RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

らくらくスイッチ 暮らしのなかのSDGs

191枚の部屋写真から32枚をセレクト
michiさんの実例写真
らくらくスイッチモニター③ 今までもボトルを吊り下げて使ってましたが…使う時に片手では出せずに、毎回手元に置いて、使って、戻してでした…が、らくらくスイッチはホントに楽ちん🤗片手でワンプッシュ! こんなに吊り下げしても場所を取りません。 ボトルシャンプーがまだ残ってますが…家族みんならくらくスイッチを使ってるようです😆 場所も取らない! ムダなく使い切れる! 衛生的! 詰め替え要らず! 4拍子 これ考えた花王さん👏 ありがとうございます🎶
らくらくスイッチモニター③ 今までもボトルを吊り下げて使ってましたが…使う時に片手では出せずに、毎回手元に置いて、使って、戻してでした…が、らくらくスイッチはホントに楽ちん🤗片手でワンプッシュ! こんなに吊り下げしても場所を取りません。 ボトルシャンプーがまだ残ってますが…家族みんならくらくスイッチを使ってるようです😆 場所も取らない! ムダなく使い切れる! 衛生的! 詰め替え要らず! 4拍子 これ考えた花王さん👏 ありがとうございます🎶
michi
michi
sayさんの実例写真
モニター投稿 花王らくらくスイッチの ワンプッシュはこのくらいの量で 私は2〜3プッシュが適量に感じます。 軽い力で押すだけなので、力が弱い小さなお子さんでも、出しすぎることなく、調整できます パックを使い切ると、スイッチを付け替えるだけで交換できるので、本当に楽! 容積も1/40になるので、ゴミもかさばりません
モニター投稿 花王らくらくスイッチの ワンプッシュはこのくらいの量で 私は2〜3プッシュが適量に感じます。 軽い力で押すだけなので、力が弱い小さなお子さんでも、出しすぎることなく、調整できます パックを使い切ると、スイッチを付け替えるだけで交換できるので、本当に楽! 容積も1/40になるので、ゴミもかさばりません
say
say
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
【花王】さんのモニター投稿♡ 私にとってらくらくホルダー最大メリットは... 【1歳の娘にイタズラされないこと‼︎】 ボトルを床に置くタイプだと触っちゃうし ヌメヌメなんてしてたら尚更触ってほしくない💦 その点、らくらくホルダーは高い所に引っ掛けられるから 娘はイタズラしないし 怒ることなく楽しいお風呂タイムを 過ごせるようになりました♡ シャンプーやボディソープも 絶対リピ確定な良さ❤️ 花王様、RoomClip担当者様 素敵な商品に出会わせて頂き 本当にありがとうございます♪
【花王】さんのモニター投稿♡ 私にとってらくらくホルダー最大メリットは... 【1歳の娘にイタズラされないこと‼︎】 ボトルを床に置くタイプだと触っちゃうし ヌメヌメなんてしてたら尚更触ってほしくない💦 その点、らくらくホルダーは高い所に引っ掛けられるから 娘はイタズラしないし 怒ることなく楽しいお風呂タイムを 過ごせるようになりました♡ シャンプーやボディソープも 絶対リピ確定な良さ❤️ 花王様、RoomClip担当者様 素敵な商品に出会わせて頂き 本当にありがとうございます♪
sally
sally
3LDK
kanaさんの実例写真
らくらくスイッチのモニターです(^^) 設置しました!ずらっとぶらさがっています♡ ポンプもフックも難なく取り付けることができました!フックは反対側にも通す穴があるので、設置向きによってかえられます!
らくらくスイッチのモニターです(^^) 設置しました!ずらっとぶらさがっています♡ ポンプもフックも難なく取り付けることができました!フックは反対側にも通す穴があるので、設置向きによってかえられます!
