100均 麹

22枚の部屋写真から20枚をセレクト
akiwaka-roomさんの実例写真
便利アイテム一つ目はヨーグルトメーカーです。 今年購入してヨーグルトも週に二回程作るのですが、それと平行して麹調味料を作っています。 2枚目の写真は麹たちを並べてみました。 カレー麹、玉ねぎ麹、甘酒、甘麹、醤油麹、塩麹、色々と作ってます。 便利すぎるアイテムその2 100均で売っている200円商品の瓶がすごく便利です。 ヨーグルトメーカーに付属されているのがプラスチック容器なので、匂いが気になるので、使わず瓶を使って麹たち作ってます。このサイズがまた優秀で、さらに耐熱性なので、オススメアイテムです。
便利アイテム一つ目はヨーグルトメーカーです。 今年購入してヨーグルトも週に二回程作るのですが、それと平行して麹調味料を作っています。 2枚目の写真は麹たちを並べてみました。 カレー麹、玉ねぎ麹、甘酒、甘麹、醤油麹、塩麹、色々と作ってます。 便利すぎるアイテムその2 100均で売っている200円商品の瓶がすごく便利です。 ヨーグルトメーカーに付属されているのがプラスチック容器なので、匂いが気になるので、使わず瓶を使って麹たち作ってます。このサイズがまた優秀で、さらに耐熱性なので、オススメアイテムです。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
chan-homeさんの実例写真
急な思いつきで人生初の梅干し作りしてみました⭐️ 完熟の梅はラス1でラッキーでした✌️ 塩が全部下に溜まってて上の梅が剥き出しなんだけど大丈夫なんですかねぇ〜??? ちゃんと漬かるか心配です😟 あと、これまた急に健康志向が高まって塩麹と醤油麹もやってみました! これも初めてしたんだけど、上手く出来るかな??
急な思いつきで人生初の梅干し作りしてみました⭐️ 完熟の梅はラス1でラッキーでした✌️ 塩が全部下に溜まってて上の梅が剥き出しなんだけど大丈夫なんですかねぇ〜??? ちゃんと漬かるか心配です😟 あと、これまた急に健康志向が高まって塩麹と醤油麹もやってみました! これも初めてしたんだけど、上手く出来るかな??
chan-home
chan-home
3LDK
tomatoさんの実例写真
飲む点滴甘酒 からだポカポカ😊 乾燥こめこうじ300g 水600cc 電気圧力鍋に入れて 排気 低温 55°C9時間 放ったらかしで完成🙌🏻 粒が残るので 半分はブレンダーでトロトロに 半分は粒のまま 混ぜ合わせてどちらの食感も楽しみます♡ クイジナートのコードレスブレンダー アイリスオーヤマの電気圧力鍋 どちらもお気に入り🥰
飲む点滴甘酒 からだポカポカ😊 乾燥こめこうじ300g 水600cc 電気圧力鍋に入れて 排気 低温 55°C9時間 放ったらかしで完成🙌🏻 粒が残るので 半分はブレンダーでトロトロに 半分は粒のまま 混ぜ合わせてどちらの食感も楽しみます♡ クイジナートのコードレスブレンダー アイリスオーヤマの電気圧力鍋 どちらもお気に入り🥰
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
mi-tsuさんの実例写真
晩御飯が終わった後子供達と話をしながら父からもらったにんにくでにんにく麹、醤油麹を仕込みました。子供達の話に共感したり心配したり励ましたりしながら…その内部屋中にんにくの匂いが…でもにんにく好きな息子のために料理に使って心も体も元気になって貰えたらいいな。
晩御飯が終わった後子供達と話をしながら父からもらったにんにくでにんにく麹、醤油麹を仕込みました。子供達の話に共感したり心配したり励ましたりしながら…その内部屋中にんにくの匂いが…でもにんにく好きな息子のために料理に使って心も体も元気になって貰えたらいいな。
mi-tsu
mi-tsu
家族
mash-room.aeさんの実例写真
ヨーグルトメーカー¥7,700
最近牛乳パックのままヨーグルトを 作るんですが、付属のスプーンだと 出来上がったヨーグルトが底まで 届かず苦戦してましたが…(;´∀`) 見つけましたよ✨ダイソーにて 何とこんな便利アイテムを発見👀 このスプーンで楽々底まですくえる ので今はお気に入りのアイテムに🎶 牛乳パック用のクリップも購入して 作る際からセットしてますが、 ちょっと高さあるのかグルメポット の蓋が浮きます~が、固まります✨
最近牛乳パックのままヨーグルトを 作るんですが、付属のスプーンだと 出来上がったヨーグルトが底まで 届かず苦戦してましたが…(;´∀`) 見つけましたよ✨ダイソーにて 何とこんな便利アイテムを発見👀 このスプーンで楽々底まですくえる ので今はお気に入りのアイテムに🎶 牛乳パック用のクリップも購入して 作る際からセットしてますが、 ちょっと高さあるのかグルメポット の蓋が浮きます~が、固まります✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Fumiさんの実例写真
このフライパン🍳古くなって処分しようかと思いましたがリメイクしました フライパンにミルクペイントでいろを塗り、100均の造花など飾って、雑貨風に飾ってます 今、麹にハマっていて、塩麹、醤油麹、ニンニク麹、生姜麹、ネギ麹、玉ねぎ麹 いろいろ作ってます
このフライパン🍳古くなって処分しようかと思いましたがリメイクしました フライパンにミルクペイントでいろを塗り、100均の造花など飾って、雑貨風に飾ってます 今、麹にハマっていて、塩麹、醤油麹、ニンニク麹、生姜麹、ネギ麹、玉ねぎ麹 いろいろ作ってます
Fumi
Fumi
家族
coco0.84.さんの実例写真
母と父と私と娘達で仕込んだ味噌が出来上がりました。 これはほんの一部で味噌樽にたっぷり仕込んだのです。 母が麹、豆、塩に拘って作ったのでとても美味しい〜💕 父が庭のかまどで豆を煮たり娘たちも麹と塩と豆を揉んだり、ま〜量も多いからひと仕事なんですが、私にとっても娘たちにとっても良い経験。 じじばばに感謝すること沢山です。 母が出来なくなったら私が主導してやることになるのか?😂 手間暇時間をかけた手前味噌💕 大事に使おうと思います。
母と父と私と娘達で仕込んだ味噌が出来上がりました。 これはほんの一部で味噌樽にたっぷり仕込んだのです。 母が麹、豆、塩に拘って作ったのでとても美味しい〜💕 父が庭のかまどで豆を煮たり娘たちも麹と塩と豆を揉んだり、ま〜量も多いからひと仕事なんですが、私にとっても娘たちにとっても良い経験。 じじばばに感謝すること沢山です。 母が出来なくなったら私が主導してやることになるのか?😂 手間暇時間をかけた手前味噌💕 大事に使おうと思います。
coco0.84.
