テラス屋根 庭のある暮らし

114枚の部屋写真から12枚をセレクト
soaさんの実例写真
21年夏。 リビング続きのウッドデッキと テラス屋根を工事してもらい、 生活が変わりました🌱
21年夏。 リビング続きのウッドデッキと テラス屋根を工事してもらい、 生活が変わりました🌱
soa
soa
家族
uniさんの実例写真
おうちBBQ✭ 先月やっとテラス屋根をつけました(^^) 去年はパラソルを使って過ごしていたけど 強風で壊れてしまったので( ; ; ) やっぱり屋根があるとウッドデッキが熱くなくてすごくいい✭
おうちBBQ✭ 先月やっとテラス屋根をつけました(^^) 去年はパラソルを使って過ごしていたけど 強風で壊れてしまったので( ; ; ) やっぱり屋根があるとウッドデッキが熱くなくてすごくいい✭
uni
uni
家族
puritan_rさんの実例写真
テラス屋根つけました! エクスショップさんで取り付けてもらいました 安い!!早くつければ良かった笑笑 バーベキューとかさらに楽しめそう〜
テラス屋根つけました! エクスショップさんで取り付けてもらいました 安い!!早くつければ良かった笑笑 バーベキューとかさらに楽しめそう〜
puritan_r
puritan_r
家族
Matsuyuさんの実例写真
エクスショップさんのモニターに応募します☆ 庭にウッドデッキを設置したいと思っていて、設置するならテラス屋根かパーゴラも一緒につけたいなぁーと思っていた矢先の募集( 〃▽〃) 設置したらやりたい事はズバリお庭キャンプ❤️ テラス屋根とデッキがあれば、食事運んだり家の中と外の出入りがスムーズになる気がします( ☆∀☆)
エクスショップさんのモニターに応募します☆ 庭にウッドデッキを設置したいと思っていて、設置するならテラス屋根かパーゴラも一緒につけたいなぁーと思っていた矢先の募集( 〃▽〃) 設置したらやりたい事はズバリお庭キャンプ❤️ テラス屋根とデッキがあれば、食事運んだり家の中と外の出入りがスムーズになる気がします( ☆∀☆)
Matsuyu
Matsuyu
家族
lemonteaさんの実例写真
エクスショップさんのモニターに応募しました! テラス屋根があれば雨を気にせず庭に出れそうです。 当選したら嬉しいです😬
エクスショップさんのモニターに応募しました! テラス屋根があれば雨を気にせず庭に出れそうです。 当選したら嬉しいです😬
lemontea
lemontea
3LDK | 家族
widealumiさんの実例写真
パーゴラの下は、強い日差しを優しく和らげ、涼やかな風が心地よく通り抜ける空間が広がります。フェンスでお庭を囲い、まわりを気にせずにプライベートの時間をご家族やご友人を一緒に楽しむことができます。本格的な木目調のタイルは、緑の多いお庭にぴったり!タイルデッキなので、バーベキューなどが気軽に楽しめます◎ お問合せはお気軽に♪ HP - https://widealumi.com/ IG - https://www.instagram.com/widealumi/
パーゴラの下は、強い日差しを優しく和らげ、涼やかな風が心地よく通り抜ける空間が広がります。フェンスでお庭を囲い、まわりを気にせずにプライベートの時間をご家族やご友人を一緒に楽しむことができます。本格的な木目調のタイルは、緑の多いお庭にぴったり!タイルデッキなので、バーベキューなどが気軽に楽しめます◎ お問合せはお気軽に♪ HP - https://widealumi.com/ IG - https://www.instagram.com/widealumi/
widealumi
widealumi
家族
moolさんの実例写真
冬の間は庭の一部にしか陽が当たらないので、北側の玄関に置いてる鉢をときどき運んできては並べて陽に当てています🪴割と重労働… ウッドデッキは年中無休で陽が当たるのでやっぱりテラス屋根が欲しいな😊 ②らいた君も一緒に光合成中🌱🐈‍⬛✨✨
冬の間は庭の一部にしか陽が当たらないので、北側の玄関に置いてる鉢をときどき運んできては並べて陽に当てています🪴割と重労働… ウッドデッキは年中無休で陽が当たるのでやっぱりテラス屋根が欲しいな😊 ②らいた君も一緒に光合成中🌱🐈‍⬛✨✨
mool
mool
maimai0110さんの実例写真
