RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

100均 3M

409枚の部屋写真から46枚をセレクト
hinamamaさんの実例写真
今のところ、おもちゃの重みで、外れたりしてません!! 100均のマグネットのサビ跡が🥲 100均のマグネットフックは、下がってくるしサビつくし子どもが引っ張って下がってきたり問題があったのでこれで解決かな💕
今のところ、おもちゃの重みで、外れたりしてません!! 100均のマグネットのサビ跡が🥲 100均のマグネットフックは、下がってくるしサビつくし子どもが引っ張って下がってきたり問題があったのでこれで解決かな💕
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
jimiさんの実例写真
R2.6.2 3Mモニターレビューです。 貼り方は裏面にわかりやすく説明があるので誰でも簡単だと思います、 一つのフックに対して2個のテープ入りです。 貼って剥がせるフックだから2個入りなのはフックが再利用できたり、失敗してもやり直すことができていいですね☺︎ フック本体自体は100均と代わり映えがないですが、3MさんのフックMサイズは二個入り333円。 割高に感じていましたが、フック本体をスライドさせてテープを引き抜きやすくする構造だったり、テープが3Mさんということで綺麗に剥がせる期待感も含めると、この価格差は納得できるものだなと感じました。 欲を言えば、数十円あがってもいいので、もう少し生活感のでないデザイン性や高級感のある質感に変更してもらえると、見える場所にも使いやすくていいと思いました。
R2.6.2 3Mモニターレビューです。 貼り方は裏面にわかりやすく説明があるので誰でも簡単だと思います、 一つのフックに対して2個のテープ入りです。 貼って剥がせるフックだから2個入りなのはフックが再利用できたり、失敗してもやり直すことができていいですね☺︎ フック本体自体は100均と代わり映えがないですが、3MさんのフックMサイズは二個入り333円。 割高に感じていましたが、フック本体をスライドさせてテープを引き抜きやすくする構造だったり、テープが3Mさんということで綺麗に剥がせる期待感も含めると、この価格差は納得できるものだなと感じました。 欲を言えば、数十円あがってもいいので、もう少し生活感のでないデザイン性や高級感のある質感に変更してもらえると、見える場所にも使いやすくていいと思いました。
jimi
jimi
家族
mycocoさんの実例写真
子供たちに朝、髪ゴム持ってきてと言うと入ってる引き出しに2人でいき、喧嘩をしながらぐちゃぐちゃにするのでイライラしてました。 100均でカードホルダーを購入し、3Mのフックで吊るしたら洗面所で洗顔後に持ってくるようになりました。 ところで、引越しの際にフックのテープが壁を剥がしてしまったので、白マステを貼ってからフックを取り付けしてみましたが上手く行きません(剥がれます) やっている方何かコツとかありますか??
子供たちに朝、髪ゴム持ってきてと言うと入ってる引き出しに2人でいき、喧嘩をしながらぐちゃぐちゃにするのでイライラしてました。 100均でカードホルダーを購入し、3Mのフックで吊るしたら洗面所で洗顔後に持ってくるようになりました。 ところで、引越しの際にフックのテープが壁を剥がしてしまったので、白マステを貼ってからフックを取り付けしてみましたが上手く行きません(剥がれます) やっている方何かコツとかありますか??
mycoco
mycoco
3LDK | 家族
Noricoさんの実例写真
モニター投稿です。 最初に使ってみるのはこちら☆ 3Mのコマンドテープは時々使わせていただいていたのですが、思えばフックは初めて。 まずあけてびっくりしたのが、フックのうらに取り付けるタブがフックに対して3倍も入ってる点。さすが百均のとは違います。 これならおっちょこちょいのわたしでも、安心して貼り直ししたり、気分が変わっての付け替えも気軽にできます✨
モニター投稿です。 最初に使ってみるのはこちら☆ 3Mのコマンドテープは時々使わせていただいていたのですが、思えばフックは初めて。 まずあけてびっくりしたのが、フックのうらに取り付けるタブがフックに対して3倍も入ってる点。さすが百均のとは違います。 これならおっちょこちょいのわたしでも、安心して貼り直ししたり、気分が変わっての付け替えも気軽にできます✨
Norico
Norico
3LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥193
3Mコマンドフックモニター投稿です コマンドフック2つと100均のメッシュパネルで玄関のドアにサッと取れるマスク収納を作りました😃 今までのマスク収納は子どもが背伸びして取る高さだったので、 コマンドフックで子どもの背の高さに合わせて設置しました 背が伸びたときも剥がせるコマンドフックなのでまた高さ調整ができるのが便利ですね😊❤️
3Mコマンドフックモニター投稿です コマンドフック2つと100均のメッシュパネルで玄関のドアにサッと取れるマスク収納を作りました😃 今までのマスク収納は子どもが背伸びして取る高さだったので、 コマンドフックで子どもの背の高さに合わせて設置しました 背が伸びたときも剥がせるコマンドフックなのでまた高さ調整ができるのが便利ですね😊❤️
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
