RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 冷茶

89枚の部屋写真から43枚をセレクト
yukichi.wanwaさんの実例写真
鉄瓶にルイボスティーを沸かすのが、ルーティンです。 が、 夏は冷たい緑茶を飲む回数が増えます。 ハリオのフィルターインボトルで、 冷茶作ってます。
鉄瓶にルイボスティーを沸かすのが、ルーティンです。 が、 夏は冷たい緑茶を飲む回数が増えます。 ハリオのフィルターインボトルで、 冷茶作ってます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今朝は粗大ゴミの日でしたが夏のペットボトルの廃棄量を見ていると、いくらリサイクルに回すと言っても、ものすごい量に心が痛みます 今までは夏場ペットボトルのアイスコーヒーを消費していた我が家ですが、水出しコーヒーに変える事にしました(お茶は以前から水出しです) とりあえず家にあったハリオの使っていなかったボトル(手前の)で作っていましたが、ものすごく美味しく出来ることが分かったので、冷蔵庫に入れるには不便な形(2枚目あります)という事もあって、冷茶ボトルを買いに行って来ました アイスコーヒー用の漉し器付きのボトルも売ってはいたのですが、よく考えたら夏場限定の飲み物なのでアイスコーヒーボトルはケチって漉し器なしで、だしパックを使うことに…(数百円の差です) ついでにお茶のボトルも買い替えたくなって、お茶ボトルだけは漉し器付きにしました 今までは飲み終わるまでお茶を入れっぱなしにしていましたが、面倒でもメーカーの指示通り2時間ほどで取り出すほうが美味しいようです(今ごろ気づく、もうすぐ58歳) コーヒーも同じく、粉は4時間ほど抽出するのがベストな気がしています(そこは好みで) 粉はどこのスーパーでも買えるものを使っていますが充分美味しいです 正直、ペットボトルのアイスコーヒーの標準的なものよりずっと美味しいです (粉は濃厚なビターブレンドがアイスコーヒーにはピッタリ) 水は水道水です🚰
今朝は粗大ゴミの日でしたが夏のペットボトルの廃棄量を見ていると、いくらリサイクルに回すと言っても、ものすごい量に心が痛みます 今までは夏場ペットボトルのアイスコーヒーを消費していた我が家ですが、水出しコーヒーに変える事にしました(お茶は以前から水出しです) とりあえず家にあったハリオの使っていなかったボトル(手前の)で作っていましたが、ものすごく美味しく出来ることが分かったので、冷蔵庫に入れるには不便な形(2枚目あります)という事もあって、冷茶ボトルを買いに行って来ました アイスコーヒー用の漉し器付きのボトルも売ってはいたのですが、よく考えたら夏場限定の飲み物なのでアイスコーヒーボトルはケチって漉し器なしで、だしパックを使うことに…(数百円の差です) ついでにお茶のボトルも買い替えたくなって、お茶ボトルだけは漉し器付きにしました 今までは飲み終わるまでお茶を入れっぱなしにしていましたが、面倒でもメーカーの指示通り2時間ほどで取り出すほうが美味しいようです(今ごろ気づく、もうすぐ58歳) コーヒーも同じく、粉は4時間ほど抽出するのがベストな気がしています(そこは好みで) 粉はどこのスーパーでも買えるものを使っていますが充分美味しいです 正直、ペットボトルのアイスコーヒーの標準的なものよりずっと美味しいです (粉は濃厚なビターブレンドがアイスコーヒーにはピッタリ) 水は水道水です🚰
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
tsuyoppeさんの実例写真
このガラスの器は母のお気に入りでした サラダを盛り付けたり 大きな氷を入れて素麺を入れたり 夏に限らず使っています お料理がとっても美味しそうに見えます😊 その横の冷茶クラスは母が祖母から譲り受けた大正時代のものらしいです 少し重さもあり、周りの金縁も綺麗でお気に入りです お茶に限らず 小鉢としても使ってます 4個しかないので 割らないように要注意です‼️🤣
このガラスの器は母のお気に入りでした サラダを盛り付けたり 大きな氷を入れて素麺を入れたり 夏に限らず使っています お料理がとっても美味しそうに見えます😊 その横の冷茶クラスは母が祖母から譲り受けた大正時代のものらしいです 少し重さもあり、周りの金縁も綺麗でお気に入りです お茶に限らず 小鉢としても使ってます 4個しかないので 割らないように要注意です‼️🤣
