収納 整理収納部 

4,532枚の部屋写真から42枚をセレクト
naoさんの実例写真
もらえたら、あの鍋は捨てます。
もらえたら、あの鍋は捨てます。
nao
nao
2LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
🍴キッチン収納下段🍴 【右奥】 T-falのフライパン一式 取っ手はダイソーの積み重ねボックスの仕切りがあるものに立てる。 【右中央】 ボウル一式は同じ種類を重ねる。 奥にはすり鉢等を収納。 【右手前】 キャンドゥのプルアウトボックスに、水切りネットやポリ袋等を。 蓋が立てられるボックスには、レジ袋を大きさ別に入れ、スポンジや小物も収納。 【左奥】 ダイソーの積み重ねボックスの大小を上下に重ね、普段あまり使わない来客用食器を収納。 【左中央】 ダイソーの積み重ねボックスに食品を、冷蔵庫の野菜収納ケース?に細かいスープやふりかけ等を。 【左手前】 ヘンケルス一式をそのまま収納。 料理本はダイソーよファイルボックスに入れて。 長々とスミマセン💦
🍴キッチン収納下段🍴 【右奥】 T-falのフライパン一式 取っ手はダイソーの積み重ねボックスの仕切りがあるものに立てる。 【右中央】 ボウル一式は同じ種類を重ねる。 奥にはすり鉢等を収納。 【右手前】 キャンドゥのプルアウトボックスに、水切りネットやポリ袋等を。 蓋が立てられるボックスには、レジ袋を大きさ別に入れ、スポンジや小物も収納。 【左奥】 ダイソーの積み重ねボックスの大小を上下に重ね、普段あまり使わない来客用食器を収納。 【左中央】 ダイソーの積み重ねボックスに食品を、冷蔵庫の野菜収納ケース?に細かいスープやふりかけ等を。 【左手前】 ヘンケルス一式をそのまま収納。 料理本はダイソーよファイルボックスに入れて。 長々とスミマセン💦
maruchi
maruchi
家族
aktさんの実例写真
統一感ありませんが…取り出しやすく収納しました。ぜひ入部させて下さい!
統一感ありませんが…取り出しやすく収納しました。ぜひ入部させて下さい!
akt
akt
家族
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
家族
saoriさんの実例写真
キッチン収納の内訳です。
キッチン収納の内訳です。
saori
saori
3LDK | 家族
saki_homeさんの実例写真
コンロ下横の収納。備え付けのワイヤーラックがとっても使いにくて困っていたけど、やっとフィットする容器で揃えられました☺︎
コンロ下横の収納。備え付けのワイヤーラックがとっても使いにくて困っていたけど、やっとフィットする容器で揃えられました☺︎
saki_home
saki_home
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
コンロ下の調味料引出し収納を見直し、改善しました! ついでにイベント参加もします! ------------- ・購入したショップ名&商品名: まんまる堂 フレッシュロック ホワイトパッキン Sサイズ ・購入した時期:2016年12月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など もともとのフレッシュロックのゴムパッキンの色は緑ですが、別売の白いパッキンにするとスッキリ見えるのでお勧めです! お値段も100円くらいなので、別売だけどお手頃で助かりました。 まんまる堂さんは10日20日30日はポイント5倍ですし、私は20日の楽天の大感謝祭期間中に買ったのでさらにポイントつきました(´∇`)v ------------- ここは定点観測もしてます! フレッシュロックを試しに前回取り入れたのですが、とっても使いごこちがいい!&スッキリ収まるので、買い足しして、あこがれの白いゴムパッキンに模様替え! 統一感が個人的に増しました! ラベルは耐水性を考えてダイモにしました!ダイモのレトロな手押し操作が堪りません!(´ρ`)ウットリ… ◆before ①ひどい状態 https://roomclip.jp/photo/eQ1U ②フレッシュロックなどの容器導入 https://roomclip.jp/photo/eQOD ※フレッシュロック以外の使用容器はこの写真に記載中
コンロ下の調味料引出し収納を見直し、改善しました! ついでにイベント参加もします! ------------- ・購入したショップ名&商品名: まんまる堂 フレッシュロック ホワイトパッキン Sサイズ ・購入した時期:2016年12月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など もともとのフレッシュロックのゴムパッキンの色は緑ですが、別売の白いパッキンにするとスッキリ見えるのでお勧めです! お値段も100円くらいなので、別売だけどお手頃で助かりました。 まんまる堂さんは10日20日30日はポイント5倍ですし、私は20日の楽天の大感謝祭期間中に買ったのでさらにポイントつきました(´∇`)v ------------- ここは定点観測もしてます! フレッシュロックを試しに前回取り入れたのですが、とっても使いごこちがいい!&スッキリ収まるので、買い足しして、あこがれの白いゴムパッキンに模様替え! 統一感が個人的に増しました! ラベルは耐水性を考えてダイモにしました!ダイモのレトロな手押し操作が堪りません!(´ρ`)ウットリ… ◆before ①ひどい状態 https://roomclip.jp/photo/eQ1U ②フレッシュロックなどの容器導入 https://roomclip.jp/photo/eQOD ※フレッシュロック以外の使用容器はこの写真に記載中