mag「置き方ひとつで暮らしが変わる!リモコン収納アイデア集」 に掲載して頂きました。 100均の本立をこたつ天板の間に挟んで、フックで収納出来るようにしました。 ☆RCの関係者様 ☆ライターのhiromi様 ☆フォロワー様 ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/88928?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social&utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mag「置き方ひとつで暮らしが変わる!リモコン収納アイデア集」 に掲載して頂きました。 100均の本立をこたつ天板の間に挟んで、フックで収納出来るようにしました。 ☆RCの関係者様 ☆ライターのhiromi様 ☆フォロワー様 ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/88928?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social&utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
Yukaさんの実例写真
ずっとモニターしてたコマンドさん。 百均で購入したカーテンふさかけがよく取れた。。 コマンドタブに張替えてみました😆 始めからやっとけば良かったな🥹
ずっとモニターしてたコマンドさん。 百均で購入したカーテンふさかけがよく取れた。。 コマンドタブに張替えてみました😆 始めからやっとけば良かったな🥹
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
スコッチ両面テープのモニターに当選しました😃 家にあった本立てと突っ張り棒と両面テープで棚を作ってみました。(ハーマンミラーのストーリーブックケース風のつもり🤣🤣)接着面は問題なくくっついたのですが、下部を支える重心が軽くなってしまい自立できず😓 ガラスの花瓶を乗せて固定しました。そして流石に重いものは乗せられそうにないので💦 軽めのドライフラワーなどをのせて 荷重の目安  ポリプロピレンどうし(平滑面)12、3N(1260g) ポリエチレンどうし(平滑面)4、1N(420g) ベニヤ板どうし5、1N(525g)
スコッチ両面テープのモニターに当選しました😃 家にあった本立てと突っ張り棒と両面テープで棚を作ってみました。(ハーマンミラーのストーリーブックケース風のつもり🤣🤣)接着面は問題なくくっついたのですが、下部を支える重心が軽くなってしまい自立できず😓 ガラスの花瓶を乗せて固定しました。そして流石に重いものは乗せられそうにないので💦 軽めのドライフラワーなどをのせて 荷重の目安  ポリプロピレンどうし(平滑面)12、3N(1260g) ポリエチレンどうし(平滑面)4、1N(420g) ベニヤ板どうし5、1N(525g)
Momo
Momo
家族
katoponさんの実例写真
*サンダル収納* モニター投稿① [スコッチ超強力両面テープ]で 靴収納の扉に100均のタオルハンガーを使ってサンダルホルダーを作りました 以前は下地にマスキングテープを貼ったためか気付けば落下の繰り返し…😖 今回は超強力両面テープを使用したのでしっかり装着することが出来ました😊 幅を取るサンダルが扉の壁面に収納出来て嬉しいです♪ スリーエムジャパン株式会社サマ ルームクリップ運営サマ モニター当選させていただきありがとうございました✨
*サンダル収納* モニター投稿① [スコッチ超強力両面テープ]で 靴収納の扉に100均のタオルハンガーを使ってサンダルホルダーを作りました 以前は下地にマスキングテープを貼ったためか気付けば落下の繰り返し…😖 今回は超強力両面テープを使用したのでしっかり装着することが出来ました😊 幅を取るサンダルが扉の壁面に収納出来て嬉しいです♪ スリーエムジャパン株式会社サマ ルームクリップ運営サマ モニター当選させていただきありがとうございました✨
katopon
katopon
4LDK
y_interiorさんの実例写真
y_interior
y_interior
1R | 一人暮らし
meさんの実例写真
100キンのタオルかけ2つと3Mの貼って剥がせる両目テープ、合計324円で、お客様用スリッパ収納作りました
100キンのタオルかけ2つと3Mの貼って剥がせる両目テープ、合計324円で、お客様用スリッパ収納作りました
me
me
2LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
100均イベントも今日までだった...💦 連日連投すみません、 スルーして下さいね。 ダイソーのパンチングボードと、 3Mさんの剥がせる超強力両面テープを使って、キッチンに棚を設置しました。
100均イベントも今日までだった...💦 連日連投すみません、 スルーして下さいね。 ダイソーのパンチングボードと、 3Mさんの剥がせる超強力両面テープを使って、キッチンに棚を設置しました。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
今回のモニターは3M ✨✨コマンドフック3点✨✨ こちらの商品はお初のお試しなんで ワクワク😀 パッと商品を見て思ったのが、耐水粘着タイプ と、言うことは入浴洗い場にもソレ⭕️❓ 最近他モニターにて風呂場をお見せした通り 洗い場狭い我が家、何でも浮かしてぶら下げて 100均グッズも使っていますが、いつの間にか落下⤵️⤵️笑笑🤣 何で今回は風呂場メインに使わせて頂こうかと思います。 モニターお付き合いよろしくお願いします。