リビングからフラットに続くウッドデッキは、とても開放感があります💓 キッチンに立った時にこの景色が見えるので、いつも庭の緑に癒されています。全開放窓は視界を遮ることがないのでおススメです! テラス屋根をつけたのも大正解でした😊
リビングからフラットに続くウッドデッキは、とても開放感があります💓 キッチンに立った時にこの景色が見えるので、いつも庭の緑に癒されています。全開放窓は視界を遮ることがないのでおススメです! テラス屋根をつけたのも大正解でした😊
maimai0110
maimai0110
家族
hibisuさんの実例写真
お家時間を楽しむ最高の場所。 家族でワイワイしたり、1人でゆっくりしたりとウッドデッキのあるお庭を満喫しています✨
お家時間を楽しむ最高の場所。 家族でワイワイしたり、1人でゆっくりしたりとウッドデッキのあるお庭を満喫しています✨
hibisu
hibisu
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
🌱「春の模様替え」イベント参加🌱 家族の帰りを待つ場所、季節の訪れを感じる場所 家の中と外の境目を曖昧にする、日本家屋ならではのスペース”縁側”。 すっと窓を開ければ、家の中でありながら外の様子を感じられる縁側は、家族の帰りや友人の訪れをくつろぎながら待てる場所です。 桜、花火、月、雪・・・四季の美しさの中でお茶やお酒を楽しめるのも醍醐味🌸 ほんのわずかなスペースが、豊かな時間を連れて来てくれます。 そんなスペースをこの春作ってみてはいかがですか?☀ ●使用商品● 🌱テラス「ナチュレ」テラスタイプ 色:トラッドパイン 🌱人工木デッキ「ひとと木2」 色:ローズウッド ●●おススメポイント●● ①木の自然な色味や見た目の風合いにこだわったデザイン🎶 ②デッキは本物の木に近い感触ながら高い耐久性があり木のようなささくれができる心配もありません✌ ③玄関脇のわずかなスペースも有効活用できる◎縁側のようにテラスとデッキをプラスすることでコミュニケーしょんの場所に🎶レースカーテンだけでは心もとない高い建物からの視線もオプションの日よけでカットできます☻ 💡「ナチュレ」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/terrace/nature/index.html?link=rc 💡「ひとと木2」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/hitotoki2/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
🌱「春の模様替え」イベント参加🌱 家族の帰りを待つ場所、季節の訪れを感じる場所 家の中と外の境目を曖昧にする、日本家屋ならではのスペース”縁側”。 すっと窓を開ければ、家の中でありながら外の様子を感じられる縁側は、家族の帰りや友人の訪れをくつろぎながら待てる場所です。 桜、花火、月、雪・・・四季の美しさの中でお茶やお酒を楽しめるのも醍醐味🌸 ほんのわずかなスペースが、豊かな時間を連れて来てくれます。 そんなスペースをこの春作ってみてはいかがですか?☀ ●使用商品● 🌱テラス「ナチュレ」テラスタイプ 色:トラッドパイン 🌱人工木デッキ「ひとと木2」 色:ローズウッド ●●おススメポイント●● ①木の自然な色味や見た目の風合いにこだわったデザイン🎶 ②デッキは本物の木に近い感触ながら高い耐久性があり木のようなささくれができる心配もありません✌ ③玄関脇のわずかなスペースも有効活用できる◎縁側のようにテラスとデッキをプラスすることでコミュニケーしょんの場所に🎶レースカーテンだけでは心もとない高い建物からの視線もオプションの日よけでカットできます☻ 💡「ナチュレ」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/terrace/nature/index.html?link=rc 💡「ひとと木2」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/hitotoki2/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
naoporonさんの実例写真