brown-white
brown-white
1LDK
bellさんの実例写真
bell
bell
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
イベント参加です♡ LIXILキッチン...。 2014年製リシェルの収納♡ 斜めになる扉やスライドトレーなど収納量たっぷりで必要なモノが必要な場所に収まりました♡ 背面収納は奥行き65cm、通路幅約108cm 全開すると人が通れませんが😀これ以上通路幅があると背面収納が遠すぎて不便なので...♡←もっと狭くても良かったくらいです🙈🙈 ゴミ箱は背面収納(扉の中)に入れてますが、キャスター付きなのでお料理中は出しっぱにしたり...不便は感じないです🙆‍♀️←参考まで。
イベント参加です♡ LIXILキッチン...。 2014年製リシェルの収納♡ 斜めになる扉やスライドトレーなど収納量たっぷりで必要なモノが必要な場所に収まりました♡ 背面収納は奥行き65cm、通路幅約108cm 全開すると人が通れませんが😀これ以上通路幅があると背面収納が遠すぎて不便なので...♡←もっと狭くても良かったくらいです🙈🙈 ゴミ箱は背面収納(扉の中)に入れてますが、キャスター付きなのでお料理中は出しっぱにしたり...不便は感じないです🙆‍♀️←参考まで。
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
kajiさんの実例写真
フレッシュロックのパッキンを白にしました♪
フレッシュロックのパッキンを白にしました♪
kaji
kaji
家族
usan.22さんの実例写真
食品のストックはパントリーに入れず、カップボードの下段へ。あんまり持ちすぎないように気を付けています☺
食品のストックはパントリーに入れず、カップボードの下段へ。あんまり持ちすぎないように気を付けています☺
usan.22
usan.22
家族
yanaさんの実例写真
カトラリー収納見直しました。 滅多に使わないものは他に移動し、断捨離したりして、一軍のみを収納。 キッチン周辺でよく使う手帳やノート、携帯充電器、小銭ケースなども収納し、ぐっと使い勝手が良くなりました(Ü)
カトラリー収納見直しました。 滅多に使わないものは他に移動し、断捨離したりして、一軍のみを収納。 キッチン周辺でよく使う手帳やノート、携帯充電器、小銭ケースなども収納し、ぐっと使い勝手が良くなりました(Ü)
yana
yana
家族
Mayumiさんの実例写真
リクシルキッチン シンク下引き出し収納 右側には包丁 ボウル ザル類 ラップ類は無印のケースにいれる お掃除ツール類も白に拘る
リクシルキッチン シンク下引き出し収納 右側には包丁 ボウル ザル類 ラップ類は無印のケースにいれる お掃除ツール類も白に拘る
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
MI.YUKI4696さんの実例写真
救急セットを整理整頓しました(*´꒳`*) 子供達は 今のところ 元に戻せます(´∀`*) ラベルは後々 変えなきゃかな(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
救急セットを整理整頓しました(*´꒳`*) 子供達は 今のところ 元に戻せます(´∀`*) ラベルは後々 変えなきゃかな(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
MI.YUKI4696
MI.YUKI4696
2DK | 家族
mimi22さんの実例写真
お弁当箱¥2,980
連投になりますが!先ほどやっぱりキッチンシンク下の収納が気になり手持ちの無印良品の別のケースにチェンジしてみました。 25日に投稿した写真と比較してもらえるとbefore→after→afterがよりわかると思います。 あしたから無印良品週間。 あれこれ買うまえに見直して必要なものだけ揃えます。 これだぁ!シンデレラフィット✨ すっきりぃー
連投になりますが!先ほどやっぱりキッチンシンク下の収納が気になり手持ちの無印良品の別のケースにチェンジしてみました。 25日に投稿した写真と比較してもらえるとbefore→after→afterがよりわかると思います。 あしたから無印良品週間。 あれこれ買うまえに見直して必要なものだけ揃えます。 これだぁ!シンデレラフィット✨ すっきりぃー
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
コンロ下の収納を見直しました。 ファイルボックスでスッキリ!