今回のモニターは3M ✨✨コマンドフック3点✨✨ こちらの商品はお初のお試しなんで ワクワク😀 パッと商品を見て思ったのが、耐水粘着タイプ と、言うことは入浴洗い場にもソレ⭕️❓ 最近他モニターにて風呂場をお見せした通り 洗い場狭い我が家、何でも浮かしてぶら下げて 100均グッズも使っていますが、いつの間にか落下⤵️⤵️笑笑🤣 何で今回は風呂場メインに使わせて頂こうかと思います。 モニターお付き合いよろしくお願いします。
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
モニター投稿です^ ^ 洗面所の棚の内扉に100均のフックを両面テープで付けてみました。 髪ゴムの置き場があると家のあちこちに無くさないでここに戻ってきます^ ^ マグネットも付けてみました。以前は扉の金具のマグネットに付けていたうさちゃんもこちらにきちんと居場所ができました!(ひっかけてあるのは娘が使っているパックのマスク) 少しのことですが、とっても便利、整いました。 一応マスキングテープを貼ってから使ってみました。固定ならマステはいらないと思いますが、念のため^ ^
モニター投稿です^ ^ 洗面所の棚の内扉に100均のフックを両面テープで付けてみました。 髪ゴムの置き場があると家のあちこちに無くさないでここに戻ってきます^ ^ マグネットも付けてみました。以前は扉の金具のマグネットに付けていたうさちゃんもこちらにきちんと居場所ができました!(ひっかけてあるのは娘が使っているパックのマスク) 少しのことですが、とっても便利、整いました。 一応マスキングテープを貼ってから使ってみました。固定ならマステはいらないと思いますが、念のため^ ^
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
フック¥780
テレビ周りをキレイに保つための工夫として、ワイヤーネットを使ってテレビ裏の配線を浮かせています。 ですが、テレビ裏がザラザラしてるからか、フィルムフックや、100均の粘着ブックでも時間が経つと堕ちてしまって…気になっていたので、モニター中のコマンド™フックのダブルフックを取りつけてみました。 ダブルになってて2箇所つけなくてもしっかり支えてくれます。 で、先日洗面所のチーク材のラックにつけたニッケルサテンとマットブラックを交換しました(4枚目) こっちのほうがしっくり来るかな? このように、コマンド™フックは複数使えば、あとから交換できちゃいます。
テレビ周りをキレイに保つための工夫として、ワイヤーネットを使ってテレビ裏の配線を浮かせています。 ですが、テレビ裏がザラザラしてるからか、フィルムフックや、100均の粘着ブックでも時間が経つと堕ちてしまって…気になっていたので、モニター中のコマンド™フックのダブルフックを取りつけてみました。 ダブルになってて2箇所つけなくてもしっかり支えてくれます。 で、先日洗面所のチーク材のラックにつけたニッケルサテンとマットブラックを交換しました(4枚目) こっちのほうがしっくり来るかな? このように、コマンド™フックは複数使えば、あとから交換できちゃいます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
スコッチ超強力両面テープのモニター① 平滑面用を使って、サイクルテントにセンサーライトを付けました☀ 2枚目がビフォーです! センサーライトはダイソーのもので、マグネット式です。スチールプレート(セリアの使い回し)をテントのアルミ部分に付けました。 電池交換の時に取り外したり、懐中電灯としても使えます。 荷重の目安がステンレスどうしで、2cm使用で1kg. 耐えられるようなので、電池の重さを考慮して余裕がある長さでしっかりくっつけました。 ただ、気温10度以下ではくっつきにくいです、プレートをアルミに付けるため、寒い時はアルミが冷たく結露してたりしてなかなかくっつきませんでした。 ちゃんと説明通りに温めるか、天気がよい気温が10度以上で使用しないとダメです💦 天気が悪い日や夜は手元が暗くて不便だったのが、見やすくなりましたよ〜☺️
スコッチ超強力両面テープのモニター① 平滑面用を使って、サイクルテントにセンサーライトを付けました☀ 2枚目がビフォーです! センサーライトはダイソーのもので、マグネット式です。スチールプレート(セリアの使い回し)をテントのアルミ部分に付けました。 電池交換の時に取り外したり、懐中電灯としても使えます。 荷重の目安がステンレスどうしで、2cm使用で1kg. 耐えられるようなので、電池の重さを考慮して余裕がある長さでしっかりくっつけました。 ただ、気温10度以下ではくっつきにくいです、プレートをアルミに付けるため、寒い時はアルミが冷たく結露してたりしてなかなかくっつきませんでした。 ちゃんと説明通りに温めるか、天気がよい気温が10度以上で使用しないとダメです💦 天気が悪い日や夜は手元が暗くて不便だったのが、見やすくなりましたよ〜☺️
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Junさんの実例写真
使用後は100均のスポンジホルダー等を利用して、自然乾燥させています。 乾くのが早いです^ ^
使用後は100均のスポンジホルダー等を利用して、自然乾燥させています。 乾くのが早いです^ ^
Jun
Jun
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
浮かせる収納、整いました˗ˏˋ ˎˊ˗ 磁石のタオルバーを買ってみたりと 色々試行錯誤していたけれど コマンドフックは耐荷重が しっかりしているので安心して使える꙳𖤐 予備のテープも入ってて 場所を変えたい時にも気軽に変えられそう❁!
