところどころに置いて調湿もバッチリ〜 なはず♪
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
Uka.....yさんの実例写真
◆ファミリークローゼット◆ 洗面所→ファミクロ←洋室 という回遊動線で小さなファミクロを作ってもらいました。 お家づくりの時、ここだけは絶対外せなくて お願いしました◡̈♥︎ めんどくさがりな私には2階にファミクロを作ってしまうと 2階に上がった時でいいやーと階段に放置。 2階に上がる寝る時まで放置の可能性が目に浮かんだのです(学生時代、実家でそうでした>_<) 洗面所で干した服はそのままポールにかけ、 乾燥機で乾かした物や子供服は洋室で畳み、 家族全員分をすぐしまえるので とても時短になります! 子どもたちに早くしまいなー!と言うこともないのでストレスレス◡̈♥︎←過去の自分…笑 L字にポールを設置してもらい 今は旦那服、私の服と分けてかけ、 子どもの服は畳んで収納。 子どものセットアップ(ジャージとか)はセットでわかるようにハンガーにかけて収納。 大人のパンツはスラックスハンガーにかけて 2人分収納しています。 衣替えの季節になれば2階のクローゼットの物とトレード! 無印の衣類ケースは一つずつ分かれているものをスタッキングしてるので 変えたいところだけ変えれて 衣替えもとっても楽になりました!
◆ファミリークローゼット◆ 洗面所→ファミクロ←洋室 という回遊動線で小さなファミクロを作ってもらいました。 お家づくりの時、ここだけは絶対外せなくて お願いしました◡̈♥︎ めんどくさがりな私には2階にファミクロを作ってしまうと 2階に上がった時でいいやーと階段に放置。 2階に上がる寝る時まで放置の可能性が目に浮かんだのです(学生時代、実家でそうでした>_<) 洗面所で干した服はそのままポールにかけ、 乾燥機で乾かした物や子供服は洋室で畳み、 家族全員分をすぐしまえるので とても時短になります! 子どもたちに早くしまいなー!と言うこともないのでストレスレス◡̈♥︎←過去の自分…笑 L字にポールを設置してもらい 今は旦那服、私の服と分けてかけ、 子どもの服は畳んで収納。 子どものセットアップ(ジャージとか)はセットでわかるようにハンガーにかけて収納。 大人のパンツはスラックスハンガーにかけて 2人分収納しています。 衣替えの季節になれば2階のクローゼットの物とトレード! 無印の衣類ケースは一つずつ分かれているものをスタッキングしてるので 変えたいところだけ変えれて 衣替えもとっても楽になりました!
Uka.....y
Uka.....y
家族
oiseauxさんの実例写真
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
私の暮らしのマイルールは、クローゼットのハンガーを揃えることです😊 洋服はハンガーにかけるか、畳んでチェストに入れるかのどちらかをしていますが、クローゼット内に関しては、 ☑トップス👚は無印良品のアルミハンガー ☑パンツ👖はニトリのパンツ用のハンガー に、かけています。 pic2は、無印良品のアルミハンガー。 厚みがなくて、かさばらないので使っています。洗濯物もこれに干して、乾いたらハンガーのままクローゼットへ。 pic3は、ニトリのパンツ用のハンガー。 横からスライドしてかけるだけなので、 かける時も、取り出すときもワンアクションでできるのでとってもラク✨ ハンガーを揃えると、見た目もキレイですが、ハンガー同士の厚みも統一できて、収納もしやすいです😊 ちなみに、わが家は毎年洋服の衣替えはしません。 昔は、衣替えシーズンになると洋服を山盛りに積み上げて、1日がかりでやってました。 もうヤケクソでした(笑) そんなこともあり、もう面倒な衣替えはしたくない!という思いから、今はクローゼットとチェスト内は、春夏ゾーン、秋冬ゾーンというように季節ごとに分けて年中収納しているため、衣替えをする必要がなくなりました。 ラクチンです🤭✨ 衣替えしないっていうのも、マイルールになるのかぁ🤔 衣替えより、サイズアウトした子供服の処分が大変…。思い出たっぷりだし、でも着れないし… 寄付に出そうかなぁ🤔
私の暮らしのマイルールは、クローゼットのハンガーを揃えることです😊 洋服はハンガーにかけるか、畳んでチェストに入れるかのどちらかをしていますが、クローゼット内に関しては、 ☑トップス👚は無印良品のアルミハンガー ☑パンツ👖はニトリのパンツ用のハンガー に、かけています。 pic2は、無印良品のアルミハンガー。 厚みがなくて、かさばらないので使っています。洗濯物もこれに干して、乾いたらハンガーのままクローゼットへ。 pic3は、ニトリのパンツ用のハンガー。 横からスライドしてかけるだけなので、 かける時も、取り出すときもワンアクションでできるのでとってもラク✨ ハンガーを揃えると、見た目もキレイですが、ハンガー同士の厚みも統一できて、収納もしやすいです😊 ちなみに、わが家は毎年洋服の衣替えはしません。 昔は、衣替えシーズンになると洋服を山盛りに積み上げて、1日がかりでやってました。 もうヤケクソでした(笑) そんなこともあり、もう面倒な衣替えはしたくない!という思いから、今はクローゼットとチェスト内は、春夏ゾーン、秋冬ゾーンというように季節ごとに分けて年中収納しているため、衣替えをする必要がなくなりました。 ラクチンです🤭✨ 衣替えしないっていうのも、マイルールになるのかぁ🤔 衣替えより、サイズアウトした子供服の処分が大変…。思い出たっぷりだし、でも着れないし… 寄付に出そうかなぁ🤔