kana
kana
家族
Bienvenueさんの実例写真
¥550
らくらくスイッチモニター•5 一番最後は、 濡れた肌に使うボディ乳液♪ これね、濡れたって言ってもべちょべちょだとまずいので、軽くタオルで拭きました♪ でないと流れてゆく〜💦 ただ、濡れた肌だと摩擦も少ないのがいいんですね☺️ 先日まで熊本は夏日続いて、お風呂上がりでも汗だく💦 ようやくボディ乳液を使えました♪ 香り…無いんですよ!珍しいですよね? ちょっと期待してたんだけど😅 付けた時は、スルスル伸びて付けやすく乾くとしっとり♥ 寒くなると乾燥しやすく、お風呂上がってからパジャマや肌着をまくり上げて塗るのは面倒くさいけど、お風呂上がり前に濡れるのは楽♪ らくらくスイッチで目の前にぶら下がってるから、そのまま手を出すだけだもの〜💕 ただ、ちょっと気をつけないといけないのは、 床が滑ったりドアノブつるってなったり😄 でも、そんなちょっとの事を差し引いても、すっごく良いですよ♪ ぜひ、お試しあれ〜💕
らくらくスイッチモニター•5 一番最後は、 濡れた肌に使うボディ乳液♪ これね、濡れたって言ってもべちょべちょだとまずいので、軽くタオルで拭きました♪ でないと流れてゆく〜💦 ただ、濡れた肌だと摩擦も少ないのがいいんですね☺️ 先日まで熊本は夏日続いて、お風呂上がりでも汗だく💦 ようやくボディ乳液を使えました♪ 香り…無いんですよ!珍しいですよね? ちょっと期待してたんだけど😅 付けた時は、スルスル伸びて付けやすく乾くとしっとり♥ 寒くなると乾燥しやすく、お風呂上がってからパジャマや肌着をまくり上げて塗るのは面倒くさいけど、お風呂上がり前に濡れるのは楽♪ らくらくスイッチで目の前にぶら下がってるから、そのまま手を出すだけだもの〜💕 ただ、ちょっと気をつけないといけないのは、 床が滑ったりドアノブつるってなったり😄 でも、そんなちょっとの事を差し引いても、すっごく良いですよ♪ ぜひ、お試しあれ〜💕
Bienvenue
Bienvenue
namiさんの実例写真
特に語ることのない我が家のお風呂です(´-`).。oO らくらくスイッチを使って5日目になりました。 洗い場のタオルバーが定位置になっています。 今のところ良かった点は3つ✨ ①壁面のボトルラックを3段から2段にできたこと ②3歳の娘が自分で体を洗ってくれるようになったこと ③シャンプーもボディソープもすぐ手が届く場所にあるので、イスに座ったまま自分と子どもの洗い作業が完結できること ①については、モニター中大人用のシャンプーボトルを置かなくなったので1番上の段を外しました。 背が高くないためここの物を取ったり掃除したりが何かと不便だったのです🙂 ②はそのままで、新しいモノ好きの娘が初日からこのスイッチに飛びつき、自分で手に出して楽しんで体を洗っています😆♪ 余談ですが初めてのジェルタイプのボディソープ。今まで泡で出るタイプを使っていて、手で洗っていました。 ジェルタイプも手で洗うのですが、こちらの方が滑らかで泡がへたるということが無いため、子どもでも塗り伸ばしやすそうだなと感じました。 ③は我が家特有の理由なんですが...💦 私は自分を洗うとき、一歳の息子を湯船に入れておくのが怖いので、いつも洗い場に一緒にいてもらうのです。 息子は排水口大好きっ子なため、私は常に排水口のフタを足で押さえながら洗っています😓 ですがラックからシャンプーやボディソープのボトルを取るとき、イスからちょっと腰を上げるかフタを踏む足をずらさなければならず...その一瞬の隙を狙ってイスかフタを取られるというとても面倒なことになるので、この一瞬の動作が無くなったのがとてもありがたいです😇😇😇 こんな感じで、今のところ大人も子どもも不便なく楽しく使っています╰(*´︶`*)╯ 特にワンオペお風呂のときはとても便利です。 もう少し使ってみて、また気付いたことを投稿しようと思います_φ(・_・
特に語ることのない我が家のお風呂です(´-`).。oO らくらくスイッチを使って5日目になりました。 洗い場のタオルバーが定位置になっています。 今のところ良かった点は3つ✨ ①壁面のボトルラックを3段から2段にできたこと ②3歳の娘が自分で体を洗ってくれるようになったこと ③シャンプーもボディソープもすぐ手が届く場所にあるので、イスに座ったまま自分と子どもの洗い作業が完結できること ①については、モニター中大人用のシャンプーボトルを置かなくなったので1番上の段を外しました。 背が高くないためここの物を取ったり掃除したりが何かと不便だったのです🙂 ②はそのままで、新しいモノ好きの娘が初日からこのスイッチに飛びつき、自分で手に出して楽しんで体を洗っています😆♪ 余談ですが初めてのジェルタイプのボディソープ。今まで泡で出るタイプを使っていて、手で洗っていました。 ジェルタイプも手で洗うのですが、こちらの方が滑らかで泡がへたるということが無いため、子どもでも塗り伸ばしやすそうだなと感じました。 ③は我が家特有の理由なんですが...💦 私は自分を洗うとき、一歳の息子を湯船に入れておくのが怖いので、いつも洗い場に一緒にいてもらうのです。 息子は排水口大好きっ子なため、私は常に排水口のフタを足で押さえながら洗っています😓 ですがラックからシャンプーやボディソープのボトルを取るとき、イスからちょっと腰を上げるかフタを踏む足をずらさなければならず...その一瞬の隙を狙ってイスかフタを取られるというとても面倒なことになるので、この一瞬の動作が無くなったのがとてもありがたいです😇😇😇 こんな感じで、今のところ大人も子どもも不便なく楽しく使っています╰(*´︶`*)╯ 特にワンオペお風呂のときはとても便利です。 もう少し使ってみて、また気付いたことを投稿しようと思います_φ(・_・
nami
nami
家族
Atelier.mさんの実例写真
花王さんのらくらくスイッチのモニター中です♪ これって究極の詰め替え方法ですよね✨ いや、詰め替えてもいないんです… キャップを外してノズル付けただけですからね❣️ 夫も娘も(私も)誰かが詰め替えてくれるのを待ってるから、これならやってくれるはず‼️ それにしても、フックを通す穴があったなんて😵 この容器とノズルを見ただけで、花王さんの企業努力がひしひしと伝わってきます✨✨✨
