100均 使いやすくする工夫

21枚の部屋写真から13枚をセレクト
okkunさんの実例写真
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
okkun
okkun
4LDK | 家族
kuroneko.sonotanさんの実例写真
キッチンを少し使いやすく🥰
キッチンを少し使いやすく🥰
kuroneko.sonotan
kuroneko.sonotan
2DK | 一人暮らし
mykさんの実例写真
ミラー枠、棚を作ったおかけで使いやすくなったユニットバス。
ミラー枠、棚を作ったおかけで使いやすくなったユニットバス。
myk
myk
1R | 一人暮らし
akatsuki_naturalさんの実例写真
押し入れをリフォームしてあるクローゼットの中です🍀.* 帽子の置き場所に困った結果、元々あったS字フックにぼうしの後ろのゴム部分を引っ掛けて、ヒップバッグと一緒に吊り下げました。 あるもので済ませたけど、帽子の定位置が出来たので良しとします💪 帽子はスリーコインズのものです。 ヒップバッグは大好きなアーティストさんのライブグッズです☺
押し入れをリフォームしてあるクローゼットの中です🍀.* 帽子の置き場所に困った結果、元々あったS字フックにぼうしの後ろのゴム部分を引っ掛けて、ヒップバッグと一緒に吊り下げました。 あるもので済ませたけど、帽子の定位置が出来たので良しとします💪 帽子はスリーコインズのものです。 ヒップバッグは大好きなアーティストさんのライブグッズです☺
akatsuki_natural
akatsuki_natural
1R | 一人暮らし
kettiさんの実例写真
シンク横の引き出しです。 残り少なくなったトイレットペーパーは回収してキッチンで使っています。 ・ キッチンペーパーやウエスを使う程でもない、ちょっとした所を拭くのに活躍しています。
シンク横の引き出しです。 残り少なくなったトイレットペーパーは回収してキッチンで使っています。 ・ キッチンペーパーやウエスを使う程でもない、ちょっとした所を拭くのに活躍しています。
ketti
ketti
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『ここも使える!すきま収納アイデア』イベント用picです。 再投稿なので(何度目だろう^^;)スルーでお願いしますm(_ _)m 一階の物入れに掃除道具をまとめています。 屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、無印良品のS字フックで吊り下げ収納。 扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを入れています。 右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを収納。 右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。 引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。 ↓各引き出しの中身です。 https://roomclip.jp/photo/cZjN
『ここも使える!すきま収納アイデア』イベント用picです。 再投稿なので(何度目だろう^^;)スルーでお願いしますm(_ _)m 一階の物入れに掃除道具をまとめています。 屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、無印良品のS字フックで吊り下げ収納。 扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを入れています。 右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを収納。 右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。 引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。 ↓各引き出しの中身です。 https://roomclip.jp/photo/cZjN
sumiko
sumiko
4LDK
kohakuruさんの実例写真
調味料ラックを、ダイソー木材で土台をカバーしたり、スパイスの上にプレートつけてみたりと、少しだけ変えてみました(*´ ˘ `*) ちょっとの変化でもキッチンに立つのが楽しくなります(*´∀`*)
調味料ラックを、ダイソー木材で土台をカバーしたり、スパイスの上にプレートつけてみたりと、少しだけ変えてみました(*´ ˘ `*) ちょっとの変化でもキッチンに立つのが楽しくなります(*´∀`*)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
haricoさんの実例写真
冷蔵庫新しくなりました 横にシェルフ置く予定なので 幅の制限があったため 大きいのは買えなかったけど 前のよりは容量増えました◡̈