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
aoipisuke1010さんの実例写真
クローゼットの服は30着、カバンは6個まで、何度も見直して減らしました。 リビングの細かい物はコーナンの引き出しケースに収まる量までに減らしました。よく使うものは引き出しに入れずに、上の段に置くだけです。 薬は無印良品の仕分けボックスにいれています。 物がパンパンに詰まっていると、戻すのが面倒になります。余白のある収納で、物を使ったら元に戻す事が苦にならなくなり、部屋をキレイに保てるようになりました。
クローゼットの服は30着、カバンは6個まで、何度も見直して減らしました。 リビングの細かい物はコーナンの引き出しケースに収まる量までに減らしました。よく使うものは引き出しに入れずに、上の段に置くだけです。 薬は無印良品の仕分けボックスにいれています。 物がパンパンに詰まっていると、戻すのが面倒になります。余白のある収納で、物を使ったら元に戻す事が苦にならなくなり、部屋をキレイに保てるようになりました。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
mokaさんの実例写真
リビングがスッキリしているのは、このファミリークローゼットのおかげです・ᴗ・
リビングがスッキリしているのは、このファミリークローゼットのおかげです・ᴗ・
moka
moka
家族
wakoさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
wako
wako
4LDK | 家族
Kattyさんの実例写真
最近、快適な服だけを残すようにしています。毎日の生活をより快適に過ごすために、着心地の良い服を厳選して、不要なものは手放しました。これにより、クローゼットもスッキリし、毎日のコーディネートが楽になりました。また、衣服は多すぎないようにし、できるだけ全てをハンガーにかけるようにしています。色の調和も意識しているので、コーディネートがさらに簡単になりました。皆さんもぜひ試してみてください!
最近、快適な服だけを残すようにしています。毎日の生活をより快適に過ごすために、着心地の良い服を厳選して、不要なものは手放しました。これにより、クローゼットもスッキリし、毎日のコーディネートが楽になりました。また、衣服は多すぎないようにし、できるだけ全てをハンガーにかけるようにしています。色の調和も意識しているので、コーディネートがさらに簡単になりました。皆さんもぜひ試してみてください!
Katty
Katty
2LDK | カップル
masa_0204さんの実例写真
押入れ収納¥3,100
masa_0204
masa_0204
1DK | 一人暮らし
hirokoさんの実例写真
hiroko
hiroko
____m6__56さんの実例写真
衣替えをしました
衣替えをしました
____m6__56
____m6__56
1LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
クローゼット 断捨離進まない
クローゼット 断捨離進まない
Mayu
Mayu
Minteaさんの実例写真
衣類は一年着なかったらサヨナラしています オールシーズン吊るす収納なので、着なくなったものが一目瞭然です ちょっとギュウギュウですけど💦 2枚目がついこの前サヨナラした衣類たち📦 宅配買取サービスで引き取ってもらっています 捨てる🟰ゴミになる と思うともったいなくて難しいですが、誰かに着てもらえるかも⁉︎と思うとハードルが下がり手放せます 本当はフリマアプリをすれば良いのでしょうけど、面倒でズボラには無理〜🤪 ちなみに私はベルメゾンさんの宅配買取りサービス「キマワリ」を利用しています ノーブランド品も引き取ってくれるし、リユースできないモノはリサイクルしてくれるので気分的にサステナブル♪
衣類は一年着なかったらサヨナラしています オールシーズン吊るす収納なので、着なくなったものが一目瞭然です ちょっとギュウギュウですけど💦 2枚目がついこの前サヨナラした衣類たち📦 宅配買取サービスで引き取ってもらっています 捨てる🟰ゴミになる と思うともったいなくて難しいですが、誰かに着てもらえるかも⁉︎と思うとハードルが下がり手放せます 本当はフリマアプリをすれば良いのでしょうけど、面倒でズボラには無理〜🤪 ちなみに私はベルメゾンさんの宅配買取りサービス「キマワリ」を利用しています ノーブランド品も引き取ってくれるし、リユースできないモノはリサイクルしてくれるので気分的にサステナブル♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