coco0.84.
hiyupan88さんの実例写真
ヨーグルトメーカー買ってから大きいパックのヨーグルト買うのやめました♫1個100円で1週間分。家計にも優しい♡
ヨーグルトメーカー買ってから大きいパックのヨーグルト買うのやめました♫1個100円で1週間分。家計にも優しい♡
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
12月は仕事が忙しくて、日々の食事作りが疎かになることを予測して、味噌漬けや塩麹漬けの肉や魚、手作りの肉まんや餃子やシューマイetc.のお惣菜を大量ストック。もちろんアイスクリームも。冷蔵庫の中はスカスカだけど、冷凍庫はパンパンギューギュー詰め。これで約2週間分です。 保存容器はタッパーウェアのフリーザーメイトとステンレストレイを愛用しています。 中身を書いたテープは100均養生テープ使用。
12月は仕事が忙しくて、日々の食事作りが疎かになることを予測して、味噌漬けや塩麹漬けの肉や魚、手作りの肉まんや餃子やシューマイetc.のお惣菜を大量ストック。もちろんアイスクリームも。冷蔵庫の中はスカスカだけど、冷凍庫はパンパンギューギュー詰め。これで約2週間分です。 保存容器はタッパーウェアのフリーザーメイトとステンレストレイを愛用しています。 中身を書いたテープは100均養生テープ使用。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
こんにちは♪ 旅行へ行くとつい買ってしまうのがご当地の調味料です。 珍しいお塩やこだわったお味噌を見つけると試したくなっちゃいます☺️ キャンプの帰りに寄った道の駅で、生麹味噌と麦味噌を今回は購入♪ 麦味噌はスーパーでは種類が限られているので、嬉しいです♪ お味噌汁の具がどうしてもワンパターンになりがちなので、色々なお味噌でアレンジしてます♪
こんにちは♪ 旅行へ行くとつい買ってしまうのがご当地の調味料です。 珍しいお塩やこだわったお味噌を見つけると試したくなっちゃいます☺️ キャンプの帰りに寄った道の駅で、生麹味噌と麦味噌を今回は購入♪ 麦味噌はスーパーでは種類が限られているので、嬉しいです♪ お味噌汁の具がどうしてもワンパターンになりがちなので、色々なお味噌でアレンジしてます♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
SweetFlow.さんの実例写真
・さば塩麹漬け(Oisix) ・レンチンたまごやき ・もずく酢 ・温玉 ・ホワイトベルグ レンチンたまごやき しわしわ🥚( ´ᾥ` ) (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
・さば塩麹漬け(Oisix) ・レンチンたまごやき ・もずく酢 ・温玉 ・ホワイトベルグ レンチンたまごやき しわしわ🥚( ´ᾥ` ) (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
SweetFlow.
SweetFlow.
buchanさんの実例写真
イベント参加です。 長年愛用している ツインバード。 米麹の甘酒が作れます。 この季節の冷し甘酒は 身体に染み渡ります。
イベント参加です。 長年愛用している ツインバード。 米麹の甘酒が作れます。 この季節の冷し甘酒は 身体に染み渡ります。
buchan
buchan
4LDK | カップル
nejikoさんの実例写真
初の自作米麹甘酒。黒糖梅酒。暑い夏を乗り切りたい!
初の自作米麹甘酒。黒糖梅酒。暑い夏を乗り切りたい!
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
SHARP冷蔵庫モニターレポ④ 食材を入れた後の冷蔵室after写真です📷 生活感ありますが、見た目重視はそこそこで暮らしやすさを大切にしている場所です。 今まで使用していた冷蔵庫内整理トレーがそのままフィットしてくれました^^ トレーは100均と無印良品のものです。 我が家は冷蔵庫内に入れる調味料が多いので…両側のドアポケットには調味料をいっぱいです。 今までの冷蔵庫よりもドアポケットが大きくなったため、納めきれてなかった調味料が入れられるようになりました☺️ 調味料で液体のものはボトルに移し替えて、ソースなどのドロっとした調味料はそのままのビン容器です。 私が普段利用している生協の生活クラブのビン(使用後リユースします)は径が大きいため場所をとるのですが…余裕を持って収納することができるようになりました。 手作り塩麹や醤油麹のビン、5kg仕込んでいる手作り味噌(右上)を入れているホーロー容器も冷蔵室にみんな収納できました🙆‍♀️ 手作りレモンカードや手作りシロップ(左上)など…手作りすればするだけ冷蔵室に入れないといけないのですが、食べたくなってつい作りたくなるんです😅💦 今までの冷蔵庫だと、冷蔵室が手作り保存食で飽和して日常の作り置きも入れてぎゅうぎゅうだったんです。 新しい冷蔵庫は冷蔵室広めなので余裕が出ました〜🙌 使い勝手を見ながら、より使いやすくするために見直していきたいと思います💪🏻
SHARP冷蔵庫モニターレポ④ 食材を入れた後の冷蔵室after写真です📷 生活感ありますが、見た目重視はそこそこで暮らしやすさを大切にしている場所です。 今まで使用していた冷蔵庫内整理トレーがそのままフィットしてくれました^^ トレーは100均と無印良品のものです。 我が家は冷蔵庫内に入れる調味料が多いので…両側のドアポケットには調味料をいっぱいです。 今までの冷蔵庫よりもドアポケットが大きくなったため、納めきれてなかった調味料が入れられるようになりました☺️ 調味料で液体のものはボトルに移し替えて、ソースなどのドロっとした調味料はそのままのビン容器です。 私が普段利用している生協の生活クラブのビン(使用後リユースします)は径が大きいため場所をとるのですが…余裕を持って収納することができるようになりました。 手作り塩麹や醤油麹のビン、5kg仕込んでいる手作り味噌(右上)を入れているホーロー容器も冷蔵室にみんな収納できました🙆‍♀️ 手作りレモンカードや手作りシロップ(左上)など…手作りすればするだけ冷蔵室に入れないといけないのですが、食べたくなってつい作りたくなるんです😅💦 今までの冷蔵庫だと、冷蔵室が手作り保存食で飽和して日常の作り置きも入れてぎゅうぎゅうだったんです。 新しい冷蔵庫は冷蔵室広めなので余裕が出ました〜🙌 使い勝手を見ながら、より使いやすくするために見直していきたいと思います💪🏻
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
お家で、スモークなう〜〜(╹◡╹) ヘンケルスのスチーマー&スモーカーセットを購入 お家キッチンで、簡単に出来るらしいです。 鍋の中には、木綿豆腐、豚肉の細切れの塩麹付け、鶏肉が入ってます。 約20分、完成が楽しみ〜〜❣️
