おはようございます☁️ お家クエンストです。 文房具編は 右から 常に使うのは セリアの透明ケースに入れてます🎵1本ずつしか入れません。 時々、そのままバックに入れてます。何処かで書いたりする時も便利です。 真ん中は 大好きなぁ マステ達✨ コロナ前に1回だけ 文房具女子博行った時は めちゃくちゃ楽しかったでした‼️ 娘と行きました。 その時は便箋とかメモ帳を 買いました✨ マステは 100均一とかロフト ちょっと有りました。 文房具女子博のも。 色々な柄が有って楽しいです🎵 上の付箋紙は 100均一ので ケースは、なんと 携帯用のがシンデレラフィット✨ クリップ類も出番少ないけど 透明のケースに入れてます🎵 これは、元々かもしれません。
こんにちは(o^^o) いつもありがとうございます。 セリア スケジュール帳 マスが広く スタンプ、シール、手書きが自由に使えそうで選びました♡ ダイソー メモ帳 ふせん、1枚ずつ使える♡ カレンダー 意味はないけど可愛いから撮りました (*´˘`*)♡ 10日何も書いてないから、 使おう♡ 💖💖💖 省略しました。 💖 ②…、時間構わず辻褄あわせ、とばっちり、八つ当たり、嫌がらせ…止めて下さい。 毎日しつこいです。 💖 減ったけど(嫌がらせは減らない、嫌がらせが間違っているから、減るのが変。止めるが正しい。) 毎日続いています。 💖 死亡事故を起こさず、自殺もせず良かったと思うしつこさ。 💖 簡単に書いても、先ず、他所様の物を嫌がらせで割る、壊す、落とすと良いなんて教わってきません。 それとも、 私達が成長する過程で聞き逃して覚え忘れたのでしょうか? 💖 毎日酷すぎる日々、 秒刻みだから、1分間60秒、最低60回なんて書ききれない。 昨日も幾つかの投稿が終わったら、コメント欄に追記する程の酷すぎる嫌がらせに増した酷すぎる嫌がらせ。 そんな楽しすぎますか? 私が投稿やコメントで無駄な時間を費やさせて。 嫌がらせ止めてください。 💖 『だったら引っ越します』 止めるは無い皆さんに、私達は理解出来ません。 引っ込みがつかなくなる前に、 嫌がらせを止めて下さい。 💖💖💖 政治家の皆様、警察の皆様、マスメディアの皆様、 この何十年、何年もの嫌がらせ、 何らかの法律で取り締まって下さい。 よろしくお願い致します。 💖💖💖 好き放題に酷い扱いをしていますが、 それ、お借りしている物ですよ。 💖💖💖 嫌がらせのお手本は、嫌がらせを教え覚えさせ実行させています。 💖💖💖 2020年7月29日までのほぼ毎日のコメント欄に追記あり。この後、毎日のコメント欄にも少し追記あり。 この毎日は、正常で普通で、安心、安全な毎日なのでしょうか…? 💖💖💖 書いてある日々と今は② 簡単な日常の説明 しつこいからうんざりな毎日。 怖いですよ。 この毎日に、 発進しようとした車の前に真っ直ぐ来て走らせない、 危ないにも程があると思います。 一方的な嫌がらせを楽しんだり、続ける気持ち、私にはわかりません。 今も毎日ですから。 上下左右にバンバンドンドン、 割る、壊す、夜中も朝方も寝ることすら出来ず、夜9時や10時に寝てると起こされ、寝れなくなり起きてお水を飲むと、『このお宅起きてます、眠れません』呼ばわり。 自作自演の毎日に疲れます。 自覚して下さい、一方的な嫌がらせだと。 減りましたが、 (嫌がらせが減った意味ではありません。) まだ毎日一方的で止め無い。 書いても書ききれない嫌がらせ、 自分達でこんな毎日を過ごしてしつこいのを、 『個人が特定出来たら悪いのはお宅ですよ。』 の態度で好き放題の嫌がらせ。 市民として普通で、安全、安心な日常生活って、 こんな日々なんですか? 怖いです。 地元は大好き♡ 💖💖💖 そんな激しく取り扱い方を間違えた使い方して、バンバンドンドン上下させても 取れたり、破壊しない事に、感謝すべきです。 