階段上がってすぐ、4帖のファミリークローゼット。 服の出し入れが1アクションでも少なく済むよう建具はつけず。 衣類の匂いがこもるのも気になったし💦 左手は夫婦、右手は三兄弟の衣類。 奥は雑貨類。 子ども分は、1つずつキャスター付きのハンガーラック兼引き出し収納を用意して、いずれ自分の個スペースにもっていくこともできるようにしました。 右手途中に引き戸があり、旦那さんの書斎コーナー・将来の夫婦の個室へと続いています。 最終ぐるっと回遊できるので、動線も便利😃
階段上がってすぐ、4帖のファミリークローゼット。 服の出し入れが1アクションでも少なく済むよう建具はつけず。 衣類の匂いがこもるのも気になったし💦 左手は夫婦、右手は三兄弟の衣類。 奥は雑貨類。 子ども分は、1つずつキャスター付きのハンガーラック兼引き出し収納を用意して、いずれ自分の個スペースにもっていくこともできるようにしました。 右手途中に引き戸があり、旦那さんの書斎コーナー・将来の夫婦の個室へと続いています。 最終ぐるっと回遊できるので、動線も便利😃
Aki
Aki
家族
mimicoさんの実例写真
狭ぁーいクローゼット内はIKEAのボーアクセルを使ってます♪ 洋服を半分以上処分したけど、まだたくさんあるので、もっとスッキリさせたいなぁ〜ヽ(*´v`*)ノ
狭ぁーいクローゼット内はIKEAのボーアクセルを使ってます♪ 洋服を半分以上処分したけど、まだたくさんあるので、もっとスッキリさせたいなぁ〜ヽ(*´v`*)ノ
mimico
mimico
3LDK
shuconbu.ieさんの実例写真
イベントに参加します。 我が家の衣装ケースは 無印良品の PPクローゼットケース引出式 大(H24cm)と小(H18cm)を愛用。 1段タイプの引き出しなので、 生活スタイルの変化や子供の成長によって 段数を変えたり高さを組み替えたりすることが出来て とっても便利☺️
イベントに参加します。 我が家の衣装ケースは 無印良品の PPクローゼットケース引出式 大(H24cm)と小(H18cm)を愛用。 1段タイプの引き出しなので、 生活スタイルの変化や子供の成長によって 段数を変えたり高さを組み替えたりすることが出来て とっても便利☺️
shuconbu.ie
shuconbu.ie
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
押入れ収納¥3,580
寝室のクローゼット。 私の服が減って、空いたスペースに夫のジャケットが侵食してきた。 Room Clipのモニターで頂いたフィッツケース。中身が見えない真っ白なところが気に入って右側4つ追加購入しました。
寝室のクローゼット。 私の服が減って、空いたスペースに夫のジャケットが侵食してきた。 Room Clipのモニターで頂いたフィッツケース。中身が見えない真っ白なところが気に入って右側4つ追加購入しました。
rumi
rumi
家族
air.fok_homeさんの実例写真
5人家族のファミリークローゼットです!収納の内訳などはInstagramで投稿しています☺️ 良かったらご覧ください🕊️🌿
5人家族のファミリークローゼットです!収納の内訳などはInstagramで投稿しています☺️ 良かったらご覧ください🕊️🌿
air.fok_home
air.fok_home
3LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します❗️ クローゼット 別アングルをもう一枚😋 二本分のハンガーバーに掛かっていた服を、一本分に減らしました😌 枕棚の上には3段のカラーボックスがぴったりハマります。 インナーボックス(引き出し)には、冠婚葬祭用バッグ、マフラー・ストール、水着など、使用頻度の少ないものや、季節ものを入れています✨ ↓洋服断捨離記事はこちら↓💁‍♀️ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12595641390.html
イベントに参加します❗️ クローゼット 別アングルをもう一枚😋 二本分のハンガーバーに掛かっていた服を、一本分に減らしました😌 枕棚の上には3段のカラーボックスがぴったりハマります。 インナーボックス(引き出し)には、冠婚葬祭用バッグ、マフラー・ストール、水着など、使用頻度の少ないものや、季節ものを入れています✨ ↓洋服断捨離記事はこちら↓💁‍♀️ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12595641390.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
sunaotakatuさんの実例写真
1Fのファミリークローゼット。 我が家は二世帯住宅。 全員分の洋服を管理したかったので、最低でも欲しかった4帖を確保出来ました。 リネンカーテンの向こうには洗面所、脱衣室兼ランドリールームがあり、洗濯物は全て室内干し。 乾いたらすぐにここにかけに来れます。
1Fのファミリークローゼット。 我が家は二世帯住宅。 全員分の洋服を管理したかったので、最低でも欲しかった4帖を確保出来ました。 リネンカーテンの向こうには洗面所、脱衣室兼ランドリールームがあり、洗濯物は全て室内干し。 乾いたらすぐにここにかけに来れます。
sunaotakatu
sunaotakatu
家族
もっと見る

closet クローゼットの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