縦型洗濯機 洗濯機まわりの収納

37枚の部屋写真から24枚をセレクト
75さんの実例写真
イベント 洗濯機まわりの収納 縦型洗濯機派なので、洗濯機の上半分はガチャ棚にしています。 機種によってかなり高さが違うので、買い換えに備えました。 タオルや洗濯ネットは無印のファイルボックスに投げ入れ収納です😅 乾太くんは洗濯機隣に設置しました。 棚板は二段ともスライド棚にしています。 一段目は空けてあり、乾燥した洗濯物を畳んだり、入浴時の着替え置きに使ってます。 二段目も無印のファイルボックスを使って奥までフル活用しています✌️ 洗剤やそのストック、メイク一式が収まってます。 機能優先にしすぎて、憧れのホテルライクな洗面所になりませんでした😢 機能美も物足りない😭 使い勝手はバツグンなのですが…。 今後も精進します✊
イベント 洗濯機まわりの収納 縦型洗濯機派なので、洗濯機の上半分はガチャ棚にしています。 機種によってかなり高さが違うので、買い換えに備えました。 タオルや洗濯ネットは無印のファイルボックスに投げ入れ収納です😅 乾太くんは洗濯機隣に設置しました。 棚板は二段ともスライド棚にしています。 一段目は空けてあり、乾燥した洗濯物を畳んだり、入浴時の着替え置きに使ってます。 二段目も無印のファイルボックスを使って奥までフル活用しています✌️ 洗剤やそのストック、メイク一式が収まってます。 機能優先にしすぎて、憧れのホテルライクな洗面所になりませんでした😢 機能美も物足りない😭 使い勝手はバツグンなのですが…。 今後も精進します✊
75
75
4LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
こんにちは😊 洗濯機を新しくしました 以前はドラム式を7年位使用していたのですが、調子が悪くなり点検してもらった所修理するより購入を勧められました(;^ω^) 大きな出費です〜 息子っちのユニフォーム等で、日に2〜3回程度洗濯するので必要不可欠 縦型は汚れがよく落ちる等、うちにとってはメリットが多い 楽しくて毎日洗濯が楽しい🎶
こんにちは😊 洗濯機を新しくしました 以前はドラム式を7年位使用していたのですが、調子が悪くなり点検してもらった所修理するより購入を勧められました(;^ω^) 大きな出費です〜 息子っちのユニフォーム等で、日に2〜3回程度洗濯するので必要不可欠 縦型は汚れがよく落ちる等、うちにとってはメリットが多い 楽しくて毎日洗濯が楽しい🎶
G.M
G.M
4LDK | 家族
search1132さんの実例写真
洗濯機がまさかの5年で天に召され、急遽買い替える事態に💦 うちは変わらず縦型派です(^^) 余計な機能は排除した、シンプルイズベストな型にしました。 たった5年で、機能が進化していてビックリ‼️
洗濯機がまさかの5年で天に召され、急遽買い替える事態に💦 うちは変わらず縦型派です(^^) 余計な機能は排除した、シンプルイズベストな型にしました。 たった5年で、機能が進化していてビックリ‼️
search1132
search1132
家族
maruさんの実例写真
洗濯機周り収納 ドラム式洗濯機から縦型洗濯機へ替えました。 浴室乾燥があるため乾燥機なしの洗濯機にしました やっぱり縦型の方が汚れが良く落ちる~
洗濯機周り収納 ドラム式洗濯機から縦型洗濯機へ替えました。 浴室乾燥があるため乾燥機なしの洗濯機にしました やっぱり縦型の方が汚れが良く落ちる~
maru
maru
4LDK | 家族
syomisa.0929.さんの実例写真
syomisa.0929.
syomisa.0929.
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
洗濯機が置いてある洗面所に、床下収納あります。 洗剤などのストックは全てここへ。 デッドスペース収納✨最高♡
洗濯機が置いてある洗面所に、床下収納あります。 洗剤などのストックは全てここへ。 デッドスペース収納✨最高♡
Miki
Miki
2LDK | 家族
feuileさんの実例写真
年末にTOSHIBAの洗濯機を購入しました。次はドラム式にしてみたいなと思っていましたが、家族の強い希望で縦型の洗濯機にしました。縦の方が家族は使いやすいみたいです。壊れる前に白の洗濯機買えて良かったです。
年末にTOSHIBAの洗濯機を購入しました。次はドラム式にしてみたいなと思っていましたが、家族の強い希望で縦型の洗濯機にしました。縦の方が家族は使いやすいみたいです。壊れる前に白の洗濯機買えて良かったです。
feuile
feuile
家族
no94さんの実例写真
洗濯機をドラム式から縦型に買い換えました〜 隣の洗面台には山のように野球少年のユニフォームが😭
洗濯機をドラム式から縦型に買い換えました〜 隣の洗面台には山のように野球少年のユニフォームが😭
no94
no94
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
あんまり投稿したことがない洗濯機まわり。 アイアンイベントに投稿しようかな〜って思ってましたが、新しいイベント好きなので洗濯機まわりの収納イベントに参加します😋 3COINSの吊り下げボックス。 中に入れる専用のボックスが売ってましたが買おうか迷ってるうちに売り切れて廃盤に🥲 フェイスタオルや洗濯ネットなどそのまま入れてましたが、落ちて来たり奥の物が取り出しにくいので何かいい箱がないかずっと探していました。 そこで試しに下駄箱で折り畳み傘収納に使っていたダイソーのアイアンのカゴを入れてみたらシンデレラフィット✨ 3つ買い足しました🖤 一番下の段はお風呂上がりの着替えの一時置き用に空けています。 ほんとは3COINSの折り畳みボックスを用意していましたがすずさんに乗っ取られたので🤣 https://roomclip.jp/photo/1N62?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 左側のニッチ?にはラタンバスケットを置いてタオル類を収納しています。 収納が少ないので洗濯機の上には突っ張り棚を取り付けて、ラタンバスケットや折り畳みボックスに細々した物を入れてハンガーも引っ掛けてます。 洗濯機横のデッドスペース https://roomclip.jp/photo/pSpa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ニトリの3段ワゴンを置いて部屋着を収納しています🤗