花王さんのらくらくスイッチのモニター中です♪ これって究極の詰め替え方法ですよね✨ いや、詰め替えてもいないんです… キャップを外してノズル付けただけですからね❣️ 夫も娘も(私も)誰かが詰め替えてくれるのを待ってるから、これならやってくれるはず‼️ それにしても、フックを通す穴があったなんて😵 この容器とノズルを見ただけで、花王さんの企業努力がひしひしと伝わってきます✨✨✨
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
花王のらくらくスイッチ、モニターさせていただいてます♡ シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ、ボディ乳液。。。 4つ並べて吊り下げても とっても省スペースです。 我が家は元々シャンプーのボトルを100均のハンギングフックで吊り下げていたのですが、吊り下げたままポンプをプッシュするのは、タオルバーへの負担が大きそうだなと思い、毎回お風呂のカウンターに下ろしてからプッシュしていました。 らくらくスイッチは、吊るしたまま下部のスイッチを押すだけで中身を出せるので、ボトルを取る→カウンターに置く→ポンプをプッシュ→タオルハンガーに戻すという作業がなくなって、とっても楽になりました✨ これ、クレンジングなんかもこのタイプになったらすっごく楽そうなんだけどなぁ…花王さん…🥺
花王のらくらくスイッチ、モニターさせていただいてます♡ シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ、ボディ乳液。。。 4つ並べて吊り下げても とっても省スペースです。 我が家は元々シャンプーのボトルを100均のハンギングフックで吊り下げていたのですが、吊り下げたままポンプをプッシュするのは、タオルバーへの負担が大きそうだなと思い、毎回お風呂のカウンターに下ろしてからプッシュしていました。 らくらくスイッチは、吊るしたまま下部のスイッチを押すだけで中身を出せるので、ボトルを取る→カウンターに置く→ポンプをプッシュ→タオルハンガーに戻すという作業がなくなって、とっても楽になりました✨ これ、クレンジングなんかもこのタイプになったらすっごく楽そうなんだけどなぁ…花王さん…🥺
biroballonne
biroballonne
家族
3838さんの実例写真
花王さまからモニターさせて頂きました! らくらくスイッチという商品です。 シャンプーとコンディショナー。 ボディーソープとボディーの保湿剤。 それぞれキャップの色が統一されていて、間違えないようになっています。
花王さまからモニターさせて頂きました! らくらくスイッチという商品です。 シャンプーとコンディショナー。 ボディーソープとボディーの保湿剤。 それぞれキャップの色が統一されていて、間違えないようになっています。
3838
3838
家族
cenuuudoさんの実例写真
家族皆で愛用中! だいぶ中身が減ってきました! 子供が率先して自分で洗うようになりました! 液垂れしないのが本当すごい!
家族皆で愛用中! だいぶ中身が減ってきました! 子供が率先して自分で洗うようになりました! 液垂れしないのが本当すごい!
cenuuudo
cenuuudo
家族
marukoさんの実例写真
す、すごい!めちゃくちゃ省スペースだし、吊り下げで使えて、小さいこどもでも自分で上手にプニューっと押して使えてました(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ しかも、このボディーソープ。ボディーソープぢゃなくて、ボディージェル!ジェル!?ってなりました(´◉ ω ◉`)
す、すごい!めちゃくちゃ省スペースだし、吊り下げで使えて、小さいこどもでも自分で上手にプニューっと押して使えてました(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ しかも、このボディーソープ。ボディーソープぢゃなくて、ボディージェル!ジェル!?ってなりました(´◉ ω ◉`)
maruko
maruko
3DK | 家族
mamuさんの実例写真
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターに当選しました 吊り下げタイプのものを選びました! ボトルを直置きにしているので吊り下げたくて… お掃除が楽になると思うので楽しみです モニター投稿がんばります
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターに当選しました 吊り下げタイプのものを選びました! ボトルを直置きにしているので吊り下げたくて… お掃除が楽になると思うので楽しみです モニター投稿がんばります
mamu
mamu
2LDK | 家族
kuboxさんの実例写真
急に秋らしくなり、朝は冬の気配すら感じました。 我が家はまた冬支度が出来ていませんが、床暖房だけ早々に動かし始めています。床暖房さん、ありがたや🙇🏻 今回は花王さんのらくらくスイッチのモニターに当選させてらいただきました✨私も妻も気になっていた商品で、こちらも本当に花王さん🌛ありがたやです🙇🏻 気なっていたシャンプー周りをこちらで衣替えのように変えていきたいと思います💪
急に秋らしくなり、朝は冬の気配すら感じました。 我が家はまた冬支度が出来ていませんが、床暖房だけ早々に動かし始めています。床暖房さん、ありがたや🙇🏻 今回は花王さんのらくらくスイッチのモニターに当選させてらいただきました✨私も妻も気になっていた商品で、こちらも本当に花王さん🌛ありがたやです🙇🏻 気なっていたシャンプー周りをこちらで衣替えのように変えていきたいと思います💪
kubox
kubox
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
ボタンの押し具合で量を調整でき、出口が下を向いてるので石鹸がボトルに垂れる心配もなし! そして何より、キャップの付け替えだけで使用できるのでノンストレスです!
