RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

100均 ペイントしました♡

357枚の部屋写真から48枚をセレクト
shi-15さんの実例写真
ペイントするものと甘い物が食べたくて買ったプリンカップをブリキ風にペイントしました♡写真だとちょっとはブリキっぽく見える…かな(・v・;;)明日晴れたら植え替えたいなぁ♡
ペイントするものと甘い物が食べたくて買ったプリンカップをブリキ風にペイントしました♡写真だとちょっとはブリキっぽく見える…かな(・v・;;)明日晴れたら植え替えたいなぁ♡
shi-15
shi-15
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
人気モノのフォロワーさんおすすめの ミルクペイント♡ ついにネットで購入しましたᕕ( ᐛ )ᕗ♪ 容器もかわいいですねえ\(^o^)/♡
人気モノのフォロワーさんおすすめの ミルクペイント♡ ついにネットで購入しましたᕕ( ᐛ )ᕗ♪ 容器もかわいいですねえ\(^o^)/♡
Minori
Minori
家族
Akiさんの実例写真
歯ブラシカラフル問題をとりあえず解決、かな? いままでセリアのワイヤーの歯ブラシ立てだったので、まっすぐ入れる気のない子供たちのおかげでごちゃごちゃ!( ˘・з・) なので個別に立てられるのにしましたー 塩ビパイプにダイソーのアクリルスプレーのシルバーで塗装しましたー。 黒塗装でサビにしようかとも思ったけど、サニタリーは清潔感も欲しいので、シルバーに( ´ ▽ ` )ノ 歯磨き粉もパイプの固定具に収納です。 歯磨き粉カバーはゼブラ柄折り紙andクリアファイルでーす。 そして、初ステンシルしかも自作!
歯ブラシカラフル問題をとりあえず解決、かな? いままでセリアのワイヤーの歯ブラシ立てだったので、まっすぐ入れる気のない子供たちのおかげでごちゃごちゃ!( ˘・з・) なので個別に立てられるのにしましたー 塩ビパイプにダイソーのアクリルスプレーのシルバーで塗装しましたー。 黒塗装でサビにしようかとも思ったけど、サニタリーは清潔感も欲しいので、シルバーに( ´ ▽ ` )ノ 歯磨き粉もパイプの固定具に収納です。 歯磨き粉カバーはゼブラ柄折り紙andクリアファイルでーす。 そして、初ステンシルしかも自作!
Aki
Aki
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
IKEAの掛時計(写真右下)を 潜水艦の窓風にリメイクしました。 少しスチームパンクテイスト仕上げ(=゚ω゚)ノ 100均のくるみボタンパーツ、アルミ板、ビーズ用パーツ、ホースクランプ、 ホームセンターのリベットや針金を使いました。 中の文字盤は、下記サイト素材を使用。 MIHOさん、ありがとうございました。 http://miho.websozai.jp/ 初めて100均のアクリル絵の具を使い塗装しましたが、 使いやすくてヘビロテしそう٩(*>▽<*)۶
IKEAの掛時計(写真右下)を 潜水艦の窓風にリメイクしました。 少しスチームパンクテイスト仕上げ(=゚ω゚)ノ 100均のくるみボタンパーツ、アルミ板、ビーズ用パーツ、ホースクランプ、 ホームセンターのリベットや針金を使いました。 中の文字盤は、下記サイト素材を使用。 MIHOさん、ありがとうございました。 http://miho.websozai.jp/ 初めて100均のアクリル絵の具を使い塗装しましたが、 使いやすくてヘビロテしそう٩(*>▽<*)۶
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
DIyamaさんの実例写真
ダイソーでメタリックペイントを発見して購入してまいました!🤩 前に100均で買ってたシルバーのプレートを艶消しブラックでラッカー塗装したのがあったので、ほぼほぼ初めての錆塗装を施しました😆✨ メタリックなのでブロンズに見えますがちゃんとできてるかなー?😅笑
ダイソーでメタリックペイントを発見して購入してまいました!🤩 前に100均で買ってたシルバーのプレートを艶消しブラックでラッカー塗装したのがあったので、ほぼほぼ初めての錆塗装を施しました😆✨ メタリックなのでブロンズに見えますがちゃんとできてるかなー?😅笑
DIyama
DIyama
家族
.AQUA.さんの実例写真
キッチンのバックカウンターの天板塗装完了しましたー! ブライワックス仕上げにするか悩んだけど 水回りだし、やっぱりガンガン水拭きしたいので、赤ちゃんが舐めても安全な水性ステイン+水性ウレタン塗装にしました。裏面は無塗装にしておいたので、気が変わったらワックス仕上げにもできますw 暖かいとDIY捗ります! ウレタン硬化するまでキッチン使えないので今夜は外食してきます(言い訳)