あんまり投稿したことがない洗濯機まわり。 アイアンイベントに投稿しようかな〜って思ってましたが、新しいイベント好きなので洗濯機まわりの収納イベントに参加します😋 3COINSの吊り下げボックス。 中に入れる専用のボックスが売ってましたが買おうか迷ってるうちに売り切れて廃盤に🥲 フェイスタオルや洗濯ネットなどそのまま入れてましたが、落ちて来たり奥の物が取り出しにくいので何かいい箱がないかずっと探していました。 そこで試しに下駄箱で折り畳み傘収納に使っていたダイソーのアイアンのカゴを入れてみたらシンデレラフィット✨ 3つ買い足しました🖤 一番下の段はお風呂上がりの着替えの一時置き用に空けています。 ほんとは3COINSの折り畳みボックスを用意していましたがすずさんに乗っ取られたので🤣 https://roomclip.jp/photo/1N62?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 左側のニッチ?にはラタンバスケットを置いてタオル類を収納しています。 収納が少ないので洗濯機の上には突っ張り棚を取り付けて、ラタンバスケットや折り畳みボックスに細々した物を入れてハンガーも引っ掛けてます。 洗濯機横のデッドスペース https://roomclip.jp/photo/pSpa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ニトリの3段ワゴンを置いて部屋着を収納しています🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
洗濯機の上の可動棚にはバスタオル、洗剤を置いてます。 2段目のカゴにはハンガー、洗濯ネット、小さなカゴには部分洗い用のブラシやウタマロ石鹸が入ってます。 1番上には小物を干すピンチハンガーを置いてます。背伸びするとちょうど届きます笑 可動棚のレールにマグネットでゴミ箱を付けてます。 横のツッパリ棒は洗濯機の中から洗濯物を取り出しながらハンガーに掛けていく時に使います🎵
洗濯機の上の可動棚にはバスタオル、洗剤を置いてます。 2段目のカゴにはハンガー、洗濯ネット、小さなカゴには部分洗い用のブラシやウタマロ石鹸が入ってます。 1番上には小物を干すピンチハンガーを置いてます。背伸びするとちょうど届きます笑 可動棚のレールにマグネットでゴミ箱を付けてます。 横のツッパリ棒は洗濯機の中から洗濯物を取り出しながらハンガーに掛けていく時に使います🎵
tomotomo
tomotomo
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
洗濯機周りの収納イベント参加しまーす。 右下に見切れているのが縦型洗濯機。 脱衣室スペースの限られた空間にあるのでタオル、洗剤類が取りやすいようDIYでラダーを。 エアプランツのグリーンやカメラで遊んだりしてインテリア♪ そして洗濯ネットはバスケット収納。mikiちゃんの真似っ子させてもらったぽいぽい収納のおかげで楽になった〜🤩
洗濯機周りの収納イベント参加しまーす。 右下に見切れているのが縦型洗濯機。 脱衣室スペースの限られた空間にあるのでタオル、洗剤類が取りやすいようDIYでラダーを。 エアプランツのグリーンやカメラで遊んだりしてインテリア♪ そして洗濯ネットはバスケット収納。mikiちゃんの真似っ子させてもらったぽいぽい収納のおかげで楽になった〜🤩
riakana
riakana
家族
yukiponさんの実例写真
シャープのドラム式洗濯乾燥機の応募投稿です。 今は縦型洗濯機(乾燥機能付き)を使用していますが、ドラム式の乾燥機能に魅力を感じて応募しました!しかも、洗濯機とは思えないほどのスタイリッシュな見た目で素敵♪ 当たればいいなー!
シャープのドラム式洗濯乾燥機の応募投稿です。 今は縦型洗濯機(乾燥機能付き)を使用していますが、ドラム式の乾燥機能に魅力を感じて応募しました!しかも、洗濯機とは思えないほどのスタイリッシュな見た目で素敵♪ 当たればいいなー!
yukipon
yukipon
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
1年前、使っていたドラム式洗濯機の調子が悪くなり、お迎えした新しい洗濯機。 迷って迷って(((*>д<*))) RCのフォロワーさんの意見をたくさん聞かせてもらった上で縦型にしたら♡ その洗浄力に驚いちゃいました⋆̥*̥̥⋆̥ ウルトラファインバブル! ブルーのライトに偽りなし‧✧̣̇‧です! ただ、12キロの大容量なので隙間はわずか💦 でもそんな隙間もやっぱり利用したくて 棚を作り、普段使いの洗剤をおいています。 ファブリーズナチュリスも おいてみました♡ 届いてからというもの毎日使ってますが、 なくなったらリピします! 絶対に( •̀∀•́ )✧ 今日みたいなジメジメしたお天気の時も爽やかな空気にしてくれます。 寝具にはラベンダー&ユーカリ、 クッション、ラグなどには他の2つと、使い分けています。 爽やかなのに、 優しく香る、 きつくない! 改めて、 モニターをやらせていただけることに 感謝しています(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
1年前、使っていたドラム式洗濯機の調子が悪くなり、お迎えした新しい洗濯機。 迷って迷って(((*>д<*))) RCのフォロワーさんの意見をたくさん聞かせてもらった上で縦型にしたら♡ その洗浄力に驚いちゃいました⋆̥*̥̥⋆̥ ウルトラファインバブル! ブルーのライトに偽りなし‧✧̣̇‧です! ただ、12キロの大容量なので隙間はわずか💦 でもそんな隙間もやっぱり利用したくて 棚を作り、普段使いの洗剤をおいています。 ファブリーズナチュリスも おいてみました♡ 届いてからというもの毎日使ってますが、 なくなったらリピします! 絶対に( •̀∀•́ )✧ 今日みたいなジメジメしたお天気の時も爽やかな空気にしてくれます。 寝具にはラベンダー&ユーカリ、 クッション、ラグなどには他の2つと、使い分けています。 爽やかなのに、 優しく香る、 きつくない! 改めて、 モニターをやらせていただけることに 感謝しています(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
trois
trois
3LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
