RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

珈琲 コーヒー

6,396枚の部屋写真から46枚をセレクト
puurinさんの実例写真
引越しして3年目 歴代のコーヒーサーバーは全て割れ、、3代目です🤍 ガラスではないから割れる心配なし☕️
引越しして3年目 歴代のコーヒーサーバーは全て割れ、、3代目です🤍 ガラスではないから割れる心配なし☕️
puurin
puurin
3LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
大好きな珈琲の写真を撮るのは楽しい 朝の珈琲の味で体調がいいかわかります 美味しい 今日もいい調子٩(^‿^)۶ 甘みとほどよい酸味 美味しい☕️
大好きな珈琲の写真を撮るのは楽しい 朝の珈琲の味で体調がいいかわかります 美味しい 今日もいい調子٩(^‿^)۶ 甘みとほどよい酸味 美味しい☕️
cocochi
cocochi
家族
oa.mさんの実例写真
我が家の珈琲は、旦那さん担当。 自家焙煎のこだわり珈琲☕️ そして、キッチンの一角の珈琲道具たち🫖 テリトリーを撮らせてもらいました🤭
我が家の珈琲は、旦那さん担当。 自家焙煎のこだわり珈琲☕️ そして、キッチンの一角の珈琲道具たち🫖 テリトリーを撮らせてもらいました🤭
oa.m
oa.m
tentpegさんの実例写真
黄金色のケトルでお湯を沸かしたら、 そのお湯を電気ケトルに移す。 珈琲豆を計量スプーンで3回、 約30グラムをすくい、ミルに投入する。 ガーーーーー。 ミルのスイッチを入れたら 豆の砕ける音が室内に響き渡る。 それと同時に、 新鮮な珈琲の香りが嗅覚を刺激する。 憎き静電気に翻弄される粉になった珈琲。 タイルに溢れることを気にしながら、 ステンレスのドリッパーへ移す。 湯をほんの少し垂らして、粉を蒸らす。 プクプクと膨れだす珈琲。 20秒。それを見ているとあっという間だ。 500円玉をイメージしながら、 時計回りにお湯を落としていく。 クリアな硝子のサーバーが ポタポタと黒い液体に汚されていく。 あ、カップを温めていなかった と慌ててそちらにもお湯を落とす。 サーバーの目印の線が近付く。 ここからは更に神経を尖らせなければならない。 珈琲に含ませるお湯を切らさないようにしながら、 目盛りは絶対に超えてはならないからだ。 温まったカップに、 芳醇な珈琲を注ぐ。 軽く口に含み、目を閉じ、味を確認する。 軽く頷いたら、 いつもの安らげる場所へ。 この全てが私にとっての『珈琲』 🤗🤗🤗☕
黄金色のケトルでお湯を沸かしたら、 そのお湯を電気ケトルに移す。 珈琲豆を計量スプーンで3回、 約30グラムをすくい、ミルに投入する。 ガーーーーー。 ミルのスイッチを入れたら 豆の砕ける音が室内に響き渡る。 それと同時に、 新鮮な珈琲の香りが嗅覚を刺激する。 憎き静電気に翻弄される粉になった珈琲。 タイルに溢れることを気にしながら、 ステンレスのドリッパーへ移す。 湯をほんの少し垂らして、粉を蒸らす。 プクプクと膨れだす珈琲。 20秒。それを見ているとあっという間だ。 500円玉をイメージしながら、 時計回りにお湯を落としていく。 クリアな硝子のサーバーが ポタポタと黒い液体に汚されていく。 あ、カップを温めていなかった と慌ててそちらにもお湯を落とす。 サーバーの目印の線が近付く。 ここからは更に神経を尖らせなければならない。 珈琲に含ませるお湯を切らさないようにしながら、 目盛りは絶対に超えてはならないからだ。 温まったカップに、 芳醇な珈琲を注ぐ。 軽く口に含み、目を閉じ、味を確認する。 軽く頷いたら、 いつもの安らげる場所へ。 この全てが私にとっての『珈琲』 🤗🤗🤗☕
tentpeg
tentpeg
yukichi.wanwaさんの実例写真
¥2,970
暖かくなったので、 手作りコーヒーゼリーと エスプレッソ珈琲 手作りの 珈琲ミルカバー ※旦那作
暖かくなったので、 手作りコーヒーゼリーと エスプレッソ珈琲 手作りの 珈琲ミルカバー ※旦那作
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
家族
chocoさんの実例写真
珈琲の時間❤︎ ハンドドリップでゆっくり淹れた珈琲でリラックス😌✨
珈琲の時間❤︎ ハンドドリップでゆっくり淹れた珈琲でリラックス😌✨
choco
choco
naruminさんの実例写真
◆珈琲コーナー 私の珈琲コーナーです。 上の棚にコーヒーが入っており直ぐに取り出せます。隣の棚にはコーヒーカップを収納しています。その日の気分でカップを選んでいます。 ここでグラインダーを使って挽いて、珈琲を淹れています。 グラインダーは最初収納しておく予定でしたが、インテリアとマッチして思いの外素敵だったのでしばらく出しておこうと思います☺️ これ以上、物は置かない予定でしたが、変更します😅笑