お家で、スモークなう〜〜(╹◡╹) ヘンケルスのスチーマー&スモーカーセットを購入 お家キッチンで、簡単に出来るらしいです。 鍋の中には、木綿豆腐、豚肉の細切れの塩麹付け、鶏肉が入ってます。 約20分、完成が楽しみ〜〜❣️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
ギフトショーの報告その2です📝 審査の時間が足りなくなった原因は会場が広くて迷子になったのも大きな理由ですが、他のホールのフードエリアの各ブースでいろんな試飲や試食で立ち止まってみなさんの熱い商品説明に耳を傾けてなかなか足が進まず、かなりの時間をロスタイムしたのが一番の理由です🫣😅💦 RC運営様、改めてごめんなさい🙇 広島の黒麹育ちの生姜の粉をまぶした熱々大粒の牡蠣フライ、滋賀の女性のオーナーさんが一人で出展されていたブースで一口いただいた山椒を使ったさわやかなオイルソース、山梨の果実農家さんの甘酸っぱくて軽い舌触りのフリーズドライフルーツや、京都与謝野産のホップを使った香り豊かなフルーティなビール。他にもほんとに沢山のこだわりの詰まった商品の数々。 フードエリアに限らず、ビューティーコスメエリアでは自分で粉を調合して入浴剤を作る体験が出来てとっても楽しかったです🎶 サイトをQRコードで読み込むだけで除菌スプレーがもらえたり😋 肝心のLIFE×DESIGNアワードの審査では、残念ながら受賞は逃しましたが、和歌山の職人さんのレーザー蒔絵で作られた漆や金箔のガラスの器やカトラリーを出展されているブースの黒×木の和モダンな内装がとってもクールで素敵だったので投票させていただきました🖤 LIFE×DESIGNベスト匠の技受賞のスタイリッシュなトイレットペーパーホルダーの出展社の方のお話では、以前は違う物を造ってたけどコロナでちょっと方向転換してトイレットペーパーホルダー造って勢いでギフトショー参戦してみました〜ってさわやかな笑顔で話してたのがとっても印象的でした🤭 ベストプレス(RoomClip)賞の枡のおひつも実用的で可愛かったです♡ 受賞された出展社の皆様おめでとうございます🎉 受賞結果→https://www.giftshow.co.jp/tigs/life12/2022autumn/index.htm 他にもコンテストの対象商品ではないけれど和モダンなデザインの折畳める携帯型のランプや、流木を使ったインテリアグッズも素敵だったな〜🥰 まだ市場に流通していない新しく開発した商品をビジネスチャンスに繫げるためにイベント参加している各出展社のオーナーさん達の熱い思いに感動しました👏 お名刺交換出来なくて申し訳なかったです😅💦 販売は最終日で購入出来ず残念でしたが、「宜しかったらぜひお試しください」と岩下の新生姜が入ったピンクのハート型の瓶のポン酢を1本そのままくれたり、あの『だけじゃないTEIJIN』が開発したスーパー大麦のちからを一袋、キッチン雑貨などのエリアで新製品コンテストに投票すると貰えるベルギー産のノンアルクラフトビール。 以前nobikoさんにいただいた金沢の加賀麩不室屋の花麩を使ったお吸い物とお味噌汁もいただきました💕 丸い最中のような感じで中央を割って添付の味噌やお出汁を入れてお湯を注ぐと中からカラフルな花麩や具材が出て来ましたよ✨ 他にも個包装のお煎餅やクッキーなど、これだけのお土産とカタログで帰りはトートバックが重くて腕がパンパンでした😂 来年初めて参加される方は、まず最初に投票を済ませてギフトショーの布製トートバッグをゲットするか、丈夫な肩掛けが出来るエコバッグ持参をオススメします😁 猫大好きな私はついつい猫モチーフの商品に引き寄せられるように立ち寄ってしまいました😻 食べ物だけじゃなく、猫型の洗濯バサミや肉球型マグネット、イラストレーターさんと有田焼きのコラボの猫の絵柄のマグカップなどいろんな商品がありましたよ😺 明日のおやつタイムは招き猫珈と猫のプリントクッキーをいただきながら、疲れたけど楽しかったな〜っていろんなカタログを眺めつつ思い出に浸ろうかな☕ いつもながら長々と失礼しました🙇‍♀
ギフトショーの報告その2です📝 審査の時間が足りなくなった原因は会場が広くて迷子になったのも大きな理由ですが、他のホールのフードエリアの各ブースでいろんな試飲や試食で立ち止まってみなさんの熱い商品説明に耳を傾けてなかなか足が進まず、かなりの時間をロスタイムしたのが一番の理由です🫣😅💦 RC運営様、改めてごめんなさい🙇 広島の黒麹育ちの生姜の粉をまぶした熱々大粒の牡蠣フライ、滋賀の女性のオーナーさんが一人で出展されていたブースで一口いただいた山椒を使ったさわやかなオイルソース、山梨の果実農家さんの甘酸っぱくて軽い舌触りのフリーズドライフルーツや、京都与謝野産のホップを使った香り豊かなフルーティなビール。他にもほんとに沢山のこだわりの詰まった商品の数々。 フードエリアに限らず、ビューティーコスメエリアでは自分で粉を調合して入浴剤を作る体験が出来てとっても楽しかったです🎶 サイトをQRコードで読み込むだけで除菌スプレーがもらえたり😋 肝心のLIFE×DESIGNアワードの審査では、残念ながら受賞は逃しましたが、和歌山の職人さんのレーザー蒔絵で作られた漆や金箔のガラスの器やカトラリーを出展されているブースの黒×木の和モダンな内装がとってもクールで素敵だったので投票させていただきました🖤 LIFE×DESIGNベスト匠の技受賞のスタイリッシュなトイレットペーパーホルダーの出展社の方のお話では、以前は違う物を造ってたけどコロナでちょっと方向転換してトイレットペーパーホルダー造って勢いでギフトショー参戦してみました〜ってさわやかな笑顔で話してたのがとっても印象的でした🤭 ベストプレス(RoomClip)賞の枡のおひつも実用的で可愛かったです♡ 受賞された出展社の皆様おめでとうございます🎉 受賞結果→https://www.giftshow.co.jp/tigs/life12/2022autumn/index.htm 他にもコンテストの対象商品ではないけれど和モダンなデザインの折畳める携帯型のランプや、流木を使ったインテリアグッズも素敵だったな〜🥰 まだ市場に流通していない新しく開発した商品をビジネスチャンスに繫げるためにイベント参加している各出展社のオーナーさん達の熱い思いに感動しました👏 お名刺交換出来なくて申し訳なかったです😅💦 販売は最終日で購入出来ず残念でしたが、「宜しかったらぜひお試しください」と岩下の新生姜が入ったピンクのハート型の瓶のポン酢を1本そのままくれたり、あの『だけじゃないTEIJIN』が開発したスーパー大麦のちからを一袋、キッチン雑貨などのエリアで新製品コンテストに投票すると貰えるベルギー産のノンアルクラフトビール。 以前nobikoさんにいただいた金沢の加賀麩不室屋の花麩を使ったお吸い物とお味噌汁もいただきました💕 丸い最中のような感じで中央を割って添付の味噌やお出汁を入れてお湯を注ぐと中からカラフルな花麩や具材が出て来ましたよ✨ 他にも個包装のお煎餅やクッキーなど、これだけのお土産とカタログで帰りはトートバックが重くて腕がパンパンでした😂 来年初めて参加される方は、まず最初に投票を済ませてギフトショーの布製トートバッグをゲットするか、丈夫な肩掛けが出来るエコバッグ持参をオススメします😁 猫大好きな私はついつい猫モチーフの商品に引き寄せられるように立ち寄ってしまいました😻 食べ物だけじゃなく、猫型の洗濯バサミや肉球型マグネット、イラストレーターさんと有田焼きのコラボの猫の絵柄のマグカップなどいろんな商品がありましたよ😺 明日のおやつタイムは招き猫珈と猫のプリントクッキーをいただきながら、疲れたけど楽しかったな〜っていろんなカタログを眺めつつ思い出に浸ろうかな☕ いつもながら長々と失礼しました🙇‍♀
