キッチン 100円均一

5,758枚の部屋写真から49枚をセレクト
k.h.さんの実例写真
モノを置くとキッチンなかなかスッキリしません💦
モノを置くとキッチンなかなかスッキリしません💦
k.h.
k.h.
3DK
miiiisaさんの実例写真
引っ越しして、キッチンを早速リメイク!100均に通いまくりました。
引っ越しして、キッチンを早速リメイク!100均に通いまくりました。
miiiisa
miiiisa
3LDK | 家族
r2.d2さんの実例写真
木目と青のモザイクはセリアのシートを、黄色は壁紙シートを貼りました 棚の取っ手もセリア、調味料棚もセリアの突っ張り棒と板をボンドでつけました ここもシート貼らなきゃ! あとは生活感を無くすことができれば…(汗
木目と青のモザイクはセリアのシートを、黄色は壁紙シートを貼りました 棚の取っ手もセリア、調味料棚もセリアの突っ張り棒と板をボンドでつけました ここもシート貼らなきゃ! あとは生活感を無くすことができれば…(汗
r2.d2
r2.d2
1K | 一人暮らし
Mouさんの実例写真
今のキッチンの全体です◎ 1番始めのPicと比べると マステ吊り棚とにゃんこステッカーが変わったぐらい(笑) 最近見つけた左に掛かってるセリアのスーパーとかのビニーム袋を収納する袋!! ずっと収納場所に困ってたから すごい便利ですね◎ リメイクシートと黒板シートも全部セリアです◎
今のキッチンの全体です◎ 1番始めのPicと比べると マステ吊り棚とにゃんこステッカーが変わったぐらい(笑) 最近見つけた左に掛かってるセリアのスーパーとかのビニーム袋を収納する袋!! ずっと収納場所に困ってたから すごい便利ですね◎ リメイクシートと黒板シートも全部セリアです◎
Mou
Mou
1R | 一人暮らし
utabaさんの実例写真
おもちゃ¥16,990
息子の3歳の誕生日プレゼントのおままごとキッチン。楽天で購入したキッチンを組み立てて100均グッズで飾り付けしました。棚に置いてあるパンはダイソーのスクイーズ、メニューボードはセリアの黒板にブラックボードポスカで手書きしました。
息子の3歳の誕生日プレゼントのおままごとキッチン。楽天で購入したキッチンを組み立てて100均グッズで飾り付けしました。棚に置いてあるパンはダイソーのスクイーズ、メニューボードはセリアの黒板にブラックボードポスカで手書きしました。
utaba
utaba
4LDK | 家族
TORIGAI_2023.04さんの実例写真
pouさんの投稿記事を参考にして、真似してみましたが、中途半端になってしまいました…。
pouさんの投稿記事を参考にして、真似してみましたが、中途半端になってしまいました…。
TORIGAI_2023.04
TORIGAI_2023.04
1R | 一人暮らし
akkiiiさんの実例写真
イベントに投稿です。   キッチンの棚に置いた時計、100均のものだけとお気に入り。 試験管のついているコースターの上が定位置です(o^-^o)
イベントに投稿です。   キッチンの棚に置いた時計、100均のものだけとお気に入り。 試験管のついているコースターの上が定位置です(o^-^o)
akkiii
akkiii
家族
mr-oogie-boogieさんの実例写真
mr-oogie-boogie
mr-oogie-boogie
4LDK | 家族
Kikkimanさんの実例写真
イベント参加です✩.*˚ 代わり映えのないキッチンですが 愛用ツールでいっぱいです。 基本100均だらけですが、使い勝手がいいから助かります☆
イベント参加です✩.*˚ 代わり映えのないキッチンですが 愛用ツールでいっぱいです。 基本100均だらけですが、使い勝手がいいから助かります☆
Kikkiman
Kikkiman
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
キッチンには100均がいっぱい( •̀∀•́ )✧ レンジフードはダイソーの布。ガラスキャニスターや木のスプーン類は全部セリア。 カゴトレイやホイッパー、オタマ等はダイソー! お気に入りはセリアのロゴ入りカップとコーヒー豆と一緒に入れてるアルミスコップかな(◍′◡‵◍)
キッチンには100均がいっぱい( •̀∀•́ )✧ レンジフードはダイソーの布。ガラスキャニスターや木のスプーン類は全部セリア。 カゴトレイやホイッパー、オタマ等はダイソー! お気に入りはセリアのロゴ入りカップとコーヒー豆と一緒に入れてるアルミスコップかな(◍′◡‵◍)
emi
emi
2DK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
スパイスニッチ。 100均のスパイスボトルで揃えています。 カウンタートップはタイルDIYしました。 レトロなタイルで気に入っています。