キッチンのバックカウンターの天板塗装完了しましたー! ブライワックス仕上げにするか悩んだけど 水回りだし、やっぱりガンガン水拭きしたいので、赤ちゃんが舐めても安全な水性ステイン+水性ウレタン塗装にしました。裏面は無塗装にしておいたので、気が変わったらワックス仕上げにもできますw 暖かいとDIY捗ります! ウレタン硬化するまでキッチン使えないので今夜は外食してきます(言い訳)
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
おはようございます😃 家での時間が増えたので、チマチマ楽しんでいます👍(*´꒳`*) 4個で100円の植木鉢に絵の具でペイントしました(=゚ω゚)ノ 植物は植えないで家の中にちょこんと飾ります〜😊
おはようございます😃 家での時間が増えたので、チマチマ楽しんでいます👍(*´꒳`*) 4個で100円の植木鉢に絵の具でペイントしました(=゚ω゚)ノ 植物は植えないで家の中にちょこんと飾ります〜😊
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
178yctkさんの実例写真
娘が料理のお手伝いをするために 安定感ある踏台を❤
娘が料理のお手伝いをするために 安定感ある踏台を❤
178yctk
178yctk
4LDK | 家族
migaoさんの実例写真
子供制作の小物入れにコルクシート貼って私好みにペイント。。。だけでは寂しかったので、セリアのステンシルを。そして、ガラスかびん(ワイヤー使いがかなりお気に入り)と白い鉢は、ホムセンのセールで衝動買い^^
子供制作の小物入れにコルクシート貼って私好みにペイント。。。だけでは寂しかったので、セリアのステンシルを。そして、ガラスかびん(ワイヤー使いがかなりお気に入り)と白い鉢は、ホムセンのセールで衝動買い^^
migao
migao
2LDK | 家族
laukini.alohaさんの実例写真
100均のブリキバケツを ペイントしました!
100均のブリキバケツを ペイントしました!
laukini.aloha
laukini.aloha
家族
toramaさんの実例写真
キャンドゥの新商品のメイソンジャー風のタレビンをペイントしました(^m^)
キャンドゥの新商品のメイソンジャー風のタレビンをペイントしました(^m^)
torama
torama
3LDK | 家族
mo-mo0625さんの実例写真
自作コロコロローラーケース(^^)v 家にあった100均の箱と、100均のすのこのあまりで作成だから約200イェン♪ 取っ手部分は白かったので、艶消しブラックで塗装しました。
自作コロコロローラーケース(^^)v 家にあった100均の箱と、100均のすのこのあまりで作成だから約200イェン♪ 取っ手部分は白かったので、艶消しブラックで塗装しました。
mo-mo0625
mo-mo0625
4LDK | 家族
chiriさんの実例写真
☆作り方☆ 材料はキャンドゥの2枚組セットのスノコを5枚使いました! 正面のベースとなるスノコは2枚です! けど、スノコの間隔が広かったので、別のスノコをノコギリで切って、釘を打ちして間を埋めました! 上部のスノコも、そのままだと大きかったので、ブレイカーの奥行きに合わせてノコギリで切りました! 正面のスノコと、上部のスノコとの接続は蝶つがいにしてます! 万が一ブレイカーが落ちても、正面を開いてブレイカーを戻せるような仕様にしました! 側面はスノコが足りなくてまだ作って無いのですが、同じくブレイカーの幅に合わせてカットして、上部のスノコと釘打ちで固定しようかと思ってます! 色はそのままでも良かったんですが、白のアクリル絵の具とセリアの水性ニスを水で薄めて、木目がうっすら見えるくらいにペイントしてあります(*゚v゚*) 星は既製品のを好きな色に塗り直して、付けました! 生活感溢れていた玄関が、これで少しマシになりました(*゚v゚*)
☆作り方☆ 材料はキャンドゥの2枚組セットのスノコを5枚使いました! 正面のベースとなるスノコは2枚です! けど、スノコの間隔が広かったので、別のスノコをノコギリで切って、釘を打ちして間を埋めました! 上部のスノコも、そのままだと大きかったので、ブレイカーの奥行きに合わせてノコギリで切りました! 正面のスノコと、上部のスノコとの接続は蝶つがいにしてます! 万が一ブレイカーが落ちても、正面を開いてブレイカーを戻せるような仕様にしました! 側面はスノコが足りなくてまだ作って無いのですが、同じくブレイカーの幅に合わせてカットして、上部のスノコと釘打ちで固定しようかと思ってます! 色はそのままでも良かったんですが、白のアクリル絵の具とセリアの水性ニスを水で薄めて、木目がうっすら見えるくらいにペイントしてあります(*゚v゚*) 星は既製品のを好きな色に塗り直して、付けました! 生活感溢れていた玄関が、これで少しマシになりました(*゚v゚*)
chiri
chiri
3LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