浮かせる収納、整いました˗ˏˋ ˎˊ˗ 磁石のタオルバーを買ってみたりと 色々試行錯誤していたけれど コマンドフックは耐荷重が しっかりしているので安心して使える꙳𖤐 予備のテープも入ってて 場所を変えたい時にも気軽に変えられそう❁!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
イベント用の再投稿です。 3Mの耐熱性両面テープを利用して作った棚です。 100均のブックエンドを3枚貼り付けました。上に棚板を置いて使用していますが、超便利で使い勝手がよくなりました。 浮かせたいけど釘や突っ張り棒は……というわがままにピッタリでした。
イベント用の再投稿です。 3Mの耐熱性両面テープを利用して作った棚です。 100均のブックエンドを3枚貼り付けました。上に棚板を置いて使用していますが、超便利で使い勝手がよくなりました。 浮かせたいけど釘や突っ張り棒は……というわがままにピッタリでした。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
mizucchiさんの実例写真
今日の午後千駄ヶ谷のRC社での開催されるイベントに参加します。 3M社のコマンドファスナーを有効に使うアイデアという事で使う場所の事前投稿です。 ここは隣の部屋へ空気を送る為に2013年に造作した室内窓です。窓を強く希望した息子は一夏だけ使って福岡に転勤になり戻ってくると同時に結婚したのでずっと納戸でほぼ開かない室内窓です。 業者さんが造作で周り縁を装飾してくれたのもあってもっぱらディスプレイ場所になってて2枚目picにあるように四季折々に飾るアイテムを替えてディスプレイを楽しんでいる場所です。 最初は窓の左右にフレームを飾るだけだったのが2枚目picにあるようにガラス部分にもマステの上からグルーガンで接着するという荒技などを使ってアイテムを飾ってたのが前回のイベント参加以降コマンドフックを使ってトレリスを吊ってのディスプレイに変わりました(3枚目pic)今回のモニター募集で「ここにコマンドファスナーを使うと良いジャン!」と真っ先に思いつきました。そしてpicにあるようにコマンドを下に引っ張るだけで頑丈に接着してあるコマンドフックが簡単に外れました✌️ コマンドファスナーを使うフレームは普通のフレームでも良いですが以前ディスプレイに使った100均の網を組み合わせたフレームだと見せる収納にも使えるカモ😉
今日の午後千駄ヶ谷のRC社での開催されるイベントに参加します。 3M社のコマンドファスナーを有効に使うアイデアという事で使う場所の事前投稿です。 ここは隣の部屋へ空気を送る為に2013年に造作した室内窓です。窓を強く希望した息子は一夏だけ使って福岡に転勤になり戻ってくると同時に結婚したのでずっと納戸でほぼ開かない室内窓です。 業者さんが造作で周り縁を装飾してくれたのもあってもっぱらディスプレイ場所になってて2枚目picにあるように四季折々に飾るアイテムを替えてディスプレイを楽しんでいる場所です。 最初は窓の左右にフレームを飾るだけだったのが2枚目picにあるようにガラス部分にもマステの上からグルーガンで接着するという荒技などを使ってアイテムを飾ってたのが前回のイベント参加以降コマンドフックを使ってトレリスを吊ってのディスプレイに変わりました(3枚目pic)今回のモニター募集で「ここにコマンドファスナーを使うと良いジャン!」と真っ先に思いつきました。そしてpicにあるようにコマンドを下に引っ張るだけで頑丈に接着してあるコマンドフックが簡単に外れました✌️ コマンドファスナーを使うフレームは普通のフレームでも良いですが以前ディスプレイに使った100均の網を組み合わせたフレームだと見せる収納にも使えるカモ😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mowchanさんの実例写真
¥499
モニター投稿の続きです✨ 今回使った両面テープは Scotch 超強力 PREMIER GOLD 両面テープ スーパー多用途 平滑面用 金属・木・つきにくいPP・PE・塩ビにも 屋内・屋外用 です!! 今回やったのはリビングのテレビ台の下の隙間を 隠すこと! 両面テープをダンボール分テレビ台に貼って 貼る準備完了(*`・ω・)ゞ こちらの両面テープは白色のテープです! 次はダンボールを貼るだけ!! 次のモニター投稿へ続く👉
モニター投稿の続きです✨ 今回使った両面テープは Scotch 超強力 PREMIER GOLD 両面テープ スーパー多用途 平滑面用 金属・木・つきにくいPP・PE・塩ビにも 屋内・屋外用 です!! 今回やったのはリビングのテレビ台の下の隙間を 隠すこと! 両面テープをダンボール分テレビ台に貼って 貼る準備完了(*`・ω・)ゞ こちらの両面テープは白色のテープです! 次はダンボールを貼るだけ!! 次のモニター投稿へ続く👉
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
今日は、お仕事お休みだし雨なので朝からワイヤーアート制作してます。 なかなかコツがつかめず苦戦中! 完成をお楽しみに(^ ^)
今日は、お仕事お休みだし雨なので朝からワイヤーアート制作してます。 なかなかコツがつかめず苦戦中! 完成をお楽しみに(^ ^)
coco
coco
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
玄関収納② 我が家の極狭玄関はこの土間収納のおかげでなんとかなっています😅 子供のサッカー用品、お外で遊ぶおもちゃ、工具、アウトドア用品、非常食などは全てここに収納。 ここでもコマンドフックが大活躍です。 夏場は比較的すっきりしていますが、冬はここにベンチコートや普段着のアウターを掛けるので結構モサモサします。 反対側は棚になっていて、工具やクーラーボックス、アウトドアグッズが収納してあるのですが、今回は写真を控えます😅 とてもお見せできる状態では無く😂 もう少し浮かせる収納を増やして、収納力をUPしたいです!
玄関収納② 我が家の極狭玄関はこの土間収納のおかげでなんとかなっています😅 子供のサッカー用品、お外で遊ぶおもちゃ、工具、アウトドア用品、非常食などは全てここに収納。 ここでもコマンドフックが大活躍です。 夏場は比較的すっきりしていますが、冬はここにベンチコートや普段着のアウターを掛けるので結構モサモサします。 反対側は棚になっていて、工具やクーラーボックス、アウトドアグッズが収納してあるのですが、今回は写真を控えます😅 とてもお見せできる状態では無く😂 もう少し浮かせる収納を増やして、収納力をUPしたいです!
