100均 水筒

898枚の部屋写真から46枚をセレクト
tokimekiroomさんの実例写真
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
Maikoさんの実例写真
常設の水筒干し場作成。どうしてもシンク近くに浮かせたかった為粘着フックとアイアンカゴを使って作成しました。
常設の水筒干し場作成。どうしてもシンク近くに浮かせたかった為粘着フックとアイアンカゴを使って作成しました。
Maiko
Maiko
家族
mi-yuさんの実例写真
これはいい! 100均で見つけました。 スポンジを挟んで使う→使用後はスポンジを外して持つ部分は引っ掛けて収納 今までの物はスポンジから泡が無くなるまで洗って乾いたら収納。 これならスポンジはスポンジ置き場へ収納して持つ部分は引っ掛けておけるので仕舞い込まず衛生的^_^
これはいい! 100均で見つけました。 スポンジを挟んで使う→使用後はスポンジを外して持つ部分は引っ掛けて収納 今までの物はスポンジから泡が無くなるまで洗って乾いたら収納。 これならスポンジはスポンジ置き場へ収納して持つ部分は引っ掛けておけるので仕舞い込まず衛生的^_^
mi-yu
mi-yu
1LDK | 家族
wasinkoさんの実例写真
wasinko
wasinko
4LDK | 家族
hiyokobutaさんの実例写真
家族8人分の水筒をどこで乾かして、どこに収納するか、、というのが、ずっと悩みの種でした。 サッカーをやっている子たちは2本ずつあったり、プロテインを飲むためのシェイカーもあったりして、常に稼働している水筒はなんと14-15本…⁉︎ とりあえず空いている場所に置いて乾かしたりしていると、水筒を準備する子どもたちが場所がわからなくて、「おかあさーん、水筒どこー?」「フタがないー!」と1日に何度呼ばれることか。。 いろいろ調べながら、ちゃんとした専用の水切りスタンドもあるけど、ウチは本数が多すぎておさまりきらなそう。。 DAISOを物色しながら、連結できる水切りスタンドを見つけて設置してみました。水筒の重さで滑らないように、滑り止めシートを敷いて。結構良い感じです。 突っ張り水切りカゴの空きスペースにワイヤーネットを取り付けて、フタや部品を乾かす場所にしました。 水筒を乾かす定位置が決まって、子どもたちも私も、快適に過ごせています。
家族8人分の水筒をどこで乾かして、どこに収納するか、、というのが、ずっと悩みの種でした。 サッカーをやっている子たちは2本ずつあったり、プロテインを飲むためのシェイカーもあったりして、常に稼働している水筒はなんと14-15本…⁉︎ とりあえず空いている場所に置いて乾かしたりしていると、水筒を準備する子どもたちが場所がわからなくて、「おかあさーん、水筒どこー?」「フタがないー!」と1日に何度呼ばれることか。。 いろいろ調べながら、ちゃんとした専用の水切りスタンドもあるけど、ウチは本数が多すぎておさまりきらなそう。。 DAISOを物色しながら、連結できる水切りスタンドを見つけて設置してみました。水筒の重さで滑らないように、滑り止めシートを敷いて。結構良い感じです。 突っ張り水切りカゴの空きスペースにワイヤーネットを取り付けて、フタや部品を乾かす場所にしました。 水筒を乾かす定位置が決まって、子どもたちも私も、快適に過ごせています。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
coco0.84.さんの実例写真
毎朝植物の水換えをしますがその時にフワラーベースも洗っています🌿 この時期は特に植物が傷みやすいし雑菌も増えやすい… 何よりすっきり洗ってピカピカになったフラワーベースに植物も映えます😊 細長く口が狭いフラワーベースは手が入らないので、セリアで買った持ち手が長くてスポンジも長めの水筒洗いを使っています。 色味もシンプルなのでそこも好きです。 容器に入れ立てて乾かしながらシンクの隅に置いています。
毎朝植物の水換えをしますがその時にフワラーベースも洗っています🌿 この時期は特に植物が傷みやすいし雑菌も増えやすい… 何よりすっきり洗ってピカピカになったフラワーベースに植物も映えます😊 細長く口が狭いフラワーベースは手が入らないので、セリアで買った持ち手が長くてスポンジも長めの水筒洗いを使っています。 色味もシンプルなのでそこも好きです。 容器に入れ立てて乾かしながらシンクの隅に置いています。
coco0.84.