ずっと邪魔だなー、、、。捨てるのも面倒だし、、。と思っていた木の箱を白にペイントしましたー。 木の箱、棚、サイドテーブル、全て茶の木の色だったのを自分でペイントしました。 一気に雰囲気変わるし、100キンの塗料だから、お値段も全然かからず、満足♡ しかし、気になる棚の扉と、脱衣所のドアがすこし開いてる、、。隠せないだらしなさ、、、
ずっと邪魔だなー、、、。捨てるのも面倒だし、、。と思っていた木の箱を白にペイントしましたー。 木の箱、棚、サイドテーブル、全て茶の木の色だったのを自分でペイントしました。 一気に雰囲気変わるし、100キンの塗料だから、お値段も全然かからず、満足♡ しかし、気になる棚の扉と、脱衣所のドアがすこし開いてる、、。隠せないだらしなさ、、、
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
toshi3jsbさんの実例写真
ペンダントライト¥7,980
玄関の照明はガラス玉の照明に100円均一の網を被せて浮き球風にしてみました🤩🤟
玄関の照明はガラス玉の照明に100円均一の網を被せて浮き球風にしてみました🤩🤟
toshi3jsb
toshi3jsb
2LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
もと、セリアのコレクションケースだったものです。 扉と本体を分離させて使うことにしました(^ ^) 使い込んでコルク部分がボロボロだったので、余ってた壁紙を両面テープで貼って、それ以外はセリアのペンキ新色、スモーキーピンクと、ミルクペイント アンティークメディウムで古い感じにペイントしました。 このピンク、可愛いです!グレーを混ぜてもっとくすませてもよさそうですよ。 この箱は、寝室のリモコン、体温計入れにします。
もと、セリアのコレクションケースだったものです。 扉と本体を分離させて使うことにしました(^ ^) 使い込んでコルク部分がボロボロだったので、余ってた壁紙を両面テープで貼って、それ以外はセリアのペンキ新色、スモーキーピンクと、ミルクペイント アンティークメディウムで古い感じにペイントしました。 このピンク、可愛いです!グレーを混ぜてもっとくすませてもよさそうですよ。 この箱は、寝室のリモコン、体温計入れにします。
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
Yayoiさんの実例写真
喫煙スペースのライター&煙草収納のために枡をペイントしました。オイルステインでもっと汚そうかな(((◞( ・ิ౪・ิ)◟
喫煙スペースのライター&煙草収納のために枡をペイントしました。オイルステインでもっと汚そうかな(((◞( ・ิ౪・ิ)◟
Yayoi
Yayoi
家族
yuuu7712さんの実例写真
イベント用です Can☆Doで購入したマグネットの小物置きとフックにペイントしたものを 団地ならではの配管に留めて、フェイクのキャンドルを飾りました 私は手持ちのプライマーを塗ってからアクリルでペイントしましたが、100均のラッカースプレーなら直に塗れると思います すのこ、花瓶、柱のようなオブジェ、カーテン…と100均多用のトイレです
イベント用です Can☆Doで購入したマグネットの小物置きとフックにペイントしたものを 団地ならではの配管に留めて、フェイクのキャンドルを飾りました 私は手持ちのプライマーを塗ってからアクリルでペイントしましたが、100均のラッカースプレーなら直に塗れると思います すのこ、花瓶、柱のようなオブジェ、カーテン…と100均多用のトイレです
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
DAISOのリメイクシートと有孔ボードとフックでパントリー内に小物を引っ掛ける壁収納を作りました。 下にはマグネットを貼ってプリントをクリップできるようになっています。 フックはシルバーでしたが、100均のゴールドスプレーで塗装しました。
DAISOのリメイクシートと有孔ボードとフックでパントリー内に小物を引っ掛ける壁収納を作りました。 下にはマグネットを貼ってプリントをクリップできるようになっています。 フックはシルバーでしたが、100均のゴールドスプレーで塗装しました。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
新しい生活の始め方はさまざま。 古民家や空き家を自分で直しながら自分らしく暮らすのも楽しいですよ。 オタク夫婦は週末山暮らしで空き家のセルフリノベを楽しんでいます。 今回はトイレ&洗面所のセルフリノベ。 築年数の長い空き家の、狭い、暗い、古いという三拍子揃ったトイレをセルフリノベで大改造します。 壁を壊して洗面所トイレ一体型の開放的でモダンな空間に。 ピンクのトイレがネックだったので、色を違和感なくするために壁はミルクペイントのエッグタルトで塗装しました。 そして100均アイテムや廃材を使って洗面台や収納棚もDIY。 ダイソーのL字×廃材で上の収納棚を作りました。 色はミルクペイントのマリンビーチと黒をミックスし、ブルーグリーンのような色にしています。 なお、トイレ横のタオルハンガーはセリアです。 さて、カフェカーテンの下はなんでしょう? ブログでは、劇的ビフォーアフターとセルフリノベ奮闘記、コーディネートのポイントのお話。 ブログ更新→古いトイレのセルフリノベ。仕切り壁のある洗面所&トイレ一体型の空間にDIY https://www.mashley1203.com/entry/2022/03/19/063000