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
suzuranさんの実例写真
Room Clipショッピングで購入した、廣田硝子さんの冷茶用グラス雪の花❄️ レトロな感じが素敵☺️ 陽の光にあたるとキラキラ美しい〜 冷茶用とありますがお茶だけで無く アフォガードなどデザートや ワンプレートの時に冷菜をちょとのせたり いろいろ使えて重宝してます
Room Clipショッピングで購入した、廣田硝子さんの冷茶用グラス雪の花❄️ レトロな感じが素敵☺️ 陽の光にあたるとキラキラ美しい〜 冷茶用とありますがお茶だけで無く アフォガードなどデザートや ワンプレートの時に冷菜をちょとのせたり いろいろ使えて重宝してます
suzuran
suzuran
家族
love1017さんの実例写真
ガラス皿¥3,933
和カフェ風🤭 和菓子が重なり、一口上生菓子と上品なおこし を贅沢にいただきました😋 和菓子の時によく使う半月盆には和風柄の折り紙を敷いてみました😊 ナハトマンしか使ってないけど和風にも合います😁 左のはDAISOのスレートプレートです😉
和カフェ風🤭 和菓子が重なり、一口上生菓子と上品なおこし を贅沢にいただきました😋 和菓子の時によく使う半月盆には和風柄の折り紙を敷いてみました😊 ナハトマンしか使ってないけど和風にも合います😁 左のはDAISOのスレートプレートです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
hanareさんの実例写真
緑茶が好きです。 ハリオのポットに茶葉を入れてお水をいれたらおいしい冷茶のできあがり!
緑茶が好きです。 ハリオのポットに茶葉を入れてお水をいれたらおいしい冷茶のできあがり!
hanare
hanare
1LDK | 家族
chikiさんの実例写真
今からha-francaiseさんレシピのアイスクリームを作ろうと思います! その前に冷茶をセット。 茶葉を入れて、氷を入れて、お水を注ぐ。 このまま40分放置で、渋味の全くない甘い冷茶が出来上がります。 初めてのアイスクリーム作り。頑張ります!
今からha-francaiseさんレシピのアイスクリームを作ろうと思います! その前に冷茶をセット。 茶葉を入れて、氷を入れて、お水を注ぐ。 このまま40分放置で、渋味の全くない甘い冷茶が出来上がります。 初めてのアイスクリーム作り。頑張ります!
chiki
chiki
3DK | 家族
sou721さんの実例写真
こんばんは。 いきなりですが、最近買ってよかったものの紹介です! 夏大活躍の冷茶ポットを新調しました。 今まで2リットル入る冷水筒を使っていました。 が、うちではあまり2リットルのお茶を入れることがない、入れた時は重くて注ぎにくい、大きくて冷蔵庫に入れるのに苦労する、大きくて洗いにくい、という難点があって、そろそろ替え時だったので、探して見つけたものが、TAKEYAのスリムジャグです。 2週間程使って良かったのでもう1つ購入しました! これ、冷蔵庫のドアポケットの前列に入るし、熱湯も入れられる、横置きできる、フタも回しやすい、そして、広口で凹凸もなくスポンジで洗いやすい! 1.1L入ります。 お値段もお手頃だし、見た目もシンプルで買って本当によかったです。
こんばんは。 いきなりですが、最近買ってよかったものの紹介です! 夏大活躍の冷茶ポットを新調しました。 今まで2リットル入る冷水筒を使っていました。 が、うちではあまり2リットルのお茶を入れることがない、入れた時は重くて注ぎにくい、大きくて冷蔵庫に入れるのに苦労する、大きくて洗いにくい、という難点があって、そろそろ替え時だったので、探して見つけたものが、TAKEYAのスリムジャグです。 2週間程使って良かったのでもう1つ購入しました! これ、冷蔵庫のドアポケットの前列に入るし、熱湯も入れられる、横置きできる、フタも回しやすい、そして、広口で凹凸もなくスポンジで洗いやすい! 1.1L入ります。 お値段もお手頃だし、見た目もシンプルで買って本当によかったです。
sou721
sou721
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