スパイスニッチ。 100均のスパイスボトルで揃えています。 カウンタートップはタイルDIYしました。 レトロなタイルで気に入っています。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
連続投稿失礼します( ; ω ; )/~~~ 全て100円で作った水切りトレイ。珪藻土のバスマットを使った事あるの。その時個人的に重い。大きい。直接置くと乾きが気になるこの3つを克服出来たらと。珪藻土コースターは薄めで軽い。そして何より文字入り〜(・8・)♡濡れると遠目だと全く見えないけど(ノω・、) ウゥ・・・ 100円すのこの周りに木枠を付け、珪藻土コースターを載せただけ。そしてロープを取っ手に。ロープにしたのは、乾かす時ぶら下げられると良いな。と。出来上がりに大満足。今回はグレーで作ったけど、次は白でもう一つ作るつもりです!大容量の食器の時や、乾かす時にもう一つあってもこのサイズなら使い易い。すのこの上なので、程よい高さが乾燥を助けてくれます。ボンドで接着のみですが、今の所問題無いです。ちょっとしたコップなんかの時も便利。ワックスなどやると10分はちょっときついが、15分もあれば完成します!珪藻土の水切りトレイ〜もし興味のある方。作ってみてね。
連続投稿失礼します( ; ω ; )/~~~ 全て100円で作った水切りトレイ。珪藻土のバスマットを使った事あるの。その時個人的に重い。大きい。直接置くと乾きが気になるこの3つを克服出来たらと。珪藻土コースターは薄めで軽い。そして何より文字入り〜(・8・)♡濡れると遠目だと全く見えないけど(ノω・、) ウゥ・・・ 100円すのこの周りに木枠を付け、珪藻土コースターを載せただけ。そしてロープを取っ手に。ロープにしたのは、乾かす時ぶら下げられると良いな。と。出来上がりに大満足。今回はグレーで作ったけど、次は白でもう一つ作るつもりです!大容量の食器の時や、乾かす時にもう一つあってもこのサイズなら使い易い。すのこの上なので、程よい高さが乾燥を助けてくれます。ボンドで接着のみですが、今の所問題無いです。ちょっとしたコップなんかの時も便利。ワックスなどやると10分はちょっときついが、15分もあれば完成します!珪藻土の水切りトレイ〜もし興味のある方。作ってみてね。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
Muchikoさんの実例写真
Muchiko
Muchiko
3LDK | 家族
torocoさんの実例写真
突っ張り型のラックを設置しようにも極太のポール2本が邪魔をしてしまうので、 100均のワイヤーネットと結束バンド、ワイヤーかごとS字フックなどを駆使しました。 水切りカゴは置けないので、ワイヤーネットの上に洗った食器やよく使う保存容器などを置くことに。 S字フックにぶらさがったフライパンの後ろには、布巾とキッチンペーパーも掛けてあります。 箸やカトラリーは収納場所がないのと料理中使うのでスタンドに立てたままし、水周りはよく濡れるので珪藻土トレーを敷いています。 まな板の下にも珪藻土トレーを敷いておき、洗ったら定位置にすぐ戻せるので楽々。 独立洗面台がなくここで歯磨きをするので歯ブラシや小物も併せて置いてます。
突っ張り型のラックを設置しようにも極太のポール2本が邪魔をしてしまうので、 100均のワイヤーネットと結束バンド、ワイヤーかごとS字フックなどを駆使しました。 水切りカゴは置けないので、ワイヤーネットの上に洗った食器やよく使う保存容器などを置くことに。 S字フックにぶらさがったフライパンの後ろには、布巾とキッチンペーパーも掛けてあります。 箸やカトラリーは収納場所がないのと料理中使うのでスタンドに立てたままし、水周りはよく濡れるので珪藻土トレーを敷いています。 まな板の下にも珪藻土トレーを敷いておき、洗ったら定位置にすぐ戻せるので楽々。 独立洗面台がなくここで歯磨きをするので歯ブラシや小物も併せて置いてます。
toroco
toroco
1R | 一人暮らし
yamatomoさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿になります☆調味料ボトルはセリアのオイルボトル、二段目左側のシルバーは、キャンドゥのスパイス容器、右側は3年前にニトリで購入し、現在販売していません(´ω`;)スプーン突っ込んで使ってます♡ ほぼ100均で出来ています♡
イベント参加の為、再投稿になります☆調味料ボトルはセリアのオイルボトル、二段目左側のシルバーは、キャンドゥのスパイス容器、右側は3年前にニトリで購入し、現在販売していません(´ω`;)スプーン突っ込んで使ってます♡ ほぼ100均で出来ています♡
