自分でお片づけ♡

28枚の部屋写真から22枚をセレクト
chunmuさんの実例写真
絵本は表紙が見えるように置くのが良いと聞き作りました。右に写っているクローゼットの折れ戸もちゃんと全開します。厚みは4センチ弱で、クローゼットの枠とほぼ同じです。
絵本は表紙が見えるように置くのが良いと聞き作りました。右に写っているクローゼットの折れ戸もちゃんと全開します。厚みは4センチ弱で、クローゼットの枠とほぼ同じです。
chunmu
chunmu
kiiiicoさんの実例写真
#プラレール収納#壁棚#おもちゃ部屋#トーマスプラレール#貨車#DIY#カインズ#木材カット#壁いっぱいに設置#じぶんでお片づけ#男の子のおもちゃ部屋#IKEA
#プラレール収納#壁棚#おもちゃ部屋#トーマスプラレール#貨車#DIY#カインズ#木材カット#壁いっぱいに設置#じぶんでお片づけ#男の子のおもちゃ部屋#IKEA
kiiiico
kiiiico
家族
nyakeさんの実例写真
4歳児でも自分でお片づけできるように。 分かりやすいラベルを貼って。
4歳児でも自分でお片づけできるように。 分かりやすいラベルを貼って。
nyake
nyake
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
お絵描きや工作が大好きな娘なので、このセットは常にまとめて置いてあります。 本来はリビング学習用のトレイで、このまま持ち運びOK♪料理を作る時にはダイニング、遊ぶ時には子ども部屋、その都度移動させながら楽しんでいます。 娘に、自分のものという意識を持ってもらいたくて、一緒に選んだら…ピンクだらけです( ̄▽ ̄;)破壊力すごいです(笑) このトレイの上は汚しても糊がはみ出しても一切口出ししません。その代わり掃除も自分でやってもらいます。 よく何もできないほど工作したもので溢れかえってます(笑)
お絵描きや工作が大好きな娘なので、このセットは常にまとめて置いてあります。 本来はリビング学習用のトレイで、このまま持ち運びOK♪料理を作る時にはダイニング、遊ぶ時には子ども部屋、その都度移動させながら楽しんでいます。 娘に、自分のものという意識を持ってもらいたくて、一緒に選んだら…ピンクだらけです( ̄▽ ̄;)破壊力すごいです(笑) このトレイの上は汚しても糊がはみ出しても一切口出ししません。その代わり掃除も自分でやってもらいます。 よく何もできないほど工作したもので溢れかえってます(笑)
Michi
Michi
4LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
兜を飾りました(^^) 引越荷物の溢れる中になんとか場所確保。3歳になってようやく兜や鯉のぼりを認識できるようになったので、がんばりました♪( ´▽`) おかげさまで毎日すごい反応してます(笑)
兜を飾りました(^^) 引越荷物の溢れる中になんとか場所確保。3歳になってようやく兜や鯉のぼりを認識できるようになったので、がんばりました♪( ´▽`) おかげさまで毎日すごい反応してます(笑)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
yurico_kさんの実例写真
11歳8歳の子ども部屋♡ 10年モノのシビマックス☺︎ もう乗れないけど、捨てられない。。
11歳8歳の子ども部屋♡ 10年モノのシビマックス☺︎ もう乗れないけど、捨てられない。。
yurico_k
yurico_k
3DK | 家族
ssizeさんの実例写真
子供が自分でお片づけできるように ダイソーのラベルシートで イラスト付きのラベルを貼りました。 これで場所が把握できるので 今の所お片づけしてくれてます^ ^ ダイソーのラベルシート… 普通紙のやつ選んじゃったから そこがちょっと失敗かな…|´-`)
子供が自分でお片づけできるように ダイソーのラベルシートで イラスト付きのラベルを貼りました。 これで場所が把握できるので 今の所お片づけしてくれてます^ ^ ダイソーのラベルシート… 普通紙のやつ選んじゃったから そこがちょっと失敗かな…|´-`)
ssize
ssize
4LDK | 家族
junomuさんの実例写真
新しいおもちゃのお迎えにあたり。。。
新しいおもちゃのお迎えにあたり。。。
junomu
junomu
merutoさんの実例写真
娘の靴だけ下駄箱には入れず、すのこ棚に見せる収納です。 黒板シートを足型に切ってぺたり。 自分で選んで自分でお片づけ!
