収納 足場板DIY

554枚の部屋写真から47枚をセレクト
tankさんの実例写真
メイク中に見えるこの景色が好きです。
メイク中に見えるこの景色が好きです。
tank
tank
3LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
『わが家の安全対策』 ① 以前に足場板でDIYして完成した棚です。 少しだけハロウィンver.にしてます♡ ②ムダのないタオル収納ができ、なおかつ見た目も綺麗に整頓され倒れないようにダイソーのウッドbookendを置いてます。 ③地震にも対応できるように棚の4箇所にはアンカーを打ちL字金具を取り付け白の壁に当たる部分の金具は白のマステを足場板に当たる部分の金具にはウッド調のリメイクシートを貼りました。 ④落下防止のため棚に穴を開けヘアゴムを通しています。 ①〜④が『わが家の安全対策』です(ᵔᴥᵔ) イベント投稿用なのでコメントお気遣いなく。
『わが家の安全対策』 ① 以前に足場板でDIYして完成した棚です。 少しだけハロウィンver.にしてます♡ ②ムダのないタオル収納ができ、なおかつ見た目も綺麗に整頓され倒れないようにダイソーのウッドbookendを置いてます。 ③地震にも対応できるように棚の4箇所にはアンカーを打ちL字金具を取り付け白の壁に当たる部分の金具は白のマステを足場板に当たる部分の金具にはウッド調のリメイクシートを貼りました。 ④落下防止のため棚に穴を開けヘアゴムを通しています。 ①〜④が『わが家の安全対策』です(ᵔᴥᵔ) イベント投稿用なのでコメントお気遣いなく。
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
記録として寝室リフォーム。 リビングに新たなホームシアターセットを購入して、古いものも手放したくない旦那。 寝室に置くという強行手段に… その為、過去私が作った大型のあれやこれや全部解体&撤去…頑張って作ったのになぁ〜 すっきりした一面に足場板を貼ります。厚み5ミリのものです。セールでお安くなっていたので、実際奈良まで行ってお気に入りの子たちをお持ち帰り。 画像2 旦那が言い出したリフォームなので旦那に動いてもらいます!私もアレコレ口出しますが笑 画像3 合板を下地として壁一面に貼りました。旦那さんは丸鋸が怖いのでカットは私ですが。 画像4 before画像。これはこれで頑張って作り上げたのですが、変えるならもっと良くしたいですなぁ
記録として寝室リフォーム。 リビングに新たなホームシアターセットを購入して、古いものも手放したくない旦那。 寝室に置くという強行手段に… その為、過去私が作った大型のあれやこれや全部解体&撤去…頑張って作ったのになぁ〜 すっきりした一面に足場板を貼ります。厚み5ミリのものです。セールでお安くなっていたので、実際奈良まで行ってお気に入りの子たちをお持ち帰り。 画像2 旦那が言い出したリフォームなので旦那に動いてもらいます!私もアレコレ口出しますが笑 画像3 合板を下地として壁一面に貼りました。旦那さんは丸鋸が怖いのでカットは私ですが。 画像4 before画像。これはこれで頑張って作り上げたのですが、変えるならもっと良くしたいですなぁ
mico
mico
4LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
やっぱりこの感じが好きだと気付き、ダイニング戻しました(*´∇`)ノ♡ ⁡ ただ、椅子を処分してしまい足りてないので、今は食事の度に各自2階の部屋から持ってくるスタイルで過ごしてます😅 ⁡ ⁡ 新しいダイニングチェア、欲しいものがあり過ぎて悩み中です♡
やっぱりこの感じが好きだと気付き、ダイニング戻しました(*´∇`)ノ♡ ⁡ ただ、椅子を処分してしまい足りてないので、今は食事の度に各自2階の部屋から持ってくるスタイルで過ごしてます😅 ⁡ ⁡ 新しいダイニングチェア、欲しいものがあり過ぎて悩み中です♡
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
akkyさんの実例写真
足場板で腰壁をDIYした玄関の壁。 ここに、ほうきとちりとりを吊り下げて見せる収納♪ さっと掃き掃除が出来て、足場板の腰壁に引っかけると、味があります(笑) 傘はブリキバケツに収納。 ブリキはインテリアアイテムになるので、玄関に飾る感覚で置いてます♪ 我が家は玄関収納が少ないので、見せる収納にしています(^^)
足場板で腰壁をDIYした玄関の壁。 ここに、ほうきとちりとりを吊り下げて見せる収納♪ さっと掃き掃除が出来て、足場板の腰壁に引っかけると、味があります(笑) 傘はブリキバケツに収納。 ブリキはインテリアアイテムになるので、玄関に飾る感覚で置いてます♪ 我が家は玄関収納が少ないので、見せる収納にしています(^^)