ボタンの押し具合で量を調整でき、出口が下を向いてるので石鹸がボトルに垂れる心配もなし! そして何より、キャップの付け替えだけで使用できるのでノンストレスです!
oji
oji
4LDK | 家族
akihcclipさんの実例写真
¥550
試してみたかったらくらくスイッチ!モニターさせて頂く事になりました( ¨̮ )💕 個人的にジェルボディーウォッシュが初体験なので商品自体も、楽しみです。
試してみたかったらくらくスイッチ!モニターさせて頂く事になりました( ¨̮ )💕 個人的にジェルボディーウォッシュが初体験なので商品自体も、楽しみです。
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
mimichankさんの実例写真
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターに当選しました😊🎶 吊り下げタイプのらくらくスイッチを選びました☘️ 置き場所をとらないでお掃除が楽になると思うので、楽しみです♪ モニター投稿頑張ります💪
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターに当選しました😊🎶 吊り下げタイプのらくらくスイッチを選びました☘️ 置き場所をとらないでお掃除が楽になると思うので、楽しみです♪ モニター投稿頑張ります💪
mimichank
mimichank
家族
TO19さんの実例写真
モニターその1 らくらくスイッチセットの中身はこんな感じで付け替え部分のいろがモノトーン♡ いろが分かれているので分かりやすいし、とってもかわいいです♡
モニターその1 らくらくスイッチセットの中身はこんな感じで付け替え部分のいろがモノトーン♡ いろが分かれているので分かりやすいし、とってもかわいいです♡
TO19
TO19
家族
jagaricoさんの実例写真
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターに選んでいただきました。 花王様、RoomClip運営様ありがとうございます。 前回のモニターイベントより、らくらくスイッチを使ってみたくてたまらなかったので、本当に嬉しいです。 しばらく投稿が続きますが、お付き合いください。
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターに選んでいただきました。 花王様、RoomClip運営様ありがとうございます。 前回のモニターイベントより、らくらくスイッチを使ってみたくてたまらなかったので、本当に嬉しいです。 しばらく投稿が続きますが、お付き合いください。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
花王さんのスマートホルダー&らくらくスイッチのモニター当選しましたー🙌🙌🙌 ずーっと気になってた商品‼️ これは神アイテム✨ 使い方は簡単😊 キャップを外してノズル付けるだけ‼️ これでシャンプーの詰め替えしなくていいし、ボトル洗う手間もなくなりました🙌🙌🙌 夫、娘もお気に入り❤️❤️
花王さんのスマートホルダー&らくらくスイッチのモニター当選しましたー🙌🙌🙌 ずーっと気になってた商品‼️ これは神アイテム✨ 使い方は簡単😊 キャップを外してノズル付けるだけ‼️ これでシャンプーの詰め替えしなくていいし、ボトル洗う手間もなくなりました🙌🙌🙌 夫、娘もお気に入り❤️❤️
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
minamiさんの実例写真
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターです🙌
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターです🙌
minami
minami
家族
Chisatoさんの実例写真
¥550
らくらくスイッチ(シャンプー用)を開封してみると 中には、シャンプー用ノズルとつりさげフックが入っていました! エッセンシャルシャンプーのキャップの色と らくらくスイッチのノズルのキャップの色は どちらもブラックでした! (コンディショナー、ボディウォッシュ、ボディ乳液も それぞれらくらくスイッチのキャップの色と対応していました) シンプルでわかりやすい内容です😊
らくらくスイッチ(シャンプー用)を開封してみると 中には、シャンプー用ノズルとつりさげフックが入っていました! エッセンシャルシャンプーのキャップの色と らくらくスイッチのノズルのキャップの色は どちらもブラックでした! (コンディショナー、ボディウォッシュ、ボディ乳液も それぞれらくらくスイッチのキャップの色と対応していました) シンプルでわかりやすい内容です😊
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
スマートホルダー&らくらくスイッチ のモニターに選んで頂きました❤︎ 選んで頂きありがとうございます♪♪ ほんと、スマート❣️ 色も、どのお風呂にでも合う、モノトーン❣️
スマートホルダー&らくらくスイッチ のモニターに選んで頂きました❤︎ 選んで頂きありがとうございます♪♪ ほんと、スマート❣️ 色も、どのお風呂にでも合う、モノトーン❣️
skhr
skhr
家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
あと、スマートホルダーの何が嬉しいかっていうと これまでは、娘が、わぁわぁとだだこねて欲しがった、すみっこ暮らしのシャンプー・コンディショナーボトルが別で増えたことによって 無印のステンレスのラックに全部入らなかったことがプチストレスでしたが スマートホルダーはほんとにコンパクトなので 2列でも収まるようになったこと!! スッキリ解決!全部釣り収納に収まるので大満足っす!
あと、スマートホルダーの何が嬉しいかっていうと これまでは、娘が、わぁわぁとだだこねて欲しがった、すみっこ暮らしのシャンプー・コンディショナーボトルが別で増えたことによって 無印のステンレスのラックに全部入らなかったことがプチストレスでしたが スマートホルダーはほんとにコンパクトなので 2列でも収まるようになったこと!! スッキリ解決!全部釣り収納に収まるので大満足っす!