adamo
adamo
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
Seriaの付箋かわいい♡ ここ見て!!シリーズ笑 3Mの付箋はずっとリピ^_^
Seriaの付箋かわいい♡ ここ見て!!シリーズ笑 3Mの付箋はずっとリピ^_^
Emi
Emi
家族
もっと見る

100均 3Mのおすすめ商品

100均 3Mの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 3M

409枚の部屋写真から46枚をセレクト
hinamamaさんの実例写真
今のところ、おもちゃの重みで、外れたりしてません!! 100均のマグネットのサビ跡が🥲 100均のマグネットフックは、下がってくるしサビつくし子どもが引っ張って下がってきたり問題があったのでこれで解決かな💕
今のところ、おもちゃの重みで、外れたりしてません!! 100均のマグネットのサビ跡が🥲 100均のマグネットフックは、下がってくるしサビつくし子どもが引っ張って下がってきたり問題があったのでこれで解決かな💕
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
jimiさんの実例写真
R2.6.2 3Mモニターレビューです。 貼り方は裏面にわかりやすく説明があるので誰でも簡単だと思います、 一つのフックに対して2個のテープ入りです。 貼って剥がせるフックだから2個入りなのはフックが再利用できたり、失敗してもやり直すことができていいですね☺︎ フック本体自体は100均と代わり映えがないですが、3MさんのフックMサイズは二個入り333円。 割高に感じていましたが、フック本体をスライドさせてテープを引き抜きやすくする構造だったり、テープが3Mさんということで綺麗に剥がせる期待感も含めると、この価格差は納得できるものだなと感じました。 欲を言えば、数十円あがってもいいので、もう少し生活感のでないデザイン性や高級感のある質感に変更してもらえると、見える場所にも使いやすくていいと思いました。
R2.6.2 3Mモニターレビューです。 貼り方は裏面にわかりやすく説明があるので誰でも簡単だと思います、 一つのフックに対して2個のテープ入りです。 貼って剥がせるフックだから2個入りなのはフックが再利用できたり、失敗してもやり直すことができていいですね☺︎ フック本体自体は100均と代わり映えがないですが、3MさんのフックMサイズは二個入り333円。 割高に感じていましたが、フック本体をスライドさせてテープを引き抜きやすくする構造だったり、テープが3Mさんということで綺麗に剥がせる期待感も含めると、この価格差は納得できるものだなと感じました。 欲を言えば、数十円あがってもいいので、もう少し生活感のでないデザイン性や高級感のある質感に変更してもらえると、見える場所にも使いやすくていいと思いました。
jimi
jimi
家族
mycocoさんの実例写真
子供たちに朝、髪ゴム持ってきてと言うと入ってる引き出しに2人でいき、喧嘩をしながらぐちゃぐちゃにするのでイライラしてました。 100均でカードホルダーを購入し、3Mのフックで吊るしたら洗面所で洗顔後に持ってくるようになりました。 ところで、引越しの際にフックのテープが壁を剥がしてしまったので、白マステを貼ってからフックを取り付けしてみましたが上手く行きません(剥がれます) やっている方何かコツとかありますか??
子供たちに朝、髪ゴム持ってきてと言うと入ってる引き出しに2人でいき、喧嘩をしながらぐちゃぐちゃにするのでイライラしてました。 100均でカードホルダーを購入し、3Mのフックで吊るしたら洗面所で洗顔後に持ってくるようになりました。 ところで、引越しの際にフックのテープが壁を剥がしてしまったので、白マステを貼ってからフックを取り付けしてみましたが上手く行きません(剥がれます) やっている方何かコツとかありますか??
mycoco
mycoco
3LDK | 家族
Noricoさんの実例写真
モニター投稿です。 最初に使ってみるのはこちら☆ 3Mのコマンドテープは時々使わせていただいていたのですが、思えばフックは初めて。 まずあけてびっくりしたのが、フックのうらに取り付けるタブがフックに対して3倍も入ってる点。さすが百均のとは違います。 これならおっちょこちょいのわたしでも、安心して貼り直ししたり、気分が変わっての付け替えも気軽にできます✨
モニター投稿です。 最初に使ってみるのはこちら☆ 3Mのコマンドテープは時々使わせていただいていたのですが、思えばフックは初めて。 まずあけてびっくりしたのが、フックのうらに取り付けるタブがフックに対して3倍も入ってる点。さすが百均のとは違います。 これならおっちょこちょいのわたしでも、安心して貼り直ししたり、気分が変わっての付け替えも気軽にできます✨
Norico
Norico
3LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥193
3Mコマンドフックモニター投稿です コマンドフック2つと100均のメッシュパネルで玄関のドアにサッと取れるマスク収納を作りました😃 今までのマスク収納は子どもが背伸びして取る高さだったので、 コマンドフックで子どもの背の高さに合わせて設置しました 背が伸びたときも剥がせるコマンドフックなのでまた高さ調整ができるのが便利ですね😊❤️
3Mコマンドフックモニター投稿です コマンドフック2つと100均のメッシュパネルで玄関のドアにサッと取れるマスク収納を作りました😃 今までのマスク収納は子どもが背伸びして取る高さだったので、 コマンドフックで子どもの背の高さに合わせて設置しました 背が伸びたときも剥がせるコマンドフックなのでまた高さ調整ができるのが便利ですね😊❤️