750ccで扱い易いです 緑茶冷茶の為に緑色を選んだと思うので… 掟を守ってます 蓋はシリコンですが 倒さなければ こぼれにくいはずです🤭 お裾分けの台湾のお土産 藤色は紅いもなのかな?中に求肥みたいなお餅いりで美味しかったです❤️ 🍍のおやつも もちろん❤️です 4枚目の 伊藤園緑茶ティーバッグ キレイな色が出ます💚
750ccで扱い易いです 緑茶冷茶の為に緑色を選んだと思うので… 掟を守ってます 蓋はシリコンですが 倒さなければ こぼれにくいはずです🤭 お裾分けの台湾のお土産 藤色は紅いもなのかな?中に求肥みたいなお餅いりで美味しかったです❤️ 🍍のおやつも もちろん❤️です 4枚目の 伊藤園緑茶ティーバッグ キレイな色が出ます💚
R
R
家族
masumiさんの実例写真
夏のドリンク… アイスコーヒー🫘も ルイボスティー🌿‬も デトックスウォーター🍋も 最近は コレでばかり作ってます HARIO V60グラスサーバー600 コーヒーをドリップするだけじゃ勿体ないです …っていうか、1人分の1日分にちょうどいい量という事に気づきまして🤭 今まで大きいガラスポットで作ってたんですが… 既に冷蔵庫のドアポケットには冷茶用のポットが2本鎮座しておりまして…「私用のドリンク」のスペースが無くて、ですね💧 グラスサーバーなら チョイ置きが出来るので無事に解決致しました🤗 酷暑のとある一日 この日はアイスティー🥤 お友達からの 冷え冷え素敵便🧊 水出しのアイスティーバッグに カルピスゼリー 美味しくクールダウン😋 あと梅田阪急限定のコロロも頂いたのですが…コレは お嬢と奪い合って食べたので秒殺でした😂 ご馳走様でした🎵 明日頑張れば夏休み!魅惑の9連休! ホント〰︎︎に今週はキツかった💦バテてます💦 暑すぎ🥵💦 連休は楽しみですが南海トラフは来ませんように🙏
夏のドリンク… アイスコーヒー🫘も ルイボスティー🌿‬も デトックスウォーター🍋も 最近は コレでばかり作ってます HARIO V60グラスサーバー600 コーヒーをドリップするだけじゃ勿体ないです …っていうか、1人分の1日分にちょうどいい量という事に気づきまして🤭 今まで大きいガラスポットで作ってたんですが… 既に冷蔵庫のドアポケットには冷茶用のポットが2本鎮座しておりまして…「私用のドリンク」のスペースが無くて、ですね💧 グラスサーバーなら チョイ置きが出来るので無事に解決致しました🤗 酷暑のとある一日 この日はアイスティー🥤 お友達からの 冷え冷え素敵便🧊 水出しのアイスティーバッグに カルピスゼリー 美味しくクールダウン😋 あと梅田阪急限定のコロロも頂いたのですが…コレは お嬢と奪い合って食べたので秒殺でした😂 ご馳走様でした🎵 明日頑張れば夏休み!魅惑の9連休! ホント〰︎︎に今週はキツかった💦バテてます💦 暑すぎ🥵💦 連休は楽しみですが南海トラフは来ませんように🙏
masumi
masumi
3LDK | 家族
fukumaruさんの実例写真
イベント参加です。 夏のドリンク、これで作ってます! 夏は毎日水出し冷茶を作ります🍵 このMacma のツインキャップボトル!作りは単純で上下に蓋がついていて、洗いやすくて便利😆茶こしがついてるので、茶葉をいれて、お水をそそぎ、2、3時間そのまま冷蔵庫に入れておけば、美味しい冷茶の出来あがりです! 緑茶は水出しにすると、カフェインがかなり減り、苦味もなく、スッキリとした味わいで頂けますので、夏は水出しがお勧めです。烏龍茶もお勧めですヨ👍 Macmaは500mlしか入らないのですが、横にしても漏れないので、場所も取らずに重宝してます😊
イベント参加です。 夏のドリンク、これで作ってます! 夏は毎日水出し冷茶を作ります🍵 このMacma のツインキャップボトル!作りは単純で上下に蓋がついていて、洗いやすくて便利😆茶こしがついてるので、茶葉をいれて、お水をそそぎ、2、3時間そのまま冷蔵庫に入れておけば、美味しい冷茶の出来あがりです! 緑茶は水出しにすると、カフェインがかなり減り、苦味もなく、スッキリとした味わいで頂けますので、夏は水出しがお勧めです。烏龍茶もお勧めですヨ👍 Macmaは500mlしか入らないのですが、横にしても漏れないので、場所も取らずに重宝してます😊
fukumaru
fukumaru
2LDK | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
