2025.7 ホスクリーン新調( 'ᢦ' )
イベントのタイミング良いこと!!
まさにホスクリーンを新調したばかりでしたので投稿です( ¨̮ )
1,3枚目がAfter、2枚目がBeforeです。だいぶマイナーチェンジ…!!笑
賃貸で元々備え付けられていた標準サイズのポールを、今回SSサイズに変えたのです。
部屋の造り的にホスクリーンとテレビの位置関係が悪く、部屋干しをすると洗濯物がテレビにかかってしまうのが気になってたんですよね。
ギリギリテレビは見れるのですが…洗濯物が近いとやっぱ気になってしまうというか。
せっかくTVスタンドにしているのに没入感もどこかへ行ってしまってました( ・̆-・̆ )
20cm程ポールが短くなったことで、とりあえず洗濯物がテレビにかかることはなくなったので、それだけでもだいぶ気分よくなりました。
(完全なる没入感には程遠いですが…)
ただ洗濯作業の利便性は確実に下がりましたw
賃貸マンションにしては多分天井高が高い我が家、ポールに洗濯物を掛けるのに背伸びが必要になってしまい日々トレーニングです…
またピンチハンガーはさすがに届かず、踏み台を使ってますw
家を買ったら絶対に昇降式ホスクリーンにすると決めました。笑
というかもっと気にならない場所に設置できる程の家の広さがあればいいんでしょうが。
2025.7 ホスクリーン新調( 'ᢦ' )
イベントのタイミング良いこと!!
まさにホスクリーンを新調したばかりでしたので投稿です( ¨̮ )
1,3枚目がAfter、2枚目がBeforeです。だいぶマイナーチェンジ…!!笑
賃貸で元々備え付けられていた標準サイズのポールを、今回SSサイズに変えたのです。
部屋の造り的にホスクリーンとテレビの位置関係が悪く、部屋干しをすると洗濯物がテレビにかかってしまうのが気になってたんですよね。
ギリギリテレビは見れるのですが…洗濯物が近いとやっぱ気になってしまうというか。
せっかくTVスタンドにしているのに没入感もどこかへ行ってしまってました( ・̆-・̆ )
20cm程ポールが短くなったことで、とりあえず洗濯物がテレビにかかることはなくなったので、それだけでもだいぶ気分よくなりました。
(完全なる没入感には程遠いですが…)
ただ洗濯作業の利便性は確実に下がりましたw
賃貸マンションにしては多分天井高が高い我が家、ポールに洗濯物を掛けるのに背伸びが必要になってしまい日々トレーニングです…
またピンチハンガーはさすがに届かず、踏み台を使ってますw
家を買ったら絶対に昇降式ホスクリーンにすると決めました。笑
というかもっと気にならない場所に設置できる程の家の広さがあればいいんでしょうが。