◆珈琲コーナー 私の珈琲コーナーです。 上の棚にコーヒーが入っており直ぐに取り出せます。隣の棚にはコーヒーカップを収納しています。その日の気分でカップを選んでいます。 ここでグラインダーを使って挽いて、珈琲を淹れています。 グラインダーは最初収納しておく予定でしたが、インテリアとマッチして思いの外素敵だったのでしばらく出しておこうと思います☺️ これ以上、物は置かない予定でしたが、変更します😅笑
narumin
narumin
家族
mogさんの実例写真
RCでもたまに見かける可愛いコーヒーパッケージのすみだ珈琲に豆を買いに行ってきました 古い建物のレトロでおしゃれな佇まいが目を引くお店 店内には小さい木のテーブルが二つ三つとカウンター席が少しあり、 時代を逆戻りしたかのような昔懐かしい素敵な空間でした そんでこのコーヒーめっちゃ美味し~~ ♡(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒)
RCでもたまに見かける可愛いコーヒーパッケージのすみだ珈琲に豆を買いに行ってきました 古い建物のレトロでおしゃれな佇まいが目を引くお店 店内には小さい木のテーブルが二つ三つとカウンター席が少しあり、 時代を逆戻りしたかのような昔懐かしい素敵な空間でした そんでこのコーヒーめっちゃ美味し~~ ♡(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒)
mog
mog
KOGU_elulushopさんの実例写真
珈琲考具2アイテム使用 【フィルターレスドリッパー】 ・ドリッパーとフィルターが一体になったエコなドリッパー。カップやサーバーに直接セットしてコーヒーを淹れます。 ・フィルターは300メッシュ(目の細かい)ポリエステルを使用した特殊生地。紙フィルターと違いコーヒーオイルを吸い込まずドリップできるので風味がしっかり残る味わいに。 ・2~4杯分のコーヒー粉が入れられます。 ・フィルターがホルダーにくっついているので、使用後のコーヒー粉を捨てるのもかんたん。サッと水洗いで落とすことができます。 【割れにくいサーバー400ml】 ・ガラスのような透明感なのに落としても割れないサーバー。 ・液だれしにくい注ぎ口形状。プラスチック製だからできる液だれしない注ぎ口の形。 ・耐熱素材で電子レンジ、食洗機にも使用できます。 ・50ml単位で400mlまでの目盛り付き。
珈琲考具2アイテム使用 【フィルターレスドリッパー】 ・ドリッパーとフィルターが一体になったエコなドリッパー。カップやサーバーに直接セットしてコーヒーを淹れます。 ・フィルターは300メッシュ(目の細かい)ポリエステルを使用した特殊生地。紙フィルターと違いコーヒーオイルを吸い込まずドリップできるので風味がしっかり残る味わいに。 ・2~4杯分のコーヒー粉が入れられます。 ・フィルターがホルダーにくっついているので、使用後のコーヒー粉を捨てるのもかんたん。サッと水洗いで落とすことができます。 【割れにくいサーバー400ml】 ・ガラスのような透明感なのに落としても割れないサーバー。 ・液だれしにくい注ぎ口形状。プラスチック製だからできる液だれしない注ぎ口の形。 ・耐熱素材で電子レンジ、食洗機にも使用できます。 ・50ml単位で400mlまでの目盛り付き。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
adamoさんの実例写真
イベント -この秋、買ってよかったもの- KOGUのリネンフィルター ・天然素材の麻を使って、洗って繰り返し使用できる ・珈琲オイルも摘出できて風味のある味わいに 今まではMill Cafeのフィルターを使っていたのですが、新しく買ったドリッパーが円錐のフィルター対応のためフィットしなくなってしまいました。 KOGUさんのアイテムはどれもシンプルでかっこいいデザインのモノが多く好きです✨ Made in 燕三条という時点で品質は間違いなしかと。 茶工具シリーズの急須やドリッパースタンドも気になってます☺️ そして今回はイベント参加に加え大好きなHAちゃんの新企画に勝手に便乗します😆💕 *私たちの身近なSDGs* 紙フィルターをやめた事でゴミが減らせます。 コーヒーは夫婦で毎日飲むので、紙フィルターの消費は結構多いです。 洗うのが面倒と思っていましたが、習慣になってしまえばカップを洗うのと一緒で全く苦になりません。 私の住んでいる自治体は1枚50円という高級ゴミ袋が指定なので、ゴミが減らせるのは我が家にとっても助かります。 「HAちゃんの新企画」のタグ、作っちゃいました♪