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
ちなみに後ろ姿はこんな感じ⸝⋆⸝⋆
ちなみに後ろ姿はこんな感じ⸝⋆⸝⋆
miii
miii
3LDK | 家族
もっと見る

らくらくスイッチ 暮らしのなかのSDGsの投稿一覧

199枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

らくらくスイッチ 暮らしのなかのSDGs

191枚の部屋写真から32枚をセレクト
michiさんの実例写真
らくらくスイッチモニター③ 今までもボトルを吊り下げて使ってましたが…使う時に片手では出せずに、毎回手元に置いて、使って、戻してでした…が、らくらくスイッチはホントに楽ちん🤗片手でワンプッシュ! こんなに吊り下げしても場所を取りません。 ボトルシャンプーがまだ残ってますが…家族みんならくらくスイッチを使ってるようです😆 場所も取らない! ムダなく使い切れる! 衛生的! 詰め替え要らず! 4拍子 これ考えた花王さん👏 ありがとうございます🎶
らくらくスイッチモニター③ 今までもボトルを吊り下げて使ってましたが…使う時に片手では出せずに、毎回手元に置いて、使って、戻してでした…が、らくらくスイッチはホントに楽ちん🤗片手でワンプッシュ! こんなに吊り下げしても場所を取りません。 ボトルシャンプーがまだ残ってますが…家族みんならくらくスイッチを使ってるようです😆 場所も取らない! ムダなく使い切れる! 衛生的! 詰め替え要らず! 4拍子 これ考えた花王さん👏 ありがとうございます🎶
michi
michi
sayさんの実例写真
モニター投稿 花王らくらくスイッチの ワンプッシュはこのくらいの量で 私は2〜3プッシュが適量に感じます。 軽い力で押すだけなので、力が弱い小さなお子さんでも、出しすぎることなく、調整できます パックを使い切ると、スイッチを付け替えるだけで交換できるので、本当に楽! 容積も1/40になるので、ゴミもかさばりません
モニター投稿 花王らくらくスイッチの ワンプッシュはこのくらいの量で 私は2〜3プッシュが適量に感じます。 軽い力で押すだけなので、力が弱い小さなお子さんでも、出しすぎることなく、調整できます パックを使い切ると、スイッチを付け替えるだけで交換できるので、本当に楽! 容積も1/40になるので、ゴミもかさばりません
say
say
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
【花王】さんのモニター投稿♡ 私にとってらくらくホルダー最大メリットは... 【1歳の娘にイタズラされないこと‼︎】 ボトルを床に置くタイプだと触っちゃうし ヌメヌメなんてしてたら尚更触ってほしくない💦 その点、らくらくホルダーは高い所に引っ掛けられるから 娘はイタズラしないし 怒ることなく楽しいお風呂タイムを 過ごせるようになりました♡ シャンプーやボディソープも 絶対リピ確定な良さ❤️ 花王様、RoomClip担当者様 素敵な商品に出会わせて頂き 本当にありがとうございます♪
【花王】さんのモニター投稿♡ 私にとってらくらくホルダー最大メリットは... 【1歳の娘にイタズラされないこと‼︎】 ボトルを床に置くタイプだと触っちゃうし ヌメヌメなんてしてたら尚更触ってほしくない💦 その点、らくらくホルダーは高い所に引っ掛けられるから 娘はイタズラしないし 怒ることなく楽しいお風呂タイムを 過ごせるようになりました♡ シャンプーやボディソープも 絶対リピ確定な良さ❤️ 花王様、RoomClip担当者様 素敵な商品に出会わせて頂き 本当にありがとうございます♪
sally
sally
3LDK
kanaさんの実例写真
らくらくスイッチのモニターです(^^) 設置しました!ずらっとぶらさがっています♡ ポンプもフックも難なく取り付けることができました!フックは反対側にも通す穴があるので、設置向きによってかえられます!
らくらくスイッチのモニターです(^^) 設置しました!ずらっとぶらさがっています♡ ポンプもフックも難なく取り付けることができました!フックは反対側にも通す穴があるので、設置向きによってかえられます!