娘の靴だけ下駄箱には入れず、すのこ棚に見せる収納です。 黒板シートを足型に切ってぺたり。 自分で選んで自分でお片づけ!
meruto
meruto
4LDK | 家族
tmeoさんの実例写真
リビング収納内の下段をキッズコーナーにしてます。カゴ型からフラップ型に変えたから下段も取り出しやすくなったかな。自分達でお片づけをしてくれたら最高なんですが、、
リビング収納内の下段をキッズコーナーにしてます。カゴ型からフラップ型に変えたから下段も取り出しやすくなったかな。自分達でお片づけをしてくれたら最高なんですが、、
tmeo
tmeo
家族
maimai0110さんの実例写真
子供の本はすぐ手に取って選べて、自分でお片づけできるようにリビングのオープン棚に入れています。
子供の本はすぐ手に取って選べて、自分でお片づけできるようにリビングのオープン棚に入れています。
maimai0110
maimai0110
家族
ichigo100さんの実例写真
大きめの収納ボックス。 重ねられるようになってます。 おもちゃを入れる予定です(^^;
大きめの収納ボックス。 重ねられるようになってます。 おもちゃを入れる予定です(^^;
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
hosshyさんの実例写真
4月から幼稚園に入園する息子が自分でお片づけ出来るように、低めの位置に、無印の3連ハンガーをつけました。 朝も自分で、上着、リュック、帽子を装着して準備してもらおうと思います。 シューズクロークに上着を掛けれるコートハンガーがあるんですが、子供には届かない高さなので、別で、子供でも届く位置に付けてみました。 ドキドキ、ワクワクの幼稚園での新生活。 いっぱいお友達ができるといーなぁ(о´∀`о)
4月から幼稚園に入園する息子が自分でお片づけ出来るように、低めの位置に、無印の3連ハンガーをつけました。 朝も自分で、上着、リュック、帽子を装着して準備してもらおうと思います。 シューズクロークに上着を掛けれるコートハンガーがあるんですが、子供には届かない高さなので、別で、子供でも届く位置に付けてみました。 ドキドキ、ワクワクの幼稚園での新生活。 いっぱいお友達ができるといーなぁ(о´∀`о)
hosshy
hosshy
3LDK | 家族
izumiさんの実例写真
工夫したところは小さいイスを並べることで娘が仲良く座れるところ。喜んでいることは、IKEAでなんと1990円!のテント。子供たちが自分でお片づけできるようになりました!
工夫したところは小さいイスを並べることで娘が仲良く座れるところ。喜んでいることは、IKEAでなんと1990円!のテント。子供たちが自分でお片づけできるようになりました!
izumi
izumi
miyakoさんの実例写真
リビングの収納。部屋に子供のおもちゃが散乱しているので、ここを見せる収納&自分でお片づけできるおもちゃ収納に変えたいと思っています!
リビングの収納。部屋に子供のおもちゃが散乱しているので、ここを見せる収納&自分でお片づけできるおもちゃ収納に変えたいと思っています!