庭に面してる息子部屋の前のウッドデッキを新しく作り直します。 ここは三代目。 テラス屋根は数年前に外してしまったので屋根も作ります。 昨日、日曜日にカットした板や柱を午前中塗っていたのですが体温がグングン上がり寒気と頭痛がしてきて一通り塗り終わったので家へ😣 体温は下がったけど頭痛が今日もありほぼ横になってました💦 土日で旦那と息子メインでまた作業してもらうのでしばらく監督だけしようと思います😁
庭に面してる息子部屋の前のウッドデッキを新しく作り直します。 ここは三代目。 テラス屋根は数年前に外してしまったので屋根も作ります。 昨日、日曜日にカットした板や柱を午前中塗っていたのですが体温がグングン上がり寒気と頭痛がしてきて一通り塗り終わったので家へ😣 体温は下がったけど頭痛が今日もありほぼ横になってました💦 土日で旦那と息子メインでまた作業してもらうのでしばらく監督だけしようと思います😁
naoporon
naoporon
家族
moku2さんの実例写真
数年前に作った室外機カバーの後ろに多肉を置く棚を旦那に作ってもらいました。 ここは東側でテラス屋根があるので多肉を置くのに適してるような気がします。 多肉だからそんなに大きな棚でなくていいと適当に言ってたら一段目は狭すぎてほぼ入らない鉢ばかりでして…😅 2枚目、斜めから見ると狭さがわかると思います。 3枚目、少し前にババロアの入れ物に作った多肉リース… 根づいたようでもりもりに♬ 4枚目も以前投稿した乳母車の姫秀麗 花が咲きました♡
数年前に作った室外機カバーの後ろに多肉を置く棚を旦那に作ってもらいました。 ここは東側でテラス屋根があるので多肉を置くのに適してるような気がします。 多肉だからそんなに大きな棚でなくていいと適当に言ってたら一段目は狭すぎてほぼ入らない鉢ばかりでして…😅 2枚目、斜めから見ると狭さがわかると思います。 3枚目、少し前にババロアの入れ物に作った多肉リース… 根づいたようでもりもりに♬ 4枚目も以前投稿した乳母車の姫秀麗 花が咲きました♡
moku2
moku2
4LDK | 家族

テラス屋根 庭のある暮らしが気になるあなたにおすすめ

テラス屋根 庭のある暮らしの投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

テラス屋根 庭のある暮らし

114枚の部屋写真から12枚をセレクト
soaさんの実例写真
21年夏。 リビング続きのウッドデッキと テラス屋根を工事してもらい、 生活が変わりました🌱
21年夏。 リビング続きのウッドデッキと テラス屋根を工事してもらい、 生活が変わりました🌱
soa
soa
家族
uniさんの実例写真
おうちBBQ✭ 先月やっとテラス屋根をつけました(^^) 去年はパラソルを使って過ごしていたけど 強風で壊れてしまったので( ; ; ) やっぱり屋根があるとウッドデッキが熱くなくてすごくいい✭
おうちBBQ✭ 先月やっとテラス屋根をつけました(^^) 去年はパラソルを使って過ごしていたけど 強風で壊れてしまったので( ; ; ) やっぱり屋根があるとウッドデッキが熱くなくてすごくいい✭
uni
uni
家族
puritan_rさんの実例写真
テラス屋根つけました! エクスショップさんで取り付けてもらいました 安い!!早くつければ良かった笑笑 バーベキューとかさらに楽しめそう〜
テラス屋根つけました! エクスショップさんで取り付けてもらいました 安い!!早くつければ良かった笑笑 バーベキューとかさらに楽しめそう〜
puritan_r
puritan_r
家族
Matsuyuさんの実例写真
エクスショップさんのモニターに応募します☆ 庭にウッドデッキを設置したいと思っていて、設置するならテラス屋根かパーゴラも一緒につけたいなぁーと思っていた矢先の募集( 〃▽〃) 設置したらやりたい事はズバリお庭キャンプ❤️ テラス屋根とデッキがあれば、食事運んだり家の中と外の出入りがスムーズになる気がします( ☆∀☆)
エクスショップさんのモニターに応募します☆ 庭にウッドデッキを設置したいと思っていて、設置するならテラス屋根かパーゴラも一緒につけたいなぁーと思っていた矢先の募集( 〃▽〃) 設置したらやりたい事はズバリお庭キャンプ❤️ テラス屋根とデッキがあれば、食事運んだり家の中と外の出入りがスムーズになる気がします( ☆∀☆)
Matsuyu
Matsuyu
家族
lemonteaさんの実例写真