kana
kana
家族
Bienvenueさんの実例写真
¥550
らくらくスイッチモニター•5 一番最後は、 濡れた肌に使うボディ乳液♪ これね、濡れたって言ってもべちょべちょだとまずいので、軽くタオルで拭きました♪ でないと流れてゆく〜💦 ただ、濡れた肌だと摩擦も少ないのがいいんですね☺️ 先日まで熊本は夏日続いて、お風呂上がりでも汗だく💦 ようやくボディ乳液を使えました♪ 香り…無いんですよ!珍しいですよね? ちょっと期待してたんだけど😅 付けた時は、スルスル伸びて付けやすく乾くとしっとり♥ 寒くなると乾燥しやすく、お風呂上がってからパジャマや肌着をまくり上げて塗るのは面倒くさいけど、お風呂上がり前に濡れるのは楽♪ らくらくスイッチで目の前にぶら下がってるから、そのまま手を出すだけだもの〜💕 ただ、ちょっと気をつけないといけないのは、 床が滑ったりドアノブつるってなったり😄 でも、そんなちょっとの事を差し引いても、すっごく良いですよ♪ ぜひ、お試しあれ〜💕
らくらくスイッチモニター•5 一番最後は、 濡れた肌に使うボディ乳液♪ これね、濡れたって言ってもべちょべちょだとまずいので、軽くタオルで拭きました♪ でないと流れてゆく〜💦 ただ、濡れた肌だと摩擦も少ないのがいいんですね☺️ 先日まで熊本は夏日続いて、お風呂上がりでも汗だく💦 ようやくボディ乳液を使えました♪ 香り…無いんですよ!珍しいですよね? ちょっと期待してたんだけど😅 付けた時は、スルスル伸びて付けやすく乾くとしっとり♥ 寒くなると乾燥しやすく、お風呂上がってからパジャマや肌着をまくり上げて塗るのは面倒くさいけど、お風呂上がり前に濡れるのは楽♪ らくらくスイッチで目の前にぶら下がってるから、そのまま手を出すだけだもの〜💕 ただ、ちょっと気をつけないといけないのは、 床が滑ったりドアノブつるってなったり😄 でも、そんなちょっとの事を差し引いても、すっごく良いですよ♪ ぜひ、お試しあれ〜💕
Bienvenue
Bienvenue
namiさんの実例写真
特に語ることのない我が家のお風呂です(´-`).。oO らくらくスイッチを使って5日目になりました。 洗い場のタオルバーが定位置になっています。 今のところ良かった点は3つ✨ ①壁面のボトルラックを3段から2段にできたこと ②3歳の娘が自分で体を洗ってくれるようになったこと ③シャンプーもボディソープもすぐ手が届く場所にあるので、イスに座ったまま自分と子どもの洗い作業が完結できること ①については、モニター中大人用のシャンプーボトルを置かなくなったので1番上の段を外しました。 背が高くないためここの物を取ったり掃除したりが何かと不便だったのです🙂 ②はそのままで、新しいモノ好きの娘が初日からこのスイッチに飛びつき、自分で手に出して楽しんで体を洗っています😆♪ 余談ですが初めてのジェルタイプのボディソープ。今まで泡で出るタイプを使っていて、手で洗っていました。 ジェルタイプも手で洗うのですが、こちらの方が滑らかで泡がへたるということが無いため、子どもでも塗り伸ばしやすそうだなと感じました。 ③は我が家特有の理由なんですが...💦 私は自分を洗うとき、一歳の息子を湯船に入れておくのが怖いので、いつも洗い場に一緒にいてもらうのです。 息子は排水口大好きっ子なため、私は常に排水口のフタを足で押さえながら洗っています😓 ですがラックからシャンプーやボディソープのボトルを取るとき、イスからちょっと腰を上げるかフタを踏む足をずらさなければならず...その一瞬の隙を狙ってイスかフタを取られるというとても面倒なことになるので、この一瞬の動作が無くなったのがとてもありがたいです😇😇😇 こんな感じで、今のところ大人も子どもも不便なく楽しく使っています╰(*´︶`*)╯ 特にワンオペお風呂のときはとても便利です。 もう少し使ってみて、また気付いたことを投稿しようと思います_φ(・_・
特に語ることのない我が家のお風呂です(´-`).。oO らくらくスイッチを使って5日目になりました。 洗い場のタオルバーが定位置になっています。 今のところ良かった点は3つ✨ ①壁面のボトルラックを3段から2段にできたこと ②3歳の娘が自分で体を洗ってくれるようになったこと ③シャンプーもボディソープもすぐ手が届く場所にあるので、イスに座ったまま自分と子どもの洗い作業が完結できること ①については、モニター中大人用のシャンプーボトルを置かなくなったので1番上の段を外しました。 背が高くないためここの物を取ったり掃除したりが何かと不便だったのです🙂 ②はそのままで、新しいモノ好きの娘が初日からこのスイッチに飛びつき、自分で手に出して楽しんで体を洗っています😆♪ 余談ですが初めてのジェルタイプのボディソープ。今まで泡で出るタイプを使っていて、手で洗っていました。 ジェルタイプも手で洗うのですが、こちらの方が滑らかで泡がへたるということが無いため、子どもでも塗り伸ばしやすそうだなと感じました。 ③は我が家特有の理由なんですが...💦 私は自分を洗うとき、一歳の息子を湯船に入れておくのが怖いので、いつも洗い場に一緒にいてもらうのです。 息子は排水口大好きっ子なため、私は常に排水口のフタを足で押さえながら洗っています😓 ですがラックからシャンプーやボディソープのボトルを取るとき、イスからちょっと腰を上げるかフタを踏む足をずらさなければならず...その一瞬の隙を狙ってイスかフタを取られるというとても面倒なことになるので、この一瞬の動作が無くなったのがとてもありがたいです😇😇😇 こんな感じで、今のところ大人も子どもも不便なく楽しく使っています╰(*´︶`*)╯ 特にワンオペお風呂のときはとても便利です。 もう少し使ってみて、また気付いたことを投稿しようと思います_φ(・_・
nami
nami
家族
Atelier.mさんの実例写真
花王さんのらくらくスイッチのモニター中です♪ これって究極の詰め替え方法ですよね✨ いや、詰め替えてもいないんです… キャップを外してノズル付けただけですからね❣️ 夫も娘も(私も)誰かが詰め替えてくれるのを待ってるから、これならやってくれるはず‼️ それにしても、フックを通す穴があったなんて😵 この容器とノズルを見ただけで、花王さんの企業努力がひしひしと伝わってきます✨✨✨