イベント -この秋、買ってよかったもの- KOGUのリネンフィルター ・天然素材の麻を使って、洗って繰り返し使用できる ・珈琲オイルも摘出できて風味のある味わいに 今まではMill Cafeのフィルターを使っていたのですが、新しく買ったドリッパーが円錐のフィルター対応のためフィットしなくなってしまいました。 KOGUさんのアイテムはどれもシンプルでかっこいいデザインのモノが多く好きです✨ Made in 燕三条という時点で品質は間違いなしかと。 茶工具シリーズの急須やドリッパースタンドも気になってます☺️ そして今回はイベント参加に加え大好きなHAちゃんの新企画に勝手に便乗します😆💕 *私たちの身近なSDGs* 紙フィルターをやめた事でゴミが減らせます。 コーヒーは夫婦で毎日飲むので、紙フィルターの消費は結構多いです。 洗うのが面倒と思っていましたが、習慣になってしまえばカップを洗うのと一緒で全く苦になりません。 私の住んでいる自治体は1枚50円という高級ゴミ袋が指定なので、ゴミが減らせるのは我が家にとっても助かります。 「HAちゃんの新企画」のタグ、作っちゃいました♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
こんにちは♪ 象印さんの全自動コーヒーメーカー『珈琲通』 キッチンの作業台から失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ こちら、picのようにタンブラーやマグカップに直に抽出O̤̮K̤̮なんです 一杯だけ飲みたい時は洗い物が減るので本当に助かります!!!!"" 高さ16.8㎝以下のステンレスマグにも注げて、忙しい朝でも簡単に準備O̤̮K̤̮ 自分好みのコーヒーを会社に持参可能です♡ そして!このタンブラー!優秀なんです‼︎ 昨夜ビールをこれで飲んだら、飲み終わるまでずーーーっとキンキンに冷え冷えなんです☃︎.*·̩͙ コーヒーも飲み終わるまで熱々♪ さすがマホービンの象印さま✧ 夫がものすご〜く気に入っていました‼︎ 今度お友達や両親にプレゼントしようかな♪ 夫が不在の息子と二人の休日は色々しながらの、こんな感じの立ち飲み休憩も多いです𖠚ᐝ行儀が悪い꜆꜄꜆꜄꜆ お昼寝してくれてた時が懐かしい〜(>_<)
こんにちは♪ 象印さんの全自動コーヒーメーカー『珈琲通』 キッチンの作業台から失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ こちら、picのようにタンブラーやマグカップに直に抽出O̤̮K̤̮なんです 一杯だけ飲みたい時は洗い物が減るので本当に助かります!!!!"" 高さ16.8㎝以下のステンレスマグにも注げて、忙しい朝でも簡単に準備O̤̮K̤̮ 自分好みのコーヒーを会社に持参可能です♡ そして!このタンブラー!優秀なんです‼︎ 昨夜ビールをこれで飲んだら、飲み終わるまでずーーーっとキンキンに冷え冷えなんです☃︎.*·̩͙ コーヒーも飲み終わるまで熱々♪ さすがマホービンの象印さま✧ 夫がものすご〜く気に入っていました‼︎ 今度お友達や両親にプレゼントしようかな♪ 夫が不在の息子と二人の休日は色々しながらの、こんな感じの立ち飲み休憩も多いです𖠚ᐝ行儀が悪い꜆꜄꜆꜄꜆ お昼寝してくれてた時が懐かしい〜(>_<)
Nao
Nao
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
珈琲time•*¨*•.¸¸♬︎ 電気ケトルは初体験ですが… 日々、便利さを実感しています( ´͈ ᵕ `͈ ) 注ぎ口も細いのでハンドドリップで美味しい珈琲が飲めてます(≧▽≦) 配置を変えればいい話しなのですが… 電源コード(60cm)がもう少し長いと良かったなぁ💧わが家のコンセント事情でした…笑 モニター投稿のため… コメントお気遣いなく‪(*´꒳`*)‬
珈琲time•*¨*•.¸¸♬︎ 電気ケトルは初体験ですが… 日々、便利さを実感しています( ´͈ ᵕ `͈ ) 注ぎ口も細いのでハンドドリップで美味しい珈琲が飲めてます(≧▽≦) 配置を変えればいい話しなのですが… 電源コード(60cm)がもう少し長いと良かったなぁ💧わが家のコンセント事情でした…笑 モニター投稿のため… コメントお気遣いなく‪(*´꒳`*)‬
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
yu_hi.mama07.__さんの実例写真
珈琲を淹れる前. 道具を準備するときから ワクワクする. 珈琲好きにとって 珈琲タイムは幸せでしかない.