コンロ下の収納を見直しました。 ファイルボックスでスッキリ!
non
non
1LDK | 一人暮らし
greenappleさんの実例写真
*2017.6.10* Skittoレポ⑤ 今朝upした画像の中身を全て出した状態。(トイレットペーパー、キッチンペーパーは入ったままです) 横幅ピッタリにSkittoで埋まりました✨ 手前のSS×4、スリム×1を今回のモニターで、奥は前回の時のモニターです(*'-'*) →次は収納した状態をupします (*・ω・)ノ
*2017.6.10* Skittoレポ⑤ 今朝upした画像の中身を全て出した状態。(トイレットペーパー、キッチンペーパーは入ったままです) 横幅ピッタリにSkittoで埋まりました✨ 手前のSS×4、スリム×1を今回のモニターで、奥は前回の時のモニターです(*'-'*) →次は収納した状態をupします (*・ω・)ノ
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
カトラリー収納 全てモノトーンでいきたいとこだけど ピンクやディズニープリンセスが好きな五歳児娘がいてるので娘ゾーンはカラフル 本人が選びやすく取り出しやすいようにしてます! クチポールもお気に入りですが シルバーのシビラのカトラリー 使いやすくてお気に入りです! 奥の白いケースは お弁当用グッズ、お菓子作りの型、割り箸、ふりかけ、お茶など入れてます。
カトラリー収納 全てモノトーンでいきたいとこだけど ピンクやディズニープリンセスが好きな五歳児娘がいてるので娘ゾーンはカラフル 本人が選びやすく取り出しやすいようにしてます! クチポールもお気に入りですが シルバーのシビラのカトラリー 使いやすくてお気に入りです! 奥の白いケースは お弁当用グッズ、お菓子作りの型、割り箸、ふりかけ、お茶など入れてます。
coco
coco
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
キッチン調味料粉もの収納
キッチン調味料粉もの収納
mee
mee
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
magに載せていただきました♡ このカトラリーケースは本当に反響が大きくてRoomClipでもigでも沢山のいいねをいただきます! 有難うございます( *´︶`*)
magに載せていただきました♡ このカトラリーケースは本当に反響が大きくてRoomClipでもigでも沢山のいいねをいただきます! 有難うございます( *´︶`*)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
maaaako_homeさんの実例写真
食器洗い乾燥機とIHの間の収納部分。 キッチンで1番深さのある引き出し。 調味料などをそのまま入れてます。 詰め替えもなし。上から見やすいようにラベルだけ貼ってあります。 右上の方はストックを買ってきたときに置くためのスペース。基本、あまりストックありません( ̄◇ ̄;) 手前はキッチンツール置き場。 コーヒーの空き瓶を利用して立てて収納してます! ピーラーとキッチンバサミはフックに引っ掛けて収納。使いやすいです(๑>◡<๑) 調味料のボトル綺麗に揃ってるpic見ると憧れます(๑˃̵ᴗ˂̵)
食器洗い乾燥機とIHの間の収納部分。 キッチンで1番深さのある引き出し。 調味料などをそのまま入れてます。 詰め替えもなし。上から見やすいようにラベルだけ貼ってあります。 右上の方はストックを買ってきたときに置くためのスペース。基本、あまりストックありません( ̄◇ ̄;) 手前はキッチンツール置き場。 コーヒーの空き瓶を利用して立てて収納してます! ピーラーとキッチンバサミはフックに引っ掛けて収納。使いやすいです(๑>◡<๑) 調味料のボトル綺麗に揃ってるpic見ると憧れます(๑˃̵ᴗ˂̵)
maaaako_home
maaaako_home
家族
kiki__husさんの実例写真