akky
akky
家族
koharubiyoriさんの実例写真
おはようございます☺︎ 手作りの 好きな空間です♡
おはようございます☺︎ 手作りの 好きな空間です♡
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
akko1205さんの実例写真
(。^^)ノ゙こんにちゎー♪ 玄関にラブリコで棚を作りました 引き出しは以前使ってたものをリメイク! 空いた隙間に足場板で簡単な台を作ってみました
(。^^)ノ゙こんにちゎー♪ 玄関にラブリコで棚を作りました 引き出しは以前使ってたものをリメイク! 空いた隙間に足場板で簡単な台を作ってみました
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
runtenさんの実例写真
スノコ棚に、足場板で作ったBOXを入れてみました♪ 足場板BOXには取ってを付けました。続きはまた明日♡‧₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚
スノコ棚に、足場板で作ったBOXを入れてみました♪ 足場板BOXには取ってを付けました。続きはまた明日♡‧₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚
runten
runten
2LDK
TCFJさんの実例写真
Daily Roomclipに掲載して頂きました☺️✨ ありがとうございます♪💕
Daily Roomclipに掲載して頂きました☺️✨ ありがとうございます♪💕
TCFJ
TCFJ
家族
okameさんの実例写真
メイクスペース。 足場板ローテーブルは自作 鏡はウッドプロさんのLサイズです。
メイクスペース。 足場板ローテーブルは自作 鏡はウッドプロさんのLサイズです。
okame
okame
家族
saooo39さんの実例写真
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
saerinaさんの実例写真
足場板は高いから自分でオールドウッド風に(^^)出来上がりが楽しみ☆
足場板は高いから自分でオールドウッド風に(^^)出来上がりが楽しみ☆
saerina
saerina
4LDK | 家族
necochanpanさんの実例写真
転心
転心
necochanpan
necochanpan
1LDK
lalaoinkさんの実例写真
カップボードはウッドワンのグリーン、背面の飾り棚は足場板を使っています。 タオルバーをつけたのが本当に便利です!
カップボードはウッドワンのグリーン、背面の飾り棚は足場板を使っています。 タオルバーをつけたのが本当に便利です!
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
かご・バスケット¥2,200
足場板で棚を作りました!
足場板で棚を作りました!
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
keiさんの実例写真
行き場を失っていた足場板の棚板 creemaでアイアンレッグをオーダーして 2段ラックを作りました 元々はダサい洗濯機ラックを隠すために乗せていた物ですが今はナイトテーブルとして生まれ変わりました✨ ②全体像 棚板のサイズぴったりに作って頂きました ③元々はココにいました
行き場を失っていた足場板の棚板 creemaでアイアンレッグをオーダーして 2段ラックを作りました 元々はダサい洗濯機ラックを隠すために乗せていた物ですが今はナイトテーブルとして生まれ変わりました✨ ②全体像 棚板のサイズぴったりに作って頂きました ③元々はココにいました
kei
kei
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
1階古材足場板張りですが、一応土足で上がれる土間的な場所です。 夫婦共に電気工事士の職人仕事をしてるので、腰道具や工具などと、趣味のキャンプ用品を置いてます。 棚は使い勝手がいいように、古材足場板とネジなし電線管でD.I.Y.しました。
1階古材足場板張りですが、一応土足で上がれる土間的な場所です。 夫婦共に電気工事士の職人仕事をしてるので、腰道具や工具などと、趣味のキャンプ用品を置いてます。 棚は使い勝手がいいように、古材足場板とネジなし電線管でD.I.Y.しました。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
nyaromeさんの実例写真