冷蔵庫新しくなりました 横にシェルフ置く予定なので 幅の制限があったため 大きいのは買えなかったけど 前のよりは容量増えました◡̈
harico
harico
3LDK | 家族
SAYN508さんの実例写真
出汁さんたちの定位置。悲しいかなIKEAの瓶、パッキン弱めで瓶重ためなので、このままここで蓋開けて、だしパック取り出すズボラ♡
出汁さんたちの定位置。悲しいかなIKEAの瓶、パッキン弱めで瓶重ためなので、このままここで蓋開けて、だしパック取り出すズボラ♡
SAYN508
SAYN508
3LDK
heartwarmingさんの実例写真
ダイニングに置いてたバリスタをキッチンへ移動しました するとタンクが後ろにあるので水がめちゃくちゃ入れにくい(T▽T) なので下に回転台を敷きました‼︎ クルッと回るので お水がすご〜く入れやすくなって大成功‼︎ (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! この横にオーブンレンジも置いてあるので この段 普段はカフェカーテンで隠してスッキリさせています
ダイニングに置いてたバリスタをキッチンへ移動しました するとタンクが後ろにあるので水がめちゃくちゃ入れにくい(T▽T) なので下に回転台を敷きました‼︎ クルッと回るので お水がすご〜く入れやすくなって大成功‼︎ (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! この横にオーブンレンジも置いてあるので この段 普段はカフェカーテンで隠してスッキリさせています
heartwarming
heartwarming
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
洗濯機上の棚、整理しました。 っても、並びを変えた、というか。基本、詰め替え派でもないので、、色柄がものすごい場所! 扉を閉めちゃえば問題ないので、こちらは、このようになってます(笑)💦 左から、洗濯ネットを、大きさで上下に分けてます(^O^) 隣はわたしの、靴下ケースww そして、中央は、洗剤チーム、右は、上段は、防カビやら、洗剤試供品をケースに細々したものを入れ、下段は、乾いた洗濯物を取り込む折り畳みカゴ、取説、ウタマロ石けんです! 突っ張り棒で、左側は、部分汚れ用ブラシ等、全面には角ハンガーを吊るしてます! そして。1番おく、ブックスタンドで、全面の洗濯と触れないように、仕切りをして、捨てられない(けどあまり使ってもない、、)タオルを置いてます。 これが、半分占めてんだよなぁ。。。🤔🤔🤔 もう、めいっぱいwww 余白なんか、、一切ございませーん!😂😂 しかし、とりあえず使いやすくなりました(^-^)
洗濯機上の棚、整理しました。 っても、並びを変えた、というか。基本、詰め替え派でもないので、、色柄がものすごい場所! 扉を閉めちゃえば問題ないので、こちらは、このようになってます(笑)💦 左から、洗濯ネットを、大きさで上下に分けてます(^O^) 隣はわたしの、靴下ケースww そして、中央は、洗剤チーム、右は、上段は、防カビやら、洗剤試供品をケースに細々したものを入れ、下段は、乾いた洗濯物を取り込む折り畳みカゴ、取説、ウタマロ石けんです! 突っ張り棒で、左側は、部分汚れ用ブラシ等、全面には角ハンガーを吊るしてます! そして。1番おく、ブックスタンドで、全面の洗濯と触れないように、仕切りをして、捨てられない(けどあまり使ってもない、、)タオルを置いてます。 これが、半分占めてんだよなぁ。。。🤔🤔🤔 もう、めいっぱいwww 余白なんか、、一切ございませーん!😂😂 しかし、とりあえず使いやすくなりました(^-^)
miao
miao
3LDK | 家族
meeeさんの実例写真
ガスコンロ使う予定はないので、木材で、高さ出して、後日ライトやカーテンもつける予定で、窓枠風も作ってみました! 換気扇も時代を感じすぎる風合いだったので余った木材で隠してみたり、水周りに木材だと、そのままだと傷みが凄そうなので、食品衛生法適合の塗料を塗りました✨ まだ最終版ではないけど、結構形になってきて嬉しいです😊
ガスコンロ使う予定はないので、木材で、高さ出して、後日ライトやカーテンもつける予定で、窓枠風も作ってみました! 換気扇も時代を感じすぎる風合いだったので余った木材で隠してみたり、水周りに木材だと、そのままだと傷みが凄そうなので、食品衛生法適合の塗料を塗りました✨ まだ最終版ではないけど、結構形になってきて嬉しいです😊
meee
meee
2DK | 一人暮らし
bonさんの実例写真
コンロ横の壁にリメイクシート追加しました。棚が邪魔だったので、その下あたりまで。
コンロ横の壁にリメイクシート追加しました。棚が邪魔だったので、その下あたりまで。
bon
bon
家族

100均 使いやすくする工夫が気になるあなたにおすすめ

100均 使いやすくする工夫の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 使いやすくする工夫