珈琲を淹れる前. 道具を準備するときから ワクワクする. 珈琲好きにとって 珈琲タイムは幸せでしかない.
yu_hi.mama07.__
yu_hi.mama07.__
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
プシプシーナ珈琲美味しい(*^ω^*)♡
プシプシーナ珈琲美味しい(*^ω^*)♡
sakura
sakura
3LDK | 家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
75さんの実例写真
この秋買ってよかったもの 珈琲考具のステンレス製コービードリッパー。 お湯を注ぎすぎて溢れさせてしまうことが多いので、コップの中が確認できるものをと選びました。 コービーのガスか抜けやすくするためのステンレスワイヤー製。とてもしっかりした作りで、歪んだりするもありません。 洗うのも簡単かつ速乾。 良いところしか思い付かないです。
この秋買ってよかったもの 珈琲考具のステンレス製コービードリッパー。 お湯を注ぎすぎて溢れさせてしまうことが多いので、コップの中が確認できるものをと選びました。 コービーのガスか抜けやすくするためのステンレスワイヤー製。とてもしっかりした作りで、歪んだりするもありません。 洗うのも簡単かつ速乾。 良いところしか思い付かないです。
75
75
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
お気に入りの珈琲器具をつかって ごきげんなティータイムを 娘がお土産にと買って来てくれた 抹茶スィーツと一緒に♪
お気に入りの珈琲器具をつかって ごきげんなティータイムを 娘がお土産にと買って来てくれた 抹茶スィーツと一緒に♪
haru
haru
家族
sally.さんの実例写真
じじじ事件です。すみだ珈琲の本物が予期せぬプレゼントで我が家にやって来たーー\( *°ω°* )/♡並べちゃいかんなwこれww
じじじ事件です。すみだ珈琲の本物が予期せぬプレゼントで我が家にやって来たーー\( *°ω°* )/♡並べちゃいかんなwこれww
sally.
sally.
3LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
我が家の〇〇セット。 キッチン奥に集中させている珈琲セット。 豆を挽くところから珈琲を淹れるところまで、この一角で完結出来ます。 気分はマスター。 いらっしゃいませ。 あ、ちょっとベストと蝶ネクタイ買ってくる。
我が家の〇〇セット。 キッチン奥に集中させている珈琲セット。 豆を挽くところから珈琲を淹れるところまで、この一角で完結出来ます。 気分はマスター。 いらっしゃいませ。 あ、ちょっとベストと蝶ネクタイ買ってくる。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
kotarou58さんの実例写真
コーヒーが好きすぎて自家焙煎始めました。 お気に入りのカップ☕は益子焼きのカップ&ソーサーとヴィンテージのファイアーキングのDハンドルマグ。 コーヒーミルはカリタのナイスカットG電動ミル。ケトルはカリタの物。アラジンのランプ風がカッコ良くお気に入りです。
コーヒーが好きすぎて自家焙煎始めました。 お気に入りのカップ☕は益子焼きのカップ&ソーサーとヴィンテージのファイアーキングのDハンドルマグ。 コーヒーミルはカリタのナイスカットG電動ミル。ケトルはカリタの物。アラジンのランプ風がカッコ良くお気に入りです。
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族
yoko45323さんの実例写真
キッチンスケール¥5,134
近日使用予定のヒュアハンドランタンのメンテナンス。 前回のキャンプでは30分程使用すると火が徐々に小さくなっていき、やがて消えてしまうという症状が出ていました。 シンプルな構造のヒュアハンドランタンがトラブる事があるのかと思いましたが、原因もシンプルな物で、芯が短くなっていてオイルに浸かっていないという物でした。 芯を交換して無事メンテ完了。明るい場所で見るランタンの光もなかなか良いものです。
近日使用予定のヒュアハンドランタンのメンテナンス。 前回のキャンプでは30分程使用すると火が徐々に小さくなっていき、やがて消えてしまうという症状が出ていました。 シンプルな構造のヒュアハンドランタンがトラブる事があるのかと思いましたが、原因もシンプルな物で、芯が短くなっていてオイルに浸かっていないという物でした。 芯を交換して無事メンテ完了。明るい場所で見るランタンの光もなかなか良いものです。
yoko45323
yoko45323
3DK | 家族
pandaさんの実例写真
今日はHARIOのドリッパーで珈琲淹れましたʕ•ᴥ•ʔ 手動のミルで豆を挽くのもいいですが、いつかみるっこ欲しいなぁ♡