coco0.84.
morizo_mamaさんの実例写真
morizo_mama
morizo_mama
3LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2019.9.5* キャンドゥで見つけた新商品♡ 人気の珪藻土シリーズですが ありそうでなかった珪藻土ボトル置き。 置く場所が2つあるので水筒と蓋を同時に水切りが可能なのでとっても便利 ♪ 水筒を乾かそうと逆さにしても中が完全に乾かないってことがよくあります。 これに置くだけで中の水分を吸収してくれます(*˙︶˙*)ノ"
*2019.9.5* キャンドゥで見つけた新商品♡ 人気の珪藻土シリーズですが ありそうでなかった珪藻土ボトル置き。 置く場所が2つあるので水筒と蓋を同時に水切りが可能なのでとっても便利 ♪ 水筒を乾かそうと逆さにしても中が完全に乾かないってことがよくあります。 これに置くだけで中の水分を吸収してくれます(*˙︶˙*)ノ"
youko
youko
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
セリアで購入した商品を使って水筒を乾燥から収納までほったら家事するための壁面収納を作成
セリアで購入した商品を使って水筒を乾燥から収納までほったら家事するための壁面収納を作成
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
3COINSで引っ掛けラックのついでに、シリコン製のコップブラシを見つけて買いました。水筒洗いに使用。今までは100均のスポンジ製でした。スポンジより朽ちるのが遅そうで、乾きやすそうだったから(⑅•ᴗ•⑅)スポンジが乾くまでこうして出しっぱなしになっていたけど、乾きが早いのですぐ引き出しに片付けられるようになりました♬運動会の練習も始まってたくさん麦茶消費(*´︶`*)まだまだ日中は暑いから、しっかり水分補給して過ごしてね♡
3COINSで引っ掛けラックのついでに、シリコン製のコップブラシを見つけて買いました。水筒洗いに使用。今までは100均のスポンジ製でした。スポンジより朽ちるのが遅そうで、乾きやすそうだったから(⑅•ᴗ•⑅)スポンジが乾くまでこうして出しっぱなしになっていたけど、乾きが早いのですぐ引き出しに片付けられるようになりました♬運動会の練習も始まってたくさん麦茶消費(*´︶`*)まだまだ日中は暑いから、しっかり水分補給して過ごしてね♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
7shellさんの実例写真
ダイソーの水切りマットを見つけたので購入してみました😊 水がシートの上に溜まるので、拭かないと中々乾燥しませんが😅 抗菌&シンプルなデザインが気に入りました✨ 
ダイソーの水切りマットを見つけたので購入してみました😊 水がシートの上に溜まるので、拭かないと中々乾燥しませんが😅 抗菌&シンプルなデザインが気に入りました✨ 
7shell
7shell
家族
mayumiさんの実例写真
暮らしで役立つ100均アイテム。 ボトルホルダー。2つ入りで100 円。 水切りかごに付けれて水筒乾かすのにとても便利です。
暮らしで役立つ100均アイテム。 ボトルホルダー。2つ入りで100 円。 水切りかごに付けれて水筒乾かすのにとても便利です。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
mocaさんの実例写真
明日のパパのおにぎりw
明日のパパのおにぎりw
moca
moca
miyuさんの実例写真
地味なpicでスミマセン(^◇^;) *水筒用の水切りカゴ* キャンドゥのカゴとトレーにザルをセットして 水筒の部品を入れていましたが セリアで小物用水切りを発見‼︎ こっちにかえました♪ 専用のものがあると便利〜♡
地味なpicでスミマセン(^◇^;) *水筒用の水切りカゴ* キャンドゥのカゴとトレーにザルをセットして 水筒の部品を入れていましたが セリアで小物用水切りを発見‼︎ こっちにかえました♪ 専用のものがあると便利〜♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