衣替えは年に二回します。春夏兼用と秋冬兼用にして、断捨離もそのときにします。嵩張る冬物のコートなどは別のクローゼットに閉まってあって、衣類を移動させずに自分がそこから取る形にする予定です。 でもここのクローゼットはリビングにあってすごく取りやすい位置なので、よく使うものはここへ。 左のメッシュバスケットの中にはおもちゃが入ってます。その下の衣装ケースは子供服とおばあちゃんの服。右下は幼稚園グッズです。衣装ケースは1つだけ白…また揃えます(笑)とりあえずダンボールの山だったクローゼットが片付いた…
衣替えは年に二回します。春夏兼用と秋冬兼用にして、断捨離もそのときにします。嵩張る冬物のコートなどは別のクローゼットに閉まってあって、衣類を移動させずに自分がそこから取る形にする予定です。 でもここのクローゼットはリビングにあってすごく取りやすい位置なので、よく使うものはここへ。 左のメッシュバスケットの中にはおもちゃが入ってます。その下の衣装ケースは子供服とおばあちゃんの服。右下は幼稚園グッズです。衣装ケースは1つだけ白…また揃えます(笑)とりあえずダンボールの山だったクローゼットが片付いた…
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H28.11.25 楽天で買ったものは大量にありますが、その一つ、カラトリートレー。 外側が角のある四角で、内側が丸みのある形なので、隙間なくぴったり並べられて、汚れても内側が掃除しやすいのが決め手でした。 くらしのラララ 購入時期、2016.7 一つ238円〜
H28.11.25 楽天で買ったものは大量にありますが、その一つ、カラトリートレー。 外側が角のある四角で、内側が丸みのある形なので、隙間なくぴったり並べられて、汚れても内側が掃除しやすいのが決め手でした。 くらしのラララ 購入時期、2016.7 一つ238円〜
jimi
jimi
家族
r_._naさんの実例写真
洗面収納
洗面収納
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
tentenさんの実例写真
流し台下のキッチン収納。 扉を開けたら、 全て見えるようにしています。 引き出しBOXを入れたりして、 見えない収納にはしていません。 (でも本当はやりたい(笑)^^;) ワンアクションで物が取れるのは、 ストレスが無くて好きです(^-^)♪ そして、 ボウルを取るついでに 食材の在庫が自然に目に入るので、 買い過ぎ防止、 買い忘れ防止になります。 調味料をオシャレなボトルに、 入れ替えたりもしていません。 (本当はやりたい(笑)^^;) パッと、 酒!醤油!みりん!と、 区別が付かないと嫌なんですよね(^^;) 目が悪いからオシャレなラベルにすると ……見えない(笑)(T^T) ボトルを洗うのも面倒。 賞味期限を移し替えるのも面倒。 ズボラなもので困ります(^^;) ……でも ……やりたいな~ 流行ってるし、 やりたいな~(笑) ……オシャレなのに、中身が パッと分かるボトル無いかなぁ!
流し台下のキッチン収納。 扉を開けたら、 全て見えるようにしています。 引き出しBOXを入れたりして、 見えない収納にはしていません。 (でも本当はやりたい(笑)^^;) ワンアクションで物が取れるのは、 ストレスが無くて好きです(^-^)♪ そして、 ボウルを取るついでに 食材の在庫が自然に目に入るので、 買い過ぎ防止、 買い忘れ防止になります。 調味料をオシャレなボトルに、 入れ替えたりもしていません。 (本当はやりたい(笑)^^;) パッと、 酒!醤油!みりん!と、 区別が付かないと嫌なんですよね(^^;) 目が悪いからオシャレなラベルにすると ……見えない(笑)(T^T) ボトルを洗うのも面倒。 賞味期限を移し替えるのも面倒。 ズボラなもので困ります(^^;) ……でも ……やりたいな~ 流行ってるし、 やりたいな~(笑) ……オシャレなのに、中身が パッと分かるボトル無いかなぁ!