洗濯機も壊れ、買い替えました。 我が家は人数も多く男子ばかりなので、前回から縦型にしていて、良かったので今回も12㌔縦型に。 HITACHIビートウォッシュはしっかり洗ってくれると思います。 洗剤自動投入、とっても楽ですね。 サンルームには扉付き吊り戸をつけているので、そこに漂白剤や、おしゃれ着洗い洗剤、入り切らなかった洗剤の詰め替え用パウチをカゴに入れて入れています。上のところにカゴを付けて、ここ専用の手を拭くタオルを入れています。 扉を閉じれば見えないので適当です。扉にアイアンのバーを付けて、手洗いした服を掛けたりしています。 洗濯バサミはIKEAの吊り下げプランター(?)に挟んでます。
洗濯機も壊れ、買い替えました。 我が家は人数も多く男子ばかりなので、前回から縦型にしていて、良かったので今回も12㌔縦型に。 HITACHIビートウォッシュはしっかり洗ってくれると思います。 洗剤自動投入、とっても楽ですね。 サンルームには扉付き吊り戸をつけているので、そこに漂白剤や、おしゃれ着洗い洗剤、入り切らなかった洗剤の詰め替え用パウチをカゴに入れて入れています。上のところにカゴを付けて、ここ専用の手を拭くタオルを入れています。 扉を閉じれば見えないので適当です。扉にアイアンのバーを付けて、手洗いした服を掛けたりしています。 洗濯バサミはIKEAの吊り下げプランター(?)に挟んでます。
kamome
kamome
家族
leonaさんの実例写真
子ども3人が巣立ち、15年使ったドラム式から、小さめの縦型洗濯機に買い替えました😊
子ども3人が巣立ち、15年使ったドラム式から、小さめの縦型洗濯機に買い替えました😊
leona
leona
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
洗濯機、冷蔵庫、オーブンレンジ、炊飯器、トースターを2008年11月からずっと同じのを使い続けてます。 3週間ほど前にとうとう洗濯機を買い替えました👛 いつからか『キュイ〜ン!キュイ〜ン!』と音が鳴るようになったのでお隣さんのご迷惑にならないように使う時間帯に気をつけるほどでした🕰 設置後の試運転で引っ越し屋さんにも買い替えたほうがいいと言われるほど😅 で、変わらず縦型。 6.5kgから7.0kg、TOSHIBAからPanasonicに変わりました。 店頭での選択肢がHITACHIかPanasonicだったから、今までと同じく蓋から中が覗ける方にしました。 ビックリするほうが変なんですけど、新しくなって思ったのは『静か!水の音しかしない!』 洗濯機入れ替えで洗濯機ラック無い方がよくなっちゃったので、収納も変えることにしました〜 まだ一箇所だけど今日の成果をこれからupします📷 コメントお気遣い無くです♡
洗濯機、冷蔵庫、オーブンレンジ、炊飯器、トースターを2008年11月からずっと同じのを使い続けてます。 3週間ほど前にとうとう洗濯機を買い替えました👛 いつからか『キュイ〜ン!キュイ〜ン!』と音が鳴るようになったのでお隣さんのご迷惑にならないように使う時間帯に気をつけるほどでした🕰 設置後の試運転で引っ越し屋さんにも買い替えたほうがいいと言われるほど😅 で、変わらず縦型。 6.5kgから7.0kg、TOSHIBAからPanasonicに変わりました。 店頭での選択肢がHITACHIかPanasonicだったから、今までと同じく蓋から中が覗ける方にしました。 ビックリするほうが変なんですけど、新しくなって思ったのは『静か!水の音しかしない!』 洗濯機入れ替えで洗濯機ラック無い方がよくなっちゃったので、収納も変えることにしました〜 まだ一箇所だけど今日の成果をこれからupします📷 コメントお気遣い無くです♡
tanbo
tanbo
2DK
koko_hikaさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した、ランドリーバスケット。とても狭い洗濯スペースなので、コンパクトですっきり見え、買って良かったです☺️♪ 縦型洗濯機と高さも良い感じ◎ 洗濯が終わったら、スライドしてカゴに入れるだけなので、効率良く、重宝します。 洗濯機横のデッドスペースに、ニトリのラックを置き、洗濯グッズを収納しています。洗濯機で隠れるのがポイント☝️ 勝手口の網戸で風通しを良くし、目隠しには、明るさを保ちつつ爽やかな布(ニトリ)をかけました。
RoomClipショッピングで購入した、ランドリーバスケット。とても狭い洗濯スペースなので、コンパクトですっきり見え、買って良かったです☺️♪ 縦型洗濯機と高さも良い感じ◎ 洗濯が終わったら、スライドしてカゴに入れるだけなので、効率良く、重宝します。 洗濯機横のデッドスペースに、ニトリのラックを置き、洗濯グッズを収納しています。洗濯機で隠れるのがポイント☝️ 勝手口の網戸で風通しを良くし、目隠しには、明るさを保ちつつ爽やかな布(ニトリ)をかけました。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
haruharu3さんの実例写真
洗濯機きたー(*≧∀≦*) 7年でビートウォッシュ縦型が壊れて、お久しぶりのドラムを購入♡ 早速洗濯!音も静かでうれしー♡ コインランドリー通いから解放です。 インテリアも考え中〜 ランドリー周りの物購入したいなぁ(^^)
洗濯機きたー(*≧∀≦*) 7年でビートウォッシュ縦型が壊れて、お久しぶりのドラムを購入♡ 早速洗濯!音も静かでうれしー♡ コインランドリー通いから解放です。 インテリアも考え中〜 ランドリー周りの物購入したいなぁ(^^)
haruharu3
haruharu3
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
4LDK | 家族
pancake-cafeさんの実例写真
乾太くんのモニターに応募します! 数年前、ママ友にマイホームを建てるなら乾太くんを導入すべき‼︎と言われた事がずっと忘れられずにいます。 一番衝撃的だったのは、朝洗濯した物が午前中には乾いて畳んでしまえるんだよ!と聞いた事です。 その頃は賃貸だったので、いつか私もそんな夢のような家事時短が出来たら良いなぁ〜とは思っていましたが、いざ家を購入した時にはドラム式を選んでしまいました(^^;; しかし、想像していた仕上がりとは程遠く、自動で乾燥までしたら洗濯物はクチャクチャ、そのうち乾燥機を使うと臭いが気になる様になり、乾燥機は使わなくなりました。 ドラム式は叩き洗いの為、タオルなんてゴワッゴワッ!それでも我慢していましたが、去年故障したのをいいことに、縦型に買い替えました。 それからストレスは軽減されましたが、主人と娘が花粉症なので、数ヶ月間はずっと部屋干しとなると、今度は生乾き臭が気になり…そしてすぐに梅雨入りとなり、更に臭いが気になる! 今の季節は外干しでも大丈夫なんですが、秋はカメムシが洗濯物に付く事が多くて、そのまま気付かずに部屋に入れちゃうと気付いた時には部屋にカメムシがいて、ギャーッとなってしまいます。 なので乾太くんをお迎え出来たら嬉しいですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ ぜひ我が家でもホームランドリー化計画で、洗濯→乾燥→畳む→収納するという作業ができる様なスペースを、DIYも取り入れながら作ってみたいです。 どうかご縁がありますように•*¨*•.¸¸♬