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
mag「置き方ひとつで暮らしが変わる!リモコン収納アイデア集」 に掲載して頂きました。 100均の本立をこたつ天板の間に挟んで、フックで収納出来るようにしました。 ☆RCの関係者様 ☆ライターのhiromi様 ☆フォロワー様 ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/88928?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social&utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mag「置き方ひとつで暮らしが変わる!リモコン収納アイデア集」 に掲載して頂きました。 100均の本立をこたつ天板の間に挟んで、フックで収納出来るようにしました。 ☆RCの関係者様 ☆ライターのhiromi様 ☆フォロワー様 ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/88928?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social&utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
Yukaさんの実例写真
ずっとモニターしてたコマンドさん。 百均で購入したカーテンふさかけがよく取れた。。 コマンドタブに張替えてみました😆 始めからやっとけば良かったな🥹
ずっとモニターしてたコマンドさん。 百均で購入したカーテンふさかけがよく取れた。。 コマンドタブに張替えてみました😆 始めからやっとけば良かったな🥹
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
スコッチ両面テープのモニターに当選しました😃 家にあった本立てと突っ張り棒と両面テープで棚を作ってみました。(ハーマンミラーのストーリーブックケース風のつもり🤣🤣)接着面は問題なくくっついたのですが、下部を支える重心が軽くなってしまい自立できず😓 ガラスの花瓶を乗せて固定しました。そして流石に重いものは乗せられそうにないので💦 軽めのドライフラワーなどをのせて 荷重の目安  ポリプロピレンどうし(平滑面)12、3N(1260g) ポリエチレンどうし(平滑面)4、1N(420g) ベニヤ板どうし5、1N(525g)
スコッチ両面テープのモニターに当選しました😃 家にあった本立てと突っ張り棒と両面テープで棚を作ってみました。(ハーマンミラーのストーリーブックケース風のつもり🤣🤣)接着面は問題なくくっついたのですが、下部を支える重心が軽くなってしまい自立できず😓 ガラスの花瓶を乗せて固定しました。そして流石に重いものは乗せられそうにないので💦 軽めのドライフラワーなどをのせて 荷重の目安  ポリプロピレンどうし(平滑面)12、3N(1260g) ポリエチレンどうし(平滑面)4、1N(420g) ベニヤ板どうし5、1N(525g)
Momo
Momo
家族
katoponさんの実例写真
*サンダル収納* モニター投稿① [スコッチ超強力両面テープ]で 靴収納の扉に100均のタオルハンガーを使ってサンダルホルダーを作りました 以前は下地にマスキングテープを貼ったためか気付けば落下の繰り返し…😖 今回は超強力両面テープを使用したのでしっかり装着することが出来ました😊 幅を取るサンダルが扉の壁面に収納出来て嬉しいです♪ スリーエムジャパン株式会社サマ ルームクリップ運営サマ モニター当選させていただきありがとうございました✨
*サンダル収納* モニター投稿① [スコッチ超強力両面テープ]で 靴収納の扉に100均のタオルハンガーを使ってサンダルホルダーを作りました 以前は下地にマスキングテープを貼ったためか気付けば落下の繰り返し…😖 今回は超強力両面テープを使用したのでしっかり装着することが出来ました😊 幅を取るサンダルが扉の壁面に収納出来て嬉しいです♪ スリーエムジャパン株式会社サマ ルームクリップ運営サマ モニター当選させていただきありがとうございました✨
katopon
katopon
4LDK
y_interiorさんの実例写真
y_interior
y_interior
1R | 一人暮らし
meさんの実例写真
100キンのタオルかけ2つと3Mの貼って剥がせる両目テープ、合計324円で、お客様用スリッパ収納作りました
100キンのタオルかけ2つと3Mの貼って剥がせる両目テープ、合計324円で、お客様用スリッパ収納作りました
me
me
2LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
100均イベントも今日までだった...💦 連日連投すみません、 スルーして下さいね。 ダイソーのパンチングボードと、 3Mさんの剥がせる超強力両面テープを使って、キッチンに棚を設置しました。
100均イベントも今日までだった...💦 連日連投すみません、 スルーして下さいね。 ダイソーのパンチングボードと、 3Mさんの剥がせる超強力両面テープを使って、キッチンに棚を設置しました。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
¥1,462
今回のモニターは3M ✨✨コマンドフック3点✨✨ こちらの商品はお初のお試しなんで ワクワク😀 パッと商品を見て思ったのが、耐水粘着タイプ と、言うことは入浴洗い場にもソレ⭕️❓ 最近他モニターにて風呂場をお見せした通り 洗い場狭い我が家、何でも浮かしてぶら下げて 100均グッズも使っていますが、いつの間にか落下⤵️⤵️笑笑🤣 何で今回は風呂場メインに使わせて頂こうかと思います。 モニターお付き合いよろしくお願いします。