何度観てもかわちぃIKEA照明
何度観てもかわちぃIKEA照明
nyarome
nyarome
2DK | 家族
near_woodsさんの実例写真
ハンドクリーナーの収納を兼ねた電動ちりとりをDIYしました。 横のスイッチで電源が入り、底に穴を開けて前からゴミを吸いとる様にしました。 モップで集めてスイッチON! 掃除が楽になりました。
ハンドクリーナーの収納を兼ねた電動ちりとりをDIYしました。 横のスイッチで電源が入り、底に穴を開けて前からゴミを吸いとる様にしました。 モップで集めてスイッチON! 掃除が楽になりました。
near_woods
near_woods
家族
happynikoさんの実例写真
ダイニングチェアを新調したので、今までのナチュラルな感じからちょっとブラウン多めのレトロな感じにあちこち模様替えしました(*^^*) ライトはダクトレールにしたり、食器棚のガラスを外して周りに板を貼ってオープンにして。 板壁柄シールを背面に。 ダイニングテーブルは足場板を両面テープで貼りました。 まだリノベ中ですが少しずつお気に入りになってきたかな。
ダイニングチェアを新調したので、今までのナチュラルな感じからちょっとブラウン多めのレトロな感じにあちこち模様替えしました(*^^*) ライトはダクトレールにしたり、食器棚のガラスを外して周りに板を貼ってオープンにして。 板壁柄シールを背面に。 ダイニングテーブルは足場板を両面テープで貼りました。 まだリノベ中ですが少しずつお気に入りになってきたかな。
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
トイレにのフローティングシェルフを1g段増やし、トイレットペーパー専用の段を作りました♪これでまたスッキリ
トイレにのフローティングシェルフを1g段増やし、トイレットペーパー専用の段を作りました♪これでまたスッキリ
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
naoさんの実例写真
長机の引き出し。 机の下の引き出しと言っても難しいのは作れず。ヾ(・ω・`;)ノ で、考えたのが机の下に板を貼ってその上に引き出しという名の箱を6個置くこと。 この雑な引き出しが以外に便利でした。 ①引き出しを置くための板のところ。 後ろにに余白があるので電源コードを這わせます。引き出しを閉めた時電源コードが見えません。 ② 引き出しを閉めた時、机と引き出しの間に隙間あります。 ③ ここにいつも使うドライヤーと電源コードを入れてます。②で出来た隙間のおかげで大きなドライヤーも収納出来ました(隙間は単純に計算間違いで出来たもの(^-^;) ドライヤーを使ったらドライヤーの電源コードは付けたまま収納します(ズボラな私はこれがめちゃ便利(ノ∀`笑)) ④ 引き出し閉めたら、ドライヤー見えません~。 と、きっちり作れなくて良かった~というDIYでした。٩(ˊᗜˋ*)و”
長机の引き出し。 机の下の引き出しと言っても難しいのは作れず。ヾ(・ω・`;)ノ で、考えたのが机の下に板を貼ってその上に引き出しという名の箱を6個置くこと。 この雑な引き出しが以外に便利でした。 ①引き出しを置くための板のところ。 後ろにに余白があるので電源コードを這わせます。引き出しを閉めた時電源コードが見えません。 ② 引き出しを閉めた時、机と引き出しの間に隙間あります。 ③ ここにいつも使うドライヤーと電源コードを入れてます。②で出来た隙間のおかげで大きなドライヤーも収納出来ました(隙間は単純に計算間違いで出来たもの(^-^;) ドライヤーを使ったらドライヤーの電源コードは付けたまま収納します(ズボラな私はこれがめちゃ便利(ノ∀`笑)) ④ 引き出し閉めたら、ドライヤー見えません~。 と、きっちり作れなくて良かった~というDIYでした。٩(ˊᗜˋ*)و”
nao
nao
4LDK | 家族
KAIさんの実例写真
KAI
KAI
3LDK | 家族
toiroさんの実例写真
玄関のサイズに合わせて、足場板でDIYした下駄箱。 家族4人では、ちょっと収納少なめだけど DIYをした中で一番のお気に入り。
玄関のサイズに合わせて、足場板でDIYした下駄箱。 家族4人では、ちょっと収納少なめだけど DIYをした中で一番のお気に入り。
toiro
toiro
2LDK | 家族
kyokoさんの実例写真
キッチンカウンターの下に ピッタリサイズの棚を足場板で作りました(^。^)
キッチンカウンターの下に ピッタリサイズの棚を足場板で作りました(^。^)
kyoko
kyoko
4LDK | 家族
もっと見る

収納 足場板DIYの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 足場板DIY