ma-さんの実例写真
最近見つけたセリアの真っ白水筒に乾物を詰め替え♡フタにはセリアのアルファベットシールをペタリ。賞味期限はマステに書いてそこに貼りました。 注ぎ口がちょうどいいかんじで乾燥わかめやゴマをフリフリするとスープに入れれるので便利になりました(◞ꈍ∇ꈍ)◞
最近見つけたセリアの真っ白水筒に乾物を詰め替え♡フタにはセリアのアルファベットシールをペタリ。賞味期限はマステに書いてそこに貼りました。 注ぎ口がちょうどいいかんじで乾燥わかめやゴマをフリフリするとスープに入れれるので便利になりました(◞ꈍ∇ꈍ)◞
ma-
ma-
家族
kariaさんの実例写真
お疲れ様です(〃∇〃) 収納BOXを買い足したくて ふらっとセリアへ… 無印で見かけるようなトング発見😳 ステンレスだし、スポンジを交換できるってエコで衛生的😍💕 この手のものって、ブラシは水筒に傷が付きそうだし、スポンジは…すぐヘタったり、汚れたり… 買い換えると、持ち手の部分が…ゴミとしてかさばるし… これが100円なんて😍💕 …と、いつもいろいろ発見しちゃって 買っちゃう…😅
お疲れ様です(〃∇〃) 収納BOXを買い足したくて ふらっとセリアへ… 無印で見かけるようなトング発見😳 ステンレスだし、スポンジを交換できるってエコで衛生的😍💕 この手のものって、ブラシは水筒に傷が付きそうだし、スポンジは…すぐヘタったり、汚れたり… 買い換えると、持ち手の部分が…ゴミとしてかさばるし… これが100円なんて😍💕 …と、いつもいろいろ発見しちゃって 買っちゃう…😅
karia
karia
4LDK | 家族
Teaさんの実例写真
キッチンのスポンジやブラシをなるべく落ち着いた色にしたくて少しづつ変えてきました! 今はこんな感じで落ち着いてます。 左から、無印良品のボトルに入れた食器洗い洗剤、カインズの食器洗いスポンジ、網類を洗うダイソーのハンディブラシ、セリアの水筒洗いブラシです。 100均でも、シンプルで使い勝手のいいものがたくさをんあって助かります(*^^*)
キッチンのスポンジやブラシをなるべく落ち着いた色にしたくて少しづつ変えてきました! 今はこんな感じで落ち着いてます。 左から、無印良品のボトルに入れた食器洗い洗剤、カインズの食器洗いスポンジ、網類を洗うダイソーのハンディブラシ、セリアの水筒洗いブラシです。 100均でも、シンプルで使い勝手のいいものがたくさをんあって助かります(*^^*)
Tea
Tea
家族
otakahashi.37さんの実例写真
前の家で作ったキッチン周りの収納
前の家で作ったキッチン周りの収納
otakahashi.37
otakahashi.37
1DK | 一人暮らし
nanaha778さんの実例写真
セリアの売り場をすみずみ歩いてやっと見つけた ハンギングステンレススポンジトング🎵 水筒洗いに、ずーと探してました♪( ´▽`) ステンレスの水筒はAmazonで新調 💛
セリアの売り場をすみずみ歩いてやっと見つけた ハンギングステンレススポンジトング🎵 水筒洗いに、ずーと探してました♪( ´▽`) ステンレスの水筒はAmazonで新調 💛
nanaha778
nanaha778
家族
mi-saさんの実例写真
せっかくなので、 ここ最近の キッチン周りの100均アレンジ。 まず、2つ前の写真で シリコンのブラシとたわしをぶら下げてる三角のは昨日みつけました。 https://roomclip.jp/photo/agla?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ディッシュスタンド (を寝かせて使用) ちょっと丈足りてませんが…💦(笑) シリコンのブラシとたわしは 汚れても食洗機で洗えて便利です。 それから、 左行って 水筒が立ててあるのは、 キッチンペーパーホルダー 水筒の蓋置いてるのは石鹸受け 猫耳のグラスホルダーは、 グラスはもちろん まな板や写真でシンクに広げてる油はねガード とかを立てて乾かすのにも使えます♪ (お昼に使って、ポットのお湯をかけてるところです。) 基本、ワイヤー製の商品を選んでます。 ただ、色がバラバラなのはちょっと残念 ポイントかな?