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
Makotoさんの実例写真
収納ケース¥199
レオパレスのキッチン。100均は素晴らしい。また、皆様の写真を参考にさせて頂き、単身赴任の男性ですが、少し快適なキッチンになりました。 リメイクシールは転居時にシールの後が残りそうで怖いです^^;
レオパレスのキッチン。100均は素晴らしい。また、皆様の写真を参考にさせて頂き、単身赴任の男性ですが、少し快適なキッチンになりました。 リメイクシールは転居時にシールの後が残りそうで怖いです^^;
Makoto
Makoto
1K | 一人暮らし
ca2nyaさんの実例写真
やっとキッチンらしくなりました収納アイテムは全部100均で
やっとキッチンらしくなりました収納アイテムは全部100均で
ca2nya
ca2nya
1LDK | 一人暮らし
maronさんの実例写真
築40年の古いおうち。キッチンには水色のタイルが貼ってあったんですが 100均で買ったモザイクタイル風のシートを貼ってみました。
築40年の古いおうち。キッチンには水色のタイルが貼ってあったんですが 100均で買ったモザイクタイル風のシートを貼ってみました。
maron
maron
家族
mikiko7007さんの実例写真
キッチン…貼ってみました。
キッチン…貼ってみました。
mikiko7007
mikiko7007
家族
kinkinkoroさんの実例写真
kinkinkoro
kinkinkoro
2LDK | 家族
tailaさんの実例写真
taila
taila
kurotanさんの実例写真
コンロの隙間に台を置くことにしました✨ 火の近くということもあり、クローバー型のタイルを貼ってみました! 初めてのタイル貼り、楽しかったです。
コンロの隙間に台を置くことにしました✨ 火の近くということもあり、クローバー型のタイルを貼ってみました! 初めてのタイル貼り、楽しかったです。
kurotan
kurotan
AS-homeさんの実例写真
ビニールクロス¥599
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
popoさんの実例写真
我が家は賃貸なので、出るときには必ず現状復帰しないといけません^^; もともと、タイルの壁で味気なくて…壁紙貼るのも悩んでたのですが…現状復帰できるように考えたのが、100均の透明クリーンシート(ダイソー)を貼ってから壁紙を貼るとベタベタしないといえことが分かりましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 これは壁だけでなく、キッチンの収納扉にも応用可能でした❣ どんな壁にも応用可能かどうかは、短時間〜数日貼ってみるのをお勧めします♥ ということで、経過報告でした〜(*˘︶˘*).。.:*♡
我が家は賃貸なので、出るときには必ず現状復帰しないといけません^^; もともと、タイルの壁で味気なくて…壁紙貼るのも悩んでたのですが…現状復帰できるように考えたのが、100均の透明クリーンシート(ダイソー)を貼ってから壁紙を貼るとベタベタしないといえことが分かりましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 これは壁だけでなく、キッチンの収納扉にも応用可能でした❣ どんな壁にも応用可能かどうかは、短時間〜数日貼ってみるのをお勧めします♥ ということで、経過報告でした〜(*˘︶˘*).。.:*♡
popo
popo
3LDK | 家族
5101103さんの実例写真
築年数の古いわが家🏠️ 賃貸で大々的にはできませんが、100均のリメイクシートなどを使ってお気に入りの場所になるようにしました😊 自作のものや置くものを厳選しているので、愛着がなおあります☺️
築年数の古いわが家🏠️ 賃貸で大々的にはできませんが、100均のリメイクシートなどを使ってお気に入りの場所になるようにしました😊 自作のものや置くものを厳選しているので、愛着がなおあります☺️
5101103
5101103
家族
NaNaさんの実例写真
NaNa
NaNa
家族
takkareenaさんの実例写真
takkareena
takkareena
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 100円均一の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 100円均一

5,758枚の部屋写真から49枚をセレクト
k.h.さんの実例写真
モノを置くとキッチンなかなかスッキリしません💦
モノを置くとキッチンなかなかスッキリしません💦
k.h.
k.h.