今日はHARIOのドリッパーで珈琲淹れましたʕ•ᴥ•ʔ 手動のミルで豆を挽くのもいいですが、いつかみるっこ欲しいなぁ♡
panda
panda
1LDK | 一人暮らし
TAREさんの実例写真
子供が寝た後のコーヒータイム☕️ 至福の時です⏰
子供が寝た後のコーヒータイム☕️ 至福の時です⏰
TARE
TARE
家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
ほうじ茶パウンドケーキ 自家焙煎珈琲
ほうじ茶パウンドケーキ 自家焙煎珈琲
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
もっと見る

珈琲 コーヒーの投稿一覧

541枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23416
1
216
1/16ページ

珈琲 コーヒー

6,396枚の部屋写真から46枚をセレクト
puurinさんの実例写真
引越しして3年目 歴代のコーヒーサーバーは全て割れ、、3代目です🤍 ガラスではないから割れる心配なし☕️
引越しして3年目 歴代のコーヒーサーバーは全て割れ、、3代目です🤍 ガラスではないから割れる心配なし☕️
puurin
puurin
3LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
大好きな珈琲の写真を撮るのは楽しい 朝の珈琲の味で体調がいいかわかります 美味しい 今日もいい調子٩(^‿^)۶ 甘みとほどよい酸味 美味しい☕️
大好きな珈琲の写真を撮るのは楽しい 朝の珈琲の味で体調がいいかわかります 美味しい 今日もいい調子٩(^‿^)۶ 甘みとほどよい酸味 美味しい☕️
cocochi
cocochi
家族
oa.mさんの実例写真
我が家の珈琲は、旦那さん担当。 自家焙煎のこだわり珈琲☕️ そして、キッチンの一角の珈琲道具たち🫖 テリトリーを撮らせてもらいました🤭
我が家の珈琲は、旦那さん担当。 自家焙煎のこだわり珈琲☕️ そして、キッチンの一角の珈琲道具たち🫖 テリトリーを撮らせてもらいました🤭
oa.m
oa.m
tentpegさんの実例写真
黄金色のケトルでお湯を沸かしたら、 そのお湯を電気ケトルに移す。 珈琲豆を計量スプーンで3回、 約30グラムをすくい、ミルに投入する。 ガーーーーー。 ミルのスイッチを入れたら 豆の砕ける音が室内に響き渡る。 それと同時に、 新鮮な珈琲の香りが嗅覚を刺激する。 憎き静電気に翻弄される粉になった珈琲。 タイルに溢れることを気にしながら、 ステンレスのドリッパーへ移す。 湯をほんの少し垂らして、粉を蒸らす。 プクプクと膨れだす珈琲。 20秒。それを見ているとあっという間だ。 500円玉をイメージしながら、 時計回りにお湯を落としていく。 クリアな硝子のサーバーが ポタポタと黒い液体に汚されていく。 あ、カップを温めていなかった と慌ててそちらにもお湯を落とす。 サーバーの目印の線が近付く。 ここからは更に神経を尖らせなければならない。 珈琲に含ませるお湯を切らさないようにしながら、 目盛りは絶対に超えてはならないからだ。 温まったカップに、 芳醇な珈琲を注ぐ。 軽く口に含み、目を閉じ、味を確認する。 軽く頷いたら、 いつもの安らげる場所へ。 この全てが私にとっての『珈琲』 🤗🤗🤗☕
黄金色のケトルでお湯を沸かしたら、 そのお湯を電気ケトルに移す。 珈琲豆を計量スプーンで3回、 約30グラムをすくい、ミルに投入する。 ガーーーーー。 ミルのスイッチを入れたら 豆の砕ける音が室内に響き渡る。 それと同時に、 新鮮な珈琲の香りが嗅覚を刺激する。 憎き静電気に翻弄される粉になった珈琲。 タイルに溢れることを気にしながら、 ステンレスのドリッパーへ移す。 湯をほんの少し垂らして、粉を蒸らす。 プクプクと膨れだす珈琲。 20秒。それを見ているとあっという間だ。 500円玉をイメージしながら、 時計回りにお湯を落としていく。 クリアな硝子のサーバーが ポタポタと黒い液体に汚されていく。 あ、カップを温めていなかった と慌ててそちらにもお湯を落とす。 サーバーの目印の線が近付く。 ここからは更に神経を尖らせなければならない。 珈琲に含ませるお湯を切らさないようにしながら、 目盛りは絶対に超えてはならないからだ。 温まったカップに、 芳醇な珈琲を注ぐ。 軽く口に含み、目を閉じ、味を確認する。 軽く頷いたら、 いつもの安らげる場所へ。 この全てが私にとっての『珈琲』 🤗🤗🤗☕
tentpeg
tentpeg
yukichi.wanwaさんの実例写真
¥2,970
暖かくなったので、 手作りコーヒーゼリーと エスプレッソ珈琲 手作りの 珈琲ミルカバー ※旦那作
暖かくなったので、 手作りコーヒーゼリーと エスプレッソ珈琲 手作りの 珈琲ミルカバー ※旦那作
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
家族
chocoさんの実例写真