miyako
miyako
家族
riversideblueさんの実例写真
末っ子が自分でお片づけできる様に絵本棚をDIY! 隣の幼稚園グッズを入れるタンスと高さと奥行きを合わせて、スッキリ。 合板2枚でできました♪ 合板の切り口のしましまが好きです。
末っ子が自分でお片づけできる様に絵本棚をDIY! 隣の幼稚園グッズを入れるタンスと高さと奥行きを合わせて、スッキリ。 合板2枚でできました♪ 合板の切り口のしましまが好きです。
riversideblue
riversideblue
4LDK | 家族
yukkaさんの実例写真
1階の和室はキッズスペース👧👦 いつもグチャグチャになってます…😅 子供達が自分でお片づけしやすいようにどうしようか考え中‼️
1階の和室はキッズスペース👧👦 いつもグチャグチャになってます…😅 子供達が自分でお片づけしやすいようにどうしようか考え中‼️
yukka
yukka
家族
mauveさんの実例写真
久しぶりに次女の部屋。寒いからか、飽きてきたのか、最近遊んでないなっ(≧∇≦)squ+さんの収納ケース置いて、自分でお片づけしてもらお(*^^*)ちょっと赤っぽいからスモーキーな色にしようかな。
久しぶりに次女の部屋。寒いからか、飽きてきたのか、最近遊んでないなっ(≧∇≦)squ+さんの収納ケース置いて、自分でお片づけしてもらお(*^^*)ちょっと赤っぽいからスモーキーな色にしようかな。
mauve
mauve
3LDK | 家族
botan_さんの実例写真
5歳双子と2歳長男の溢れんばかりのオモチャ収納を見直しました!! キャンペーンで、収納ボックス froq(フロックワイド)深型 を4つ購入しました。 蓋が二段階で開けられます。(添付した写真は収納状況をお見せできるように、半分開けた状態です) おままごとやアンパンマンガチャなどの細々としたものはDAISOのファスナーケース(B4サイズ)にまとめて、テプラで中身を表示しました。 フロックの蓋にもテプラで中身を表示して、子供たちが自分たちでお片づけできるようにしました。 フロックは3段まで積み重ねOKです! 今はテレビ台の上に置いているので、もう一段積み上げると圧迫感が出るのでしませんが、 直置きするなら、もう2つ買い足して3段重ねがいいかなーと思います。(キャスターが付属品としてついてますので、掃除もしやすい!!)
5歳双子と2歳長男の溢れんばかりのオモチャ収納を見直しました!! キャンペーンで、収納ボックス froq(フロックワイド)深型 を4つ購入しました。 蓋が二段階で開けられます。(添付した写真は収納状況をお見せできるように、半分開けた状態です) おままごとやアンパンマンガチャなどの細々としたものはDAISOのファスナーケース(B4サイズ)にまとめて、テプラで中身を表示しました。 フロックの蓋にもテプラで中身を表示して、子供たちが自分たちでお片づけできるようにしました。 フロックは3段まで積み重ねOKです! 今はテレビ台の上に置いているので、もう一段積み上げると圧迫感が出るのでしませんが、 直置きするなら、もう2つ買い足して3段重ねがいいかなーと思います。(キャスターが付属品としてついてますので、掃除もしやすい!!)
botan_
botan_
家族
kayoさんの実例写真
4月から保育園に行くチビ2人の為に、どうにかしたい押入れ。 自分でお片づけできる様にしてあげたい‼︎ 当たると良いなぁ!
4月から保育園に行くチビ2人の為に、どうにかしたい押入れ。 自分でお片づけできる様にしてあげたい‼︎ 当たると良いなぁ!