3DK
miiiisaさんの実例写真
引っ越しして、キッチンを早速リメイク!100均に通いまくりました。
引っ越しして、キッチンを早速リメイク!100均に通いまくりました。
miiiisa
miiiisa
3LDK | 家族
r2.d2さんの実例写真
木目と青のモザイクはセリアのシートを、黄色は壁紙シートを貼りました 棚の取っ手もセリア、調味料棚もセリアの突っ張り棒と板をボンドでつけました ここもシート貼らなきゃ! あとは生活感を無くすことができれば…(汗
木目と青のモザイクはセリアのシートを、黄色は壁紙シートを貼りました 棚の取っ手もセリア、調味料棚もセリアの突っ張り棒と板をボンドでつけました ここもシート貼らなきゃ! あとは生活感を無くすことができれば…(汗
r2.d2
r2.d2
1K | 一人暮らし
Mouさんの実例写真
今のキッチンの全体です◎ 1番始めのPicと比べると マステ吊り棚とにゃんこステッカーが変わったぐらい(笑) 最近見つけた左に掛かってるセリアのスーパーとかのビニーム袋を収納する袋!! ずっと収納場所に困ってたから すごい便利ですね◎ リメイクシートと黒板シートも全部セリアです◎
今のキッチンの全体です◎ 1番始めのPicと比べると マステ吊り棚とにゃんこステッカーが変わったぐらい(笑) 最近見つけた左に掛かってるセリアのスーパーとかのビニーム袋を収納する袋!! ずっと収納場所に困ってたから すごい便利ですね◎ リメイクシートと黒板シートも全部セリアです◎
Mou
Mou
1R | 一人暮らし
utabaさんの実例写真
おもちゃ¥16,990
息子の3歳の誕生日プレゼントのおままごとキッチン。楽天で購入したキッチンを組み立てて100均グッズで飾り付けしました。棚に置いてあるパンはダイソーのスクイーズ、メニューボードはセリアの黒板にブラックボードポスカで手書きしました。
息子の3歳の誕生日プレゼントのおままごとキッチン。楽天で購入したキッチンを組み立てて100均グッズで飾り付けしました。棚に置いてあるパンはダイソーのスクイーズ、メニューボードはセリアの黒板にブラックボードポスカで手書きしました。
utaba
utaba
4LDK | 家族
TORIGAI_2023.04さんの実例写真
pouさんの投稿記事を参考にして、真似してみましたが、中途半端になってしまいました…。
pouさんの投稿記事を参考にして、真似してみましたが、中途半端になってしまいました…。
TORIGAI_2023.04
TORIGAI_2023.04
1R | 一人暮らし
akkiiiさんの実例写真
イベントに投稿です。   キッチンの棚に置いた時計、100均のものだけとお気に入り。 試験管のついているコースターの上が定位置です(o^-^o)
イベントに投稿です。   キッチンの棚に置いた時計、100均のものだけとお気に入り。 試験管のついているコースターの上が定位置です(o^-^o)
akkiii
akkiii
家族
mr-oogie-boogieさんの実例写真
mr-oogie-boogie
mr-oogie-boogie
4LDK | 家族
Kikkimanさんの実例写真
イベント参加です✩.*˚ 代わり映えのないキッチンですが 愛用ツールでいっぱいです。 基本100均だらけですが、使い勝手がいいから助かります☆
イベント参加です✩.*˚ 代わり映えのないキッチンですが 愛用ツールでいっぱいです。 基本100均だらけですが、使い勝手がいいから助かります☆
Kikkiman
Kikkiman
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
キッチンには100均がいっぱい( •̀∀•́ )✧ レンジフードはダイソーの布。ガラスキャニスターや木のスプーン類は全部セリア。 カゴトレイやホイッパー、オタマ等はダイソー! お気に入りはセリアのロゴ入りカップとコーヒー豆と一緒に入れてるアルミスコップかな(◍′◡‵◍)
キッチンには100均がいっぱい( •̀∀•́ )✧ レンジフードはダイソーの布。ガラスキャニスターや木のスプーン類は全部セリア。 カゴトレイやホイッパー、オタマ等はダイソー! お気に入りはセリアのロゴ入りカップとコーヒー豆と一緒に入れてるアルミスコップかな(◍′◡‵◍)
emi
emi
2DK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
スパイスニッチ。 100均のスパイスボトルで揃えています。 カウンタートップはタイルDIYしました。 レトロなタイルで気に入っています。
