100均 桐箪笥

24枚の部屋写真から13枚をセレクト
minmiさんの実例写真
テレビボード出来ました(*^o^*) 60年前の桐箪笥の上の部分です。 アイアンレッグがいいでしょ(o^^o) とても満足(*^ω^*)
テレビボード出来ました(*^o^*) 60年前の桐箪笥の上の部分です。 アイアンレッグがいいでしょ(o^^o) とても満足(*^ω^*)
minmi
minmi
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
大幅模様替え中~ 着物用の桐箪笥が寝室に置けなくなっちゃったのでリビングの一角に 質感のかわいい壺をZARA HOMEで買いました
大幅模様替え中~ 着物用の桐箪笥が寝室に置けなくなっちゃったのでリビングの一角に 質感のかわいい壺をZARA HOMEで買いました
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
kirikoさんの実例写真
着物を着るので、桐箪笥があります。テレビ台にちょうど良い😙 重いテレビなので、箪笥との間に長い板をかませています。 板の余った部分は、DVDデッキと飾り🐻 下には100均のラックを置いてプリンタが隠してあります。ラックの上は座布団置きにピッタリです✌️
着物を着るので、桐箪笥があります。テレビ台にちょうど良い😙 重いテレビなので、箪笥との間に長い板をかませています。 板の余った部分は、DVDデッキと飾り🐻 下には100均のラックを置いてプリンタが隠してあります。ラックの上は座布団置きにピッタリです✌️
kiriko
kiriko
1K | 一人暮らし
charlotteさんの実例写真
オープンクローゼットに桐箪笥とカラーボックスを入れ、入りきらなかった着物はハンガーにかけました。
オープンクローゼットに桐箪笥とカラーボックスを入れ、入りきらなかった着物はハンガーにかけました。
charlotte
charlotte
3LDK | 家族
ange.zuzuさんの実例写真
物置だった和室の断捨離に成功! 飽きて要らなくなったクッションカバーをリメイクしてファブリックパネルにしました。 そのファブリックパネルの中で使われている色のみで設える事に成功です☆*:
物置だった和室の断捨離に成功! 飽きて要らなくなったクッションカバーをリメイクしてファブリックパネルにしました。 そのファブリックパネルの中で使われている色のみで設える事に成功です☆*:
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
sizuzuさんの実例写真
昔の桐だんすと、何の箱かわからない箱
昔の桐だんすと、何の箱かわからない箱
sizuzu
sizuzu
makiさんの実例写真
引っ越しを機に大部分を売ったのですが、まだ着たいアンティーク着物がこんなに💦 無印のポリプロピレンケースを着物収納にしました(そこそこ着るから桐箪笥でなくてもいいかなと)。 ラベルはDAISOの「キッチンラベル用マスキングテープ」を使ってます。ちょうど良い大きさだし、使いやすい✨ 2枚どーしても入らなかったのと、帯や小物類もしまえていないので、ケースあと2つくらい買い足さなきゃかな……。
引っ越しを機に大部分を売ったのですが、まだ着たいアンティーク着物がこんなに💦 無印のポリプロピレンケースを着物収納にしました(そこそこ着るから桐箪笥でなくてもいいかなと)。 ラベルはDAISOの「キッチンラベル用マスキングテープ」を使ってます。ちょうど良い大きさだし、使いやすい✨ 2枚どーしても入らなかったのと、帯や小物類もしまえていないので、ケースあと2つくらい買い足さなきゃかな……。
maki
maki
2DK | カップル
shalyさんの実例写真
桐箪笥の上 写真にすると改善点がわかりやすいかも 公開して恥ずかしさをバネに色々変えて行く作戦
桐箪笥の上 写真にすると改善点がわかりやすいかも 公開して恥ずかしさをバネに色々変えて行く作戦
shaly
shaly
3DK | 家族
haraさんの実例写真
hara
hara
家族
ai.さんの実例写真
麻のロールスクリーンは100円でゲットしました。
麻のロールスクリーンは100円でゲットしました。
ai.
ai.