kayo
kayo
家族
hapiさんの実例写真
子どものオモチャ収納です。 子どもが自分でお片づけ出来るようにイラストを印刷して貼り付けています。
子どものオモチャ収納です。 子どもが自分でお片づけ出来るようにイラストを印刷して貼り付けています。
hapi
hapi
家族
k.m.mamaさんの実例写真
おもちゃが増えて増えて(>_<) この収納だと1歳児でも自分でお片づけしてくれるので、とりあえずごちゃ混ぜです。 おもちゃも収納も部屋に似合わずカラフル〜。
おもちゃが増えて増えて(>_<) この収納だと1歳児でも自分でお片づけしてくれるので、とりあえずごちゃ混ぜです。 おもちゃも収納も部屋に似合わずカラフル〜。
k.m.mama
k.m.mama
家族

自分でお片づけ♡の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自分でお片づけ♡

28枚の部屋写真から22枚をセレクト
chunmuさんの実例写真
絵本は表紙が見えるように置くのが良いと聞き作りました。右に写っているクローゼットの折れ戸もちゃんと全開します。厚みは4センチ弱で、クローゼットの枠とほぼ同じです。
絵本は表紙が見えるように置くのが良いと聞き作りました。右に写っているクローゼットの折れ戸もちゃんと全開します。厚みは4センチ弱で、クローゼットの枠とほぼ同じです。
chunmu
chunmu
kiiiicoさんの実例写真
#プラレール収納#壁棚#おもちゃ部屋#トーマスプラレール#貨車#DIY#カインズ#木材カット#壁いっぱいに設置#じぶんでお片づけ#男の子のおもちゃ部屋#IKEA
#プラレール収納#壁棚#おもちゃ部屋#トーマスプラレール#貨車#DIY#カインズ#木材カット#壁いっぱいに設置#じぶんでお片づけ#男の子のおもちゃ部屋#IKEA
kiiiico
kiiiico
家族
nyakeさんの実例写真
4歳児でも自分でお片づけできるように。 分かりやすいラベルを貼って。
4歳児でも自分でお片づけできるように。 分かりやすいラベルを貼って。
nyake
nyake
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
お絵描きや工作が大好きな娘なので、このセットは常にまとめて置いてあります。 本来はリビング学習用のトレイで、このまま持ち運びOK♪料理を作る時にはダイニング、遊ぶ時には子ども部屋、その都度移動させながら楽しんでいます。 娘に、自分のものという意識を持ってもらいたくて、一緒に選んだら…ピンクだらけです( ̄▽ ̄;)破壊力すごいです(笑) このトレイの上は汚しても糊がはみ出しても一切口出ししません。その代わり掃除も自分でやってもらいます。 よく何もできないほど工作したもので溢れかえってます(笑)
お絵描きや工作が大好きな娘なので、このセットは常にまとめて置いてあります。 本来はリビング学習用のトレイで、このまま持ち運びOK♪料理を作る時にはダイニング、遊ぶ時には子ども部屋、その都度移動させながら楽しんでいます。 娘に、自分のものという意識を持ってもらいたくて、一緒に選んだら…ピンクだらけです( ̄▽ ̄;)破壊力すごいです(笑) このトレイの上は汚しても糊がはみ出しても一切口出ししません。その代わり掃除も自分でやってもらいます。 よく何もできないほど工作したもので溢れかえってます(笑)
Michi
Michi
4LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
兜を飾りました(^^) 引越荷物の溢れる中になんとか場所確保。3歳になってようやく兜や鯉のぼりを認識できるようになったので、がんばりました♪( ´▽`) おかげさまで毎日すごい反応してます(笑)
兜を飾りました(^^) 引越荷物の溢れる中になんとか場所確保。3歳になってようやく兜や鯉のぼりを認識できるようになったので、がんばりました♪( ´▽`) おかげさまで毎日すごい反応してます(笑)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
yurico_kさんの実例写真
11歳8歳の子ども部屋♡ 10年モノのシビマックス☺︎ もう乗れないけど、捨てられない。。
11歳8歳の子ども部屋♡ 10年モノのシビマックス☺︎ もう乗れないけど、捨てられない。。
yurico_k
yurico_k
3DK | 家族
ssizeさんの実例写真
子供が自分でお片づけできるように ダイソーのラベルシートで イラスト付きのラベルを貼りました。 これで場所が把握できるので 今の所お片づけしてくれてます^ ^ ダイソーのラベルシート… 普通紙のやつ選んじゃったから そこがちょっと失敗かな…|´-`)
子供が自分でお片づけできるように ダイソーのラベルシートで イラスト付きのラベルを貼りました。 これで場所が把握できるので 今の所お片づけしてくれてます^ ^ ダイソーのラベルシート… 普通紙のやつ選んじゃったから そこがちょっと失敗かな…|´-`)
ssize
ssize
4LDK | 家族
junomuさんの実例写真
新しいおもちゃのお迎えにあたり。。。
新しいおもちゃのお迎えにあたり。。。
junomu
junomu
merutoさんの実例写真
娘の靴だけ下駄箱には入れず、すのこ棚に見せる収納です。 黒板シートを足型に切ってぺたり。 自分で選んで自分でお片づけ!