hiha
hiha
2LDK | 家族
rogu33さんの実例写真
お昼 は もっぱら 手抜きです。 娘と 作った 塩麹 卵焼きに すると しっかり 味がついて サンドウィッチ に 最適です ◎ 娘と 2人っきり の お昼ごはん は だいたい パン食 だなぁ σ(^_^;) ダイソー の お皿 セリア の ペーパーナプキン は 私の 手抜き お昼ごはん も すこし おしゃれに してくれます … ◎ お庭の トマト ちゃん まだ一日 1.2個 くらいの 収穫 なので 横 に 添えるくらい だけど さっき採った トマト〜! ♡ と 嬉しそうに 食べる 娘 に 今日 の お昼 も 和みます ^ ^
お昼 は もっぱら 手抜きです。 娘と 作った 塩麹 卵焼きに すると しっかり 味がついて サンドウィッチ に 最適です ◎ 娘と 2人っきり の お昼ごはん は だいたい パン食 だなぁ σ(^_^;) ダイソー の お皿 セリア の ペーパーナプキン は 私の 手抜き お昼ごはん も すこし おしゃれに してくれます … ◎ お庭の トマト ちゃん まだ一日 1.2個 くらいの 収穫 なので 横 に 添えるくらい だけど さっき採った トマト〜! ♡ と 嬉しそうに 食べる 娘 に 今日 の お昼 も 和みます ^ ^
rogu33
rogu33
家族
YuriYuriさんの実例写真
今日は土用の丑の日。 さっぱりとした鰻のちらし寿司を作りました🍣💕 この所の蒸し暑さで食欲減退気味…💦 涼し気な白とガラスの器に盛り付けてみました~🍃
今日は土用の丑の日。 さっぱりとした鰻のちらし寿司を作りました🍣💕 この所の蒸し暑さで食欲減退気味…💦 涼し気な白とガラスの器に盛り付けてみました~🍃
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
MOMOMAMAさんの実例写真
週末の焼肉晩酌🍷 今回はお肉を塩麹でたっぶり数時間漬け込み焼く前に洗い流しました ふっくらやわらか〜いお肉に♪
週末の焼肉晩酌🍷 今回はお肉を塩麹でたっぶり数時間漬け込み焼く前に洗い流しました ふっくらやわらか〜いお肉に♪
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
princesstiarさんの実例写真
ヨーグルトメーカーがどおしても お家を建てる前から欲しくてやっと 我が家に来ました(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ) 早速ヨーグルトを♡⃛*‧˚ 作りいい感じ✩°̥࿐୨୧ そして先程甘酒をせっせこタイマーに かけてきました(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ) 楽しみです♡⃛*‧˚ しかし 台風大丈夫でしょうか… 四国は今、避難勧告発令中です まだ今のところ被害がないのが救い… このまま皆んなにも被害がなく台風が 去ってくれたらなと祈ってます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
ヨーグルトメーカーがどおしても お家を建てる前から欲しくてやっと 我が家に来ました(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ) 早速ヨーグルトを♡⃛*‧˚ 作りいい感じ✩°̥࿐୨୧ そして先程甘酒をせっせこタイマーに かけてきました(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ) 楽しみです♡⃛*‧˚ しかし 台風大丈夫でしょうか… 四国は今、避難勧告発令中です まだ今のところ被害がないのが救い… このまま皆んなにも被害がなく台風が 去ってくれたらなと祈ってます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
princesstiar
princesstiar
4LDK | 家族

100均 麹の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 麹

22枚の部屋写真から20枚をセレクト
akiwaka-roomさんの実例写真
便利アイテム一つ目はヨーグルトメーカーです。 今年購入してヨーグルトも週に二回程作るのですが、それと平行して麹調味料を作っています。 2枚目の写真は麹たちを並べてみました。 カレー麹、玉ねぎ麹、甘酒、甘麹、醤油麹、塩麹、色々と作ってます。 便利すぎるアイテムその2 100均で売っている200円商品の瓶がすごく便利です。 ヨーグルトメーカーに付属されているのがプラスチック容器なので、匂いが気になるので、使わず瓶を使って麹たち作ってます。このサイズがまた優秀で、さらに耐熱性なので、オススメアイテムです。
便利アイテム一つ目はヨーグルトメーカーです。 今年購入してヨーグルトも週に二回程作るのですが、それと平行して麹調味料を作っています。 2枚目の写真は麹たちを並べてみました。 カレー麹、玉ねぎ麹、甘酒、甘麹、醤油麹、塩麹、色々と作ってます。 便利すぎるアイテムその2 100均で売っている200円商品の瓶がすごく便利です。 ヨーグルトメーカーに付属されているのがプラスチック容器なので、匂いが気になるので、使わず瓶を使って麹たち作ってます。このサイズがまた優秀で、さらに耐熱性なので、オススメアイテムです。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
chan-homeさんの実例写真
急な思いつきで人生初の梅干し作りしてみました⭐️ 完熟の梅はラス1でラッキーでした✌️ 塩が全部下に溜まってて上の梅が剥き出しなんだけど大丈夫なんですかねぇ〜??? ちゃんと漬かるか心配です😟 あと、これまた急に健康志向が高まって塩麹と醤油麹もやってみました! これも初めてしたんだけど、上手く出来るかな??