tenten
tenten
3LDK | 家族
もっと見る

収納 整理収納部 の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 整理収納部 

4,532枚の部屋写真から42枚をセレクト
naoさんの実例写真
もらえたら、あの鍋は捨てます。
もらえたら、あの鍋は捨てます。
nao
nao
2LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
🍴キッチン収納下段🍴 【右奥】 T-falのフライパン一式 取っ手はダイソーの積み重ねボックスの仕切りがあるものに立てる。 【右中央】 ボウル一式は同じ種類を重ねる。 奥にはすり鉢等を収納。 【右手前】 キャンドゥのプルアウトボックスに、水切りネットやポリ袋等を。 蓋が立てられるボックスには、レジ袋を大きさ別に入れ、スポンジや小物も収納。 【左奥】 ダイソーの積み重ねボックスの大小を上下に重ね、普段あまり使わない来客用食器を収納。 【左中央】 ダイソーの積み重ねボックスに食品を、冷蔵庫の野菜収納ケース?に細かいスープやふりかけ等を。 【左手前】 ヘンケルス一式をそのまま収納。 料理本はダイソーよファイルボックスに入れて。 長々とスミマセン💦
🍴キッチン収納下段🍴 【右奥】 T-falのフライパン一式 取っ手はダイソーの積み重ねボックスの仕切りがあるものに立てる。 【右中央】 ボウル一式は同じ種類を重ねる。 奥にはすり鉢等を収納。 【右手前】 キャンドゥのプルアウトボックスに、水切りネットやポリ袋等を。 蓋が立てられるボックスには、レジ袋を大きさ別に入れ、スポンジや小物も収納。 【左奥】 ダイソーの積み重ねボックスの大小を上下に重ね、普段あまり使わない来客用食器を収納。 【左中央】 ダイソーの積み重ねボックスに食品を、冷蔵庫の野菜収納ケース?に細かいスープやふりかけ等を。 【左手前】 ヘンケルス一式をそのまま収納。 料理本はダイソーよファイルボックスに入れて。 長々とスミマセン💦
maruchi
maruchi
家族
aktさんの実例写真
統一感ありませんが…取り出しやすく収納しました。ぜひ入部させて下さい!
統一感ありませんが…取り出しやすく収納しました。ぜひ入部させて下さい!
akt
akt
家族
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
家族
saoriさんの実例写真
キッチン収納の内訳です。
キッチン収納の内訳です。
saori
saori
3LDK | 家族
saki_homeさんの実例写真
コンロ下横の収納。備え付けのワイヤーラックがとっても使いにくて困っていたけど、やっとフィットする容器で揃えられました☺︎
コンロ下横の収納。備え付けのワイヤーラックがとっても使いにくて困っていたけど、やっとフィットする容器で揃えられました☺︎
saki_home
saki_home
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
コンロ下の調味料引出し収納を見直し、改善しました! ついでにイベント参加もします! ------------- ・購入したショップ名&商品名: まんまる堂 フレッシュロック ホワイトパッキン Sサイズ ・購入した時期:2016年12月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など もともとのフレッシュロックのゴムパッキンの色は緑ですが、別売の白いパッキンにするとスッキリ見えるのでお勧めです! お値段も100円くらいなので、別売だけどお手頃で助かりました。 まんまる堂さんは10日20日30日はポイント5倍ですし、私は20日の楽天の大感謝祭期間中に買ったのでさらにポイントつきました(´∇`)v ------------- ここは定点観測もしてます! フレッシュロックを試しに前回取り入れたのですが、とっても使いごこちがいい!&スッキリ収まるので、買い足しして、あこがれの白いゴムパッキンに模様替え! 統一感が個人的に増しました! ラベルは耐水性を考えてダイモにしました!ダイモのレトロな手押し操作が堪りません!(´ρ`)ウットリ… ◆before ①ひどい状態 https://roomclip.jp/photo/eQ1U ②フレッシュロックなどの容器導入 https://roomclip.jp/photo/eQOD ※フレッシュロック以外の使用容器はこの写真に記載中
コンロ下の調味料引出し収納を見直し、改善しました! ついでにイベント参加もします! ------------- ・購入したショップ名&商品名: まんまる堂 フレッシュロック ホワイトパッキン Sサイズ ・購入した時期:2016年12月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など もともとのフレッシュロックのゴムパッキンの色は緑ですが、別売の白いパッキンにするとスッキリ見えるのでお勧めです! お値段も100円くらいなので、別売だけどお手頃で助かりました。 まんまる堂さんは10日20日30日はポイント5倍ですし、私は20日の楽天の大感謝祭期間中に買ったのでさらにポイントつきました(´∇`)v ------------- ここは定点観測もしてます! フレッシュロックを試しに前回取り入れたのですが、とっても使いごこちがいい!&スッキリ収まるので、買い足しして、あこがれの白いゴムパッキンに模様替え! 統一感が個人的に増しました! ラベルは耐水性を考えてダイモにしました!ダイモのレトロな手押し操作が堪りません!(´ρ`)ウットリ… ◆before ①ひどい状態 https://roomclip.jp/photo/eQ1U ②フレッシュロックなどの容器導入 https://roomclip.jp/photo/eQOD ※フレッシュロック以外の使用容器はこの写真に記載中