今回のモニターは3M ✨✨コマンドフック3点✨✨ こちらの商品はお初のお試しなんで ワクワク😀 パッと商品を見て思ったのが、耐水粘着タイプ と、言うことは入浴洗い場にもソレ⭕️❓ 最近他モニターにて風呂場をお見せした通り 洗い場狭い我が家、何でも浮かしてぶら下げて 100均グッズも使っていますが、いつの間にか落下⤵️⤵️笑笑🤣 何で今回は風呂場メインに使わせて頂こうかと思います。 モニターお付き合いよろしくお願いします。
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
モニター投稿です^ ^ 洗面所の棚の内扉に100均のフックを両面テープで付けてみました。 髪ゴムの置き場があると家のあちこちに無くさないでここに戻ってきます^ ^ マグネットも付けてみました。以前は扉の金具のマグネットに付けていたうさちゃんもこちらにきちんと居場所ができました!(ひっかけてあるのは娘が使っているパックのマスク) 少しのことですが、とっても便利、整いました。 一応マスキングテープを貼ってから使ってみました。固定ならマステはいらないと思いますが、念のため^ ^
モニター投稿です^ ^ 洗面所の棚の内扉に100均のフックを両面テープで付けてみました。 髪ゴムの置き場があると家のあちこちに無くさないでここに戻ってきます^ ^ マグネットも付けてみました。以前は扉の金具のマグネットに付けていたうさちゃんもこちらにきちんと居場所ができました!(ひっかけてあるのは娘が使っているパックのマスク) 少しのことですが、とっても便利、整いました。 一応マスキングテープを貼ってから使ってみました。固定ならマステはいらないと思いますが、念のため^ ^
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
テレビ周りをキレイに保つための工夫として、ワイヤーネットを使ってテレビ裏の配線を浮かせています。 ですが、テレビ裏がザラザラしてるからか、フィルムフックや、100均の粘着ブックでも時間が経つと堕ちてしまって…気になっていたので、モニター中のコマンド™フックのダブルフックを取りつけてみました。 ダブルになってて2箇所つけなくてもしっかり支えてくれます。 で、先日洗面所のチーク材のラックにつけたニッケルサテンとマットブラックを交換しました(4枚目) こっちのほうがしっくり来るかな? このように、コマンド™フックは複数使えば、あとから交換できちゃいます。
テレビ周りをキレイに保つための工夫として、ワイヤーネットを使ってテレビ裏の配線を浮かせています。 ですが、テレビ裏がザラザラしてるからか、フィルムフックや、100均の粘着ブックでも時間が経つと堕ちてしまって…気になっていたので、モニター中のコマンド™フックのダブルフックを取りつけてみました。 ダブルになってて2箇所つけなくてもしっかり支えてくれます。 で、先日洗面所のチーク材のラックにつけたニッケルサテンとマットブラックを交換しました(4枚目) こっちのほうがしっくり来るかな? このように、コマンド™フックは複数使えば、あとから交換できちゃいます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
スコッチ超強力両面テープのモニター① 平滑面用を使って、サイクルテントにセンサーライトを付けました☀ 2枚目がビフォーです! センサーライトはダイソーのもので、マグネット式です。スチールプレート(セリアの使い回し)をテントのアルミ部分に付けました。 電池交換の時に取り外したり、懐中電灯としても使えます。 荷重の目安がステンレスどうしで、2cm使用で1kg. 耐えられるようなので、電池の重さを考慮して余裕がある長さでしっかりくっつけました。 ただ、気温10度以下ではくっつきにくいです、プレートをアルミに付けるため、寒い時はアルミが冷たく結露してたりしてなかなかくっつきませんでした。 ちゃんと説明通りに温めるか、天気がよい気温が10度以上で使用しないとダメです💦 天気が悪い日や夜は手元が暗くて不便だったのが、見やすくなりましたよ〜☺️
スコッチ超強力両面テープのモニター① 平滑面用を使って、サイクルテントにセンサーライトを付けました☀ 2枚目がビフォーです! センサーライトはダイソーのもので、マグネット式です。スチールプレート(セリアの使い回し)をテントのアルミ部分に付けました。 電池交換の時に取り外したり、懐中電灯としても使えます。 荷重の目安がステンレスどうしで、2cm使用で1kg. 耐えられるようなので、電池の重さを考慮して余裕がある長さでしっかりくっつけました。 ただ、気温10度以下ではくっつきにくいです、プレートをアルミに付けるため、寒い時はアルミが冷たく結露してたりしてなかなかくっつきませんでした。 ちゃんと説明通りに温めるか、天気がよい気温が10度以上で使用しないとダメです💦 天気が悪い日や夜は手元が暗くて不便だったのが、見やすくなりましたよ〜☺️
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Junさんの実例写真
使用後は100均のスポンジホルダー等を利用して、自然乾燥させています。 乾くのが早いです^ ^
使用後は100均のスポンジホルダー等を利用して、自然乾燥させています。 乾くのが早いです^ ^
Jun
Jun
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
浮かせる収納、整いました˗ˏˋ ˎˊ˗ 磁石のタオルバーを買ってみたりと 色々試行錯誤していたけれど コマンドフックは耐荷重が しっかりしているので安心して使える꙳𖤐 予備のテープも入ってて 場所を変えたい時にも気軽に変えられそう❁!