21枚の部屋写真から13枚をセレクト
okkunさんの実例写真
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
okkun
okkun
4LDK | 家族
kuroneko.sonotanさんの実例写真
キッチンを少し使いやすく🥰
キッチンを少し使いやすく🥰
kuroneko.sonotan
kuroneko.sonotan
2DK | 一人暮らし
mykさんの実例写真
ミラー枠、棚を作ったおかけで使いやすくなったユニットバス。
ミラー枠、棚を作ったおかけで使いやすくなったユニットバス。
myk
myk
1R | 一人暮らし
akatsuki_naturalさんの実例写真
押し入れをリフォームしてあるクローゼットの中です🍀.* 帽子の置き場所に困った結果、元々あったS字フックにぼうしの後ろのゴム部分を引っ掛けて、ヒップバッグと一緒に吊り下げました。 あるもので済ませたけど、帽子の定位置が出来たので良しとします💪 帽子はスリーコインズのものです。 ヒップバッグは大好きなアーティストさんのライブグッズです☺
押し入れをリフォームしてあるクローゼットの中です🍀.* 帽子の置き場所に困った結果、元々あったS字フックにぼうしの後ろのゴム部分を引っ掛けて、ヒップバッグと一緒に吊り下げました。 あるもので済ませたけど、帽子の定位置が出来たので良しとします💪 帽子はスリーコインズのものです。 ヒップバッグは大好きなアーティストさんのライブグッズです☺
akatsuki_natural
akatsuki_natural
1R | 一人暮らし
kettiさんの実例写真
シンク横の引き出しです。 残り少なくなったトイレットペーパーは回収してキッチンで使っています。 ・ キッチンペーパーやウエスを使う程でもない、ちょっとした所を拭くのに活躍しています。
シンク横の引き出しです。 残り少なくなったトイレットペーパーは回収してキッチンで使っています。 ・ キッチンペーパーやウエスを使う程でもない、ちょっとした所を拭くのに活躍しています。
ketti
ketti
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『ここも使える!すきま収納アイデア』イベント用picです。 再投稿なので(何度目だろう^^;)スルーでお願いしますm(_ _)m 一階の物入れに掃除道具をまとめています。 屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、無印良品のS字フックで吊り下げ収納。 扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを入れています。 右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを収納。 右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。 引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。 ↓各引き出しの中身です。 https://roomclip.jp/photo/cZjN
『ここも使える!すきま収納アイデア』イベント用picです。 再投稿なので(何度目だろう^^;)スルーでお願いしますm(_ _)m 一階の物入れに掃除道具をまとめています。 屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、無印良品のS字フックで吊り下げ収納。 扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを入れています。 右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを収納。 右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。 引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。 ↓各引き出しの中身です。 https://roomclip.jp/photo/cZjN
sumiko
sumiko
4LDK
kohakuruさんの実例写真
調味料ラックを、ダイソー木材で土台をカバーしたり、スパイスの上にプレートつけてみたりと、少しだけ変えてみました(*´ ˘ `*) ちょっとの変化でもキッチンに立つのが楽しくなります(*´∀`*)
調味料ラックを、ダイソー木材で土台をカバーしたり、スパイスの上にプレートつけてみたりと、少しだけ変えてみました(*´ ˘ `*) ちょっとの変化でもキッチンに立つのが楽しくなります(*´∀`*)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
haricoさんの実例写真
冷蔵庫新しくなりました 横にシェルフ置く予定なので 幅の制限があったため 大きいのは買えなかったけど 前のよりは容量増えました◡̈