せっかくなので、 ここ最近の キッチン周りの100均アレンジ。 まず、2つ前の写真で シリコンのブラシとたわしをぶら下げてる三角のは昨日みつけました。 https://roomclip.jp/photo/agla?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ディッシュスタンド (を寝かせて使用) ちょっと丈足りてませんが…💦(笑) シリコンのブラシとたわしは 汚れても食洗機で洗えて便利です。 それから、 左行って 水筒が立ててあるのは、 キッチンペーパーホルダー 水筒の蓋置いてるのは石鹸受け 猫耳のグラスホルダーは、 グラスはもちろん まな板や写真でシンクに広げてる油はねガード とかを立てて乾かすのにも使えます♪ (お昼に使って、ポットのお湯をかけてるところです。) 基本、ワイヤー製の商品を選んでます。 ただ、色がバラバラなのはちょっと残念 ポイントかな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yumerin20さんの実例写真
剥がれてきたステンレスボトル水筒や和柄古いのお弁当箱をセリアのペイントウッド柄でリメイク❗️これまた娘が使ってくれる様になりました(*^◯^*)
剥がれてきたステンレスボトル水筒や和柄古いのお弁当箱をセリアのペイントウッド柄でリメイク❗️これまた娘が使ってくれる様になりました(*^◯^*)
yumerin20
yumerin20
家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨掃除をしやすくする工夫✨ ☺️水筒編☺️ 毎日の水筒洗い面倒ですよね😥 パッキンを外して 細かい所を洗って 水筒の中外洗って 乾かして… パッキンの汚れが 気になってきたら ハイターして… 劣化してきたら 買い替え (1年に1回はした方がいい) 残念ながら お手入れが楽になるよ🎵って 話では無くて…😅 そんな私の 水筒洗いグッズの紹介😁 無印の『柄付きスポンジ』 長いタイプが出る前から 愛用中💓 昔はプラスチックの柄のスポンジ (もちろん100均)を使ってましたが 無印に替えてからは スポンジを取り替えるだけに なったので便利💓 (替えのスポンジは コスパ重視でセリアの🤭) あとは細かいところを洗うのに 便利な小物たちも全てセリア😁 特に中栓用スティックは 細かい所を洗うのにも便利だけど パッキンを取り外す時に 持ち手の方を使うと とっても便利💓 そして乾かす時は 水切りカゴ代わりとして使ってる towerのエコスタンドワイドで💓 伏せて引っ掛けておけば 下は浮いてるので乾かしやすい💓 つづくよ😉
✨掃除をしやすくする工夫✨ ☺️水筒編☺️ 毎日の水筒洗い面倒ですよね😥 パッキンを外して 細かい所を洗って 水筒の中外洗って 乾かして… パッキンの汚れが 気になってきたら ハイターして… 劣化してきたら 買い替え (1年に1回はした方がいい) 残念ながら お手入れが楽になるよ🎵って 話では無くて…😅 そんな私の 水筒洗いグッズの紹介😁 無印の『柄付きスポンジ』 長いタイプが出る前から 愛用中💓 昔はプラスチックの柄のスポンジ (もちろん100均)を使ってましたが 無印に替えてからは スポンジを取り替えるだけに なったので便利💓 (替えのスポンジは コスパ重視でセリアの🤭) あとは細かいところを洗うのに 便利な小物たちも全てセリア😁 特に中栓用スティックは 細かい所を洗うのにも便利だけど パッキンを取り外す時に 持ち手の方を使うと とっても便利💓 そして乾かす時は 水切りカゴ代わりとして使ってる towerのエコスタンドワイドで💓 伏せて引っ掛けておけば 下は浮いてるので乾かしやすい💓 つづくよ😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
nasieさんの実例写真
ずっと欲しかったtowerのワイドジャグボトルスタンド購入しました😊洗った水筒が倒れるストレスがなくなり衛生的👏我が家のシンク横のスペースにピッタリ✨
ずっと欲しかったtowerのワイドジャグボトルスタンド購入しました😊洗った水筒が倒れるストレスがなくなり衛生的👏我が家のシンク横のスペースにピッタリ✨
nasie
nasie
3LDK | 家族
urittedさんの実例写真
キッチンの飾り棚の棚受けを白に変えました。
キッチンの飾り棚の棚受けを白に変えました。
uritted
uritted
3LDK | 家族
もっと見る

100均 水筒の投稿一覧

75枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

100均 水筒

898枚の部屋写真から46枚をセレクト
tokimekiroomさんの実例写真
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
Maikoさんの実例写真
常設の水筒干し場作成。どうしてもシンク近くに浮かせたかった為粘着フックとアイアンカゴを使って作成しました。
常設の水筒干し場作成。どうしてもシンク近くに浮かせたかった為粘着フックとアイアンカゴを使って作成しました。
Maiko
Maiko
家族
mi-yuさんの実例写真
これはいい! 100均で見つけました。 スポンジを挟んで使う→使用後はスポンジを外して持つ部分は引っ掛けて収納 今までの物はスポンジから泡が無くなるまで洗って乾いたら収納。 これならスポンジはスポンジ置き場へ収納して持つ部分は引っ掛けておけるので仕舞い込まず衛生的^_^
これはいい! 100均で見つけました。 スポンジを挟んで使う→使用後はスポンジを外して持つ部分は引っ掛けて収納 今までの物はスポンジから泡が無くなるまで洗って乾いたら収納。 これならスポンジはスポンジ置き場へ収納して持つ部分は引っ掛けておけるので仕舞い込まず衛生的^_^
mi-yu
mi-yu
1LDK | 家族
wasinkoさんの実例写真
wasinko
wasinko
4LDK | 家族
hiyokobutaさんの実例写真
家族8人分の水筒をどこで乾かして、どこに収納するか、、というのが、ずっと悩みの種でした。 サッカーをやっている子たちは2本ずつあったり、プロテインを飲むためのシェイカーもあったりして、常に稼働している水筒はなんと14-15本…⁉︎ とりあえず空いている場所に置いて乾かしたりしていると、水筒を準備する子どもたちが場所がわからなくて、「おかあさーん、水筒どこー?」「フタがないー!」と1日に何度呼ばれることか。。 いろいろ調べながら、ちゃんとした専用の水切りスタンドもあるけど、ウチは本数が多すぎておさまりきらなそう。。 DAISOを物色しながら、連結できる水切りスタンドを見つけて設置してみました。水筒の重さで滑らないように、滑り止めシートを敷いて。結構良い感じです。 突っ張り水切りカゴの空きスペースにワイヤーネットを取り付けて、フタや部品を乾かす場所にしました。 水筒を乾かす定位置が決まって、子どもたちも私も、快適に過ごせています。
家族8人分の水筒をどこで乾かして、どこに収納するか、、というのが、ずっと悩みの種でした。 サッカーをやっている子たちは2本ずつあったり、プロテインを飲むためのシェイカーもあったりして、常に稼働している水筒はなんと14-15本…⁉︎ とりあえず空いている場所に置いて乾かしたりしていると、水筒を準備する子どもたちが場所がわからなくて、「おかあさーん、水筒どこー?」「フタがないー!」と1日に何度呼ばれることか。。 いろいろ調べながら、ちゃんとした専用の水切りスタンドもあるけど、ウチは本数が多すぎておさまりきらなそう。。 DAISOを物色しながら、連結できる水切りスタンドを見つけて設置してみました。水筒の重さで滑らないように、滑り止めシートを敷いて。結構良い感じです。 突っ張り水切りカゴの空きスペースにワイヤーネットを取り付けて、フタや部品を乾かす場所にしました。 水筒を乾かす定位置が決まって、子どもたちも私も、快適に過ごせています。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
coco0.84.さんの実例写真
毎朝植物の水換えをしますがその時にフワラーベースも洗っています🌿 この時期は特に植物が傷みやすいし雑菌も増えやすい… 何よりすっきり洗ってピカピカになったフラワーベースに植物も映えます😊 細長く口が狭いフラワーベースは手が入らないので、セリアで買った持ち手が長くてスポンジも長めの水筒洗いを使っています。 色味もシンプルなのでそこも好きです。 容器に入れ立てて乾かしながらシンクの隅に置いています。
毎朝植物の水換えをしますがその時にフワラーベースも洗っています🌿 この時期は特に植物が傷みやすいし雑菌も増えやすい… 何よりすっきり洗ってピカピカになったフラワーベースに植物も映えます😊 細長く口が狭いフラワーベースは手が入らないので、セリアで買った持ち手が長くてスポンジも長めの水筒洗いを使っています。 色味もシンプルなのでそこも好きです。 容器に入れ立てて乾かしながらシンクの隅に置いています。
coco0.84.