嫌がらせ止めたら良いよね。 しつこいもの。 理由探して、無理やりこじ付けて、辻褄合わなくて、嫌がらせが増す。 嫌がらせだよ、割る、壊す、バンバンドンドンお借りしている物を上下、開閉で酷い音をたてる、夜中も朝方も。 悪循環な事にすら気づかない。 💖 ③、 私は何も悪く無いけど、一方的に無視、無視はどっでも良いけど、無視なのに、 条件が揃うとうろうろしたり出て来たり、 声を掛けに来る。 見てると条件をこじ付けて来ていることもわかってきます。 ⑤、 バタバタドタドタ眠れない日々。 ①、②、④ 照明のサカが傾く、 物は落ち、割れ、壊れて…。 24時間。 酷い音を出したり、大声で眠れなかったり、 お借りしている物でだから、 全ての場所から出せる音だから、 部屋中大変にされた。 減って今も。 💖 酷すぎな毎日24時間。 ①、②、④で、単体で、2対1、1対1対1 3対私に…。 勝手に割り、壊し、落とし、 知り合いと居ると着飾って出てくる。 そして、「知りません、私じゃありません、私達じゃありません…」 別の世界へ繋がっていると思うか聞いたこともあったな…。 だって、ありえないもの。 せめて、謝るよ。 💖 ✨✨✨ ・・・・・ 『感想』1・2では無く、 毎日の投稿コメント欄に追記あります。 ・・・・・ ソーシャルディスタンスを確保しながら、 一人ひとり自分にあった方法でマスク、小さなタオルなどで安全第一に、 新型コロナウイルス感染対策をよろしくお願いいたします。 私も、 買い物や外出にマスクや咳エチケット、 程良い水分補給をして、 トイレ使用不可が多い今は 早めの帰宅で体力を消耗しないように心がけています。 全世界で協力して、 安心して過ごせる収束に。 そんな気持ちで過ごしています。 ・・・・・ ✨✨✨ ・・・・・ 私が何十年、何年、毎日一方的に嫌がらせを受けているけど、書き出すと多すぎて簡単に最近だけ並べました。 この時間の間も酷い。 日付の前も酷い。 💖 毎日説明もうんざりなんだけど、 私達が嫌がらせしているように演じらる、 追いかけての嫌がらせが怖い。 説明し始めました。 ありがとうございます。
☆ 2018.03.09 買い物 ペンダントライトはダイソーで やっと見つけました。 とりあえず、余分に買ってしまう(*´-`) ダイカットブロックメモは この2つしかなかった… ロールケーキとドーナツも欲しいな こんなにメモ帳使わないけども(’-’*)♪
セリアで見つけたシュガーケースがシンプルで小物入れにいいかも♡って思って買ってみました♪(๑˃̵ᴗ˂̵) 病院の診察券とかいつも持ち歩くリップとか入れてもいいかなって思ってます♡ 他にもダイソーで見つけたクリップと付箋も一目惚れして購入しちゃいました♡ クリップは大小それぞれあって、何よりもグレーなのがツボすぎて♡ これからの時期、新学期に向けて、どんどん新しいステーショナリーが出てくると思うので楽しみです♡
昨日は久々に銀行に行って来ました。 実は先日息子の銀行カードの暗証番号を間違えてしまいロックがかかって『恐れ入りますが最寄りのお店へ』のメッセージが😱 例のパソコンを買う為に今まで通帳に入れていたお年玉やお小遣いを下ろして来て、と頼まれてました。 通帳を作ったのは母親の私ですが、暗証番号をひねり過ぎてすっかり忘れてしまっていました😅 他銀行のカードとも番号が違うので暑くてぼーっとしててド忘れしました😱 スマホのメモ機能にはパスワードをいろいろ入れてますが、入れ忘れやあちこちに分かれていて探しにくかったり💦 誕生日に関する番号かと思ってたら息子が生まれた時の体重でした🤣 銀行が混んでいたので待ち時間と手続きと合わせて2時間くらいかかりました😵 結局磁気カード不良で新しいカードを再発行することになり、暗証番号も新しいのに変えたので届くまでは1週間程かかるそうです。 