エクスショップさんのモニターに応募しました! テラス屋根があれば雨を気にせず庭に出れそうです。 当選したら嬉しいです😬
エクスショップさんのモニターに応募しました! テラス屋根があれば雨を気にせず庭に出れそうです。 当選したら嬉しいです😬
lemontea
lemontea
3LDK | 家族
widealumiさんの実例写真
パーゴラの下は、強い日差しを優しく和らげ、涼やかな風が心地よく通り抜ける空間が広がります。フェンスでお庭を囲い、まわりを気にせずにプライベートの時間をご家族やご友人を一緒に楽しむことができます。本格的な木目調のタイルは、緑の多いお庭にぴったり!タイルデッキなので、バーベキューなどが気軽に楽しめます◎ お問合せはお気軽に♪ HP - https://widealumi.com/ IG - https://www.instagram.com/widealumi/
パーゴラの下は、強い日差しを優しく和らげ、涼やかな風が心地よく通り抜ける空間が広がります。フェンスでお庭を囲い、まわりを気にせずにプライベートの時間をご家族やご友人を一緒に楽しむことができます。本格的な木目調のタイルは、緑の多いお庭にぴったり!タイルデッキなので、バーベキューなどが気軽に楽しめます◎ お問合せはお気軽に♪ HP - https://widealumi.com/ IG - https://www.instagram.com/widealumi/
widealumi
widealumi
家族
moolさんの実例写真
冬の間は庭の一部にしか陽が当たらないので、北側の玄関に置いてる鉢をときどき運んできては並べて陽に当てています🪴割と重労働… ウッドデッキは年中無休で陽が当たるのでやっぱりテラス屋根が欲しいな😊 ②らいた君も一緒に光合成中🌱🐈‍⬛✨✨
冬の間は庭の一部にしか陽が当たらないので、北側の玄関に置いてる鉢をときどき運んできては並べて陽に当てています🪴割と重労働… ウッドデッキは年中無休で陽が当たるのでやっぱりテラス屋根が欲しいな😊 ②らいた君も一緒に光合成中🌱🐈‍⬛✨✨
mool
mool
maimai0110さんの実例写真
リビングからフラットに続くウッドデッキは、とても開放感があります💓 キッチンに立った時にこの景色が見えるので、いつも庭の緑に癒されています。全開放窓は視界を遮ることがないのでおススメです! テラス屋根をつけたのも大正解でした😊
リビングからフラットに続くウッドデッキは、とても開放感があります💓 キッチンに立った時にこの景色が見えるので、いつも庭の緑に癒されています。全開放窓は視界を遮ることがないのでおススメです! テラス屋根をつけたのも大正解でした😊
maimai0110
maimai0110
家族
hibisuさんの実例写真
お家時間を楽しむ最高の場所。 家族でワイワイしたり、1人でゆっくりしたりとウッドデッキのあるお庭を満喫しています✨
お家時間を楽しむ最高の場所。 家族でワイワイしたり、1人でゆっくりしたりとウッドデッキのあるお庭を満喫しています✨
hibisu
hibisu
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
🌱「春の模様替え」イベント参加🌱 家族の帰りを待つ場所、季節の訪れを感じる場所 家の中と外の境目を曖昧にする、日本家屋ならではのスペース”縁側”。 すっと窓を開ければ、家の中でありながら外の様子を感じられる縁側は、家族の帰りや友人の訪れをくつろぎながら待てる場所です。 桜、花火、月、雪・・・四季の美しさの中でお茶やお酒を楽しめるのも醍醐味🌸 ほんのわずかなスペースが、豊かな時間を連れて来てくれます。 そんなスペースをこの春作ってみてはいかがですか?☀ ●使用商品● 🌱テラス「ナチュレ」テラスタイプ 色:トラッドパイン 🌱人工木デッキ「ひとと木2」 色:ローズウッド ●●おススメポイント●● ①木の自然な色味や見た目の風合いにこだわったデザイン🎶 ②デッキは本物の木に近い感触ながら高い耐久性があり木のようなささくれができる心配もありません✌ ③玄関脇のわずかなスペースも有効活用できる◎縁側のようにテラスとデッキをプラスすることでコミュニケーしょんの場所に🎶レースカーテンだけでは心もとない高い建物からの視線もオプションの日よけでカットできます☻ 💡「ナチュレ」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/terrace/nature/index.html?link=rc 💡「ひとと木2」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/hitotoki2/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