brown-white
brown-white
1LDK
bellさんの実例写真
bell
bell
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
イベント参加です♡ LIXILキッチン...。 2014年製リシェルの収納♡ 斜めになる扉やスライドトレーなど収納量たっぷりで必要なモノが必要な場所に収まりました♡ 背面収納は奥行き65cm、通路幅約108cm 全開すると人が通れませんが😀これ以上通路幅があると背面収納が遠すぎて不便なので...♡←もっと狭くても良かったくらいです🙈🙈 ゴミ箱は背面収納(扉の中)に入れてますが、キャスター付きなのでお料理中は出しっぱにしたり...不便は感じないです🙆‍♀️←参考まで。
イベント参加です♡ LIXILキッチン...。 2014年製リシェルの収納♡ 斜めになる扉やスライドトレーなど収納量たっぷりで必要なモノが必要な場所に収まりました♡ 背面収納は奥行き65cm、通路幅約108cm 全開すると人が通れませんが😀これ以上通路幅があると背面収納が遠すぎて不便なので...♡←もっと狭くても良かったくらいです🙈🙈 ゴミ箱は背面収納(扉の中)に入れてますが、キャスター付きなのでお料理中は出しっぱにしたり...不便は感じないです🙆‍♀️←参考まで。
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
kajiさんの実例写真
フレッシュロックのパッキンを白にしました♪
フレッシュロックのパッキンを白にしました♪
kaji
kaji
家族
usan.22さんの実例写真
食品のストックはパントリーに入れず、カップボードの下段へ。あんまり持ちすぎないように気を付けています☺
食品のストックはパントリーに入れず、カップボードの下段へ。あんまり持ちすぎないように気を付けています☺
usan.22
usan.22
家族
yanaさんの実例写真
カトラリー収納見直しました。 滅多に使わないものは他に移動し、断捨離したりして、一軍のみを収納。 キッチン周辺でよく使う手帳やノート、携帯充電器、小銭ケースなども収納し、ぐっと使い勝手が良くなりました(Ü)
カトラリー収納見直しました。 滅多に使わないものは他に移動し、断捨離したりして、一軍のみを収納。 キッチン周辺でよく使う手帳やノート、携帯充電器、小銭ケースなども収納し、ぐっと使い勝手が良くなりました(Ü)
yana
yana
家族
Mayumiさんの実例写真
リクシルキッチン シンク下引き出し収納 右側には包丁 ボウル ザル類 ラップ類は無印のケースにいれる お掃除ツール類も白に拘る
リクシルキッチン シンク下引き出し収納 右側には包丁 ボウル ザル類 ラップ類は無印のケースにいれる お掃除ツール類も白に拘る
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
MI.YUKI4696さんの実例写真
救急セットを整理整頓しました(*´꒳`*) 子供達は 今のところ 元に戻せます(´∀`*) ラベルは後々 変えなきゃかな(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
救急セットを整理整頓しました(*´꒳`*) 子供達は 今のところ 元に戻せます(´∀`*) ラベルは後々 変えなきゃかな(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
MI.YUKI4696
MI.YUKI4696
2DK | 家族
mimi22さんの実例写真
連投になりますが!先ほどやっぱりキッチンシンク下の収納が気になり手持ちの無印良品の別のケースにチェンジしてみました。 25日に投稿した写真と比較してもらえるとbefore→after→afterがよりわかると思います。 あしたから無印良品週間。 あれこれ買うまえに見直して必要なものだけ揃えます。 これだぁ!シンデレラフィット✨ すっきりぃー
連投になりますが!先ほどやっぱりキッチンシンク下の収納が気になり手持ちの無印良品の別のケースにチェンジしてみました。 25日に投稿した写真と比較してもらえるとbefore→after→afterがよりわかると思います。 あしたから無印良品週間。 あれこれ買うまえに見直して必要なものだけ揃えます。 これだぁ!シンデレラフィット✨ すっきりぃー
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
コンロ下の収納を見直しました。 ファイルボックスでスッキリ!