珈琲の時間❤︎ ハンドドリップでゆっくり淹れた珈琲でリラックス😌✨
珈琲の時間❤︎ ハンドドリップでゆっくり淹れた珈琲でリラックス😌✨
choco
choco
naruminさんの実例写真
◆珈琲コーナー 私の珈琲コーナーです。 上の棚にコーヒーが入っており直ぐに取り出せます。隣の棚にはコーヒーカップを収納しています。その日の気分でカップを選んでいます。 ここでグラインダーを使って挽いて、珈琲を淹れています。 グラインダーは最初収納しておく予定でしたが、インテリアとマッチして思いの外素敵だったのでしばらく出しておこうと思います☺️ これ以上、物は置かない予定でしたが、変更します😅笑
◆珈琲コーナー 私の珈琲コーナーです。 上の棚にコーヒーが入っており直ぐに取り出せます。隣の棚にはコーヒーカップを収納しています。その日の気分でカップを選んでいます。 ここでグラインダーを使って挽いて、珈琲を淹れています。 グラインダーは最初収納しておく予定でしたが、インテリアとマッチして思いの外素敵だったのでしばらく出しておこうと思います☺️ これ以上、物は置かない予定でしたが、変更します😅笑
narumin
narumin
家族
mogさんの実例写真
RCでもたまに見かける可愛いコーヒーパッケージのすみだ珈琲に豆を買いに行ってきました 古い建物のレトロでおしゃれな佇まいが目を引くお店 店内には小さい木のテーブルが二つ三つとカウンター席が少しあり、 時代を逆戻りしたかのような昔懐かしい素敵な空間でした そんでこのコーヒーめっちゃ美味し~~ ♡(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒)
RCでもたまに見かける可愛いコーヒーパッケージのすみだ珈琲に豆を買いに行ってきました 古い建物のレトロでおしゃれな佇まいが目を引くお店 店内には小さい木のテーブルが二つ三つとカウンター席が少しあり、 時代を逆戻りしたかのような昔懐かしい素敵な空間でした そんでこのコーヒーめっちゃ美味し~~ ♡(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒)
mog
mog
KOGU_elulushopさんの実例写真
珈琲考具2アイテム使用 【フィルターレスドリッパー】 ・ドリッパーとフィルターが一体になったエコなドリッパー。カップやサーバーに直接セットしてコーヒーを淹れます。 ・フィルターは300メッシュ(目の細かい)ポリエステルを使用した特殊生地。紙フィルターと違いコーヒーオイルを吸い込まずドリップできるので風味がしっかり残る味わいに。 ・2~4杯分のコーヒー粉が入れられます。 ・フィルターがホルダーにくっついているので、使用後のコーヒー粉を捨てるのもかんたん。サッと水洗いで落とすことができます。 【割れにくいサーバー400ml】 ・ガラスのような透明感なのに落としても割れないサーバー。 ・液だれしにくい注ぎ口形状。プラスチック製だからできる液だれしない注ぎ口の形。 ・耐熱素材で電子レンジ、食洗機にも使用できます。 ・50ml単位で400mlまでの目盛り付き。
珈琲考具2アイテム使用 【フィルターレスドリッパー】 ・ドリッパーとフィルターが一体になったエコなドリッパー。カップやサーバーに直接セットしてコーヒーを淹れます。 ・フィルターは300メッシュ(目の細かい)ポリエステルを使用した特殊生地。紙フィルターと違いコーヒーオイルを吸い込まずドリップできるので風味がしっかり残る味わいに。 ・2~4杯分のコーヒー粉が入れられます。 ・フィルターがホルダーにくっついているので、使用後のコーヒー粉を捨てるのもかんたん。サッと水洗いで落とすことができます。 【割れにくいサーバー400ml】 ・ガラスのような透明感なのに落としても割れないサーバー。 ・液だれしにくい注ぎ口形状。プラスチック製だからできる液だれしない注ぎ口の形。 ・耐熱素材で電子レンジ、食洗機にも使用できます。 ・50ml単位で400mlまでの目盛り付き。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
adamoさんの実例写真
イベント -この秋、買ってよかったもの- KOGUのリネンフィルター ・天然素材の麻を使って、洗って繰り返し使用できる ・珈琲オイルも摘出できて風味のある味わいに 今まではMill Cafeのフィルターを使っていたのですが、新しく買ったドリッパーが円錐のフィルター対応のためフィットしなくなってしまいました。 KOGUさんのアイテムはどれもシンプルでかっこいいデザインのモノが多く好きです✨ Made in 燕三条という時点で品質は間違いなしかと。 茶工具シリーズの急須やドリッパースタンドも気になってます☺️ そして今回はイベント参加に加え大好きなHAちゃんの新企画に勝手に便乗します😆💕 *私たちの身近なSDGs* 紙フィルターをやめた事でゴミが減らせます。 コーヒーは夫婦で毎日飲むので、紙フィルターの消費は結構多いです。 洗うのが面倒と思っていましたが、習慣になってしまえばカップを洗うのと一緒で全く苦になりません。 私の住んでいる自治体は1枚50円という高級ゴミ袋が指定なので、ゴミが減らせるのは我が家にとっても助かります。 「HAちゃんの新企画」のタグ、作っちゃいました♪