もう懲り懲りなので、また暗証番号変えたし、万が一故障や災害時の充電切れの時にも見れなくて困るかな~、とアナログですがノートに書き写すことにしました📝 コロナ禍でおうち時間も増えたし毎日暑くて出かけるより家にいる時間たっぷりなので、今まで出来なかった(後回しにしてた😅)こういう細かい作業をしてみようかな~って😌 ノートは昔ダイソーで買った年季ものです🤭 私にしては珍しく派手目なピンクの花柄💮たま~に大事なメモ書き用に使っています。 暑くて疲れたので帰りに寄ったお店で猫型のブルーベリー味のチーズケーキ(その名もにゃんチー)を見つけてゲットだぜ←taeko0779さんの真似っこ😸 結婚祝いに戴いたARABIAのムーミンマグで、珍しくツーショットでお昼寝中のニャンズを眺めながらのおやつタイムでした☕ これも私の2021年夏の記録📝 いつものことですが長文失礼しました😅
先月カラーボックスで作ったキッチンカウンターに赤のストライプでオーニング風な屋根?を付けました(^^) これからパンケースなどもつくってカウンターの上を可愛くしたいです♪♪♪
お気に入りの100均アイテムは、「文具」です♫ 大半は、100円ショップで購入してます❣️ 年に、何度かしか使わない原稿用紙、方眼紙、レポート用紙、ルーズリーフなどが110円で購入できて、嬉しいです😊 最近は、シャープペンシルも、100円ショップで販売されていて、とても助かってます💕 中でも、ヘビロテしているのは、「セリアの10色入りのカラーボールペン🖊」です😍 カラーボールペンのインクの色が、外観の色とほぼ同じで、しかも、どのカラーも、使えるものばかりなんです❣️ 息子が、色分けしたノート作り📓をするのに、とても重宝してます👍 写真手前から ・セリアの10色入りのカラーボールペン ・ダイソーのkokuyo クリヤーブック替紙A4 ・ダイソーの4色ボールペン ・ボタン式の油性マーカー ※キャップなし❗️ ・ダイソーのシャープペンシル ・ダイソーの修正テープ ・方眼紙 ・ダイソーのレポート用紙A4A罫 ・原稿用紙 ・ルーズリーフA4 ・ルーズリーフB5
* 10分で作るテラリウム * 全て100均の材料で作りました 材料 https://roomclip.jp/photo/d6kX ▪︎瓶、ビーカー、グラス ▪︎園芸コーナーの石 ▪︎貝殻、貝殻の砂 ▪︎流木 ▪︎エアプランツ 重ならない様に順番に乗せていくだけ お手入れとして エアプランツに霧吹きをかけると グラスに霧吹きの跡が残るので エアプランツを取って霧吹きをかけるか 週一回、水に浸けると 良いかと思います 雰囲気だせるインテリア 多肉を植え付けるやり方も トライしてみたいな(๑•̀╰╯•́)و.。.:*✧. ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮ ビーカーtype 作り方 https://roomclip.jp/photo/d6kw https://roomclip.jp/photo/d6kV https://roomclip.jp/photo/d6ZQ https://roomclip.jp/photo/d6Zh 四角グラスtype 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/d6Zd https://roomclip.jp/photo/d6Zv 丸口ビンtype 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/d6ZB https://roomclip.jp/photo/d6Zz https://roomclip.jp/photo/d6ZY ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