スパイスニッチ。 100均のスパイスボトルで揃えています。 カウンタートップはタイルDIYしました。 レトロなタイルで気に入っています。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
連続投稿失礼します( ; ω ; )/~~~ 全て100円で作った水切りトレイ。珪藻土のバスマットを使った事あるの。その時個人的に重い。大きい。直接置くと乾きが気になるこの3つを克服出来たらと。珪藻土コースターは薄めで軽い。そして何より文字入り〜(・8・)♡濡れると遠目だと全く見えないけど(ノω・、) ウゥ・・・ 100円すのこの周りに木枠を付け、珪藻土コースターを載せただけ。そしてロープを取っ手に。ロープにしたのは、乾かす時ぶら下げられると良いな。と。出来上がりに大満足。今回はグレーで作ったけど、次は白でもう一つ作るつもりです!大容量の食器の時や、乾かす時にもう一つあってもこのサイズなら使い易い。すのこの上なので、程よい高さが乾燥を助けてくれます。ボンドで接着のみですが、今の所問題無いです。ちょっとしたコップなんかの時も便利。ワックスなどやると10分はちょっときついが、15分もあれば完成します!珪藻土の水切りトレイ〜もし興味のある方。作ってみてね。
連続投稿失礼します( ; ω ; )/~~~ 全て100円で作った水切りトレイ。珪藻土のバスマットを使った事あるの。その時個人的に重い。大きい。直接置くと乾きが気になるこの3つを克服出来たらと。珪藻土コースターは薄めで軽い。そして何より文字入り〜(・8・)♡濡れると遠目だと全く見えないけど(ノω・、) ウゥ・・・ 100円すのこの周りに木枠を付け、珪藻土コースターを載せただけ。そしてロープを取っ手に。ロープにしたのは、乾かす時ぶら下げられると良いな。と。出来上がりに大満足。今回はグレーで作ったけど、次は白でもう一つ作るつもりです!大容量の食器の時や、乾かす時にもう一つあってもこのサイズなら使い易い。すのこの上なので、程よい高さが乾燥を助けてくれます。ボンドで接着のみですが、今の所問題無いです。ちょっとしたコップなんかの時も便利。ワックスなどやると10分はちょっときついが、15分もあれば完成します!珪藻土の水切りトレイ〜もし興味のある方。作ってみてね。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
Muchikoさんの実例写真
Muchiko
Muchiko
3LDK | 家族
torocoさんの実例写真
¥307
突っ張り型のラックを設置しようにも極太のポール2本が邪魔をしてしまうので、 100均のワイヤーネットと結束バンド、ワイヤーかごとS字フックなどを駆使しました。 水切りカゴは置けないので、ワイヤーネットの上に洗った食器やよく使う保存容器などを置くことに。 S字フックにぶらさがったフライパンの後ろには、布巾とキッチンペーパーも掛けてあります。 箸やカトラリーは収納場所がないのと料理中使うのでスタンドに立てたままし、水周りはよく濡れるので珪藻土トレーを敷いています。 まな板の下にも珪藻土トレーを敷いておき、洗ったら定位置にすぐ戻せるので楽々。 独立洗面台がなくここで歯磨きをするので歯ブラシや小物も併せて置いてます。
突っ張り型のラックを設置しようにも極太のポール2本が邪魔をしてしまうので、 100均のワイヤーネットと結束バンド、ワイヤーかごとS字フックなどを駆使しました。 水切りカゴは置けないので、ワイヤーネットの上に洗った食器やよく使う保存容器などを置くことに。 S字フックにぶらさがったフライパンの後ろには、布巾とキッチンペーパーも掛けてあります。 箸やカトラリーは収納場所がないのと料理中使うのでスタンドに立てたままし、水周りはよく濡れるので珪藻土トレーを敷いています。 まな板の下にも珪藻土トレーを敷いておき、洗ったら定位置にすぐ戻せるので楽々。 独立洗面台がなくここで歯磨きをするので歯ブラシや小物も併せて置いてます。
toroco
toroco
1R | 一人暮らし
yamatomoさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿になります☆調味料ボトルはセリアのオイルボトル、二段目左側のシルバーは、キャンドゥのスパイス容器、右側は3年前にニトリで購入し、現在販売していません(´ω`;)スプーン突っ込んで使ってます♡ ほぼ100均で出来ています♡
イベント参加の為、再投稿になります☆調味料ボトルはセリアのオイルボトル、二段目左側のシルバーは、キャンドゥのスパイス容器、右側は3年前にニトリで購入し、現在販売していません(´ω`;)スプーン突っ込んで使ってます♡ ほぼ100均で出来ています♡