娘の靴だけ下駄箱には入れず、すのこ棚に見せる収納です。 黒板シートを足型に切ってぺたり。 自分で選んで自分でお片づけ!
meruto
meruto
4LDK | 家族
tmeoさんの実例写真
リビング収納内の下段をキッズコーナーにしてます。カゴ型からフラップ型に変えたから下段も取り出しやすくなったかな。自分達でお片づけをしてくれたら最高なんですが、、
リビング収納内の下段をキッズコーナーにしてます。カゴ型からフラップ型に変えたから下段も取り出しやすくなったかな。自分達でお片づけをしてくれたら最高なんですが、、
tmeo
tmeo
家族
maimai0110さんの実例写真
子供の本はすぐ手に取って選べて、自分でお片づけできるようにリビングのオープン棚に入れています。
子供の本はすぐ手に取って選べて、自分でお片づけできるようにリビングのオープン棚に入れています。
maimai0110
maimai0110
家族
ichigo100さんの実例写真
大きめの収納ボックス。 重ねられるようになってます。 おもちゃを入れる予定です(^^;
大きめの収納ボックス。 重ねられるようになってます。 おもちゃを入れる予定です(^^;
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
hosshyさんの実例写真
4月から幼稚園に入園する息子が自分でお片づけ出来るように、低めの位置に、無印の3連ハンガーをつけました。 朝も自分で、上着、リュック、帽子を装着して準備してもらおうと思います。 シューズクロークに上着を掛けれるコートハンガーがあるんですが、子供には届かない高さなので、別で、子供でも届く位置に付けてみました。 ドキドキ、ワクワクの幼稚園での新生活。 いっぱいお友達ができるといーなぁ(о´∀`о)
4月から幼稚園に入園する息子が自分でお片づけ出来るように、低めの位置に、無印の3連ハンガーをつけました。 朝も自分で、上着、リュック、帽子を装着して準備してもらおうと思います。 シューズクロークに上着を掛けれるコートハンガーがあるんですが、子供には届かない高さなので、別で、子供でも届く位置に付けてみました。 ドキドキ、ワクワクの幼稚園での新生活。 いっぱいお友達ができるといーなぁ(о´∀`о)
hosshy
hosshy
3LDK | 家族
izumiさんの実例写真
工夫したところは小さいイスを並べることで娘が仲良く座れるところ。喜んでいることは、IKEAでなんと1990円!のテント。子供たちが自分でお片づけできるようになりました!
工夫したところは小さいイスを並べることで娘が仲良く座れるところ。喜んでいることは、IKEAでなんと1990円!のテント。子供たちが自分でお片づけできるようになりました!
izumi
izumi
miyakoさんの実例写真
リビングの収納。部屋に子供のおもちゃが散乱しているので、ここを見せる収納&自分でお片づけできるおもちゃ収納に変えたいと思っています!
リビングの収納。部屋に子供のおもちゃが散乱しているので、ここを見せる収納&自分でお片づけできるおもちゃ収納に変えたいと思っています!