浮かせる収納、整いました˗ˏˋ ˎˊ˗ 磁石のタオルバーを買ってみたりと 色々試行錯誤していたけれど コマンドフックは耐荷重が しっかりしているので安心して使える꙳𖤐 予備のテープも入ってて 場所を変えたい時にも気軽に変えられそう❁!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
イベント用の再投稿です。 3Mの耐熱性両面テープを利用して作った棚です。 100均のブックエンドを3枚貼り付けました。上に棚板を置いて使用していますが、超便利で使い勝手がよくなりました。 浮かせたいけど釘や突っ張り棒は……というわがままにピッタリでした。
イベント用の再投稿です。 3Mの耐熱性両面テープを利用して作った棚です。 100均のブックエンドを3枚貼り付けました。上に棚板を置いて使用していますが、超便利で使い勝手がよくなりました。 浮かせたいけど釘や突っ張り棒は……というわがままにピッタリでした。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
mizucchiさんの実例写真
今日の午後千駄ヶ谷のRC社での開催されるイベントに参加します。 3M社のコマンドファスナーを有効に使うアイデアという事で使う場所の事前投稿です。 ここは隣の部屋へ空気を送る為に2013年に造作した室内窓です。窓を強く希望した息子は一夏だけ使って福岡に転勤になり戻ってくると同時に結婚したのでずっと納戸でほぼ開かない室内窓です。 業者さんが造作で周り縁を装飾してくれたのもあってもっぱらディスプレイ場所になってて2枚目picにあるように四季折々に飾るアイテムを替えてディスプレイを楽しんでいる場所です。 最初は窓の左右にフレームを飾るだけだったのが2枚目picにあるようにガラス部分にもマステの上からグルーガンで接着するという荒技などを使ってアイテムを飾ってたのが前回のイベント参加以降コマンドフックを使ってトレリスを吊ってのディスプレイに変わりました(3枚目pic)今回のモニター募集で「ここにコマンドファスナーを使うと良いジャン!」と真っ先に思いつきました。そしてpicにあるようにコマンドを下に引っ張るだけで頑丈に接着してあるコマンドフックが簡単に外れました✌️ コマンドファスナーを使うフレームは普通のフレームでも良いですが以前ディスプレイに使った100均の網を組み合わせたフレームだと見せる収納にも使えるカモ😉
今日の午後千駄ヶ谷のRC社での開催されるイベントに参加します。 3M社のコマンドファスナーを有効に使うアイデアという事で使う場所の事前投稿です。 ここは隣の部屋へ空気を送る為に2013年に造作した室内窓です。窓を強く希望した息子は一夏だけ使って福岡に転勤になり戻ってくると同時に結婚したのでずっと納戸でほぼ開かない室内窓です。 業者さんが造作で周り縁を装飾してくれたのもあってもっぱらディスプレイ場所になってて2枚目picにあるように四季折々に飾るアイテムを替えてディスプレイを楽しんでいる場所です。 最初は窓の左右にフレームを飾るだけだったのが2枚目picにあるようにガラス部分にもマステの上からグルーガンで接着するという荒技などを使ってアイテムを飾ってたのが前回のイベント参加以降コマンドフックを使ってトレリスを吊ってのディスプレイに変わりました(3枚目pic)今回のモニター募集で「ここにコマンドファスナーを使うと良いジャン!」と真っ先に思いつきました。そしてpicにあるようにコマンドを下に引っ張るだけで頑丈に接着してあるコマンドフックが簡単に外れました✌️ コマンドファスナーを使うフレームは普通のフレームでも良いですが以前ディスプレイに使った100均の網を組み合わせたフレームだと見せる収納にも使えるカモ😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mowchanさんの実例写真
¥499
モニター投稿の続きです✨ 今回使った両面テープは Scotch 超強力 PREMIER GOLD 両面テープ スーパー多用途 平滑面用 金属・木・つきにくいPP・PE・塩ビにも 屋内・屋外用 です!! 今回やったのはリビングのテレビ台の下の隙間を 隠すこと! 両面テープをダンボール分テレビ台に貼って 貼る準備完了(*`・ω・)ゞ こちらの両面テープは白色のテープです! 次はダンボールを貼るだけ!! 次のモニター投稿へ続く👉
モニター投稿の続きです✨ 今回使った両面テープは Scotch 超強力 PREMIER GOLD 両面テープ スーパー多用途 平滑面用 金属・木・つきにくいPP・PE・塩ビにも 屋内・屋外用 です!! 今回やったのはリビングのテレビ台の下の隙間を 隠すこと! 両面テープをダンボール分テレビ台に貼って 貼る準備完了(*`・ω・)ゞ こちらの両面テープは白色のテープです! 次はダンボールを貼るだけ!! 次のモニター投稿へ続く👉
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
今日は、お仕事お休みだし雨なので朝からワイヤーアート制作してます。 なかなかコツがつかめず苦戦中! 完成をお楽しみに(^ ^)
今日は、お仕事お休みだし雨なので朝からワイヤーアート制作してます。 なかなかコツがつかめず苦戦中! 完成をお楽しみに(^ ^)
coco
coco
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
玄関収納② 我が家の極狭玄関はこの土間収納のおかげでなんとかなっています😅 子供のサッカー用品、お外で遊ぶおもちゃ、工具、アウトドア用品、非常食などは全てここに収納。 ここでもコマンドフックが大活躍です。 夏場は比較的すっきりしていますが、冬はここにベンチコートや普段着のアウターを掛けるので結構モサモサします。 反対側は棚になっていて、工具やクーラーボックス、アウトドアグッズが収納してあるのですが、今回は写真を控えます😅 とてもお見せできる状態では無く😂 もう少し浮かせる収納を増やして、収納力をUPしたいです!
玄関収納② 我が家の極狭玄関はこの土間収納のおかげでなんとかなっています😅 子供のサッカー用品、お外で遊ぶおもちゃ、工具、アウトドア用品、非常食などは全てここに収納。 ここでもコマンドフックが大活躍です。 夏場は比較的すっきりしていますが、冬はここにベンチコートや普段着のアウターを掛けるので結構モサモサします。 反対側は棚になっていて、工具やクーラーボックス、アウトドアグッズが収納してあるのですが、今回は写真を控えます😅 とてもお見せできる状態では無く😂 もう少し浮かせる収納を増やして、収納力をUPしたいです!
adamo
adamo
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
Seriaの付箋かわいい♡ ここ見て!!シリーズ笑 3Mの付箋はずっとリピ^_^
Seriaの付箋かわいい♡ ここ見て!!シリーズ笑 3Mの付箋はずっとリピ^_^
Emi
Emi
家族
もっと見る

100均 3Mのおすすめ商品

100均 3Mの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