急な思いつきで人生初の梅干し作りしてみました⭐️ 完熟の梅はラス1でラッキーでした✌️ 塩が全部下に溜まってて上の梅が剥き出しなんだけど大丈夫なんですかねぇ〜??? ちゃんと漬かるか心配です😟 あと、これまた急に健康志向が高まって塩麹と醤油麹もやってみました! これも初めてしたんだけど、上手く出来るかな??
chan-home
chan-home
3LDK
tomatoさんの実例写真
飲む点滴甘酒 からだポカポカ😊 乾燥こめこうじ300g 水600cc 電気圧力鍋に入れて 排気 低温 55°C9時間 放ったらかしで完成🙌🏻 粒が残るので 半分はブレンダーでトロトロに 半分は粒のまま 混ぜ合わせてどちらの食感も楽しみます♡ クイジナートのコードレスブレンダー アイリスオーヤマの電気圧力鍋 どちらもお気に入り🥰
飲む点滴甘酒 からだポカポカ😊 乾燥こめこうじ300g 水600cc 電気圧力鍋に入れて 排気 低温 55°C9時間 放ったらかしで完成🙌🏻 粒が残るので 半分はブレンダーでトロトロに 半分は粒のまま 混ぜ合わせてどちらの食感も楽しみます♡ クイジナートのコードレスブレンダー アイリスオーヤマの電気圧力鍋 どちらもお気に入り🥰
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
mi-tsuさんの実例写真
晩御飯が終わった後子供達と話をしながら父からもらったにんにくでにんにく麹、醤油麹を仕込みました。子供達の話に共感したり心配したり励ましたりしながら…その内部屋中にんにくの匂いが…でもにんにく好きな息子のために料理に使って心も体も元気になって貰えたらいいな。
晩御飯が終わった後子供達と話をしながら父からもらったにんにくでにんにく麹、醤油麹を仕込みました。子供達の話に共感したり心配したり励ましたりしながら…その内部屋中にんにくの匂いが…でもにんにく好きな息子のために料理に使って心も体も元気になって貰えたらいいな。
mi-tsu
mi-tsu
家族
mash-room.aeさんの実例写真
ヨーグルトメーカー¥7,700
最近牛乳パックのままヨーグルトを 作るんですが、付属のスプーンだと 出来上がったヨーグルトが底まで 届かず苦戦してましたが…(;´∀`) 見つけましたよ✨ダイソーにて 何とこんな便利アイテムを発見👀 このスプーンで楽々底まですくえる ので今はお気に入りのアイテムに🎶 牛乳パック用のクリップも購入して 作る際からセットしてますが、 ちょっと高さあるのかグルメポット の蓋が浮きます~が、固まります✨
最近牛乳パックのままヨーグルトを 作るんですが、付属のスプーンだと 出来上がったヨーグルトが底まで 届かず苦戦してましたが…(;´∀`) 見つけましたよ✨ダイソーにて 何とこんな便利アイテムを発見👀 このスプーンで楽々底まですくえる ので今はお気に入りのアイテムに🎶 牛乳パック用のクリップも購入して 作る際からセットしてますが、 ちょっと高さあるのかグルメポット の蓋が浮きます~が、固まります✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Fumiさんの実例写真
このフライパン🍳古くなって処分しようかと思いましたがリメイクしました フライパンにミルクペイントでいろを塗り、100均の造花など飾って、雑貨風に飾ってます 今、麹にハマっていて、塩麹、醤油麹、ニンニク麹、生姜麹、ネギ麹、玉ねぎ麹 いろいろ作ってます
このフライパン🍳古くなって処分しようかと思いましたがリメイクしました フライパンにミルクペイントでいろを塗り、100均の造花など飾って、雑貨風に飾ってます 今、麹にハマっていて、塩麹、醤油麹、ニンニク麹、生姜麹、ネギ麹、玉ねぎ麹 いろいろ作ってます
Fumi
Fumi
家族
coco0.84.さんの実例写真
母と父と私と娘達で仕込んだ味噌が出来上がりました。 これはほんの一部で味噌樽にたっぷり仕込んだのです。 母が麹、豆、塩に拘って作ったのでとても美味しい〜💕 父が庭のかまどで豆を煮たり娘たちも麹と塩と豆を揉んだり、ま〜量も多いからひと仕事なんですが、私にとっても娘たちにとっても良い経験。 じじばばに感謝すること沢山です。 母が出来なくなったら私が主導してやることになるのか?😂 手間暇時間をかけた手前味噌💕 大事に使おうと思います。
母と父と私と娘達で仕込んだ味噌が出来上がりました。 これはほんの一部で味噌樽にたっぷり仕込んだのです。 母が麹、豆、塩に拘って作ったのでとても美味しい〜💕 父が庭のかまどで豆を煮たり娘たちも麹と塩と豆を揉んだり、ま〜量も多いからひと仕事なんですが、私にとっても娘たちにとっても良い経験。 じじばばに感謝すること沢山です。 母が出来なくなったら私が主導してやることになるのか?😂 手間暇時間をかけた手前味噌💕 大事に使おうと思います。
coco0.84.