乾太くんのモニターに応募します! 数年前、ママ友にマイホームを建てるなら乾太くんを導入すべき‼︎と言われた事がずっと忘れられずにいます。 一番衝撃的だったのは、朝洗濯した物が午前中には乾いて畳んでしまえるんだよ!と聞いた事です。 その頃は賃貸だったので、いつか私もそんな夢のような家事時短が出来たら良いなぁ〜とは思っていましたが、いざ家を購入した時にはドラム式を選んでしまいました(^^;; しかし、想像していた仕上がりとは程遠く、自動で乾燥までしたら洗濯物はクチャクチャ、そのうち乾燥機を使うと臭いが気になる様になり、乾燥機は使わなくなりました。 ドラム式は叩き洗いの為、タオルなんてゴワッゴワッ!それでも我慢していましたが、去年故障したのをいいことに、縦型に買い替えました。 それからストレスは軽減されましたが、主人と娘が花粉症なので、数ヶ月間はずっと部屋干しとなると、今度は生乾き臭が気になり…そしてすぐに梅雨入りとなり、更に臭いが気になる! 今の季節は外干しでも大丈夫なんですが、秋はカメムシが洗濯物に付く事が多くて、そのまま気付かずに部屋に入れちゃうと気付いた時には部屋にカメムシがいて、ギャーッとなってしまいます。 なので乾太くんをお迎え出来たら嬉しいですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ ぜひ我が家でもホームランドリー化計画で、洗濯→乾燥→畳む→収納するという作業ができる様なスペースを、DIYも取り入れながら作ってみたいです。 どうかご縁がありますように•*¨*•.¸¸♬
pancake-cafe
pancake-cafe
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
イベント用です🎪 洗濯機横にすぐ使えるようにとハンガーをぶら下げましたが、幹太くんがメインなので、全然使ってません😭 汚れがよく落ちるので、縦型洗濯機派です⭐️ 中を覗き込みたいので、洗濯機上はスッキリ!洗濯が終わったらすぐ幹太くんに突っ込むのがルーティン( *¯ ꒳¯*) 洗濯が終わったら隣の脱衣所にある棚に戻すので、洗濯用洗剤以外は出さずに、シンプルになるように心掛けています(๑-௰-๑)
イベント用です🎪 洗濯機横にすぐ使えるようにとハンガーをぶら下げましたが、幹太くんがメインなので、全然使ってません😭 汚れがよく落ちるので、縦型洗濯機派です⭐️ 中を覗き込みたいので、洗濯機上はスッキリ!洗濯が終わったらすぐ幹太くんに突っ込むのがルーティン( *¯ ꒳¯*) 洗濯が終わったら隣の脱衣所にある棚に戻すので、洗濯用洗剤以外は出さずに、シンプルになるように心掛けています(๑-௰-๑)
kei
kei
2LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
洗濯機周りの収納イベントに参加します♩ 明るく加工してますが,実際は北側で暗めの洗面脱衣所です(笑) 洗濯機周りには主にtowerのグッズで揃えた収納アイテムがたくさん! ドライヤー入れてたり,ヘアアイロン入れてたりするものもtowerのものです◎ ドラム式に憧れる時もありますが,狭めの脱衣所で洗濯機を収納として大活躍させてるので,多分次買い換える時も縦型洗濯機かな。。?(笑)
洗濯機周りの収納イベントに参加します♩ 明るく加工してますが,実際は北側で暗めの洗面脱衣所です(笑) 洗濯機周りには主にtowerのグッズで揃えた収納アイテムがたくさん! ドライヤー入れてたり,ヘアアイロン入れてたりするものもtowerのものです◎ ドラム式に憧れる時もありますが,狭めの脱衣所で洗濯機を収納として大活躍させてるので,多分次買い換える時も縦型洗濯機かな。。?(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
mariaさんの実例写真
洗濯機周り収納 家の洗濯場&脱衣所は狭いので、引越し当時は、収納に凄く困っていましたが、ホームセンターで床と天井で突っ張るtypeの突っ張り棚を購入して、そこに、百均の小さ目の籠をフックで引っ掛け靴下🧦や、衣類小物を入れて貰ったり、消臭ビーズや、ウール等の洗剤を収納しています。 洗濯機を置いて出来た隙間は板で塞いで、その上に4段の収納庫を置いて、一段目は、風呂場の排水口のゴミキャッチや、2段目は入浴剤、3段目は、洗濯ネット、4段目には、詰め替え用の洗濯洗剤や柔軟剤、漂白剤を収納しています(*^^*) お風呂側の壁紙は突っ張り棒を1本渡して、bookendを差し込みちょい置き棚を作って、防カビ燻煙剤を収納しています🎶 因みに、洗濯機の蓋は防カビ目的で普段は開けっ放しです😓 ですので、普段は、ちょい置き棚は見えません😅
洗濯機周り収納 家の洗濯場&脱衣所は狭いので、引越し当時は、収納に凄く困っていましたが、ホームセンターで床と天井で突っ張るtypeの突っ張り棚を購入して、そこに、百均の小さ目の籠をフックで引っ掛け靴下🧦や、衣類小物を入れて貰ったり、消臭ビーズや、ウール等の洗剤を収納しています。 洗濯機を置いて出来た隙間は板で塞いで、その上に4段の収納庫を置いて、一段目は、風呂場の排水口のゴミキャッチや、2段目は入浴剤、3段目は、洗濯ネット、4段目には、詰め替え用の洗濯洗剤や柔軟剤、漂白剤を収納しています(*^^*) お風呂側の壁紙は突っ張り棒を1本渡して、bookendを差し込みちょい置き棚を作って、防カビ燻煙剤を収納しています🎶 因みに、洗濯機の蓋は防カビ目的で普段は開けっ放しです😓 ですので、普段は、ちょい置き棚は見えません😅
maria
maria
3LDK | 家族
aiojapanさんの実例写真
※こちらは2色セットでは御座いません。予めご了承くださいませ。 洗濯機にポン!入れるだけでほこり、抜け毛、毛玉を取ります!