coco0.84.
morizo_mamaさんの実例写真
morizo_mama
morizo_mama
3LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2019.9.5* キャンドゥで見つけた新商品♡ 人気の珪藻土シリーズですが ありそうでなかった珪藻土ボトル置き。 置く場所が2つあるので水筒と蓋を同時に水切りが可能なのでとっても便利 ♪ 水筒を乾かそうと逆さにしても中が完全に乾かないってことがよくあります。 これに置くだけで中の水分を吸収してくれます(*˙︶˙*)ノ"
*2019.9.5* キャンドゥで見つけた新商品♡ 人気の珪藻土シリーズですが ありそうでなかった珪藻土ボトル置き。 置く場所が2つあるので水筒と蓋を同時に水切りが可能なのでとっても便利 ♪ 水筒を乾かそうと逆さにしても中が完全に乾かないってことがよくあります。 これに置くだけで中の水分を吸収してくれます(*˙︶˙*)ノ"
youko
youko
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
セリアで購入した商品を使って水筒を乾燥から収納までほったら家事するための壁面収納を作成
セリアで購入した商品を使って水筒を乾燥から収納までほったら家事するための壁面収納を作成
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
3COINSで引っ掛けラックのついでに、シリコン製のコップブラシを見つけて買いました。水筒洗いに使用。今までは100均のスポンジ製でした。スポンジより朽ちるのが遅そうで、乾きやすそうだったから(⑅•ᴗ•⑅)スポンジが乾くまでこうして出しっぱなしになっていたけど、乾きが早いのですぐ引き出しに片付けられるようになりました♬運動会の練習も始まってたくさん麦茶消費(*´︶`*)まだまだ日中は暑いから、しっかり水分補給して過ごしてね♡
3COINSで引っ掛けラックのついでに、シリコン製のコップブラシを見つけて買いました。水筒洗いに使用。今までは100均のスポンジ製でした。スポンジより朽ちるのが遅そうで、乾きやすそうだったから(⑅•ᴗ•⑅)スポンジが乾くまでこうして出しっぱなしになっていたけど、乾きが早いのですぐ引き出しに片付けられるようになりました♬運動会の練習も始まってたくさん麦茶消費(*´︶`*)まだまだ日中は暑いから、しっかり水分補給して過ごしてね♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
7shellさんの実例写真
ダイソーの水切りマットを見つけたので購入してみました😊 水がシートの上に溜まるので、拭かないと中々乾燥しませんが😅 抗菌&シンプルなデザインが気に入りました✨ 
ダイソーの水切りマットを見つけたので購入してみました😊 水がシートの上に溜まるので、拭かないと中々乾燥しませんが😅 抗菌&シンプルなデザインが気に入りました✨ 
7shell
7shell
家族
mayumiさんの実例写真
暮らしで役立つ100均アイテム。 ボトルホルダー。2つ入りで100 円。 水切りかごに付けれて水筒乾かすのにとても便利です。
暮らしで役立つ100均アイテム。 ボトルホルダー。2つ入りで100 円。 水切りかごに付けれて水筒乾かすのにとても便利です。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
mocaさんの実例写真
明日のパパのおにぎりw
明日のパパのおにぎりw
moca
moca
miyuさんの実例写真
地味なpicでスミマセン(^◇^;) *水筒用の水切りカゴ* キャンドゥのカゴとトレーにザルをセットして 水筒の部品を入れていましたが セリアで小物用水切りを発見‼︎ こっちにかえました♪ 専用のものがあると便利〜♡
地味なpicでスミマセン(^◇^;) *水筒用の水切りカゴ* キャンドゥのカゴとトレーにザルをセットして 水筒の部品を入れていましたが セリアで小物用水切りを発見‼︎ こっちにかえました♪ 専用のものがあると便利〜♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