花王さんのらくらくスイッチのモニター中です♪ これって究極の詰め替え方法ですよね✨ いや、詰め替えてもいないんです… キャップを外してノズル付けただけですからね❣️ 夫も娘も(私も)誰かが詰め替えてくれるのを待ってるから、これならやってくれるはず‼️ それにしても、フックを通す穴があったなんて😵 この容器とノズルを見ただけで、花王さんの企業努力がひしひしと伝わってきます✨✨✨
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
花王のらくらくスイッチ、モニターさせていただいてます♡ シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ、ボディ乳液。。。 4つ並べて吊り下げても とっても省スペースです。 我が家は元々シャンプーのボトルを100均のハンギングフックで吊り下げていたのですが、吊り下げたままポンプをプッシュするのは、タオルバーへの負担が大きそうだなと思い、毎回お風呂のカウンターに下ろしてからプッシュしていました。 らくらくスイッチは、吊るしたまま下部のスイッチを押すだけで中身を出せるので、ボトルを取る→カウンターに置く→ポンプをプッシュ→タオルハンガーに戻すという作業がなくなって、とっても楽になりました✨ これ、クレンジングなんかもこのタイプになったらすっごく楽そうなんだけどなぁ…花王さん…🥺
花王のらくらくスイッチ、モニターさせていただいてます♡ シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ、ボディ乳液。。。 4つ並べて吊り下げても とっても省スペースです。 我が家は元々シャンプーのボトルを100均のハンギングフックで吊り下げていたのですが、吊り下げたままポンプをプッシュするのは、タオルバーへの負担が大きそうだなと思い、毎回お風呂のカウンターに下ろしてからプッシュしていました。 らくらくスイッチは、吊るしたまま下部のスイッチを押すだけで中身を出せるので、ボトルを取る→カウンターに置く→ポンプをプッシュ→タオルハンガーに戻すという作業がなくなって、とっても楽になりました✨ これ、クレンジングなんかもこのタイプになったらすっごく楽そうなんだけどなぁ…花王さん…🥺
biroballonne
biroballonne
家族
3838さんの実例写真
花王さまからモニターさせて頂きました! らくらくスイッチという商品です。 シャンプーとコンディショナー。 ボディーソープとボディーの保湿剤。 それぞれキャップの色が統一されていて、間違えないようになっています。
花王さまからモニターさせて頂きました! らくらくスイッチという商品です。 シャンプーとコンディショナー。 ボディーソープとボディーの保湿剤。 それぞれキャップの色が統一されていて、間違えないようになっています。
3838
3838
家族
cenuuudoさんの実例写真
家族皆で愛用中! だいぶ中身が減ってきました! 子供が率先して自分で洗うようになりました! 液垂れしないのが本当すごい!
家族皆で愛用中! だいぶ中身が減ってきました! 子供が率先して自分で洗うようになりました! 液垂れしないのが本当すごい!
cenuuudo
cenuuudo
家族
marukoさんの実例写真
す、すごい!めちゃくちゃ省スペースだし、吊り下げで使えて、小さいこどもでも自分で上手にプニューっと押して使えてました(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ しかも、このボディーソープ。ボディーソープぢゃなくて、ボディージェル!ジェル!?ってなりました(´◉ ω ◉`)
す、すごい!めちゃくちゃ省スペースだし、吊り下げで使えて、小さいこどもでも自分で上手にプニューっと押して使えてました(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ しかも、このボディーソープ。ボディーソープぢゃなくて、ボディージェル!ジェル!?ってなりました(´◉ ω ◉`)
maruko
maruko
3DK | 家族
mamuさんの実例写真
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターに当選しました 吊り下げタイプのものを選びました! ボトルを直置きにしているので吊り下げたくて… お掃除が楽になると思うので楽しみです モニター投稿がんばります
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターに当選しました 吊り下げタイプのものを選びました! ボトルを直置きにしているので吊り下げたくて… お掃除が楽になると思うので楽しみです モニター投稿がんばります
mamu
mamu
2LDK | 家族
kuboxさんの実例写真
観葉植物¥14,730
急に秋らしくなり、朝は冬の気配すら感じました。 我が家はまた冬支度が出来ていませんが、床暖房だけ早々に動かし始めています。床暖房さん、ありがたや🙇🏻 今回は花王さんのらくらくスイッチのモニターに当選させてらいただきました✨私も妻も気になっていた商品で、こちらも本当に花王さん🌛ありがたやです🙇🏻 気なっていたシャンプー周りをこちらで衣替えのように変えていきたいと思います💪
急に秋らしくなり、朝は冬の気配すら感じました。 我が家はまた冬支度が出来ていませんが、床暖房だけ早々に動かし始めています。床暖房さん、ありがたや🙇🏻 今回は花王さんのらくらくスイッチのモニターに当選させてらいただきました✨私も妻も気になっていた商品で、こちらも本当に花王さん🌛ありがたやです🙇🏻 気なっていたシャンプー周りをこちらで衣替えのように変えていきたいと思います💪
kubox
kubox
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
ボタンの押し具合で量を調整でき、出口が下を向いてるので石鹸がボトルに垂れる心配もなし! そして何より、キャップの付け替えだけで使用できるのでノンストレスです!