家族
kazuraさんの実例写真
DIYでスッキリ✴️ (イベント用に再投稿) 上の棚にあるルーターやコード類、ごちゃごちゃしてたので、目隠しボックスをDIY 桐箪笥リメイクで要らなくなった中板を使ってます 下の小物が収納してあるラックに、ペットのイタズラ防止にワイヤーメッシュでパタパタ扉をつけ、脇にマガジンラックを作ってます 全部100均の物で作れました😊 上下とも同じ布でカバー…向き違うけど😅 そういや、飾ってある時計も古道具の歯車を使ってDIYしたものでした ワンコを迎えたので、ラック上のディスプレイコーナーは細かい物を撤収💦 生活仕様変更中⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
DIYでスッキリ✴️ (イベント用に再投稿) 上の棚にあるルーターやコード類、ごちゃごちゃしてたので、目隠しボックスをDIY 桐箪笥リメイクで要らなくなった中板を使ってます 下の小物が収納してあるラックに、ペットのイタズラ防止にワイヤーメッシュでパタパタ扉をつけ、脇にマガジンラックを作ってます 全部100均の物で作れました😊 上下とも同じ布でカバー…向き違うけど😅 そういや、飾ってある時計も古道具の歯車を使ってDIYしたものでした ワンコを迎えたので、ラック上のディスプレイコーナーは細かい物を撤収💦 生活仕様変更中⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
kazura
kazura
家族
hiro_hiromiさんの実例写真
ダッフィーは誕生日に妹が買ってくれました。大事な宝物です( ´∀`)
ダッフィーは誕生日に妹が買ってくれました。大事な宝物です( ´∀`)
hiro_hiromi
hiro_hiromi
家族
miru-neさんの実例写真
ダッフィーの園(笑) 帽子をかぶっていない子達の衣装は私が作りました。 ちなみに、帽子の子は、お友だちが作りました。 全て大野智のコスプレです! この時期だけのアレグラのサトシーラもいます(笑) ダッフィーは、ディズニーシーものと、ラウンドワンのUFOキャッチャーでとった子の二通りがいます。 いつもリビングにいて、私たちを見ています(笑) グリーンの隣にある編み編みのは、トイレットペーパーの芯を輪切りにして折り目を入れ、四つ角の星形にして、いくつも繋げています。 中にLEDライトを置いて、ランプシェードとして使っています。 嵐ワクワク学校での課題として製作しました。
ダッフィーの園(笑) 帽子をかぶっていない子達の衣装は私が作りました。 ちなみに、帽子の子は、お友だちが作りました。 全て大野智のコスプレです! この時期だけのアレグラのサトシーラもいます(笑) ダッフィーは、ディズニーシーものと、ラウンドワンのUFOキャッチャーでとった子の二通りがいます。 いつもリビングにいて、私たちを見ています(笑) グリーンの隣にある編み編みのは、トイレットペーパーの芯を輪切りにして折り目を入れ、四つ角の星形にして、いくつも繋げています。 中にLEDライトを置いて、ランプシェードとして使っています。 嵐ワクワク学校での課題として製作しました。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族

100均 桐箪笥の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 桐箪笥

24枚の部屋写真から13枚をセレクト
minmiさんの実例写真
テレビボード出来ました(*^o^*) 60年前の桐箪笥の上の部分です。 アイアンレッグがいいでしょ(o^^o) とても満足(*^ω^*)
テレビボード出来ました(*^o^*) 60年前の桐箪笥の上の部分です。 アイアンレッグがいいでしょ(o^^o) とても満足(*^ω^*)
minmi
minmi
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
大幅模様替え中~ 着物用の桐箪笥が寝室に置けなくなっちゃったのでリビングの一角に 質感のかわいい壺をZARA HOMEで買いました
大幅模様替え中~ 着物用の桐箪笥が寝室に置けなくなっちゃったのでリビングの一角に 質感のかわいい壺をZARA HOMEで買いました
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
kirikoさんの実例写真
着物を着るので、桐箪笥があります。テレビ台にちょうど良い😙 重いテレビなので、箪笥との間に長い板をかませています。 板の余った部分は、DVDデッキと飾り🐻 下には100均のラックを置いてプリンタが隠してあります。ラックの上は座布団置きにピッタリです✌️
着物を着るので、桐箪笥があります。テレビ台にちょうど良い😙 重いテレビなので、箪笥との間に長い板をかませています。 板の余った部分は、DVDデッキと飾り🐻 下には100均のラックを置いてプリンタが隠してあります。ラックの上は座布団置きにピッタリです✌️
kiriko
kiriko
1K | 一人暮らし
charlotteさんの実例写真
オープンクローゼットに桐箪笥とカラーボックスを入れ、入りきらなかった着物はハンガーにかけました。
オープンクローゼットに桐箪笥とカラーボックスを入れ、入りきらなかった着物はハンガーにかけました。
charlotte
charlotte
3LDK | 家族
ange.zuzuさんの実例写真