🌱「春の模様替え」イベント参加🌱 家族の帰りを待つ場所、季節の訪れを感じる場所 家の中と外の境目を曖昧にする、日本家屋ならではのスペース”縁側”。 すっと窓を開ければ、家の中でありながら外の様子を感じられる縁側は、家族の帰りや友人の訪れをくつろぎながら待てる場所です。 桜、花火、月、雪・・・四季の美しさの中でお茶やお酒を楽しめるのも醍醐味🌸 ほんのわずかなスペースが、豊かな時間を連れて来てくれます。 そんなスペースをこの春作ってみてはいかがですか?☀ ●使用商品● 🌱テラス「ナチュレ」テラスタイプ 色:トラッドパイン 🌱人工木デッキ「ひとと木2」 色:ローズウッド ●●おススメポイント●● ①木の自然な色味や見た目の風合いにこだわったデザイン🎶 ②デッキは本物の木に近い感触ながら高い耐久性があり木のようなささくれができる心配もありません✌ ③玄関脇のわずかなスペースも有効活用できる◎縁側のようにテラスとデッキをプラスすることでコミュニケーしょんの場所に🎶レースカーテンだけでは心もとない高い建物からの視線もオプションの日よけでカットできます☻ 💡「ナチュレ」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/terrace/nature/index.html?link=rc 💡「ひとと木2」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/hitotoki2/index.html?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
naoporonさんの実例写真
庭に面してる息子部屋の前のウッドデッキを新しく作り直します。 ここは三代目。 テラス屋根は数年前に外してしまったので屋根も作ります。 昨日、日曜日にカットした板や柱を午前中塗っていたのですが体温がグングン上がり寒気と頭痛がしてきて一通り塗り終わったので家へ😣 体温は下がったけど頭痛が今日もありほぼ横になってました💦 土日で旦那と息子メインでまた作業してもらうのでしばらく監督だけしようと思います😁
庭に面してる息子部屋の前のウッドデッキを新しく作り直します。 ここは三代目。 テラス屋根は数年前に外してしまったので屋根も作ります。 昨日、日曜日にカットした板や柱を午前中塗っていたのですが体温がグングン上がり寒気と頭痛がしてきて一通り塗り終わったので家へ😣 体温は下がったけど頭痛が今日もありほぼ横になってました💦 土日で旦那と息子メインでまた作業してもらうのでしばらく監督だけしようと思います😁
naoporon
naoporon
家族
moku2さんの実例写真
数年前に作った室外機カバーの後ろに多肉を置く棚を旦那に作ってもらいました。 ここは東側でテラス屋根があるので多肉を置くのに適してるような気がします。 多肉だからそんなに大きな棚でなくていいと適当に言ってたら一段目は狭すぎてほぼ入らない鉢ばかりでして…😅 2枚目、斜めから見ると狭さがわかると思います。 3枚目、少し前にババロアの入れ物に作った多肉リース… 根づいたようでもりもりに♬ 4枚目も以前投稿した乳母車の姫秀麗 花が咲きました♡
数年前に作った室外機カバーの後ろに多肉を置く棚を旦那に作ってもらいました。 ここは東側でテラス屋根があるので多肉を置くのに適してるような気がします。 多肉だからそんなに大きな棚でなくていいと適当に言ってたら一段目は狭すぎてほぼ入らない鉢ばかりでして…😅 2枚目、斜めから見ると狭さがわかると思います。 3枚目、少し前にババロアの入れ物に作った多肉リース… 根づいたようでもりもりに♬ 4枚目も以前投稿した乳母車の姫秀麗 花が咲きました♡
moku2
moku2
4LDK | 家族

テラス屋根 庭のある暮らしが気になるあなたにおすすめ

テラス屋根 庭のある暮らしの投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