いつかのティータイム。 母から譲り受けたウェッジウッドのオーバル皿にマカロンラスクとラムレーズンサンド。ブランド食器であろうが容赦なく日常使いする娘です。 冷茶グラスはトルコ雑貨屋さんで見つけたもの。持ち手付の別柄と迷っていたら「飾りじゃなくて使いたいなら、こっち」 とおすすめされて買いました。
いつかのティータイム。 母から譲り受けたウェッジウッドのオーバル皿にマカロンラスクとラムレーズンサンド。ブランド食器であろうが容赦なく日常使いする娘です。 冷茶グラスはトルコ雑貨屋さんで見つけたもの。持ち手付の別柄と迷っていたら「飾りじゃなくて使いたいなら、こっち」 とおすすめされて買いました。
Maro
Maro
2LDK
CoCo0617さんの実例写真
今日は、朝からお昼過ぎまでおチビ孫達預かり パジャマのまま来て、ばぁば家で着替えて朝食食べて、お昼食べて帰りました😅 午後から予定なしフリーなのに、なんか何もしたくない無気力感でボーッと、普段観ない時間帯のTV番組観たり、携帯でマンガ観たりしてました😆 ① お天気も悪くなったし⚡️☔️ 夕方に、動くエネルギーじゃないけど、昨日お客様から差し入れで貰ったセブンスイーツ食べて、洗濯物🧺畳んだりやっと動きました😅 ② 上から、コンビニスイーツ自分で買う時、めちゃ迷うんです💦 あんみつパフェ好きなやつ👍 今日は、🚙で15分の市で花火大会🎇 お天気ギリギリまで悪かったし、娘達行ったのか?行かなかったのか?パパは、乗り気だったらしいけど…家まで花火🎇の音だけします! 昔は、高く打ち上がった🎇2階から少し見えたんだけど今は全く見えません! 私は、YouTube でLIVE観てました😄 この花火大会と24時間テレビが終わると夏の終わりを感じます😌
今日は、朝からお昼過ぎまでおチビ孫達預かり パジャマのまま来て、ばぁば家で着替えて朝食食べて、お昼食べて帰りました😅 午後から予定なしフリーなのに、なんか何もしたくない無気力感でボーッと、普段観ない時間帯のTV番組観たり、携帯でマンガ観たりしてました😆 ① お天気も悪くなったし⚡️☔️ 夕方に、動くエネルギーじゃないけど、昨日お客様から差し入れで貰ったセブンスイーツ食べて、洗濯物🧺畳んだりやっと動きました😅 ② 上から、コンビニスイーツ自分で買う時、めちゃ迷うんです💦 あんみつパフェ好きなやつ👍 今日は、🚙で15分の市で花火大会🎇 お天気ギリギリまで悪かったし、娘達行ったのか?行かなかったのか?パパは、乗り気だったらしいけど…家まで花火🎇の音だけします! 昔は、高く打ち上がった🎇2階から少し見えたんだけど今は全く見えません! 私は、YouTube でLIVE観てました😄 この花火大会と24時間テレビが終わると夏の終わりを感じます😌
CoCo0617
CoCo0617
家族
mi-saさんの実例写真
先日、緑茶の冷茶が無性に飲みたくなって、最近は水出し緑茶(ティーバッグ)をハリオのコーヒーポットで作っています。 ドリップをしないので、ひたひたに水を入れて冷蔵庫で冷やして飲みます。 ちょうど、コップ3杯強になります。 実はガラスのティーポットも持っているのですが、こっちのほうが使いやすいです☺
先日、緑茶の冷茶が無性に飲みたくなって、最近は水出し緑茶(ティーバッグ)をハリオのコーヒーポットで作っています。 ドリップをしないので、ひたひたに水を入れて冷蔵庫で冷やして飲みます。 ちょうど、コップ3杯強になります。 実はガラスのティーポットも持っているのですが、こっちのほうが使いやすいです☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
一つまえの静かーなお一人様日曜日の夜の投稿から数時間後。   ラインが一通 ピロロン 今日早く上がれたし、明日休みだから帰るわー えーー先週帰ってきたばっかりじゃん。 久ぶりだったから全力でもてなしたのにもう、帰省してくるのー?!😵 仕方ない、深夜から冷しゃぶサラダだ、きのこのクリームリゾットやら、ピーマンと塩昆布あえなど作りましたわ。 そして昨日は家族四人が奇跡的に全員休みだったもので、朝ごはんゆっくり食べ、昼間は私ら夫婦と姉妹は別行動でおでかけ(私らは夕飯食材買い出し、姉妹は有楽町までブラリおでかけ。) 夜はだんなさん力作のシンガポールライスやらエビささみ生春巻きなどで飲みパーティーしてまして。 今朝はやく、それぞれ仕事に散っていきました。 そしてわたしは洗濯3回回し この悪天候なので浴室乾燥に→昨日の天気なら外干し秒で乾いただろうに。😭 この気圧の低さにドーーーン。😪 珈琲いれて、これからダルダルしようと思います。 今日のお休みに心から感謝。 友人のお誕生日にルピシアのネットからガラスの冷茶ポットとお茶葉のセットを送ったら自動的に会員にしてもらえたらしく、今月から半年間お試しティーパックが2個ずつ、冊子とともに送られてくるように。 私の家事頑張りにささやかなおつかれさまをいただける感覚で嬉しゅうございます。 お試しお茶は今晩の夕飯後にゆっくりいただきましょっと。👍😆