※こちらは2色セットでは御座いません。予めご了承くださいませ。 洗濯機にポン!入れるだけでほこり、抜け毛、毛玉を取ります!
aiojapan
aiojapan

縦型洗濯機 洗濯機まわりの収納の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

縦型洗濯機 洗濯機まわりの収納

37枚の部屋写真から24枚をセレクト
75さんの実例写真
イベント 洗濯機まわりの収納 縦型洗濯機派なので、洗濯機の上半分はガチャ棚にしています。 機種によってかなり高さが違うので、買い換えに備えました。 タオルや洗濯ネットは無印のファイルボックスに投げ入れ収納です😅 乾太くんは洗濯機隣に設置しました。 棚板は二段ともスライド棚にしています。 一段目は空けてあり、乾燥した洗濯物を畳んだり、入浴時の着替え置きに使ってます。 二段目も無印のファイルボックスを使って奥までフル活用しています✌️ 洗剤やそのストック、メイク一式が収まってます。 機能優先にしすぎて、憧れのホテルライクな洗面所になりませんでした😢 機能美も物足りない😭 使い勝手はバツグンなのですが…。 今後も精進します✊
イベント 洗濯機まわりの収納 縦型洗濯機派なので、洗濯機の上半分はガチャ棚にしています。 機種によってかなり高さが違うので、買い換えに備えました。 タオルや洗濯ネットは無印のファイルボックスに投げ入れ収納です😅 乾太くんは洗濯機隣に設置しました。 棚板は二段ともスライド棚にしています。 一段目は空けてあり、乾燥した洗濯物を畳んだり、入浴時の着替え置きに使ってます。 二段目も無印のファイルボックスを使って奥までフル活用しています✌️ 洗剤やそのストック、メイク一式が収まってます。 機能優先にしすぎて、憧れのホテルライクな洗面所になりませんでした😢 機能美も物足りない😭 使い勝手はバツグンなのですが…。 今後も精進します✊
75
75
4LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
こんにちは😊 洗濯機を新しくしました 以前はドラム式を7年位使用していたのですが、調子が悪くなり点検してもらった所修理するより購入を勧められました(;^ω^) 大きな出費です〜 息子っちのユニフォーム等で、日に2〜3回程度洗濯するので必要不可欠 縦型は汚れがよく落ちる等、うちにとってはメリットが多い 楽しくて毎日洗濯が楽しい🎶
こんにちは😊 洗濯機を新しくしました 以前はドラム式を7年位使用していたのですが、調子が悪くなり点検してもらった所修理するより購入を勧められました(;^ω^) 大きな出費です〜 息子っちのユニフォーム等で、日に2〜3回程度洗濯するので必要不可欠 縦型は汚れがよく落ちる等、うちにとってはメリットが多い 楽しくて毎日洗濯が楽しい🎶
G.M
G.M
4LDK | 家族
search1132さんの実例写真
洗濯機がまさかの5年で天に召され、急遽買い替える事態に💦 うちは変わらず縦型派です(^^) 余計な機能は排除した、シンプルイズベストな型にしました。 たった5年で、機能が進化していてビックリ‼️
洗濯機がまさかの5年で天に召され、急遽買い替える事態に💦 うちは変わらず縦型派です(^^) 余計な機能は排除した、シンプルイズベストな型にしました。 たった5年で、機能が進化していてビックリ‼️
search1132
search1132
家族
maruさんの実例写真
洗濯機周り収納 ドラム式洗濯機から縦型洗濯機へ替えました。 浴室乾燥があるため乾燥機なしの洗濯機にしました やっぱり縦型の方が汚れが良く落ちる~
洗濯機周り収納 ドラム式洗濯機から縦型洗濯機へ替えました。 浴室乾燥があるため乾燥機なしの洗濯機にしました やっぱり縦型の方が汚れが良く落ちる~
maru
maru
4LDK | 家族
syomisa.0929.さんの実例写真
syomisa.0929.
syomisa.0929.
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
洗濯機が置いてある洗面所に、床下収納あります。 洗剤などのストックは全てここへ。 デッドスペース収納✨最高♡
洗濯機が置いてある洗面所に、床下収納あります。 洗剤などのストックは全てここへ。 デッドスペース収納✨最高♡
Miki
Miki
2LDK | 家族
feuileさんの実例写真
年末にTOSHIBAの洗濯機を購入しました。次はドラム式にしてみたいなと思っていましたが、家族の強い希望で縦型の洗濯機にしました。縦の方が家族は使いやすいみたいです。壊れる前に白の洗濯機買えて良かったです。
年末にTOSHIBAの洗濯機を購入しました。次はドラム式にしてみたいなと思っていましたが、家族の強い希望で縦型の洗濯機にしました。縦の方が家族は使いやすいみたいです。壊れる前に白の洗濯機買えて良かったです。
feuile
feuile
家族
no94さんの実例写真
洗濯機をドラム式から縦型に買い換えました〜 隣の洗面台には山のように野球少年のユニフォームが😭
洗濯機をドラム式から縦型に買い換えました〜 隣の洗面台には山のように野球少年のユニフォームが😭
no94
no94
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
あんまり投稿したことがない洗濯機まわり。 アイアンイベントに投稿しようかな〜って思ってましたが、新しいイベント好きなので洗濯機まわりの収納イベントに参加します😋 3COINSの吊り下げボックス。 中に入れる専用のボックスが売ってましたが買おうか迷ってるうちに売り切れて廃盤に🥲 フェイスタオルや洗濯ネットなどそのまま入れてましたが、落ちて来たり奥の物が取り出しにくいので何かいい箱がないかずっと探していました。 そこで試しに下駄箱で折り畳み傘収納に使っていたダイソーのアイアンのカゴを入れてみたらシンデレラフィット✨ 3つ買い足しました🖤 一番下の段はお風呂上がりの着替えの一時置き用に空けています。 ほんとは3COINSの折り畳みボックスを用意していましたがすずさんに乗っ取られたので🤣 https://roomclip.jp/photo/1N62?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 左側のニッチ?にはラタンバスケットを置いてタオル類を収納しています。 収納が少ないので洗濯機の上には突っ張り棚を取り付けて、ラタンバスケットや折り畳みボックスに細々した物を入れてハンガーも引っ掛けてます。 洗濯機横のデッドスペース https://roomclip.jp/photo/pSpa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ニトリの3段ワゴンを置いて部屋着を収納しています🤗