coco0.84.
hiyupan88さんの実例写真
ヨーグルトメーカー買ってから大きいパックのヨーグルト買うのやめました♫1個100円で1週間分。家計にも優しい♡
ヨーグルトメーカー買ってから大きいパックのヨーグルト買うのやめました♫1個100円で1週間分。家計にも優しい♡
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
12月は仕事が忙しくて、日々の食事作りが疎かになることを予測して、味噌漬けや塩麹漬けの肉や魚、手作りの肉まんや餃子やシューマイetc.のお惣菜を大量ストック。もちろんアイスクリームも。冷蔵庫の中はスカスカだけど、冷凍庫はパンパンギューギュー詰め。これで約2週間分です。 保存容器はタッパーウェアのフリーザーメイトとステンレストレイを愛用しています。 中身を書いたテープは100均養生テープ使用。
12月は仕事が忙しくて、日々の食事作りが疎かになることを予測して、味噌漬けや塩麹漬けの肉や魚、手作りの肉まんや餃子やシューマイetc.のお惣菜を大量ストック。もちろんアイスクリームも。冷蔵庫の中はスカスカだけど、冷凍庫はパンパンギューギュー詰め。これで約2週間分です。 保存容器はタッパーウェアのフリーザーメイトとステンレストレイを愛用しています。 中身を書いたテープは100均養生テープ使用。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
こんにちは♪ 旅行へ行くとつい買ってしまうのがご当地の調味料です。 珍しいお塩やこだわったお味噌を見つけると試したくなっちゃいます☺️ キャンプの帰りに寄った道の駅で、生麹味噌と麦味噌を今回は購入♪ 麦味噌はスーパーでは種類が限られているので、嬉しいです♪ お味噌汁の具がどうしてもワンパターンになりがちなので、色々なお味噌でアレンジしてます♪
こんにちは♪ 旅行へ行くとつい買ってしまうのがご当地の調味料です。 珍しいお塩やこだわったお味噌を見つけると試したくなっちゃいます☺️ キャンプの帰りに寄った道の駅で、生麹味噌と麦味噌を今回は購入♪ 麦味噌はスーパーでは種類が限られているので、嬉しいです♪ お味噌汁の具がどうしてもワンパターンになりがちなので、色々なお味噌でアレンジしてます♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
SweetFlow.さんの実例写真
・さば塩麹漬け(Oisix) ・レンチンたまごやき ・もずく酢 ・温玉 ・ホワイトベルグ レンチンたまごやき しわしわ🥚( ´ᾥ` ) (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
・さば塩麹漬け(Oisix) ・レンチンたまごやき ・もずく酢 ・温玉 ・ホワイトベルグ レンチンたまごやき しわしわ🥚( ´ᾥ` ) (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
SweetFlow.
SweetFlow.
buchanさんの実例写真
イベント参加です。 長年愛用している ツインバード。 米麹の甘酒が作れます。 この季節の冷し甘酒は 身体に染み渡ります。
イベント参加です。 長年愛用している ツインバード。 米麹の甘酒が作れます。 この季節の冷し甘酒は 身体に染み渡ります。
buchan
buchan
4LDK | カップル
nejikoさんの実例写真
初の自作米麹甘酒。黒糖梅酒。暑い夏を乗り切りたい!
初の自作米麹甘酒。黒糖梅酒。暑い夏を乗り切りたい!
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
SHARP冷蔵庫モニターレポ④ 食材を入れた後の冷蔵室after写真です📷 生活感ありますが、見た目重視はそこそこで暮らしやすさを大切にしている場所です。 今まで使用していた冷蔵庫内整理トレーがそのままフィットしてくれました^^ トレーは100均と無印良品のものです。 我が家は冷蔵庫内に入れる調味料が多いので…両側のドアポケットには調味料をいっぱいです。 今までの冷蔵庫よりもドアポケットが大きくなったため、納めきれてなかった調味料が入れられるようになりました☺️ 調味料で液体のものはボトルに移し替えて、ソースなどのドロっとした調味料はそのままのビン容器です。 私が普段利用している生協の生活クラブのビン(使用後リユースします)は径が大きいため場所をとるのですが…余裕を持って収納することができるようになりました。 手作り塩麹や醤油麹のビン、5kg仕込んでいる手作り味噌(右上)を入れているホーロー容器も冷蔵室にみんな収納できました🙆‍♀️ 手作りレモンカードや手作りシロップ(左上)など…手作りすればするだけ冷蔵室に入れないといけないのですが、食べたくなってつい作りたくなるんです😅💦 今までの冷蔵庫だと、冷蔵室が手作り保存食で飽和して日常の作り置きも入れてぎゅうぎゅうだったんです。 新しい冷蔵庫は冷蔵室広めなので余裕が出ました〜🙌 使い勝手を見ながら、より使いやすくするために見直していきたいと思います💪🏻
SHARP冷蔵庫モニターレポ④ 食材を入れた後の冷蔵室after写真です📷 生活感ありますが、見た目重視はそこそこで暮らしやすさを大切にしている場所です。 今まで使用していた冷蔵庫内整理トレーがそのままフィットしてくれました^^ トレーは100均と無印良品のものです。 我が家は冷蔵庫内に入れる調味料が多いので…両側のドアポケットには調味料をいっぱいです。 今までの冷蔵庫よりもドアポケットが大きくなったため、納めきれてなかった調味料が入れられるようになりました☺️ 調味料で液体のものはボトルに移し替えて、ソースなどのドロっとした調味料はそのままのビン容器です。 私が普段利用している生協の生活クラブのビン(使用後リユースします)は径が大きいため場所をとるのですが…余裕を持って収納することができるようになりました。 手作り塩麹や醤油麹のビン、5kg仕込んでいる手作り味噌(右上)を入れているホーロー容器も冷蔵室にみんな収納できました🙆‍♀️ 手作りレモンカードや手作りシロップ(左上)など…手作りすればするだけ冷蔵室に入れないといけないのですが、食べたくなってつい作りたくなるんです😅💦 今までの冷蔵庫だと、冷蔵室が手作り保存食で飽和して日常の作り置きも入れてぎゅうぎゅうだったんです。 新しい冷蔵庫は冷蔵室広めなので余裕が出ました〜🙌 使い勝手を見ながら、より使いやすくするために見直していきたいと思います💪🏻