コンロ下の収納を見直しました。 ファイルボックスでスッキリ!
non
non
1LDK | 一人暮らし
greenappleさんの実例写真
*2017.6.10* Skittoレポ⑤ 今朝upした画像の中身を全て出した状態。(トイレットペーパー、キッチンペーパーは入ったままです) 横幅ピッタリにSkittoで埋まりました✨ 手前のSS×4、スリム×1を今回のモニターで、奥は前回の時のモニターです(*'-'*) →次は収納した状態をupします (*・ω・)ノ
*2017.6.10* Skittoレポ⑤ 今朝upした画像の中身を全て出した状態。(トイレットペーパー、キッチンペーパーは入ったままです) 横幅ピッタリにSkittoで埋まりました✨ 手前のSS×4、スリム×1を今回のモニターで、奥は前回の時のモニターです(*'-'*) →次は収納した状態をupします (*・ω・)ノ
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
カトラリー収納 全てモノトーンでいきたいとこだけど ピンクやディズニープリンセスが好きな五歳児娘がいてるので娘ゾーンはカラフル 本人が選びやすく取り出しやすいようにしてます! クチポールもお気に入りですが シルバーのシビラのカトラリー 使いやすくてお気に入りです! 奥の白いケースは お弁当用グッズ、お菓子作りの型、割り箸、ふりかけ、お茶など入れてます。
カトラリー収納 全てモノトーンでいきたいとこだけど ピンクやディズニープリンセスが好きな五歳児娘がいてるので娘ゾーンはカラフル 本人が選びやすく取り出しやすいようにしてます! クチポールもお気に入りですが シルバーのシビラのカトラリー 使いやすくてお気に入りです! 奥の白いケースは お弁当用グッズ、お菓子作りの型、割り箸、ふりかけ、お茶など入れてます。
coco
coco
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
キッチン調味料粉もの収納
キッチン調味料粉もの収納
mee
mee
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
magに載せていただきました♡ このカトラリーケースは本当に反響が大きくてRoomClipでもigでも沢山のいいねをいただきます! 有難うございます( *´︶`*)
magに載せていただきました♡ このカトラリーケースは本当に反響が大きくてRoomClipでもigでも沢山のいいねをいただきます! 有難うございます( *´︶`*)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
maaaako_homeさんの実例写真
食器洗い乾燥機とIHの間の収納部分。 キッチンで1番深さのある引き出し。 調味料などをそのまま入れてます。 詰め替えもなし。上から見やすいようにラベルだけ貼ってあります。 右上の方はストックを買ってきたときに置くためのスペース。基本、あまりストックありません( ̄◇ ̄;) 手前はキッチンツール置き場。 コーヒーの空き瓶を利用して立てて収納してます! ピーラーとキッチンバサミはフックに引っ掛けて収納。使いやすいです(๑>◡<๑) 調味料のボトル綺麗に揃ってるpic見ると憧れます(๑˃̵ᴗ˂̵)
食器洗い乾燥機とIHの間の収納部分。 キッチンで1番深さのある引き出し。 調味料などをそのまま入れてます。 詰め替えもなし。上から見やすいようにラベルだけ貼ってあります。 右上の方はストックを買ってきたときに置くためのスペース。基本、あまりストックありません( ̄◇ ̄;) 手前はキッチンツール置き場。 コーヒーの空き瓶を利用して立てて収納してます! ピーラーとキッチンバサミはフックに引っ掛けて収納。使いやすいです(๑>◡<๑) 調味料のボトル綺麗に揃ってるpic見ると憧れます(๑˃̵ᴗ˂̵)
maaaako_home
maaaako_home
家族
kiki__husさんの実例写真