あんまり投稿したことがない洗濯機まわり。 アイアンイベントに投稿しようかな〜って思ってましたが、新しいイベント好きなので洗濯機まわりの収納イベントに参加します😋 3COINSの吊り下げボックス。 中に入れる専用のボックスが売ってましたが買おうか迷ってるうちに売り切れて廃盤に🥲 フェイスタオルや洗濯ネットなどそのまま入れてましたが、落ちて来たり奥の物が取り出しにくいので何かいい箱がないかずっと探していました。 そこで試しに下駄箱で折り畳み傘収納に使っていたダイソーのアイアンのカゴを入れてみたらシンデレラフィット✨ 3つ買い足しました🖤 一番下の段はお風呂上がりの着替えの一時置き用に空けています。 ほんとは3COINSの折り畳みボックスを用意していましたがすずさんに乗っ取られたので🤣 https://roomclip.jp/photo/1N62?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 左側のニッチ?にはラタンバスケットを置いてタオル類を収納しています。 収納が少ないので洗濯機の上には突っ張り棚を取り付けて、ラタンバスケットや折り畳みボックスに細々した物を入れてハンガーも引っ掛けてます。 洗濯機横のデッドスペース https://roomclip.jp/photo/pSpa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ニトリの3段ワゴンを置いて部屋着を収納しています🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
洗濯機の上の可動棚にはバスタオル、洗剤を置いてます。 2段目のカゴにはハンガー、洗濯ネット、小さなカゴには部分洗い用のブラシやウタマロ石鹸が入ってます。 1番上には小物を干すピンチハンガーを置いてます。背伸びするとちょうど届きます笑 可動棚のレールにマグネットでゴミ箱を付けてます。 横のツッパリ棒は洗濯機の中から洗濯物を取り出しながらハンガーに掛けていく時に使います🎵
洗濯機の上の可動棚にはバスタオル、洗剤を置いてます。 2段目のカゴにはハンガー、洗濯ネット、小さなカゴには部分洗い用のブラシやウタマロ石鹸が入ってます。 1番上には小物を干すピンチハンガーを置いてます。背伸びするとちょうど届きます笑 可動棚のレールにマグネットでゴミ箱を付けてます。 横のツッパリ棒は洗濯機の中から洗濯物を取り出しながらハンガーに掛けていく時に使います🎵
tomotomo
tomotomo
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
洗濯機周りの収納イベント参加しまーす。 右下に見切れているのが縦型洗濯機。 脱衣室スペースの限られた空間にあるのでタオル、洗剤類が取りやすいようDIYでラダーを。 エアプランツのグリーンやカメラで遊んだりしてインテリア♪ そして洗濯ネットはバスケット収納。mikiちゃんの真似っ子させてもらったぽいぽい収納のおかげで楽になった〜🤩
洗濯機周りの収納イベント参加しまーす。 右下に見切れているのが縦型洗濯機。 脱衣室スペースの限られた空間にあるのでタオル、洗剤類が取りやすいようDIYでラダーを。 エアプランツのグリーンやカメラで遊んだりしてインテリア♪ そして洗濯ネットはバスケット収納。mikiちゃんの真似っ子させてもらったぽいぽい収納のおかげで楽になった〜🤩
riakana
riakana
家族
yukiponさんの実例写真
シャープのドラム式洗濯乾燥機の応募投稿です。 今は縦型洗濯機(乾燥機能付き)を使用していますが、ドラム式の乾燥機能に魅力を感じて応募しました!しかも、洗濯機とは思えないほどのスタイリッシュな見た目で素敵♪ 当たればいいなー!
シャープのドラム式洗濯乾燥機の応募投稿です。 今は縦型洗濯機(乾燥機能付き)を使用していますが、ドラム式の乾燥機能に魅力を感じて応募しました!しかも、洗濯機とは思えないほどのスタイリッシュな見た目で素敵♪ 当たればいいなー!
yukipon
yukipon
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
ラブリコ¥1,190
1年前、使っていたドラム式洗濯機の調子が悪くなり、お迎えした新しい洗濯機。 迷って迷って(((*>д<*))) RCのフォロワーさんの意見をたくさん聞かせてもらった上で縦型にしたら♡ その洗浄力に驚いちゃいました⋆̥*̥̥⋆̥ ウルトラファインバブル! ブルーのライトに偽りなし‧✧̣̇‧です! ただ、12キロの大容量なので隙間はわずか💦 でもそんな隙間もやっぱり利用したくて 棚を作り、普段使いの洗剤をおいています。 ファブリーズナチュリスも おいてみました♡ 届いてからというもの毎日使ってますが、 なくなったらリピします! 絶対に( •̀∀•́ )✧ 今日みたいなジメジメしたお天気の時も爽やかな空気にしてくれます。 寝具にはラベンダー&ユーカリ、 クッション、ラグなどには他の2つと、使い分けています。 爽やかなのに、 優しく香る、 きつくない! 改めて、 モニターをやらせていただけることに 感謝しています(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
1年前、使っていたドラム式洗濯機の調子が悪くなり、お迎えした新しい洗濯機。 迷って迷って(((*>д<*))) RCのフォロワーさんの意見をたくさん聞かせてもらった上で縦型にしたら♡ その洗浄力に驚いちゃいました⋆̥*̥̥⋆̥ ウルトラファインバブル! ブルーのライトに偽りなし‧✧̣̇‧です! ただ、12キロの大容量なので隙間はわずか💦 でもそんな隙間もやっぱり利用したくて 棚を作り、普段使いの洗剤をおいています。 ファブリーズナチュリスも おいてみました♡ 届いてからというもの毎日使ってますが、 なくなったらリピします! 絶対に( •̀∀•́ )✧ 今日みたいなジメジメしたお天気の時も爽やかな空気にしてくれます。 寝具にはラベンダー&ユーカリ、 クッション、ラグなどには他の2つと、使い分けています。 爽やかなのに、 優しく香る、 きつくない! 改めて、 モニターをやらせていただけることに 感謝しています(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
trois
trois
3LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