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
お家で、スモークなう〜〜(╹◡╹) ヘンケルスのスチーマー&スモーカーセットを購入 お家キッチンで、簡単に出来るらしいです。 鍋の中には、木綿豆腐、豚肉の細切れの塩麹付け、鶏肉が入ってます。 約20分、完成が楽しみ〜〜❣️
お家で、スモークなう〜〜(╹◡╹) ヘンケルスのスチーマー&スモーカーセットを購入 お家キッチンで、簡単に出来るらしいです。 鍋の中には、木綿豆腐、豚肉の細切れの塩麹付け、鶏肉が入ってます。 約20分、完成が楽しみ〜〜❣️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
ギフトショーの報告その2です📝 審査の時間が足りなくなった原因は会場が広くて迷子になったのも大きな理由ですが、他のホールのフードエリアの各ブースでいろんな試飲や試食で立ち止まってみなさんの熱い商品説明に耳を傾けてなかなか足が進まず、かなりの時間をロスタイムしたのが一番の理由です🫣😅💦 RC運営様、改めてごめんなさい🙇 広島の黒麹育ちの生姜の粉をまぶした熱々大粒の牡蠣フライ、滋賀の女性のオーナーさんが一人で出展されていたブースで一口いただいた山椒を使ったさわやかなオイルソース、山梨の果実農家さんの甘酸っぱくて軽い舌触りのフリーズドライフルーツや、京都与謝野産のホップを使った香り豊かなフルーティなビール。他にもほんとに沢山のこだわりの詰まった商品の数々。 フードエリアに限らず、ビューティーコスメエリアでは自分で粉を調合して入浴剤を作る体験が出来てとっても楽しかったです🎶 サイトをQRコードで読み込むだけで除菌スプレーがもらえたり😋 肝心のLIFE×DESIGNアワードの審査では、残念ながら受賞は逃しましたが、和歌山の職人さんのレーザー蒔絵で作られた漆や金箔のガラスの器やカトラリーを出展されているブースの黒×木の和モダンな内装がとってもクールで素敵だったので投票させていただきました🖤 LIFE×DESIGNベスト匠の技受賞のスタイリッシュなトイレットペーパーホルダーの出展社の方のお話では、以前は違う物を造ってたけどコロナでちょっと方向転換してトイレットペーパーホルダー造って勢いでギフトショー参戦してみました〜ってさわやかな笑顔で話してたのがとっても印象的でした🤭 ベストプレス(RoomClip)賞の枡のおひつも実用的で可愛かったです♡ 受賞された出展社の皆様おめでとうございます🎉 受賞結果→https://www.giftshow.co.jp/tigs/life12/2022autumn/index.htm 他にもコンテストの対象商品ではないけれど和モダンなデザインの折畳める携帯型のランプや、流木を使ったインテリアグッズも素敵だったな〜🥰 まだ市場に流通していない新しく開発した商品をビジネスチャンスに繫げるためにイベント参加している各出展社のオーナーさん達の熱い思いに感動しました👏 お名刺交換出来なくて申し訳なかったです😅💦 販売は最終日で購入出来ず残念でしたが、「宜しかったらぜひお試しください」と岩下の新生姜が入ったピンクのハート型の瓶のポン酢を1本そのままくれたり、あの『だけじゃないTEIJIN』が開発したスーパー大麦のちからを一袋、キッチン雑貨などのエリアで新製品コンテストに投票すると貰えるベルギー産のノンアルクラフトビール。 以前nobikoさんにいただいた金沢の加賀麩不室屋の花麩を使ったお吸い物とお味噌汁もいただきました💕 丸い最中のような感じで中央を割って添付の味噌やお出汁を入れてお湯を注ぐと中からカラフルな花麩や具材が出て来ましたよ✨ 他にも個包装のお煎餅やクッキーなど、これだけのお土産とカタログで帰りはトートバックが重くて腕がパンパンでした😂 来年初めて参加される方は、まず最初に投票を済ませてギフトショーの布製トートバッグをゲットするか、丈夫な肩掛けが出来るエコバッグ持参をオススメします😁 猫大好きな私はついつい猫モチーフの商品に引き寄せられるように立ち寄ってしまいました😻 食べ物だけじゃなく、猫型の洗濯バサミや肉球型マグネット、イラストレーターさんと有田焼きのコラボの猫の絵柄のマグカップなどいろんな商品がありましたよ😺 明日のおやつタイムは招き猫珈と猫のプリントクッキーをいただきながら、疲れたけど楽しかったな〜っていろんなカタログを眺めつつ思い出に浸ろうかな☕ いつもながら長々と失礼しました🙇‍♀
ギフトショーの報告その2です📝 審査の時間が足りなくなった原因は会場が広くて迷子になったのも大きな理由ですが、他のホールのフードエリアの各ブースでいろんな試飲や試食で立ち止まってみなさんの熱い商品説明に耳を傾けてなかなか足が進まず、かなりの時間をロスタイムしたのが一番の理由です🫣😅💦 RC運営様、改めてごめんなさい🙇 広島の黒麹育ちの生姜の粉をまぶした熱々大粒の牡蠣フライ、滋賀の女性のオーナーさんが一人で出展されていたブースで一口いただいた山椒を使ったさわやかなオイルソース、山梨の果実農家さんの甘酸っぱくて軽い舌触りのフリーズドライフルーツや、京都与謝野産のホップを使った香り豊かなフルーティなビール。他にもほんとに沢山のこだわりの詰まった商品の数々。 