ma-さんの実例写真
最近見つけたセリアの真っ白水筒に乾物を詰め替え♡フタにはセリアのアルファベットシールをペタリ。賞味期限はマステに書いてそこに貼りました。 注ぎ口がちょうどいいかんじで乾燥わかめやゴマをフリフリするとスープに入れれるので便利になりました(◞ꈍ∇ꈍ)◞
最近見つけたセリアの真っ白水筒に乾物を詰め替え♡フタにはセリアのアルファベットシールをペタリ。賞味期限はマステに書いてそこに貼りました。 注ぎ口がちょうどいいかんじで乾燥わかめやゴマをフリフリするとスープに入れれるので便利になりました(◞ꈍ∇ꈍ)◞
ma-
ma-
家族
kariaさんの実例写真
お疲れ様です(〃∇〃) 収納BOXを買い足したくて ふらっとセリアへ… 無印で見かけるようなトング発見😳 ステンレスだし、スポンジを交換できるってエコで衛生的😍💕 この手のものって、ブラシは水筒に傷が付きそうだし、スポンジは…すぐヘタったり、汚れたり… 買い換えると、持ち手の部分が…ゴミとしてかさばるし… これが100円なんて😍💕 …と、いつもいろいろ発見しちゃって 買っちゃう…😅
お疲れ様です(〃∇〃) 収納BOXを買い足したくて ふらっとセリアへ… 無印で見かけるようなトング発見😳 ステンレスだし、スポンジを交換できるってエコで衛生的😍💕 この手のものって、ブラシは水筒に傷が付きそうだし、スポンジは…すぐヘタったり、汚れたり… 買い換えると、持ち手の部分が…ゴミとしてかさばるし… これが100円なんて😍💕 …と、いつもいろいろ発見しちゃって 買っちゃう…😅
karia
karia
4LDK | 家族
Teaさんの実例写真
キッチンのスポンジやブラシをなるべく落ち着いた色にしたくて少しづつ変えてきました! 今はこんな感じで落ち着いてます。 左から、無印良品のボトルに入れた食器洗い洗剤、カインズの食器洗いスポンジ、網類を洗うダイソーのハンディブラシ、セリアの水筒洗いブラシです。 100均でも、シンプルで使い勝手のいいものがたくさをんあって助かります(*^^*)
キッチンのスポンジやブラシをなるべく落ち着いた色にしたくて少しづつ変えてきました! 今はこんな感じで落ち着いてます。 左から、無印良品のボトルに入れた食器洗い洗剤、カインズの食器洗いスポンジ、網類を洗うダイソーのハンディブラシ、セリアの水筒洗いブラシです。 100均でも、シンプルで使い勝手のいいものがたくさをんあって助かります(*^^*)
Tea
Tea
家族
otakahashi.37さんの実例写真
前の家で作ったキッチン周りの収納
前の家で作ったキッチン周りの収納
otakahashi.37
otakahashi.37
1DK | 一人暮らし
nanaha778さんの実例写真
セリアの売り場をすみずみ歩いてやっと見つけた ハンギングステンレススポンジトング🎵 水筒洗いに、ずーと探してました♪( ´▽`) ステンレスの水筒はAmazonで新調 💛
セリアの売り場をすみずみ歩いてやっと見つけた ハンギングステンレススポンジトング🎵 水筒洗いに、ずーと探してました♪( ´▽`) ステンレスの水筒はAmazonで新調 💛
nanaha778
nanaha778
家族
mi-saさんの実例写真
せっかくなので、 ここ最近の キッチン周りの100均アレンジ。 まず、2つ前の写真で シリコンのブラシとたわしをぶら下げてる三角のは昨日みつけました。 https://roomclip.jp/photo/agla?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ディッシュスタンド (を寝かせて使用) ちょっと丈足りてませんが…💦(笑) シリコンのブラシとたわしは 汚れても食洗機で洗えて便利です。 それから、 左行って 水筒が立ててあるのは、 キッチンペーパーホルダー 水筒の蓋置いてるのは石鹸受け 猫耳のグラスホルダーは、 グラスはもちろん まな板や写真でシンクに広げてる油はねガード とかを立てて乾かすのにも使えます♪ (お昼に使って、ポットのお湯をかけてるところです。) 基本、ワイヤー製の商品を選んでます。 ただ、色がバラバラなのはちょっと残念 ポイントかな?