洗濯機も壊れ、買い替えました。 我が家は人数も多く男子ばかりなので、前回から縦型にしていて、良かったので今回も12㌔縦型に。 HITACHIビートウォッシュはしっかり洗ってくれると思います。 洗剤自動投入、とっても楽ですね。 サンルームには扉付き吊り戸をつけているので、そこに漂白剤や、おしゃれ着洗い洗剤、入り切らなかった洗剤の詰め替え用パウチをカゴに入れて入れています。上のところにカゴを付けて、ここ専用の手を拭くタオルを入れています。 扉を閉じれば見えないので適当です。扉にアイアンのバーを付けて、手洗いした服を掛けたりしています。 洗濯バサミはIKEAの吊り下げプランター(?)に挟んでます。
洗濯機も壊れ、買い替えました。 我が家は人数も多く男子ばかりなので、前回から縦型にしていて、良かったので今回も12㌔縦型に。 HITACHIビートウォッシュはしっかり洗ってくれると思います。 洗剤自動投入、とっても楽ですね。 サンルームには扉付き吊り戸をつけているので、そこに漂白剤や、おしゃれ着洗い洗剤、入り切らなかった洗剤の詰め替え用パウチをカゴに入れて入れています。上のところにカゴを付けて、ここ専用の手を拭くタオルを入れています。 扉を閉じれば見えないので適当です。扉にアイアンのバーを付けて、手洗いした服を掛けたりしています。 洗濯バサミはIKEAの吊り下げプランター(?)に挟んでます。
kamome
kamome
家族
leonaさんの実例写真
子ども3人が巣立ち、15年使ったドラム式から、小さめの縦型洗濯機に買い替えました😊
子ども3人が巣立ち、15年使ったドラム式から、小さめの縦型洗濯機に買い替えました😊
leona
leona
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
洗濯機、冷蔵庫、オーブンレンジ、炊飯器、トースターを2008年11月からずっと同じのを使い続けてます。 3週間ほど前にとうとう洗濯機を買い替えました👛 いつからか『キュイ〜ン!キュイ〜ン!』と音が鳴るようになったのでお隣さんのご迷惑にならないように使う時間帯に気をつけるほどでした🕰 設置後の試運転で引っ越し屋さんにも買い替えたほうがいいと言われるほど😅 で、変わらず縦型。 6.5kgから7.0kg、TOSHIBAからPanasonicに変わりました。 店頭での選択肢がHITACHIかPanasonicだったから、今までと同じく蓋から中が覗ける方にしました。 ビックリするほうが変なんですけど、新しくなって思ったのは『静か!水の音しかしない!』 洗濯機入れ替えで洗濯機ラック無い方がよくなっちゃったので、収納も変えることにしました〜 まだ一箇所だけど今日の成果をこれからupします📷 コメントお気遣い無くです♡
洗濯機、冷蔵庫、オーブンレンジ、炊飯器、トースターを2008年11月からずっと同じのを使い続けてます。 3週間ほど前にとうとう洗濯機を買い替えました👛 いつからか『キュイ〜ン!キュイ〜ン!』と音が鳴るようになったのでお隣さんのご迷惑にならないように使う時間帯に気をつけるほどでした🕰 設置後の試運転で引っ越し屋さんにも買い替えたほうがいいと言われるほど😅 で、変わらず縦型。 6.5kgから7.0kg、TOSHIBAからPanasonicに変わりました。 店頭での選択肢がHITACHIかPanasonicだったから、今までと同じく蓋から中が覗ける方にしました。 ビックリするほうが変なんですけど、新しくなって思ったのは『静か!水の音しかしない!』 洗濯機入れ替えで洗濯機ラック無い方がよくなっちゃったので、収納も変えることにしました〜 まだ一箇所だけど今日の成果をこれからupします📷 コメントお気遣い無くです♡
tanbo
tanbo
2DK
koko_hikaさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した、ランドリーバスケット。とても狭い洗濯スペースなので、コンパクトですっきり見え、買って良かったです☺️♪ 縦型洗濯機と高さも良い感じ◎ 洗濯が終わったら、スライドしてカゴに入れるだけなので、効率良く、重宝します。 洗濯機横のデッドスペースに、ニトリのラックを置き、洗濯グッズを収納しています。洗濯機で隠れるのがポイント☝️ 勝手口の網戸で風通しを良くし、目隠しには、明るさを保ちつつ爽やかな布(ニトリ)をかけました。
RoomClipショッピングで購入した、ランドリーバスケット。とても狭い洗濯スペースなので、コンパクトですっきり見え、買って良かったです☺️♪ 縦型洗濯機と高さも良い感じ◎ 洗濯が終わったら、スライドしてカゴに入れるだけなので、効率良く、重宝します。 洗濯機横のデッドスペースに、ニトリのラックを置き、洗濯グッズを収納しています。洗濯機で隠れるのがポイント☝️ 勝手口の網戸で風通しを良くし、目隠しには、明るさを保ちつつ爽やかな布(ニトリ)をかけました。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
haruharu3さんの実例写真
洗濯機きたー(*≧∀≦*) 7年でビートウォッシュ縦型が壊れて、お久しぶりのドラムを購入♡ 早速洗濯!音も静かでうれしー♡ コインランドリー通いから解放です。 インテリアも考え中〜 ランドリー周りの物購入したいなぁ(^^)
洗濯機きたー(*≧∀≦*) 7年でビートウォッシュ縦型が壊れて、お久しぶりのドラムを購入♡ 早速洗濯!音も静かでうれしー♡ コインランドリー通いから解放です。 インテリアも考え中〜 ランドリー周りの物購入したいなぁ(^^)
haruharu3
haruharu3
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
4LDK | 家族
pancake-cafeさんの実例写真
乾太くんのモニターに応募します! 数年前、ママ友にマイホームを建てるなら乾太くんを導入すべき‼︎と言われた事がずっと忘れられずにいます。 一番衝撃的だったのは、朝洗濯した物が午前中には乾いて畳んでしまえるんだよ!と聞いた事です。 その頃は賃貸だったので、いつか私もそんな夢のような家事時短が出来たら良いなぁ〜とは思っていましたが、いざ家を購入した時にはドラム式を選んでしまいました(^^;; しかし、想像していた仕上がりとは程遠く、自動で乾燥までしたら洗濯物はクチャクチャ、そのうち乾燥機を使うと臭いが気になる様になり、乾燥機は使わなくなりました。 ドラム式は叩き洗いの為、タオルなんてゴワッゴワッ!それでも我慢していましたが、去年故障したのをいいことに、縦型に買い替えました。 それからストレスは軽減されましたが、主人と娘が花粉症なので、数ヶ月間はずっと部屋干しとなると、今度は生乾き臭が気になり…そしてすぐに梅雨入りとなり、更に臭いが気になる! 今の季節は外干しでも大丈夫なんですが、秋はカメムシが洗濯物に付く事が多くて、そのまま気付かずに部屋に入れちゃうと気付いた時には部屋にカメムシがいて、ギャーッとなってしまいます。 なので乾太くんをお迎え出来たら嬉しいですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ ぜひ我が家でもホームランドリー化計画で、洗濯→乾燥→畳む→収納するという作業ができる様なスペースを、DIYも取り入れながら作ってみたいです。 どうかご縁がありますように•*¨*•.¸¸♬