新しい生活の始め方はさまざま。 古民家や空き家を自分で直しながら自分らしく暮らすのも楽しいですよ。 オタク夫婦は週末山暮らしで空き家のセルフリノベを楽しんでいます。 今回はトイレ&洗面所のセルフリノベ。 築年数の長い空き家の、狭い、暗い、古いという三拍子揃ったトイレをセルフリノベで大改造します。 壁を壊して洗面所トイレ一体型の開放的でモダンな空間に。 ピンクのトイレがネックだったので、色を違和感なくするために壁はミルクペイントのエッグタルトで塗装しました。 そして100均アイテムや廃材を使って洗面台や収納棚もDIY。 ダイソーのL字×廃材で上の収納棚を作りました。 色はミルクペイントのマリンビーチと黒をミックスし、ブルーグリーンのような色にしています。 なお、トイレ横のタオルハンガーはセリアです。 さて、カフェカーテンの下はなんでしょう? ブログでは、劇的ビフォーアフターとセルフリノベ奮闘記、コーディネートのポイントのお話。 ブログ更新→古いトイレのセルフリノベ。仕切り壁のある洗面所&トイレ一体型の空間にDIY https://www.mashley1203.com/entry/2022/03/19/063000
mashley
mashley
家族
takubonchanさんの実例写真
洗面所の棚を作ったあまりで、電話台を作りました。 こちらは、白くペイントしました。 100均のカゴには、郵便物やプリントなどを入れて使う予定!
洗面所の棚を作ったあまりで、電話台を作りました。 こちらは、白くペイントしました。 100均のカゴには、郵便物やプリントなどを入れて使う予定!
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
richildさんの実例写真
リンドウを植え替える時期なのですが、なかなか気に入る鉢が見つからないので、家にある素焼き鉢をアクリル絵の具とラメでペイントしました。 ギャラクシーを感じる… あとはラメ落ち防止にニスを塗る予定ですが、もう少し青が強くても良かったな〜 ダイソーの絵の具を使いましたが、綺麗な青が出ますね。100均、侮りがたし。
リンドウを植え替える時期なのですが、なかなか気に入る鉢が見つからないので、家にある素焼き鉢をアクリル絵の具とラメでペイントしました。 ギャラクシーを感じる… あとはラメ落ち防止にニスを塗る予定ですが、もう少し青が強くても良かったな〜 ダイソーの絵の具を使いましたが、綺麗な青が出ますね。100均、侮りがたし。
richild
richild
家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
100均のペンダントライトを黒にペイントしました。 とりあえずパソコンある窓際に設置してみました!
100均のペンダントライトを黒にペイントしました。 とりあえずパソコンある窓際に設置してみました!
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族
KNさんの実例写真
キッチンもリニューアルしました! 綺麗になりました!
キッチンもリニューアルしました! 綺麗になりました!
KN
KN
家族
mamimamipockyさんの実例写真
おはようございます(^-^)/ cherrycherryちゃんからいただいたランプを白に塗装してみました \(*≧∀≦*)/ まだ赤いところが残ってますが見て見ぬふりです(笑)σ( ̄∇ ̄;)
おはようございます(^-^)/ cherrycherryちゃんからいただいたランプを白に塗装してみました \(*≧∀≦*)/ まだ赤いところが残ってますが見て見ぬふりです(笑)σ( ̄∇ ̄;)
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
240m.さんの実例写真
ダイソーの300円商品「アイアン棚」を ダイソーの塗料とハケで塗り… ダイソーのつや消しスプレーで仕上げ。 最初は一個作って満足する予定が ハニカム形状だから繋げたらかわいいかも… と思いついてしまい2個足す事に。 (※ピンクとイエローの塗料はダイソーではありません) 夏っぽいカラフルで気に入ってます🏝️⛱️🩴
ダイソーの300円商品「アイアン棚」を ダイソーの塗料とハケで塗り… ダイソーのつや消しスプレーで仕上げ。 最初は一個作って満足する予定が ハニカム形状だから繋げたらかわいいかも… と思いついてしまい2個足す事に。 (※ピンクとイエローの塗料はダイソーではありません) 夏っぽいカラフルで気に入ってます🏝️⛱️🩴
240m.
240m.