せっかくなので、 ここ最近の キッチン周りの100均アレンジ。 まず、2つ前の写真で シリコンのブラシとたわしをぶら下げてる三角のは昨日みつけました。 https://roomclip.jp/photo/agla?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ディッシュスタンド (を寝かせて使用) ちょっと丈足りてませんが…💦(笑) シリコンのブラシとたわしは 汚れても食洗機で洗えて便利です。 それから、 左行って 水筒が立ててあるのは、 キッチンペーパーホルダー 水筒の蓋置いてるのは石鹸受け 猫耳のグラスホルダーは、 グラスはもちろん まな板や写真でシンクに広げてる油はねガード とかを立てて乾かすのにも使えます♪ (お昼に使って、ポットのお湯をかけてるところです。) 基本、ワイヤー製の商品を選んでます。 ただ、色がバラバラなのはちょっと残念 ポイントかな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yumerin20さんの実例写真
剥がれてきたステンレスボトル水筒や和柄古いのお弁当箱をセリアのペイントウッド柄でリメイク❗️これまた娘が使ってくれる様になりました(*^◯^*)
剥がれてきたステンレスボトル水筒や和柄古いのお弁当箱をセリアのペイントウッド柄でリメイク❗️これまた娘が使ってくれる様になりました(*^◯^*)
yumerin20
yumerin20
家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨掃除をしやすくする工夫✨ ☺️水筒編☺️ 毎日の水筒洗い面倒ですよね😥 パッキンを外して 細かい所を洗って 水筒の中外洗って 乾かして… パッキンの汚れが 気になってきたら ハイターして… 劣化してきたら 買い替え (1年に1回はした方がいい) 残念ながら お手入れが楽になるよ🎵って 話では無くて…😅 そんな私の 水筒洗いグッズの紹介😁 無印の『柄付きスポンジ』 長いタイプが出る前から 愛用中💓 昔はプラスチックの柄のスポンジ (もちろん100均)を使ってましたが 無印に替えてからは スポンジを取り替えるだけに なったので便利💓 (替えのスポンジは コスパ重視でセリアの🤭) あとは細かいところを洗うのに 便利な小物たちも全てセリア😁 特に中栓用スティックは 細かい所を洗うのにも便利だけど パッキンを取り外す時に 持ち手の方を使うと とっても便利💓 そして乾かす時は 水切りカゴ代わりとして使ってる towerのエコスタンドワイドで💓 伏せて引っ掛けておけば 下は浮いてるので乾かしやすい💓 つづくよ😉
✨掃除をしやすくする工夫✨ ☺️水筒編☺️ 毎日の水筒洗い面倒ですよね😥 パッキンを外して 細かい所を洗って 水筒の中外洗って 乾かして… パッキンの汚れが 気になってきたら ハイターして… 劣化してきたら 買い替え (1年に1回はした方がいい) 残念ながら お手入れが楽になるよ🎵って 話では無くて…😅 そんな私の 水筒洗いグッズの紹介😁 無印の『柄付きスポンジ』 長いタイプが出る前から 愛用中💓 昔はプラスチックの柄のスポンジ (もちろん100均)を使ってましたが 無印に替えてからは スポンジを取り替えるだけに なったので便利💓 (替えのスポンジは コスパ重視でセリアの🤭) あとは細かいところを洗うのに 便利な小物たちも全てセリア😁 特に中栓用スティックは 細かい所を洗うのにも便利だけど パッキンを取り外す時に 持ち手の方を使うと とっても便利💓 そして乾かす時は 水切りカゴ代わりとして使ってる towerのエコスタンドワイドで💓 伏せて引っ掛けておけば 下は浮いてるので乾かしやすい💓 つづくよ😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
nasieさんの実例写真
ずっと欲しかったtowerのワイドジャグボトルスタンド購入しました😊洗った水筒が倒れるストレスがなくなり衛生的👏我が家のシンク横のスペースにピッタリ✨
ずっと欲しかったtowerのワイドジャグボトルスタンド購入しました😊洗った水筒が倒れるストレスがなくなり衛生的👏我が家のシンク横のスペースにピッタリ✨
nasie
nasie
3LDK | 家族
urittedさんの実例写真
キッチンの飾り棚の棚受けを白に変えました。
キッチンの飾り棚の棚受けを白に変えました。
uritted
uritted
3LDK | 家族
もっと見る

100均 水筒の投稿一覧

75枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