一つまえの静かーなお一人様日曜日の夜の投稿から数時間後。   ラインが一通 ピロロン 今日早く上がれたし、明日休みだから帰るわー えーー先週帰ってきたばっかりじゃん。 久ぶりだったから全力でもてなしたのにもう、帰省してくるのー?!😵 仕方ない、深夜から冷しゃぶサラダだ、きのこのクリームリゾットやら、ピーマンと塩昆布あえなど作りましたわ。 そして昨日は家族四人が奇跡的に全員休みだったもので、朝ごはんゆっくり食べ、昼間は私ら夫婦と姉妹は別行動でおでかけ(私らは夕飯食材買い出し、姉妹は有楽町までブラリおでかけ。) 夜はだんなさん力作のシンガポールライスやらエビささみ生春巻きなどで飲みパーティーしてまして。 今朝はやく、それぞれ仕事に散っていきました。 そしてわたしは洗濯3回回し この悪天候なので浴室乾燥に→昨日の天気なら外干し秒で乾いただろうに。😭 この気圧の低さにドーーーン。😪 珈琲いれて、これからダルダルしようと思います。 今日のお休みに心から感謝。 友人のお誕生日にルピシアのネットからガラスの冷茶ポットとお茶葉のセットを送ったら自動的に会員にしてもらえたらしく、今月から半年間お試しティーパックが2個ずつ、冊子とともに送られてくるように。 私の家事頑張りにささやかなおつかれさまをいただける感覚で嬉しゅうございます。 お試しお茶は今晩の夕飯後にゆっくりいただきましょっと。👍😆
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
Runaさんの実例写真
ハリオ フリーポット レトロレモン のポットで美味しい冷茶を。 グラスは自分作った琉球グラス。
ハリオ フリーポット レトロレモン のポットで美味しい冷茶を。 グラスは自分作った琉球グラス。
Runa
Runa
2DK
bonobono54さんの実例写真
夕食後のお茶。 粗食のあとは少し甘い物を。
夕食後のお茶。 粗食のあとは少し甘い物を。
bonobono54
bonobono54
家族
KirinPandaさんの実例写真
インドネシア雑貨、アタで編まれたコースターです。 夏の冷茶によく合いますね♪😊 夏の間は皆んなが使いやすいように、 缶に入れてテーブルに置いておきます。 コースター入れにしているルピシアの紅茶缶に、 サイズぴったりです。
インドネシア雑貨、アタで編まれたコースターです。 夏の冷茶によく合いますね♪😊 夏の間は皆んなが使いやすいように、 缶に入れてテーブルに置いておきます。 コースター入れにしているルピシアの紅茶缶に、 サイズぴったりです。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
コーヒーの香りが好きで、どうしてもおやつにコーヒーを淹れがちなのですが、今日はきんつばと、緑茶を冷茶にして頂きました。 冷茶グラスは昔からあるグラスでお気に入り。見た目ゴツゴツしているけど軽くて、持ちやすく好きです。 きんつばは3種類。 どうしても全て味見したくて、全てカットして分けてみました。 柚子きんつば、抹茶きんつば、芋きんつば。 それぞれ美味しかった。きんつばも冷やしていたのでとても美味しくて、もっと食べたい~ってなりました(笑)
コーヒーの香りが好きで、どうしてもおやつにコーヒーを淹れがちなのですが、今日はきんつばと、緑茶を冷茶にして頂きました。 冷茶グラスは昔からあるグラスでお気に入り。見た目ゴツゴツしているけど軽くて、持ちやすく好きです。 きんつばは3種類。 どうしても全て味見したくて、全てカットして分けてみました。 柚子きんつば、抹茶きんつば、芋きんつば。 それぞれ美味しかった。きんつばも冷やしていたのでとても美味しくて、もっと食べたい~ってなりました(笑)