4LDK | 家族
もっと見る

100均 ペイントしました♡の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 ペイントしました♡

357枚の部屋写真から48枚をセレクト
shi-15さんの実例写真
ペイントするものと甘い物が食べたくて買ったプリンカップをブリキ風にペイントしました♡写真だとちょっとはブリキっぽく見える…かな(・v・;;)明日晴れたら植え替えたいなぁ♡
ペイントするものと甘い物が食べたくて買ったプリンカップをブリキ風にペイントしました♡写真だとちょっとはブリキっぽく見える…かな(・v・;;)明日晴れたら植え替えたいなぁ♡
shi-15
shi-15
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
人気モノのフォロワーさんおすすめの ミルクペイント♡ ついにネットで購入しましたᕕ( ᐛ )ᕗ♪ 容器もかわいいですねえ\(^o^)/♡
人気モノのフォロワーさんおすすめの ミルクペイント♡ ついにネットで購入しましたᕕ( ᐛ )ᕗ♪ 容器もかわいいですねえ\(^o^)/♡
Minori
Minori
家族
Akiさんの実例写真
歯ブラシカラフル問題をとりあえず解決、かな? いままでセリアのワイヤーの歯ブラシ立てだったので、まっすぐ入れる気のない子供たちのおかげでごちゃごちゃ!( ˘・з・) なので個別に立てられるのにしましたー 塩ビパイプにダイソーのアクリルスプレーのシルバーで塗装しましたー。 黒塗装でサビにしようかとも思ったけど、サニタリーは清潔感も欲しいので、シルバーに( ´ ▽ ` )ノ 歯磨き粉もパイプの固定具に収納です。 歯磨き粉カバーはゼブラ柄折り紙andクリアファイルでーす。 そして、初ステンシルしかも自作!
歯ブラシカラフル問題をとりあえず解決、かな? いままでセリアのワイヤーの歯ブラシ立てだったので、まっすぐ入れる気のない子供たちのおかげでごちゃごちゃ!( ˘・з・) なので個別に立てられるのにしましたー 塩ビパイプにダイソーのアクリルスプレーのシルバーで塗装しましたー。 黒塗装でサビにしようかとも思ったけど、サニタリーは清潔感も欲しいので、シルバーに( ´ ▽ ` )ノ 歯磨き粉もパイプの固定具に収納です。 歯磨き粉カバーはゼブラ柄折り紙andクリアファイルでーす。 そして、初ステンシルしかも自作!
Aki
Aki
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
IKEAの掛時計(写真右下)を 潜水艦の窓風にリメイクしました。 少しスチームパンクテイスト仕上げ(=゚ω゚)ノ 100均のくるみボタンパーツ、アルミ板、ビーズ用パーツ、ホースクランプ、 ホームセンターのリベットや針金を使いました。 中の文字盤は、下記サイト素材を使用。 MIHOさん、ありがとうございました。 http://miho.websozai.jp/ 初めて100均のアクリル絵の具を使い塗装しましたが、 使いやすくてヘビロテしそう٩(*>▽<*)۶
IKEAの掛時計(写真右下)を 潜水艦の窓風にリメイクしました。 少しスチームパンクテイスト仕上げ(=゚ω゚)ノ 100均のくるみボタンパーツ、アルミ板、ビーズ用パーツ、ホースクランプ、 ホームセンターのリベットや針金を使いました。 中の文字盤は、下記サイト素材を使用。 MIHOさん、ありがとうございました。 http://miho.websozai.jp/ 初めて100均のアクリル絵の具を使い塗装しましたが、 使いやすくてヘビロテしそう٩(*>▽<*)۶
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
DIyamaさんの実例写真
ダイソーでメタリックペイントを発見して購入してまいました!🤩 前に100均で買ってたシルバーのプレートを艶消しブラックでラッカー塗装したのがあったので、ほぼほぼ初めての錆塗装を施しました😆✨ メタリックなのでブロンズに見えますがちゃんとできてるかなー?😅笑
ダイソーでメタリックペイントを発見して購入してまいました!🤩 前に100均で買ってたシルバーのプレートを艶消しブラックでラッカー塗装したのがあったので、ほぼほぼ初めての錆塗装を施しました😆✨ メタリックなのでブロンズに見えますがちゃんとできてるかなー?😅笑
DIyama
DIyama
家族
.AQUA.さんの実例写真
キッチンのバックカウンターの天板塗装完了しましたー! ブライワックス仕上げにするか悩んだけど 水回りだし、やっぱりガンガン水拭きしたいので、赤ちゃんが舐めても安全な水性ステイン+水性ウレタン塗装にしました。裏面は無塗装にしておいたので、気が変わったらワックス仕上げにもできますw 暖かいとDIY捗ります! ウレタン硬化するまでキッチン使えないので今夜は外食してきます(言い訳)