乾太くんのモニターに応募します! 数年前、ママ友にマイホームを建てるなら乾太くんを導入すべき‼︎と言われた事がずっと忘れられずにいます。 一番衝撃的だったのは、朝洗濯した物が午前中には乾いて畳んでしまえるんだよ!と聞いた事です。 その頃は賃貸だったので、いつか私もそんな夢のような家事時短が出来たら良いなぁ〜とは思っていましたが、いざ家を購入した時にはドラム式を選んでしまいました(^^;; しかし、想像していた仕上がりとは程遠く、自動で乾燥までしたら洗濯物はクチャクチャ、そのうち乾燥機を使うと臭いが気になる様になり、乾燥機は使わなくなりました。 ドラム式は叩き洗いの為、タオルなんてゴワッゴワッ!それでも我慢していましたが、去年故障したのをいいことに、縦型に買い替えました。 それからストレスは軽減されましたが、主人と娘が花粉症なので、数ヶ月間はずっと部屋干しとなると、今度は生乾き臭が気になり…そしてすぐに梅雨入りとなり、更に臭いが気になる! 今の季節は外干しでも大丈夫なんですが、秋はカメムシが洗濯物に付く事が多くて、そのまま気付かずに部屋に入れちゃうと気付いた時には部屋にカメムシがいて、ギャーッとなってしまいます。 なので乾太くんをお迎え出来たら嬉しいですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ ぜひ我が家でもホームランドリー化計画で、洗濯→乾燥→畳む→収納するという作業ができる様なスペースを、DIYも取り入れながら作ってみたいです。 どうかご縁がありますように•*¨*•.¸¸♬
pancake-cafe
pancake-cafe
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
イベント用です🎪 洗濯機横にすぐ使えるようにとハンガーをぶら下げましたが、幹太くんがメインなので、全然使ってません😭 汚れがよく落ちるので、縦型洗濯機派です⭐️ 中を覗き込みたいので、洗濯機上はスッキリ!洗濯が終わったらすぐ幹太くんに突っ込むのがルーティン( *¯ ꒳¯*) 洗濯が終わったら隣の脱衣所にある棚に戻すので、洗濯用洗剤以外は出さずに、シンプルになるように心掛けています(๑-௰-๑)
イベント用です🎪 洗濯機横にすぐ使えるようにとハンガーをぶら下げましたが、幹太くんがメインなので、全然使ってません😭 汚れがよく落ちるので、縦型洗濯機派です⭐️ 中を覗き込みたいので、洗濯機上はスッキリ!洗濯が終わったらすぐ幹太くんに突っ込むのがルーティン( *¯ ꒳¯*) 洗濯が終わったら隣の脱衣所にある棚に戻すので、洗濯用洗剤以外は出さずに、シンプルになるように心掛けています(๑-௰-๑)
kei
kei
2LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
洗濯機周りの収納イベントに参加します♩ 明るく加工してますが,実際は北側で暗めの洗面脱衣所です(笑) 洗濯機周りには主にtowerのグッズで揃えた収納アイテムがたくさん! ドライヤー入れてたり,ヘアアイロン入れてたりするものもtowerのものです◎ ドラム式に憧れる時もありますが,狭めの脱衣所で洗濯機を収納として大活躍させてるので,多分次買い換える時も縦型洗濯機かな。。?(笑)
洗濯機周りの収納イベントに参加します♩ 明るく加工してますが,実際は北側で暗めの洗面脱衣所です(笑) 洗濯機周りには主にtowerのグッズで揃えた収納アイテムがたくさん! ドライヤー入れてたり,ヘアアイロン入れてたりするものもtowerのものです◎ ドラム式に憧れる時もありますが,狭めの脱衣所で洗濯機を収納として大活躍させてるので,多分次買い換える時も縦型洗濯機かな。。?(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
mariaさんの実例写真
洗濯機周り収納 家の洗濯場&脱衣所は狭いので、引越し当時は、収納に凄く困っていましたが、ホームセンターで床と天井で突っ張るtypeの突っ張り棚を購入して、そこに、百均の小さ目の籠をフックで引っ掛け靴下🧦や、衣類小物を入れて貰ったり、消臭ビーズや、ウール等の洗剤を収納しています。 洗濯機を置いて出来た隙間は板で塞いで、その上に4段の収納庫を置いて、一段目は、風呂場の排水口のゴミキャッチや、2段目は入浴剤、3段目は、洗濯ネット、4段目には、詰め替え用の洗濯洗剤や柔軟剤、漂白剤を収納しています(*^^*) お風呂側の壁紙は突っ張り棒を1本渡して、bookendを差し込みちょい置き棚を作って、防カビ燻煙剤を収納しています🎶 因みに、洗濯機の蓋は防カビ目的で普段は開けっ放しです😓 ですので、普段は、ちょい置き棚は見えません😅
洗濯機周り収納 家の洗濯場&脱衣所は狭いので、引越し当時は、収納に凄く困っていましたが、ホームセンターで床と天井で突っ張るtypeの突っ張り棚を購入して、そこに、百均の小さ目の籠をフックで引っ掛け靴下🧦や、衣類小物を入れて貰ったり、消臭ビーズや、ウール等の洗剤を収納しています。 洗濯機を置いて出来た隙間は板で塞いで、その上に4段の収納庫を置いて、一段目は、風呂場の排水口のゴミキャッチや、2段目は入浴剤、3段目は、洗濯ネット、4段目には、詰め替え用の洗濯洗剤や柔軟剤、漂白剤を収納しています(*^^*) お風呂側の壁紙は突っ張り棒を1本渡して、bookendを差し込みちょい置き棚を作って、防カビ燻煙剤を収納しています🎶 因みに、洗濯機の蓋は防カビ目的で普段は開けっ放しです😓 ですので、普段は、ちょい置き棚は見えません😅
maria
maria
3LDK | 家族
aiojapanさんの実例写真
※こちらは2色セットでは御座いません。予めご了承くださいませ。 洗濯機にポン!入れるだけでほこり、抜け毛、毛玉を取ります!
※こちらは2色セットでは御座いません。予めご了承くださいませ。 洗濯機にポン!入れるだけでほこり、抜け毛、毛玉を取ります!
aiojapan
aiojapan

縦型洗濯機 洗濯機まわりの収納の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