100均 エコライフ

22枚の部屋写真から7枚をセレクト
minminさんの実例写真
ゴミを減らすイベント参加です💕 2週間前から、マーナの冷凍ご飯容器を使ってます。 スノコがついてるので、水っぽくならず炊き立てご飯のようになります😃 今までは、ラップに包んでましたが、ゴミが減らせて、ご飯も美味しいので買って良かったです。
ゴミを減らすイベント参加です💕 2週間前から、マーナの冷凍ご飯容器を使ってます。 スノコがついてるので、水っぽくならず炊き立てご飯のようになります😃 今までは、ラップに包んでましたが、ゴミが減らせて、ご飯も美味しいので買って良かったです。
minmin
minmin
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
生ゴミ堆肥作りの手作りコンポスト*以前に載せたことありますが、コンテスト用に撮り直し~。100均のラティスと端材とダンボール箱で作りました。ここで出来た堆肥のおかげで我が家の植物達は元気いっぱいです。わっさわさに育ったワイヤープランツと一緒に撮ってみました(*^^*)
生ゴミ堆肥作りの手作りコンポスト*以前に載せたことありますが、コンテスト用に撮り直し~。100均のラティスと端材とダンボール箱で作りました。ここで出来た堆肥のおかげで我が家の植物達は元気いっぱいです。わっさわさに育ったワイヤープランツと一緒に撮ってみました(*^^*)
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
nekomiさんの実例写真
毎週のようにお世話になる 100均ですが、うちの近所にはダイソー とワッツがあります。 どちらでも見かけた事がありますが、 フタを開けずに使える整理BOXが とても便利です♪♪ スリムタイプのティッシュをナイフ で半分に切ってそのBOXにスポンと 入れるだけで、穴からティッシュが 取り出せます‼️ うちの家族はとにかくティッシュを よく使うので,口元を拭くくらいなら これで充分です。エコにもなるので 助かってます^ - ^
毎週のようにお世話になる 100均ですが、うちの近所にはダイソー とワッツがあります。 どちらでも見かけた事がありますが、 フタを開けずに使える整理BOXが とても便利です♪♪ スリムタイプのティッシュをナイフ で半分に切ってそのBOXにスポンと 入れるだけで、穴からティッシュが 取り出せます‼️ うちの家族はとにかくティッシュを よく使うので,口元を拭くくらいなら これで充分です。エコにもなるので 助かってます^ - ^
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
MIRIAさんの実例写真
京都綾部で野草料理を教えていらっしゃる 「若杉友子おばあちゃん」の御弟子さんの素敵な女性に 教えていただいた万能洗剤「えみな」♥ お風呂洗い、食器洗い、洗濯、お掃除と これ1つで済んでしまいします(*^^*)b 容器は100円ショップで買ってきたもの♥ 今までだったらこっrは台所用、これはトイレ用、これはお風呂用などと 洗剤使い分け 沢山の種類の合成洗剤を買っては微生物が死生態系が崩れる 強力な化学薬品を地球に垂れ流しにしていましたが 「えみな」そういう点でも安心です。 「このひと瓶」を持って移動し、食器洗い、お風呂洗い、洗濯と 済ませています…(*^^*)♥
京都綾部で野草料理を教えていらっしゃる 「若杉友子おばあちゃん」の御弟子さんの素敵な女性に 教えていただいた万能洗剤「えみな」♥ お風呂洗い、食器洗い、洗濯、お掃除と これ1つで済んでしまいします(*^^*)b 容器は100円ショップで買ってきたもの♥ 今までだったらこっrは台所用、これはトイレ用、これはお風呂用などと 洗剤使い分け 沢山の種類の合成洗剤を買っては微生物が死生態系が崩れる 強力な化学薬品を地球に垂れ流しにしていましたが 「えみな」そういう点でも安心です。 「このひと瓶」を持って移動し、食器洗い、お風呂洗い、洗濯と 済ませています…(*^^*)♥
MIRIA
MIRIA
一人暮らし
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
家族
naeさんの実例写真
冷蔵庫の横のスペース 牛乳の空き箱や食品トレー 上には 小さなクリップで小さなビニール袋を 着けて ペットボトルのキャップを入れて  ある程度 貯まると スーパーのリサイクルゴミに持っていってます p(^-^)q 袋はダイソーで 止めてるクリップ磁石もワインのコルクなど着けて リメイク 通気性も良いので 少し位は濡れていても いつの間にか 乾いてる感じです 床には物を余り起きたく無いので 吊り下げてる感じです(*^▽^)/★*☆♪
冷蔵庫の横のスペース 牛乳の空き箱や食品トレー 上には 小さなクリップで小さなビニール袋を 着けて ペットボトルのキャップを入れて  ある程度 貯まると スーパーのリサイクルゴミに持っていってます p(^-^)q 袋はダイソーで 止めてるクリップ磁石もワインのコルクなど着けて リメイク 通気性も良いので 少し位は濡れていても いつの間にか 乾いてる感じです 床には物を余り起きたく無いので 吊り下げてる感じです(*^▽^)/★*☆♪
nae
nae
家族
yaikoさんの実例写真
リポビタンDキッズの瓶たち+セリアのアンティークペーパーで♡
リポビタンDキッズの瓶たち+セリアのアンティークペーパーで♡
yaiko
yaiko
3LDK | 家族