衣替えは年に二回します。春夏兼用と秋冬兼用にして、断捨離もそのときにします。嵩張る冬物のコートなどは別のクローゼットに閉まってあって、衣類を移動させずに自分がそこから取る形にする予定です。 でもここのクローゼットはリビングにあってすごく取りやすい位置なので、よく使うものはここへ。 左のメッシュバスケットの中にはおもちゃが入ってます。その下の衣装ケースは子供服とおばあちゃんの服。右下は幼稚園グッズです。衣装ケースは1つだけ白…また揃えます(笑)とりあえずダンボールの山だったクローゼットが片付いた…
衣替えは年に二回します。春夏兼用と秋冬兼用にして、断捨離もそのときにします。嵩張る冬物のコートなどは別のクローゼットに閉まってあって、衣類を移動させずに自分がそこから取る形にする予定です。 でもここのクローゼットはリビングにあってすごく取りやすい位置なので、よく使うものはここへ。 左のメッシュバスケットの中にはおもちゃが入ってます。その下の衣装ケースは子供服とおばあちゃんの服。右下は幼稚園グッズです。衣装ケースは1つだけ白…また揃えます(笑)とりあえずダンボールの山だったクローゼットが片付いた…
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H28.11.25 楽天で買ったものは大量にありますが、その一つ、カラトリートレー。 外側が角のある四角で、内側が丸みのある形なので、隙間なくぴったり並べられて、汚れても内側が掃除しやすいのが決め手でした。 くらしのラララ 購入時期、2016.7 一つ238円〜
H28.11.25 楽天で買ったものは大量にありますが、その一つ、カラトリートレー。 外側が角のある四角で、内側が丸みのある形なので、隙間なくぴったり並べられて、汚れても内側が掃除しやすいのが決め手でした。 くらしのラララ 購入時期、2016.7 一つ238円〜
jimi
jimi
家族
r_._naさんの実例写真
洗面収納
洗面収納
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
tentenさんの実例写真
流し台下のキッチン収納。 扉を開けたら、 全て見えるようにしています。 引き出しBOXを入れたりして、 見えない収納にはしていません。 (でも本当はやりたい(笑)^^;) ワンアクションで物が取れるのは、 ストレスが無くて好きです(^-^)♪ そして、 ボウルを取るついでに 食材の在庫が自然に目に入るので、 買い過ぎ防止、 買い忘れ防止になります。 調味料をオシャレなボトルに、 入れ替えたりもしていません。 (本当はやりたい(笑)^^;) パッと、 酒!醤油!みりん!と、 区別が付かないと嫌なんですよね(^^;) 目が悪いからオシャレなラベルにすると ……見えない(笑)(T^T) ボトルを洗うのも面倒。 賞味期限を移し替えるのも面倒。 ズボラなもので困ります(^^;) ……でも ……やりたいな~ 流行ってるし、 やりたいな~(笑) ……オシャレなのに、中身が パッと分かるボトル無いかなぁ!
流し台下のキッチン収納。 扉を開けたら、 全て見えるようにしています。 引き出しBOXを入れたりして、 見えない収納にはしていません。 (でも本当はやりたい(笑)^^;) ワンアクションで物が取れるのは、 ストレスが無くて好きです(^-^)♪ そして、 ボウルを取るついでに 食材の在庫が自然に目に入るので、 買い過ぎ防止、 買い忘れ防止になります。 調味料をオシャレなボトルに、 入れ替えたりもしていません。 (本当はやりたい(笑)^^;) パッと、 酒!醤油!みりん!と、 区別が付かないと嫌なんですよね(^^;) 目が悪いからオシャレなラベルにすると ……見えない(笑)(T^T) ボトルを洗うのも面倒。 賞味期限を移し替えるのも面倒。 ズボラなもので困ります(^^;) ……でも ……やりたいな~ 流行ってるし、 やりたいな~(笑) ……オシャレなのに、中身が パッと分かるボトル無いかなぁ!
tenten
tenten
3LDK | 家族
もっと見る

収納 整理収納部 の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