キッチンのバックカウンターの天板塗装完了しましたー! ブライワックス仕上げにするか悩んだけど 水回りだし、やっぱりガンガン水拭きしたいので、赤ちゃんが舐めても安全な水性ステイン+水性ウレタン塗装にしました。裏面は無塗装にしておいたので、気が変わったらワックス仕上げにもできますw 暖かいとDIY捗ります! ウレタン硬化するまでキッチン使えないので今夜は外食してきます(言い訳)
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
おはようございます😃 家での時間が増えたので、チマチマ楽しんでいます👍(*´꒳`*) 4個で100円の植木鉢に絵の具でペイントしました(=゚ω゚)ノ 植物は植えないで家の中にちょこんと飾ります〜😊
おはようございます😃 家での時間が増えたので、チマチマ楽しんでいます👍(*´꒳`*) 4個で100円の植木鉢に絵の具でペイントしました(=゚ω゚)ノ 植物は植えないで家の中にちょこんと飾ります〜😊
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
178yctkさんの実例写真
娘が料理のお手伝いをするために 安定感ある踏台を❤
娘が料理のお手伝いをするために 安定感ある踏台を❤
178yctk
178yctk
4LDK | 家族
migaoさんの実例写真
子供制作の小物入れにコルクシート貼って私好みにペイント。。。だけでは寂しかったので、セリアのステンシルを。そして、ガラスかびん(ワイヤー使いがかなりお気に入り)と白い鉢は、ホムセンのセールで衝動買い^^
子供制作の小物入れにコルクシート貼って私好みにペイント。。。だけでは寂しかったので、セリアのステンシルを。そして、ガラスかびん(ワイヤー使いがかなりお気に入り)と白い鉢は、ホムセンのセールで衝動買い^^
migao
migao
2LDK | 家族
laukini.alohaさんの実例写真
100均のブリキバケツを ペイントしました!
100均のブリキバケツを ペイントしました!
laukini.aloha
laukini.aloha
家族
toramaさんの実例写真
キャンドゥの新商品のメイソンジャー風のタレビンをペイントしました(^m^)
キャンドゥの新商品のメイソンジャー風のタレビンをペイントしました(^m^)
torama
torama
3LDK | 家族
mo-mo0625さんの実例写真
自作コロコロローラーケース(^^)v 家にあった100均の箱と、100均のすのこのあまりで作成だから約200イェン♪ 取っ手部分は白かったので、艶消しブラックで塗装しました。
自作コロコロローラーケース(^^)v 家にあった100均の箱と、100均のすのこのあまりで作成だから約200イェン♪ 取っ手部分は白かったので、艶消しブラックで塗装しました。
mo-mo0625
mo-mo0625
4LDK | 家族
chiriさんの実例写真
☆作り方☆ 材料はキャンドゥの2枚組セットのスノコを5枚使いました! 正面のベースとなるスノコは2枚です! けど、スノコの間隔が広かったので、別のスノコをノコギリで切って、釘を打ちして間を埋めました! 上部のスノコも、そのままだと大きかったので、ブレイカーの奥行きに合わせてノコギリで切りました! 正面のスノコと、上部のスノコとの接続は蝶つがいにしてます! 万が一ブレイカーが落ちても、正面を開いてブレイカーを戻せるような仕様にしました! 側面はスノコが足りなくてまだ作って無いのですが、同じくブレイカーの幅に合わせてカットして、上部のスノコと釘打ちで固定しようかと思ってます! 色はそのままでも良かったんですが、白のアクリル絵の具とセリアの水性ニスを水で薄めて、木目がうっすら見えるくらいにペイントしてあります(*゚v゚*) 星は既製品のを好きな色に塗り直して、付けました! 生活感溢れていた玄関が、これで少しマシになりました(*゚v゚*)
☆作り方☆ 材料はキャンドゥの2枚組セットのスノコを5枚使いました! 正面のベースとなるスノコは2枚です! けど、スノコの間隔が広かったので、別のスノコをノコギリで切って、釘を打ちして間を埋めました! 上部のスノコも、そのままだと大きかったので、ブレイカーの奥行きに合わせてノコギリで切りました! 正面のスノコと、上部のスノコとの接続は蝶つがいにしてます! 万が一ブレイカーが落ちても、正面を開いてブレイカーを戻せるような仕様にしました! 側面はスノコが足りなくてまだ作って無いのですが、同じくブレイカーの幅に合わせてカットして、上部のスノコと釘打ちで固定しようかと思ってます! 色はそのままでも良かったんですが、白のアクリル絵の具とセリアの水性ニスを水で薄めて、木目がうっすら見えるくらいにペイントしてあります(*゚v゚*) 星は既製品のを好きな色に塗り直して、付けました! 生活感溢れていた玄関が、これで少しマシになりました(*゚v゚*)
chiri
chiri
3LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
ずっと邪魔だなー、、、。捨てるのも面倒だし、、。と思っていた木の箱を白にペイントしましたー。 木の箱、棚、サイドテーブル、全て茶の木の色だったのを自分でペイントしました。 一気に雰囲気変わるし、100キンの塗料だから、お値段も全然かからず、満足♡ しかし、気になる棚の扉と、脱衣所のドアがすこし開いてる、、。隠せないだらしなさ、、、