ボタンの押し具合で量を調整でき、出口が下を向いてるので石鹸がボトルに垂れる心配もなし! そして何より、キャップの付け替えだけで使用できるのでノンストレスです!
oji
oji
4LDK | 家族
akihcclipさんの実例写真
試してみたかったらくらくスイッチ!モニターさせて頂く事になりました( ¨̮ )💕 個人的にジェルボディーウォッシュが初体験なので商品自体も、楽しみです。
試してみたかったらくらくスイッチ!モニターさせて頂く事になりました( ¨̮ )💕 個人的にジェルボディーウォッシュが初体験なので商品自体も、楽しみです。
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
mimichankさんの実例写真
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターに当選しました😊🎶 吊り下げタイプのらくらくスイッチを選びました☘️ 置き場所をとらないでお掃除が楽になると思うので、楽しみです♪ モニター投稿頑張ります💪
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターに当選しました😊🎶 吊り下げタイプのらくらくスイッチを選びました☘️ 置き場所をとらないでお掃除が楽になると思うので、楽しみです♪ モニター投稿頑張ります💪
mimichank
mimichank
家族
TO19さんの実例写真
モニターその1 らくらくスイッチセットの中身はこんな感じで付け替え部分のいろがモノトーン♡ いろが分かれているので分かりやすいし、とってもかわいいです♡
モニターその1 らくらくスイッチセットの中身はこんな感じで付け替え部分のいろがモノトーン♡ いろが分かれているので分かりやすいし、とってもかわいいです♡
TO19
TO19
家族
jagaricoさんの実例写真
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターに選んでいただきました。 花王様、RoomClip運営様ありがとうございます。 前回のモニターイベントより、らくらくスイッチを使ってみたくてたまらなかったので、本当に嬉しいです。 しばらく投稿が続きますが、お付き合いください。
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターに選んでいただきました。 花王様、RoomClip運営様ありがとうございます。 前回のモニターイベントより、らくらくスイッチを使ってみたくてたまらなかったので、本当に嬉しいです。 しばらく投稿が続きますが、お付き合いください。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
花王さんのスマートホルダー&らくらくスイッチのモニター当選しましたー🙌🙌🙌 ずーっと気になってた商品‼️ これは神アイテム✨ 使い方は簡単😊 キャップを外してノズル付けるだけ‼️ これでシャンプーの詰め替えしなくていいし、ボトル洗う手間もなくなりました🙌🙌🙌 夫、娘もお気に入り❤️❤️
花王さんのスマートホルダー&らくらくスイッチのモニター当選しましたー🙌🙌🙌 ずーっと気になってた商品‼️ これは神アイテム✨ 使い方は簡単😊 キャップを外してノズル付けるだけ‼️ これでシャンプーの詰め替えしなくていいし、ボトル洗う手間もなくなりました🙌🙌🙌 夫、娘もお気に入り❤️❤️
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
minamiさんの実例写真
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターです🙌
スマートホルダー&らくらくスイッチのモニターです🙌
minami
minami
家族
Chisatoさんの実例写真
¥550
らくらくスイッチ(シャンプー用)を開封してみると 中には、シャンプー用ノズルとつりさげフックが入っていました! エッセンシャルシャンプーのキャップの色と らくらくスイッチのノズルのキャップの色は どちらもブラックでした! (コンディショナー、ボディウォッシュ、ボディ乳液も それぞれらくらくスイッチのキャップの色と対応していました) シンプルでわかりやすい内容です😊
らくらくスイッチ(シャンプー用)を開封してみると 中には、シャンプー用ノズルとつりさげフックが入っていました! エッセンシャルシャンプーのキャップの色と らくらくスイッチのノズルのキャップの色は どちらもブラックでした! (コンディショナー、ボディウォッシュ、ボディ乳液も それぞれらくらくスイッチのキャップの色と対応していました) シンプルでわかりやすい内容です😊
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
スマートホルダー&らくらくスイッチ のモニターに選んで頂きました❤︎ 選んで頂きありがとうございます♪♪ ほんと、スマート❣️ 色も、どのお風呂にでも合う、モノトーン❣️
スマートホルダー&らくらくスイッチ のモニターに選んで頂きました❤︎ 選んで頂きありがとうございます♪♪ ほんと、スマート❣️ 色も、どのお風呂にでも合う、モノトーン❣️
skhr
skhr
家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
あと、スマートホルダーの何が嬉しいかっていうと これまでは、娘が、わぁわぁとだだこねて欲しがった、すみっこ暮らしのシャンプー・コンディショナーボトルが別で増えたことによって 無印のステンレスのラックに全部入らなかったことがプチストレスでしたが スマートホルダーはほんとにコンパクトなので 2列でも収まるようになったこと!! スッキリ解決!全部釣り収納に収まるので大満足っす!
あと、スマートホルダーの何が嬉しいかっていうと これまでは、娘が、わぁわぁとだだこねて欲しがった、すみっこ暮らしのシャンプー・コンディショナーボトルが別で増えたことによって 無印のステンレスのラックに全部入らなかったことがプチストレスでしたが スマートホルダーはほんとにコンパクトなので 2列でも収まるようになったこと!! スッキリ解決!全部釣り収納に収まるので大満足っす!
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
ちなみに後ろ姿はこんな感じ⸝⋆⸝⋆
ちなみに後ろ姿はこんな感じ⸝⋆⸝⋆
miii
miii
3LDK | 家族
もっと見る

らくらくスイッチ 暮らしのなかのSDGsの投稿一覧

199枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