イベント -この秋、買ってよかったもの- KOGUのリネンフィルター ・天然素材の麻を使って、洗って繰り返し使用できる ・珈琲オイルも摘出できて風味のある味わいに 今まではMill Cafeのフィルターを使っていたのですが、新しく買ったドリッパーが円錐のフィルター対応のためフィットしなくなってしまいました。 KOGUさんのアイテムはどれもシンプルでかっこいいデザインのモノが多く好きです✨ Made in 燕三条という時点で品質は間違いなしかと。 茶工具シリーズの急須やドリッパースタンドも気になってます☺️ そして今回はイベント参加に加え大好きなHAちゃんの新企画に勝手に便乗します😆💕 *私たちの身近なSDGs* 紙フィルターをやめた事でゴミが減らせます。 コーヒーは夫婦で毎日飲むので、紙フィルターの消費は結構多いです。 洗うのが面倒と思っていましたが、習慣になってしまえばカップを洗うのと一緒で全く苦になりません。 私の住んでいる自治体は1枚50円という高級ゴミ袋が指定なので、ゴミが減らせるのは我が家にとっても助かります。 「HAちゃんの新企画」のタグ、作っちゃいました♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
こんにちは♪ 象印さんの全自動コーヒーメーカー『珈琲通』 キッチンの作業台から失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ こちら、picのようにタンブラーやマグカップに直に抽出O̤̮K̤̮なんです 一杯だけ飲みたい時は洗い物が減るので本当に助かります!!!!"" 高さ16.8㎝以下のステンレスマグにも注げて、忙しい朝でも簡単に準備O̤̮K̤̮ 自分好みのコーヒーを会社に持参可能です♡ そして!このタンブラー!優秀なんです‼︎ 昨夜ビールをこれで飲んだら、飲み終わるまでずーーーっとキンキンに冷え冷えなんです☃︎.*·̩͙ コーヒーも飲み終わるまで熱々♪ さすがマホービンの象印さま✧ 夫がものすご〜く気に入っていました‼︎ 今度お友達や両親にプレゼントしようかな♪ 夫が不在の息子と二人の休日は色々しながらの、こんな感じの立ち飲み休憩も多いです𖠚ᐝ行儀が悪い꜆꜄꜆꜄꜆ お昼寝してくれてた時が懐かしい〜(>_<)
こんにちは♪ 象印さんの全自動コーヒーメーカー『珈琲通』 キッチンの作業台から失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ こちら、picのようにタンブラーやマグカップに直に抽出O̤̮K̤̮なんです 一杯だけ飲みたい時は洗い物が減るので本当に助かります!!!!"" 高さ16.8㎝以下のステンレスマグにも注げて、忙しい朝でも簡単に準備O̤̮K̤̮ 自分好みのコーヒーを会社に持参可能です♡ そして!このタンブラー!優秀なんです‼︎ 昨夜ビールをこれで飲んだら、飲み終わるまでずーーーっとキンキンに冷え冷えなんです☃︎.*·̩͙ コーヒーも飲み終わるまで熱々♪ さすがマホービンの象印さま✧ 夫がものすご〜く気に入っていました‼︎ 今度お友達や両親にプレゼントしようかな♪ 夫が不在の息子と二人の休日は色々しながらの、こんな感じの立ち飲み休憩も多いです𖠚ᐝ行儀が悪い꜆꜄꜆꜄꜆ お昼寝してくれてた時が懐かしい〜(>_<)
Nao
Nao
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
珈琲time•*¨*•.¸¸♬︎ 電気ケトルは初体験ですが… 日々、便利さを実感しています( ´͈ ᵕ `͈ ) 注ぎ口も細いのでハンドドリップで美味しい珈琲が飲めてます(≧▽≦) 配置を変えればいい話しなのですが… 電源コード(60cm)がもう少し長いと良かったなぁ💧わが家のコンセント事情でした…笑 モニター投稿のため… コメントお気遣いなく‪(*´꒳`*)‬
珈琲time•*¨*•.¸¸♬︎ 電気ケトルは初体験ですが… 日々、便利さを実感しています( ´͈ ᵕ `͈ ) 注ぎ口も細いのでハンドドリップで美味しい珈琲が飲めてます(≧▽≦) 配置を変えればいい話しなのですが… 電源コード(60cm)がもう少し長いと良かったなぁ💧わが家のコンセント事情でした…笑 モニター投稿のため… コメントお気遣いなく‪(*´꒳`*)‬
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
yu_hi.mama07.__さんの実例写真
ケトル・やかん¥9,500
珈琲を淹れる前. 道具を準備するときから ワクワクする. 珈琲好きにとって 珈琲タイムは幸せでしかない.