フードエリアに限らず、ビューティーコスメエリアでは自分で粉を調合して入浴剤を作る体験が出来てとっても楽しかったです🎶 サイトをQRコードで読み込むだけで除菌スプレーがもらえたり😋 肝心のLIFE×DESIGNアワードの審査では、残念ながら受賞は逃しましたが、和歌山の職人さんのレーザー蒔絵で作られた漆や金箔のガラスの器やカトラリーを出展されているブースの黒×木の和モダンな内装がとってもクールで素敵だったので投票させていただきました🖤 LIFE×DESIGNベスト匠の技受賞のスタイリッシュなトイレットペーパーホルダーの出展社の方のお話では、以前は違う物を造ってたけどコロナでちょっと方向転換してトイレットペーパーホルダー造って勢いでギフトショー参戦してみました〜ってさわやかな笑顔で話してたのがとっても印象的でした🤭 ベストプレス(RoomClip)賞の枡のおひつも実用的で可愛かったです♡ 受賞された出展社の皆様おめでとうございます🎉 受賞結果→https://www.giftshow.co.jp/tigs/life12/2022autumn/index.htm 他にもコンテストの対象商品ではないけれど和モダンなデザインの折畳める携帯型のランプや、流木を使ったインテリアグッズも素敵だったな〜🥰 まだ市場に流通していない新しく開発した商品をビジネスチャンスに繫げるためにイベント参加している各出展社のオーナーさん達の熱い思いに感動しました👏 お名刺交換出来なくて申し訳なかったです😅💦 販売は最終日で購入出来ず残念でしたが、「宜しかったらぜひお試しください」と岩下の新生姜が入ったピンクのハート型の瓶のポン酢を1本そのままくれたり、あの『だけじゃないTEIJIN』が開発したスーパー大麦のちからを一袋、キッチン雑貨などのエリアで新製品コンテストに投票すると貰えるベルギー産のノンアルクラフトビール。 以前nobikoさんにいただいた金沢の加賀麩不室屋の花麩を使ったお吸い物とお味噌汁もいただきました💕 丸い最中のような感じで中央を割って添付の味噌やお出汁を入れてお湯を注ぐと中からカラフルな花麩や具材が出て来ましたよ✨ 他にも個包装のお煎餅やクッキーなど、これだけのお土産とカタログで帰りはトートバックが重くて腕がパンパンでした😂 来年初めて参加される方は、まず最初に投票を済ませてギフトショーの布製トートバッグをゲットするか、丈夫な肩掛けが出来るエコバッグ持参をオススメします😁 猫大好きな私はついつい猫モチーフの商品に引き寄せられるように立ち寄ってしまいました😻 食べ物だけじゃなく、猫型の洗濯バサミや肉球型マグネット、イラストレーターさんと有田焼きのコラボの猫の絵柄のマグカップなどいろんな商品がありましたよ😺 明日のおやつタイムは招き猫珈と猫のプリントクッキーをいただきながら、疲れたけど楽しかったな〜っていろんなカタログを眺めつつ思い出に浸ろうかな☕ いつもながら長々と失礼しました🙇‍♀
hiha
hiha
2LDK | 家族
rogu33さんの実例写真
お昼 は もっぱら 手抜きです。 娘と 作った 塩麹 卵焼きに すると しっかり 味がついて サンドウィッチ に 最適です ◎ 娘と 2人っきり の お昼ごはん は だいたい パン食 だなぁ σ(^_^;) ダイソー の お皿 セリア の ペーパーナプキン は 私の 手抜き お昼ごはん も すこし おしゃれに してくれます … ◎ お庭の トマト ちゃん まだ一日 1.2個 くらいの 収穫 なので 横 に 添えるくらい だけど さっき採った トマト〜! ♡ と 嬉しそうに 食べる 娘 に 今日 の お昼 も 和みます ^ ^
お昼 は もっぱら 手抜きです。 娘と 作った 塩麹 卵焼きに すると しっかり 味がついて サンドウィッチ に 最適です ◎ 娘と 2人っきり の お昼ごはん は だいたい パン食 だなぁ σ(^_^;) ダイソー の お皿 セリア の ペーパーナプキン は 私の 手抜き お昼ごはん も すこし おしゃれに してくれます … ◎ お庭の トマト ちゃん まだ一日 1.2個 くらいの 収穫 なので 横 に 添えるくらい だけど さっき採った トマト〜! ♡ と 嬉しそうに 食べる 娘 に 今日 の お昼 も 和みます ^ ^
rogu33
rogu33
家族
YuriYuriさんの実例写真
今日は土用の丑の日。 さっぱりとした鰻のちらし寿司を作りました🍣💕 この所の蒸し暑さで食欲減退気味…💦 涼し気な白とガラスの器に盛り付けてみました~🍃
今日は土用の丑の日。 さっぱりとした鰻のちらし寿司を作りました🍣💕 この所の蒸し暑さで食欲減退気味…💦 涼し気な白とガラスの器に盛り付けてみました~🍃
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
MOMOMAMAさんの実例写真
週末の焼肉晩酌🍷 今回はお肉を塩麹でたっぶり数時間漬け込み焼く前に洗い流しました ふっくらやわらか〜いお肉に♪
週末の焼肉晩酌🍷 今回はお肉を塩麹でたっぶり数時間漬け込み焼く前に洗い流しました ふっくらやわらか〜いお肉に♪
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
princesstiarさんの実例写真
ヨーグルトメーカーがどおしても お家を建てる前から欲しくてやっと 我が家に来ました(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ) 早速ヨーグルトを♡⃛*‧˚ 作りいい感じ✩°̥࿐୨୧ そして先程甘酒をせっせこタイマーに かけてきました(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ) 楽しみです♡⃛*‧˚ しかし 台風大丈夫でしょうか… 四国は今、避難勧告発令中です まだ今のところ被害がないのが救い… このまま皆んなにも被害がなく台風が 去ってくれたらなと祈ってます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
ヨーグルトメーカーがどおしても お家を建てる前から欲しくてやっと 我が家に来ました(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ) 早速ヨーグルトを♡⃛*‧˚ 作りいい感じ✩°̥࿐୨୧ そして先程甘酒をせっせこタイマーに かけてきました(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ) 楽しみです♡⃛*‧˚ しかし 台風大丈夫でしょうか… 四国は今、避難勧告発令中です まだ今のところ被害がないのが救い… このまま皆んなにも被害がなく台風が 去ってくれたらなと祈ってます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
princesstiar
princesstiar
4LDK | 家族

100均 麹の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