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
Makotoさんの実例写真
レオパレスのキッチン。100均は素晴らしい。また、皆様の写真を参考にさせて頂き、単身赴任の男性ですが、少し快適なキッチンになりました。 リメイクシールは転居時にシールの後が残りそうで怖いです^^;
レオパレスのキッチン。100均は素晴らしい。また、皆様の写真を参考にさせて頂き、単身赴任の男性ですが、少し快適なキッチンになりました。 リメイクシールは転居時にシールの後が残りそうで怖いです^^;
Makoto
Makoto
1K | 一人暮らし
ca2nyaさんの実例写真
やっとキッチンらしくなりました収納アイテムは全部100均で
やっとキッチンらしくなりました収納アイテムは全部100均で
ca2nya
ca2nya
1LDK | 一人暮らし
maronさんの実例写真
築40年の古いおうち。キッチンには水色のタイルが貼ってあったんですが 100均で買ったモザイクタイル風のシートを貼ってみました。
築40年の古いおうち。キッチンには水色のタイルが貼ってあったんですが 100均で買ったモザイクタイル風のシートを貼ってみました。
maron
maron
家族
mikiko7007さんの実例写真
キッチン…貼ってみました。
キッチン…貼ってみました。
mikiko7007
mikiko7007
家族
kinkinkoroさんの実例写真
kinkinkoro
kinkinkoro
2LDK | 家族
tailaさんの実例写真
taila
taila
kurotanさんの実例写真
コンロの隙間に台を置くことにしました✨ 火の近くということもあり、クローバー型のタイルを貼ってみました! 初めてのタイル貼り、楽しかったです。
コンロの隙間に台を置くことにしました✨ 火の近くということもあり、クローバー型のタイルを貼ってみました! 初めてのタイル貼り、楽しかったです。
kurotan
kurotan
AS-homeさんの実例写真
ビニールクロス¥599
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
popoさんの実例写真
我が家は賃貸なので、出るときには必ず現状復帰しないといけません^^; もともと、タイルの壁で味気なくて…壁紙貼るのも悩んでたのですが…現状復帰できるように考えたのが、100均の透明クリーンシート(ダイソー)を貼ってから壁紙を貼るとベタベタしないといえことが分かりましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 これは壁だけでなく、キッチンの収納扉にも応用可能でした❣ どんな壁にも応用可能かどうかは、短時間〜数日貼ってみるのをお勧めします♥ ということで、経過報告でした〜(*˘︶˘*).。.:*♡
我が家は賃貸なので、出るときには必ず現状復帰しないといけません^^; もともと、タイルの壁で味気なくて…壁紙貼るのも悩んでたのですが…現状復帰できるように考えたのが、100均の透明クリーンシート(ダイソー)を貼ってから壁紙を貼るとベタベタしないといえことが分かりましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 これは壁だけでなく、キッチンの収納扉にも応用可能でした❣ どんな壁にも応用可能かどうかは、短時間〜数日貼ってみるのをお勧めします♥ ということで、経過報告でした〜(*˘︶˘*).。.:*♡
popo
popo
3LDK | 家族
5101103さんの実例写真
築年数の古いわが家🏠️ 賃貸で大々的にはできませんが、100均のリメイクシートなどを使ってお気に入りの場所になるようにしました😊 自作のものや置くものを厳選しているので、愛着がなおあります☺️
築年数の古いわが家🏠️ 賃貸で大々的にはできませんが、100均のリメイクシートなどを使ってお気に入りの場所になるようにしました😊 自作のものや置くものを厳選しているので、愛着がなおあります☺️
5101103
5101103
家族
NaNaさんの実例写真
NaNa
NaNa
家族
takkareenaさんの実例写真
takkareena
takkareena
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 100円均一の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