100均 エコライフの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 エコライフ

22枚の部屋写真から7枚をセレクト
minminさんの実例写真
ゴミを減らすイベント参加です💕 2週間前から、マーナの冷凍ご飯容器を使ってます。 スノコがついてるので、水っぽくならず炊き立てご飯のようになります😃 今までは、ラップに包んでましたが、ゴミが減らせて、ご飯も美味しいので買って良かったです。
ゴミを減らすイベント参加です💕 2週間前から、マーナの冷凍ご飯容器を使ってます。 スノコがついてるので、水っぽくならず炊き立てご飯のようになります😃 今までは、ラップに包んでましたが、ゴミが減らせて、ご飯も美味しいので買って良かったです。
minmin
minmin
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
生ゴミ堆肥作りの手作りコンポスト*以前に載せたことありますが、コンテスト用に撮り直し~。100均のラティスと端材とダンボール箱で作りました。ここで出来た堆肥のおかげで我が家の植物達は元気いっぱいです。わっさわさに育ったワイヤープランツと一緒に撮ってみました(*^^*)
生ゴミ堆肥作りの手作りコンポスト*以前に載せたことありますが、コンテスト用に撮り直し~。100均のラティスと端材とダンボール箱で作りました。ここで出来た堆肥のおかげで我が家の植物達は元気いっぱいです。わっさわさに育ったワイヤープランツと一緒に撮ってみました(*^^*)
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
nekomiさんの実例写真
毎週のようにお世話になる 100均ですが、うちの近所にはダイソー とワッツがあります。 どちらでも見かけた事がありますが、 フタを開けずに使える整理BOXが とても便利です♪♪ スリムタイプのティッシュをナイフ で半分に切ってそのBOXにスポンと 入れるだけで、穴からティッシュが 取り出せます‼️ うちの家族はとにかくティッシュを よく使うので,口元を拭くくらいなら これで充分です。エコにもなるので 助かってます^ - ^
毎週のようにお世話になる 100均ですが、うちの近所にはダイソー とワッツがあります。 どちらでも見かけた事がありますが、 フタを開けずに使える整理BOXが とても便利です♪♪ スリムタイプのティッシュをナイフ で半分に切ってそのBOXにスポンと 入れるだけで、穴からティッシュが 取り出せます‼️ うちの家族はとにかくティッシュを よく使うので,口元を拭くくらいなら これで充分です。エコにもなるので 助かってます^ - ^
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
MIRIAさんの実例写真
京都綾部で野草料理を教えていらっしゃる 「若杉友子おばあちゃん」の御弟子さんの素敵な女性に 教えていただいた万能洗剤「えみな」♥ お風呂洗い、食器洗い、洗濯、お掃除と これ1つで済んでしまいします(*^^*)b 容器は100円ショップで買ってきたもの♥ 今までだったらこっrは台所用、これはトイレ用、これはお風呂用などと 洗剤使い分け 沢山の種類の合成洗剤を買っては微生物が死生態系が崩れる 強力な化学薬品を地球に垂れ流しにしていましたが 「えみな」そういう点でも安心です。 「このひと瓶」を持って移動し、食器洗い、お風呂洗い、洗濯と 済ませています…(*^^*)♥
京都綾部で野草料理を教えていらっしゃる 「若杉友子おばあちゃん」の御弟子さんの素敵な女性に 教えていただいた万能洗剤「えみな」♥ お風呂洗い、食器洗い、洗濯、お掃除と これ1つで済んでしまいします(*^^*)b 容器は100円ショップで買ってきたもの♥ 今までだったらこっrは台所用、これはトイレ用、これはお風呂用などと 洗剤使い分け 沢山の種類の合成洗剤を買っては微生物が死生態系が崩れる 強力な化学薬品を地球に垂れ流しにしていましたが 「えみな」そういう点でも安心です。 「このひと瓶」を持って移動し、食器洗い、お風呂洗い、洗濯と 済ませています…(*^^*)♥
MIRIA
MIRIA
一人暮らし
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
家族
naeさんの実例写真
冷蔵庫の横のスペース 牛乳の空き箱や食品トレー 上には 小さなクリップで小さなビニール袋を 着けて ペットボトルのキャップを入れて  ある程度 貯まると スーパーのリサイクルゴミに持っていってます p(^-^)q 袋はダイソーで 止めてるクリップ磁石もワインのコルクなど着けて リメイク 通気性も良いので 少し位は濡れていても いつの間にか 乾いてる感じです 床には物を余り起きたく無いので 吊り下げてる感じです(*^▽^)/★*☆♪
冷蔵庫の横のスペース 牛乳の空き箱や食品トレー 上には 小さなクリップで小さなビニール袋を 着けて ペットボトルのキャップを入れて  ある程度 貯まると スーパーのリサイクルゴミに持っていってます p(^-^)q 袋はダイソーで 止めてるクリップ磁石もワインのコルクなど着けて リメイク 通気性も良いので 少し位は濡れていても いつの間にか 乾いてる感じです 床には物を余り起きたく無いので 吊り下げてる感じです(*^▽^)/★*☆♪
nae
nae
家族
yaikoさんの実例写真
リポビタンDキッズの瓶たち+セリアのアンティークペーパーで♡
リポビタンDキッズの瓶たち+セリアのアンティークペーパーで♡
yaiko
yaiko
3LDK | 家族

100均 エコライフの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