冷蔵庫新しくなりました 横にシェルフ置く予定なので 幅の制限があったため 大きいのは買えなかったけど 前のよりは容量増えました◡̈
harico
harico
3LDK | 家族
SAYN508さんの実例写真
出汁さんたちの定位置。悲しいかなIKEAの瓶、パッキン弱めで瓶重ためなので、このままここで蓋開けて、だしパック取り出すズボラ♡
出汁さんたちの定位置。悲しいかなIKEAの瓶、パッキン弱めで瓶重ためなので、このままここで蓋開けて、だしパック取り出すズボラ♡
SAYN508
SAYN508
3LDK
heartwarmingさんの実例写真
ダイニングに置いてたバリスタをキッチンへ移動しました するとタンクが後ろにあるので水がめちゃくちゃ入れにくい(T▽T) なので下に回転台を敷きました‼︎ クルッと回るので お水がすご〜く入れやすくなって大成功‼︎ (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! この横にオーブンレンジも置いてあるので この段 普段はカフェカーテンで隠してスッキリさせています
ダイニングに置いてたバリスタをキッチンへ移動しました するとタンクが後ろにあるので水がめちゃくちゃ入れにくい(T▽T) なので下に回転台を敷きました‼︎ クルッと回るので お水がすご〜く入れやすくなって大成功‼︎ (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! この横にオーブンレンジも置いてあるので この段 普段はカフェカーテンで隠してスッキリさせています
heartwarming
heartwarming
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
洗濯機上の棚、整理しました。 っても、並びを変えた、というか。基本、詰め替え派でもないので、、色柄がものすごい場所! 扉を閉めちゃえば問題ないので、こちらは、このようになってます(笑)💦 左から、洗濯ネットを、大きさで上下に分けてます(^O^) 隣はわたしの、靴下ケースww そして、中央は、洗剤チーム、右は、上段は、防カビやら、洗剤試供品をケースに細々したものを入れ、下段は、乾いた洗濯物を取り込む折り畳みカゴ、取説、ウタマロ石けんです! 突っ張り棒で、左側は、部分汚れ用ブラシ等、全面には角ハンガーを吊るしてます! そして。1番おく、ブックスタンドで、全面の洗濯と触れないように、仕切りをして、捨てられない(けどあまり使ってもない、、)タオルを置いてます。 これが、半分占めてんだよなぁ。。。🤔🤔🤔 もう、めいっぱいwww 余白なんか、、一切ございませーん!😂😂 しかし、とりあえず使いやすくなりました(^-^)
洗濯機上の棚、整理しました。 っても、並びを変えた、というか。基本、詰め替え派でもないので、、色柄がものすごい場所! 扉を閉めちゃえば問題ないので、こちらは、このようになってます(笑)💦 左から、洗濯ネットを、大きさで上下に分けてます(^O^) 隣はわたしの、靴下ケースww そして、中央は、洗剤チーム、右は、上段は、防カビやら、洗剤試供品をケースに細々したものを入れ、下段は、乾いた洗濯物を取り込む折り畳みカゴ、取説、ウタマロ石けんです! 突っ張り棒で、左側は、部分汚れ用ブラシ等、全面には角ハンガーを吊るしてます! そして。1番おく、ブックスタンドで、全面の洗濯と触れないように、仕切りをして、捨てられない(けどあまり使ってもない、、)タオルを置いてます。 これが、半分占めてんだよなぁ。。。🤔🤔🤔 もう、めいっぱいwww 余白なんか、、一切ございませーん!😂😂 しかし、とりあえず使いやすくなりました(^-^)
miao
miao
3LDK | 家族
meeeさんの実例写真
ガスコンロ使う予定はないので、木材で、高さ出して、後日ライトやカーテンもつける予定で、窓枠風も作ってみました! 換気扇も時代を感じすぎる風合いだったので余った木材で隠してみたり、水周りに木材だと、そのままだと傷みが凄そうなので、食品衛生法適合の塗料を塗りました✨ まだ最終版ではないけど、結構形になってきて嬉しいです😊
ガスコンロ使う予定はないので、木材で、高さ出して、後日ライトやカーテンもつける予定で、窓枠風も作ってみました! 換気扇も時代を感じすぎる風合いだったので余った木材で隠してみたり、水周りに木材だと、そのままだと傷みが凄そうなので、食品衛生法適合の塗料を塗りました✨ まだ最終版ではないけど、結構形になってきて嬉しいです😊
meee
meee
2DK | 一人暮らし
bonさんの実例写真
コンロ横の壁にリメイクシート追加しました。棚が邪魔だったので、その下あたりまで。
コンロ横の壁にリメイクシート追加しました。棚が邪魔だったので、その下あたりまで。
bon
bon
家族

100均 使いやすくする工夫が気になるあなたにおすすめ

100均 使いやすくする工夫の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