miyako
miyako
家族
riversideblueさんの実例写真
末っ子が自分でお片づけできる様に絵本棚をDIY! 隣の幼稚園グッズを入れるタンスと高さと奥行きを合わせて、スッキリ。 合板2枚でできました♪ 合板の切り口のしましまが好きです。
末っ子が自分でお片づけできる様に絵本棚をDIY! 隣の幼稚園グッズを入れるタンスと高さと奥行きを合わせて、スッキリ。 合板2枚でできました♪ 合板の切り口のしましまが好きです。
riversideblue
riversideblue
4LDK | 家族
yukkaさんの実例写真
1階の和室はキッズスペース👧👦 いつもグチャグチャになってます…😅 子供達が自分でお片づけしやすいようにどうしようか考え中‼️
1階の和室はキッズスペース👧👦 いつもグチャグチャになってます…😅 子供達が自分でお片づけしやすいようにどうしようか考え中‼️
yukka
yukka
家族
mauveさんの実例写真
久しぶりに次女の部屋。寒いからか、飽きてきたのか、最近遊んでないなっ(≧∇≦)squ+さんの収納ケース置いて、自分でお片づけしてもらお(*^^*)ちょっと赤っぽいからスモーキーな色にしようかな。
久しぶりに次女の部屋。寒いからか、飽きてきたのか、最近遊んでないなっ(≧∇≦)squ+さんの収納ケース置いて、自分でお片づけしてもらお(*^^*)ちょっと赤っぽいからスモーキーな色にしようかな。
mauve
mauve
3LDK | 家族
botan_さんの実例写真
5歳双子と2歳長男の溢れんばかりのオモチャ収納を見直しました!! キャンペーンで、収納ボックス froq(フロックワイド)深型 を4つ購入しました。 蓋が二段階で開けられます。(添付した写真は収納状況をお見せできるように、半分開けた状態です) おままごとやアンパンマンガチャなどの細々としたものはDAISOのファスナーケース(B4サイズ)にまとめて、テプラで中身を表示しました。 フロックの蓋にもテプラで中身を表示して、子供たちが自分たちでお片づけできるようにしました。 フロックは3段まで積み重ねOKです! 今はテレビ台の上に置いているので、もう一段積み上げると圧迫感が出るのでしませんが、 直置きするなら、もう2つ買い足して3段重ねがいいかなーと思います。(キャスターが付属品としてついてますので、掃除もしやすい!!)
5歳双子と2歳長男の溢れんばかりのオモチャ収納を見直しました!! キャンペーンで、収納ボックス froq(フロックワイド)深型 を4つ購入しました。 蓋が二段階で開けられます。(添付した写真は収納状況をお見せできるように、半分開けた状態です) おままごとやアンパンマンガチャなどの細々としたものはDAISOのファスナーケース(B4サイズ)にまとめて、テプラで中身を表示しました。 フロックの蓋にもテプラで中身を表示して、子供たちが自分たちでお片づけできるようにしました。 フロックは3段まで積み重ねOKです! 今はテレビ台の上に置いているので、もう一段積み上げると圧迫感が出るのでしませんが、 直置きするなら、もう2つ買い足して3段重ねがいいかなーと思います。(キャスターが付属品としてついてますので、掃除もしやすい!!)
botan_
botan_
家族
kayoさんの実例写真
4月から保育園に行くチビ2人の為に、どうにかしたい押入れ。 自分でお片づけできる様にしてあげたい‼︎ 当たると良いなぁ!
4月から保育園に行くチビ2人の為に、どうにかしたい押入れ。 自分でお片づけできる様にしてあげたい‼︎ 当たると良いなぁ!
kayo
kayo
家族
hapiさんの実例写真
子どものオモチャ収納です。 子どもが自分でお片づけ出来るようにイラストを印刷して貼り付けています。
子どものオモチャ収納です。 子どもが自分でお片づけ出来るようにイラストを印刷して貼り付けています。
hapi
hapi
家族
k.m.mamaさんの実例写真
おもちゃが増えて増えて(>_<) この収納だと1歳児でも自分でお片づけしてくれるので、とりあえずごちゃ混ぜです。 おもちゃも収納も部屋に似合わずカラフル〜。
おもちゃが増えて増えて(>_<) この収納だと1歳児でも自分でお片づけしてくれるので、とりあえずごちゃ混ぜです。 おもちゃも収納も部屋に似合わずカラフル〜。
k.m.mama
k.m.mama
家族

自分でお片づけ♡の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