物置だった和室の断捨離に成功! 飽きて要らなくなったクッションカバーをリメイクしてファブリックパネルにしました。 そのファブリックパネルの中で使われている色のみで設える事に成功です☆*:
物置だった和室の断捨離に成功! 飽きて要らなくなったクッションカバーをリメイクしてファブリックパネルにしました。 そのファブリックパネルの中で使われている色のみで設える事に成功です☆*:
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
sizuzuさんの実例写真
昔の桐だんすと、何の箱かわからない箱
昔の桐だんすと、何の箱かわからない箱
sizuzu
sizuzu
makiさんの実例写真
引っ越しを機に大部分を売ったのですが、まだ着たいアンティーク着物がこんなに💦 無印のポリプロピレンケースを着物収納にしました(そこそこ着るから桐箪笥でなくてもいいかなと)。 ラベルはDAISOの「キッチンラベル用マスキングテープ」を使ってます。ちょうど良い大きさだし、使いやすい✨ 2枚どーしても入らなかったのと、帯や小物類もしまえていないので、ケースあと2つくらい買い足さなきゃかな……。
引っ越しを機に大部分を売ったのですが、まだ着たいアンティーク着物がこんなに💦 無印のポリプロピレンケースを着物収納にしました(そこそこ着るから桐箪笥でなくてもいいかなと)。 ラベルはDAISOの「キッチンラベル用マスキングテープ」を使ってます。ちょうど良い大きさだし、使いやすい✨ 2枚どーしても入らなかったのと、帯や小物類もしまえていないので、ケースあと2つくらい買い足さなきゃかな……。
maki
maki
2DK | カップル
shalyさんの実例写真
桐箪笥の上 写真にすると改善点がわかりやすいかも 公開して恥ずかしさをバネに色々変えて行く作戦
桐箪笥の上 写真にすると改善点がわかりやすいかも 公開して恥ずかしさをバネに色々変えて行く作戦
shaly
shaly
3DK | 家族
haraさんの実例写真
hara
hara
家族
ai.さんの実例写真
麻のロールスクリーンは100円でゲットしました。
麻のロールスクリーンは100円でゲットしました。
ai.
ai.
家族
kazuraさんの実例写真
DIYでスッキリ✴️ (イベント用に再投稿) 上の棚にあるルーターやコード類、ごちゃごちゃしてたので、目隠しボックスをDIY 桐箪笥リメイクで要らなくなった中板を使ってます 下の小物が収納してあるラックに、ペットのイタズラ防止にワイヤーメッシュでパタパタ扉をつけ、脇にマガジンラックを作ってます 全部100均の物で作れました😊 上下とも同じ布でカバー…向き違うけど😅 そういや、飾ってある時計も古道具の歯車を使ってDIYしたものでした ワンコを迎えたので、ラック上のディスプレイコーナーは細かい物を撤収💦 生活仕様変更中⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
DIYでスッキリ✴️ (イベント用に再投稿) 上の棚にあるルーターやコード類、ごちゃごちゃしてたので、目隠しボックスをDIY 桐箪笥リメイクで要らなくなった中板を使ってます 下の小物が収納してあるラックに、ペットのイタズラ防止にワイヤーメッシュでパタパタ扉をつけ、脇にマガジンラックを作ってます 全部100均の物で作れました😊 上下とも同じ布でカバー…向き違うけど😅 そういや、飾ってある時計も古道具の歯車を使ってDIYしたものでした ワンコを迎えたので、ラック上のディスプレイコーナーは細かい物を撤収💦 生活仕様変更中⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
kazura
kazura
家族
hiro_hiromiさんの実例写真
ダッフィーは誕生日に妹が買ってくれました。大事な宝物です( ´∀`)
ダッフィーは誕生日に妹が買ってくれました。大事な宝物です( ´∀`)
hiro_hiromi
hiro_hiromi
家族
miru-neさんの実例写真
ダッフィーの園(笑) 帽子をかぶっていない子達の衣装は私が作りました。 ちなみに、帽子の子は、お友だちが作りました。 全て大野智のコスプレです! この時期だけのアレグラのサトシーラもいます(笑) ダッフィーは、ディズニーシーものと、ラウンドワンのUFOキャッチャーでとった子の二通りがいます。 いつもリビングにいて、私たちを見ています(笑) グリーンの隣にある編み編みのは、トイレットペーパーの芯を輪切りにして折り目を入れ、四つ角の星形にして、いくつも繋げています。 中にLEDライトを置いて、ランプシェードとして使っています。 嵐ワクワク学校での課題として製作しました。
ダッフィーの園(笑) 帽子をかぶっていない子達の衣装は私が作りました。 ちなみに、帽子の子は、お友だちが作りました。 全て大野智のコスプレです! この時期だけのアレグラのサトシーラもいます(笑) ダッフィーは、ディズニーシーものと、ラウンドワンのUFOキャッチャーでとった子の二通りがいます。 いつもリビングにいて、私たちを見ています(笑) グリーンの隣にある編み編みのは、トイレットペーパーの芯を輪切りにして折り目を入れ、四つ角の星形にして、いくつも繋げています。 中にLEDライトを置いて、ランプシェードとして使っています。 嵐ワクワク学校での課題として製作しました。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族

100均 桐箪笥の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