554枚の部屋写真から47枚をセレクト
tankさんの実例写真
メイク中に見えるこの景色が好きです。
メイク中に見えるこの景色が好きです。
tank
tank
3LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
『わが家の安全対策』 ① 以前に足場板でDIYして完成した棚です。 少しだけハロウィンver.にしてます♡ ②ムダのないタオル収納ができ、なおかつ見た目も綺麗に整頓され倒れないようにダイソーのウッドbookendを置いてます。 ③地震にも対応できるように棚の4箇所にはアンカーを打ちL字金具を取り付け白の壁に当たる部分の金具は白のマステを足場板に当たる部分の金具にはウッド調のリメイクシートを貼りました。 ④落下防止のため棚に穴を開けヘアゴムを通しています。 ①〜④が『わが家の安全対策』です(ᵔᴥᵔ) イベント投稿用なのでコメントお気遣いなく。
『わが家の安全対策』 ① 以前に足場板でDIYして完成した棚です。 少しだけハロウィンver.にしてます♡ ②ムダのないタオル収納ができ、なおかつ見た目も綺麗に整頓され倒れないようにダイソーのウッドbookendを置いてます。 ③地震にも対応できるように棚の4箇所にはアンカーを打ちL字金具を取り付け白の壁に当たる部分の金具は白のマステを足場板に当たる部分の金具にはウッド調のリメイクシートを貼りました。 ④落下防止のため棚に穴を開けヘアゴムを通しています。 ①〜④が『わが家の安全対策』です(ᵔᴥᵔ) イベント投稿用なのでコメントお気遣いなく。
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
記録として寝室リフォーム。 リビングに新たなホームシアターセットを購入して、古いものも手放したくない旦那。 寝室に置くという強行手段に… その為、過去私が作った大型のあれやこれや全部解体&撤去…頑張って作ったのになぁ〜 すっきりした一面に足場板を貼ります。厚み5ミリのものです。セールでお安くなっていたので、実際奈良まで行ってお気に入りの子たちをお持ち帰り。 画像2 旦那が言い出したリフォームなので旦那に動いてもらいます!私もアレコレ口出しますが笑 画像3 合板を下地として壁一面に貼りました。旦那さんは丸鋸が怖いのでカットは私ですが。 画像4 before画像。これはこれで頑張って作り上げたのですが、変えるならもっと良くしたいですなぁ
記録として寝室リフォーム。 リビングに新たなホームシアターセットを購入して、古いものも手放したくない旦那。 寝室に置くという強行手段に… その為、過去私が作った大型のあれやこれや全部解体&撤去…頑張って作ったのになぁ〜 すっきりした一面に足場板を貼ります。厚み5ミリのものです。セールでお安くなっていたので、実際奈良まで行ってお気に入りの子たちをお持ち帰り。 画像2 旦那が言い出したリフォームなので旦那に動いてもらいます!私もアレコレ口出しますが笑 画像3 合板を下地として壁一面に貼りました。旦那さんは丸鋸が怖いのでカットは私ですが。 画像4 before画像。これはこれで頑張って作り上げたのですが、変えるならもっと良くしたいですなぁ
mico
mico
4LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
やっぱりこの感じが好きだと気付き、ダイニング戻しました(*´∇`)ノ♡ ⁡ ただ、椅子を処分してしまい足りてないので、今は食事の度に各自2階の部屋から持ってくるスタイルで過ごしてます😅 ⁡ ⁡ 新しいダイニングチェア、欲しいものがあり過ぎて悩み中です♡
やっぱりこの感じが好きだと気付き、ダイニング戻しました(*´∇`)ノ♡ ⁡ ただ、椅子を処分してしまい足りてないので、今は食事の度に各自2階の部屋から持ってくるスタイルで過ごしてます😅 ⁡ ⁡ 新しいダイニングチェア、欲しいものがあり過ぎて悩み中です♡
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
akkyさんの実例写真
足場板で腰壁をDIYした玄関の壁。 ここに、ほうきとちりとりを吊り下げて見せる収納♪ さっと掃き掃除が出来て、足場板の腰壁に引っかけると、味があります(笑) 傘はブリキバケツに収納。 ブリキはインテリアアイテムになるので、玄関に飾る感覚で置いてます♪ 我が家は玄関収納が少ないので、見せる収納にしています(^^)
足場板で腰壁をDIYした玄関の壁。 ここに、ほうきとちりとりを吊り下げて見せる収納♪ さっと掃き掃除が出来て、足場板の腰壁に引っかけると、味があります(笑) 傘はブリキバケツに収納。 ブリキはインテリアアイテムになるので、玄関に飾る感覚で置いてます♪ 我が家は玄関収納が少ないので、見せる収納にしています(^^)