ずっと邪魔だなー、、、。捨てるのも面倒だし、、。と思っていた木の箱を白にペイントしましたー。 木の箱、棚、サイドテーブル、全て茶の木の色だったのを自分でペイントしました。 一気に雰囲気変わるし、100キンの塗料だから、お値段も全然かからず、満足♡ しかし、気になる棚の扉と、脱衣所のドアがすこし開いてる、、。隠せないだらしなさ、、、
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
toshi3jsbさんの実例写真
玄関の照明はガラス玉の照明に100円均一の網を被せて浮き球風にしてみました🤩🤟
玄関の照明はガラス玉の照明に100円均一の網を被せて浮き球風にしてみました🤩🤟
toshi3jsb
toshi3jsb
2LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
もと、セリアのコレクションケースだったものです。 扉と本体を分離させて使うことにしました(^ ^) 使い込んでコルク部分がボロボロだったので、余ってた壁紙を両面テープで貼って、それ以外はセリアのペンキ新色、スモーキーピンクと、ミルクペイント アンティークメディウムで古い感じにペイントしました。 このピンク、可愛いです!グレーを混ぜてもっとくすませてもよさそうですよ。 この箱は、寝室のリモコン、体温計入れにします。
もと、セリアのコレクションケースだったものです。 扉と本体を分離させて使うことにしました(^ ^) 使い込んでコルク部分がボロボロだったので、余ってた壁紙を両面テープで貼って、それ以外はセリアのペンキ新色、スモーキーピンクと、ミルクペイント アンティークメディウムで古い感じにペイントしました。 このピンク、可愛いです!グレーを混ぜてもっとくすませてもよさそうですよ。 この箱は、寝室のリモコン、体温計入れにします。
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
Yayoiさんの実例写真
喫煙スペースのライター&煙草収納のために枡をペイントしました。オイルステインでもっと汚そうかな(((◞( ・ิ౪・ิ)◟
喫煙スペースのライター&煙草収納のために枡をペイントしました。オイルステインでもっと汚そうかな(((◞( ・ิ౪・ิ)◟
Yayoi
Yayoi
家族
yuuu7712さんの実例写真
イベント用です Can☆Doで購入したマグネットの小物置きとフックにペイントしたものを 団地ならではの配管に留めて、フェイクのキャンドルを飾りました 私は手持ちのプライマーを塗ってからアクリルでペイントしましたが、100均のラッカースプレーなら直に塗れると思います すのこ、花瓶、柱のようなオブジェ、カーテン…と100均多用のトイレです
イベント用です Can☆Doで購入したマグネットの小物置きとフックにペイントしたものを 団地ならではの配管に留めて、フェイクのキャンドルを飾りました 私は手持ちのプライマーを塗ってからアクリルでペイントしましたが、100均のラッカースプレーなら直に塗れると思います すのこ、花瓶、柱のようなオブジェ、カーテン…と100均多用のトイレです
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
DAISOのリメイクシートと有孔ボードとフックでパントリー内に小物を引っ掛ける壁収納を作りました。 下にはマグネットを貼ってプリントをクリップできるようになっています。 フックはシルバーでしたが、100均のゴールドスプレーで塗装しました。
DAISOのリメイクシートと有孔ボードとフックでパントリー内に小物を引っ掛ける壁収納を作りました。 下にはマグネットを貼ってプリントをクリップできるようになっています。 フックはシルバーでしたが、100均のゴールドスプレーで塗装しました。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
新しい生活の始め方はさまざま。 古民家や空き家を自分で直しながら自分らしく暮らすのも楽しいですよ。 オタク夫婦は週末山暮らしで空き家のセルフリノベを楽しんでいます。 今回はトイレ&洗面所のセルフリノベ。 築年数の長い空き家の、狭い、暗い、古いという三拍子揃ったトイレをセルフリノベで大改造します。 壁を壊して洗面所トイレ一体型の開放的でモダンな空間に。 ピンクのトイレがネックだったので、色を違和感なくするために壁はミルクペイントのエッグタルトで塗装しました。 そして100均アイテムや廃材を使って洗面台や収納棚もDIY。 ダイソーのL字×廃材で上の収納棚を作りました。 色はミルクペイントのマリンビーチと黒をミックスし、ブルーグリーンのような色にしています。 なお、トイレ横のタオルハンガーはセリアです。 さて、カフェカーテンの下はなんでしょう? ブログでは、劇的ビフォーアフターとセルフリノベ奮闘記、コーディネートのポイントのお話。 ブログ更新→古いトイレのセルフリノベ。仕切り壁のある洗面所&トイレ一体型の空間にDIY https://www.mashley1203.com/entry/2022/03/19/063000