珈琲を淹れる前. 道具を準備するときから ワクワクする. 珈琲好きにとって 珈琲タイムは幸せでしかない.
yu_hi.mama07.__
yu_hi.mama07.__
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
プシプシーナ珈琲美味しい(*^ω^*)♡
プシプシーナ珈琲美味しい(*^ω^*)♡
sakura
sakura
3LDK | 家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
75さんの実例写真
この秋買ってよかったもの 珈琲考具のステンレス製コービードリッパー。 お湯を注ぎすぎて溢れさせてしまうことが多いので、コップの中が確認できるものをと選びました。 コービーのガスか抜けやすくするためのステンレスワイヤー製。とてもしっかりした作りで、歪んだりするもありません。 洗うのも簡単かつ速乾。 良いところしか思い付かないです。
この秋買ってよかったもの 珈琲考具のステンレス製コービードリッパー。 お湯を注ぎすぎて溢れさせてしまうことが多いので、コップの中が確認できるものをと選びました。 コービーのガスか抜けやすくするためのステンレスワイヤー製。とてもしっかりした作りで、歪んだりするもありません。 洗うのも簡単かつ速乾。 良いところしか思い付かないです。
75
75
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
お気に入りの珈琲器具をつかって ごきげんなティータイムを 娘がお土産にと買って来てくれた 抹茶スィーツと一緒に♪
お気に入りの珈琲器具をつかって ごきげんなティータイムを 娘がお土産にと買って来てくれた 抹茶スィーツと一緒に♪
haru
haru
家族
sally.さんの実例写真
じじじ事件です。すみだ珈琲の本物が予期せぬプレゼントで我が家にやって来たーー\( *°ω°* )/♡並べちゃいかんなwこれww
じじじ事件です。すみだ珈琲の本物が予期せぬプレゼントで我が家にやって来たーー\( *°ω°* )/♡並べちゃいかんなwこれww
sally.
sally.
3LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
我が家の〇〇セット。 キッチン奥に集中させている珈琲セット。 豆を挽くところから珈琲を淹れるところまで、この一角で完結出来ます。 気分はマスター。 いらっしゃいませ。 あ、ちょっとベストと蝶ネクタイ買ってくる。
我が家の〇〇セット。 キッチン奥に集中させている珈琲セット。 豆を挽くところから珈琲を淹れるところまで、この一角で完結出来ます。 気分はマスター。 いらっしゃいませ。 あ、ちょっとベストと蝶ネクタイ買ってくる。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
kotarou58さんの実例写真
コーヒーが好きすぎて自家焙煎始めました。 お気に入りのカップ☕は益子焼きのカップ&ソーサーとヴィンテージのファイアーキングのDハンドルマグ。 コーヒーミルはカリタのナイスカットG電動ミル。ケトルはカリタの物。アラジンのランプ風がカッコ良くお気に入りです。
コーヒーが好きすぎて自家焙煎始めました。 お気に入りのカップ☕は益子焼きのカップ&ソーサーとヴィンテージのファイアーキングのDハンドルマグ。 コーヒーミルはカリタのナイスカットG電動ミル。ケトルはカリタの物。アラジンのランプ風がカッコ良くお気に入りです。
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族
yoko45323さんの実例写真
キッチンスケール¥5,134
近日使用予定のヒュアハンドランタンのメンテナンス。 前回のキャンプでは30分程使用すると火が徐々に小さくなっていき、やがて消えてしまうという症状が出ていました。 シンプルな構造のヒュアハンドランタンがトラブる事があるのかと思いましたが、原因もシンプルな物で、芯が短くなっていてオイルに浸かっていないという物でした。 芯を交換して無事メンテ完了。明るい場所で見るランタンの光もなかなか良いものです。
近日使用予定のヒュアハンドランタンのメンテナンス。 前回のキャンプでは30分程使用すると火が徐々に小さくなっていき、やがて消えてしまうという症状が出ていました。 シンプルな構造のヒュアハンドランタンがトラブる事があるのかと思いましたが、原因もシンプルな物で、芯が短くなっていてオイルに浸かっていないという物でした。 芯を交換して無事メンテ完了。明るい場所で見るランタンの光もなかなか良いものです。
yoko45323
yoko45323
3DK | 家族
pandaさんの実例写真
今日はHARIOのドリッパーで珈琲淹れましたʕ•ᴥ•ʔ 手動のミルで豆を挽くのもいいですが、いつかみるっこ欲しいなぁ♡
今日はHARIOのドリッパーで珈琲淹れましたʕ•ᴥ•ʔ 手動のミルで豆を挽くのもいいですが、いつかみるっこ欲しいなぁ♡
panda
panda
1LDK | 一人暮らし
TAREさんの実例写真
子供が寝た後のコーヒータイム☕️ 至福の時です⏰
子供が寝た後のコーヒータイム☕️ 至福の時です⏰
TARE
TARE
家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
ほうじ茶パウンドケーキ 自家焙煎珈琲
ほうじ茶パウンドケーキ 自家焙煎珈琲
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
もっと見る

珈琲 コーヒーの投稿一覧

541枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23416
1
216
1/16ページ