akky
akky
家族
koharubiyoriさんの実例写真
おはようございます☺︎ 手作りの 好きな空間です♡
おはようございます☺︎ 手作りの 好きな空間です♡
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
akko1205さんの実例写真
(。^^)ノ゙こんにちゎー♪ 玄関にラブリコで棚を作りました 引き出しは以前使ってたものをリメイク! 空いた隙間に足場板で簡単な台を作ってみました
(。^^)ノ゙こんにちゎー♪ 玄関にラブリコで棚を作りました 引き出しは以前使ってたものをリメイク! 空いた隙間に足場板で簡単な台を作ってみました
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
runtenさんの実例写真
スノコ棚に、足場板で作ったBOXを入れてみました♪ 足場板BOXには取ってを付けました。続きはまた明日♡‧₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚
スノコ棚に、足場板で作ったBOXを入れてみました♪ 足場板BOXには取ってを付けました。続きはまた明日♡‧₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚
runten
runten
2LDK
TCFJさんの実例写真
Daily Roomclipに掲載して頂きました☺️✨ ありがとうございます♪💕
Daily Roomclipに掲載して頂きました☺️✨ ありがとうございます♪💕
TCFJ
TCFJ
家族
okameさんの実例写真
メイクスペース。 足場板ローテーブルは自作 鏡はウッドプロさんのLサイズです。
メイクスペース。 足場板ローテーブルは自作 鏡はウッドプロさんのLサイズです。
okame
okame
家族
saooo39さんの実例写真
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
saerinaさんの実例写真
足場板は高いから自分でオールドウッド風に(^^)出来上がりが楽しみ☆
足場板は高いから自分でオールドウッド風に(^^)出来上がりが楽しみ☆
saerina
saerina
4LDK | 家族
necochanpanさんの実例写真
転心
転心
necochanpan
necochanpan
1LDK
lalaoinkさんの実例写真
カップボードはウッドワンのグリーン、背面の飾り棚は足場板を使っています。 タオルバーをつけたのが本当に便利です!
カップボードはウッドワンのグリーン、背面の飾り棚は足場板を使っています。 タオルバーをつけたのが本当に便利です!
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
足場板で棚を作りました!
足場板で棚を作りました!
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
keiさんの実例写真
行き場を失っていた足場板の棚板 creemaでアイアンレッグをオーダーして 2段ラックを作りました 元々はダサい洗濯機ラックを隠すために乗せていた物ですが今はナイトテーブルとして生まれ変わりました✨ ②全体像 棚板のサイズぴったりに作って頂きました ③元々はココにいました
行き場を失っていた足場板の棚板 creemaでアイアンレッグをオーダーして 2段ラックを作りました 元々はダサい洗濯機ラックを隠すために乗せていた物ですが今はナイトテーブルとして生まれ変わりました✨ ②全体像 棚板のサイズぴったりに作って頂きました ③元々はココにいました
kei
kei
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
1階古材足場板張りですが、一応土足で上がれる土間的な場所です。 夫婦共に電気工事士の職人仕事をしてるので、腰道具や工具などと、趣味のキャンプ用品を置いてます。 棚は使い勝手がいいように、古材足場板とネジなし電線管でD.I.Y.しました。
1階古材足場板張りですが、一応土足で上がれる土間的な場所です。 夫婦共に電気工事士の職人仕事をしてるので、腰道具や工具などと、趣味のキャンプ用品を置いてます。 棚は使い勝手がいいように、古材足場板とネジなし電線管でD.I.Y.しました。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
nyaromeさんの実例写真
何度観てもかわちぃIKEA照明