新しい生活の始め方はさまざま。 古民家や空き家を自分で直しながら自分らしく暮らすのも楽しいですよ。 オタク夫婦は週末山暮らしで空き家のセルフリノベを楽しんでいます。 今回はトイレ&洗面所のセルフリノベ。 築年数の長い空き家の、狭い、暗い、古いという三拍子揃ったトイレをセルフリノベで大改造します。 壁を壊して洗面所トイレ一体型の開放的でモダンな空間に。 ピンクのトイレがネックだったので、色を違和感なくするために壁はミルクペイントのエッグタルトで塗装しました。 そして100均アイテムや廃材を使って洗面台や収納棚もDIY。 ダイソーのL字×廃材で上の収納棚を作りました。 色はミルクペイントのマリンビーチと黒をミックスし、ブルーグリーンのような色にしています。 なお、トイレ横のタオルハンガーはセリアです。 さて、カフェカーテンの下はなんでしょう? ブログでは、劇的ビフォーアフターとセルフリノベ奮闘記、コーディネートのポイントのお話。 ブログ更新→古いトイレのセルフリノベ。仕切り壁のある洗面所&トイレ一体型の空間にDIY https://www.mashley1203.com/entry/2022/03/19/063000
mashley
mashley
家族
takubonchanさんの実例写真
洗面所の棚を作ったあまりで、電話台を作りました。 こちらは、白くペイントしました。 100均のカゴには、郵便物やプリントなどを入れて使う予定!
洗面所の棚を作ったあまりで、電話台を作りました。 こちらは、白くペイントしました。 100均のカゴには、郵便物やプリントなどを入れて使う予定!
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
richildさんの実例写真
リンドウを植え替える時期なのですが、なかなか気に入る鉢が見つからないので、家にある素焼き鉢をアクリル絵の具とラメでペイントしました。 ギャラクシーを感じる… あとはラメ落ち防止にニスを塗る予定ですが、もう少し青が強くても良かったな〜 ダイソーの絵の具を使いましたが、綺麗な青が出ますね。100均、侮りがたし。
リンドウを植え替える時期なのですが、なかなか気に入る鉢が見つからないので、家にある素焼き鉢をアクリル絵の具とラメでペイントしました。 ギャラクシーを感じる… あとはラメ落ち防止にニスを塗る予定ですが、もう少し青が強くても良かったな〜 ダイソーの絵の具を使いましたが、綺麗な青が出ますね。100均、侮りがたし。
richild
richild
家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
100均のペンダントライトを黒にペイントしました。 とりあえずパソコンある窓際に設置してみました!
100均のペンダントライトを黒にペイントしました。 とりあえずパソコンある窓際に設置してみました!
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族
KNさんの実例写真
キッチンもリニューアルしました! 綺麗になりました!
キッチンもリニューアルしました! 綺麗になりました!
KN
KN
家族
mamimamipockyさんの実例写真
おはようございます(^-^)/ cherrycherryちゃんからいただいたランプを白に塗装してみました \(*≧∀≦*)/ まだ赤いところが残ってますが見て見ぬふりです(笑)σ( ̄∇ ̄;)
おはようございます(^-^)/ cherrycherryちゃんからいただいたランプを白に塗装してみました \(*≧∀≦*)/ まだ赤いところが残ってますが見て見ぬふりです(笑)σ( ̄∇ ̄;)
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
240m.さんの実例写真
ダイソーの300円商品「アイアン棚」を ダイソーの塗料とハケで塗り… ダイソーのつや消しスプレーで仕上げ。 最初は一個作って満足する予定が ハニカム形状だから繋げたらかわいいかも… と思いついてしまい2個足す事に。 (※ピンクとイエローの塗料はダイソーではありません) 夏っぽいカラフルで気に入ってます🏝️⛱️🩴
ダイソーの300円商品「アイアン棚」を ダイソーの塗料とハケで塗り… ダイソーのつや消しスプレーで仕上げ。 最初は一個作って満足する予定が ハニカム形状だから繋げたらかわいいかも… と思いついてしまい2個足す事に。 (※ピンクとイエローの塗料はダイソーではありません) 夏っぽいカラフルで気に入ってます🏝️⛱️🩴
240m.
240m.
4LDK | 家族
もっと見る

100均 ペイントしました♡の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