何度観てもかわちぃIKEA照明
nyarome
nyarome
2DK | 家族
near_woodsさんの実例写真
ハンドクリーナーの収納を兼ねた電動ちりとりをDIYしました。 横のスイッチで電源が入り、底に穴を開けて前からゴミを吸いとる様にしました。 モップで集めてスイッチON! 掃除が楽になりました。
ハンドクリーナーの収納を兼ねた電動ちりとりをDIYしました。 横のスイッチで電源が入り、底に穴を開けて前からゴミを吸いとる様にしました。 モップで集めてスイッチON! 掃除が楽になりました。
near_woods
near_woods
家族
happynikoさんの実例写真
ダイニングチェアを新調したので、今までのナチュラルな感じからちょっとブラウン多めのレトロな感じにあちこち模様替えしました(*^^*) ライトはダクトレールにしたり、食器棚のガラスを外して周りに板を貼ってオープンにして。 板壁柄シールを背面に。 ダイニングテーブルは足場板を両面テープで貼りました。 まだリノベ中ですが少しずつお気に入りになってきたかな。
ダイニングチェアを新調したので、今までのナチュラルな感じからちょっとブラウン多めのレトロな感じにあちこち模様替えしました(*^^*) ライトはダクトレールにしたり、食器棚のガラスを外して周りに板を貼ってオープンにして。 板壁柄シールを背面に。 ダイニングテーブルは足場板を両面テープで貼りました。 まだリノベ中ですが少しずつお気に入りになってきたかな。
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
トイレにのフローティングシェルフを1g段増やし、トイレットペーパー専用の段を作りました♪これでまたスッキリ
トイレにのフローティングシェルフを1g段増やし、トイレットペーパー専用の段を作りました♪これでまたスッキリ
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
naoさんの実例写真
長机の引き出し。 机の下の引き出しと言っても難しいのは作れず。ヾ(・ω・`;)ノ で、考えたのが机の下に板を貼ってその上に引き出しという名の箱を6個置くこと。 この雑な引き出しが以外に便利でした。 ①引き出しを置くための板のところ。 後ろにに余白があるので電源コードを這わせます。引き出しを閉めた時電源コードが見えません。 ② 引き出しを閉めた時、机と引き出しの間に隙間あります。 ③ ここにいつも使うドライヤーと電源コードを入れてます。②で出来た隙間のおかげで大きなドライヤーも収納出来ました(隙間は単純に計算間違いで出来たもの(^-^;) ドライヤーを使ったらドライヤーの電源コードは付けたまま収納します(ズボラな私はこれがめちゃ便利(ノ∀`笑)) ④ 引き出し閉めたら、ドライヤー見えません~。 と、きっちり作れなくて良かった~というDIYでした。٩(ˊᗜˋ*)و”
長机の引き出し。 机の下の引き出しと言っても難しいのは作れず。ヾ(・ω・`;)ノ で、考えたのが机の下に板を貼ってその上に引き出しという名の箱を6個置くこと。 この雑な引き出しが以外に便利でした。 ①引き出しを置くための板のところ。 後ろにに余白があるので電源コードを這わせます。引き出しを閉めた時電源コードが見えません。 ② 引き出しを閉めた時、机と引き出しの間に隙間あります。 ③ ここにいつも使うドライヤーと電源コードを入れてます。②で出来た隙間のおかげで大きなドライヤーも収納出来ました(隙間は単純に計算間違いで出来たもの(^-^;) ドライヤーを使ったらドライヤーの電源コードは付けたまま収納します(ズボラな私はこれがめちゃ便利(ノ∀`笑)) ④ 引き出し閉めたら、ドライヤー見えません~。 と、きっちり作れなくて良かった~というDIYでした。٩(ˊᗜˋ*)و”
nao
nao
4LDK | 家族
KAIさんの実例写真
KAI
KAI
3LDK | 家族
toiroさんの実例写真
玄関のサイズに合わせて、足場板でDIYした下駄箱。 家族4人では、ちょっと収納少なめだけど DIYをした中で一番のお気に入り。
玄関のサイズに合わせて、足場板でDIYした下駄箱。 家族4人では、ちょっと収納少なめだけど DIYをした中で一番のお気に入り。
toiro
toiro
2LDK | 家族
kyokoさんの実例写真
キッチンカウンターの下に ピッタリサイズの棚を足場板で作りました(^。^)
キッチンカウンターの下に ピッタリサイズの棚を足場板で作りました(^。^)
kyoko
kyoko
4LDK | 家族
もっと見る

収納 足場板DIYの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