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
aureaさんの実例写真
母から貴重な八十八夜に採れたお茶をもらいました。 大好きな梨木香歩さんのエッセイを読みながら、美味しい冷茶を堪能しています🍵
母から貴重な八十八夜に採れたお茶をもらいました。 大好きな梨木香歩さんのエッセイを読みながら、美味しい冷茶を堪能しています🍵
aurea
aurea
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥1,320
朝からバタバタして、お坊さんセット 準備完了☑️😄 わが家では早い目にいつもお盆の法要行事に お坊さんに来てもらいます。→義両親のね。 いつも7月末かな? お坊さんも多忙なので本来の お盆の時期には都合合わない事も多いので。 遅れるより早い時期の方が良いとの事。 テーブルまわりも整理整頓 クロスも替えてチェンジ✨ 暑い時期だから冷茶は冷やし中。 湯呑みはいつもの萩焼と お坊さん用はもちょっといいやつ🍵 お茶菓子は老松の月餅🥮を。 (コレは持ち帰りはります) 別に手土産用お菓子は 今年はかりんとうと ちりめん山椒を大丸で買うたのを用意してます。
朝からバタバタして、お坊さんセット 準備完了☑️😄 わが家では早い目にいつもお盆の法要行事に お坊さんに来てもらいます。→義両親のね。 いつも7月末かな? お坊さんも多忙なので本来の お盆の時期には都合合わない事も多いので。 遅れるより早い時期の方が良いとの事。 テーブルまわりも整理整頓 クロスも替えてチェンジ✨ 暑い時期だから冷茶は冷やし中。 湯呑みはいつもの萩焼と お坊さん用はもちょっといいやつ🍵 お茶菓子は老松の月餅🥮を。 (コレは持ち帰りはります) 別に手土産用お菓子は 今年はかりんとうと ちりめん山椒を大丸で買うたのを用意してます。
tomo
tomo
3LDK | 家族
RMSNMYさんの実例写真
しばらく麦茶生活でしたが、緑茶に戻ってきたら爽やか〜美味しい〜♪ このIKEAのガラスティーポット、 紅茶用に購入しましたが、夏の冷茶用にすごくいいです‼︎皆さんがお勧めしてるのが本当にわかります! 鮮やかなグリーンに癒されるし、見た目も良く蓋もストレーナーも外れるからお手入れも簡単。500mlぐらい入るのでたっぷり飲めます。
しばらく麦茶生活でしたが、緑茶に戻ってきたら爽やか〜美味しい〜♪ このIKEAのガラスティーポット、 紅茶用に購入しましたが、夏の冷茶用にすごくいいです‼︎皆さんがお勧めしてるのが本当にわかります! 鮮やかなグリーンに癒されるし、見た目も良く蓋もストレーナーも外れるからお手入れも簡単。500mlぐらい入るのでたっぷり飲めます。
RMSNMY
RMSNMY
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
前に舟和の工場と直売所が市内にあるよ。。。と聞いてて今日の長い散歩の途中で看板を発見!この季節だけの「マスカットのあんこ玉」や「芋プリン」「芋羊羹」を買いました。 今日の長い散歩は往復で14キロちょい✌️ 暑くて冷茶が美味しい季節になりましたね?マスカットのあんこ玉だけ今食べたけどこんだけ歩いたんだから芋プリンも食べちゃうかぁ!と誘惑されてますw ニトリさんの涼しげなクッションと共に涼しげなアイテムをサイドテーブルに集めました🤗 これからの季節に涼しげなアロマワックスカップの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/8341/ こちらも涼しげなジェルキャンドルの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/187/ コルクボトルフラワーの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/9780/
前に舟和の工場と直売所が市内にあるよ。。。と聞いてて今日の長い散歩の途中で看板を発見!この季節だけの「マスカットのあんこ玉」や「芋プリン」「芋羊羹」を買いました。 今日の長い散歩は往復で14キロちょい✌️ 暑くて冷茶が美味しい季節になりましたね?マスカットのあんこ玉だけ今食べたけどこんだけ歩いたんだから芋プリンも食べちゃうかぁ!と誘惑されてますw ニトリさんの涼しげなクッションと共に涼しげなアイテムをサイドテーブルに集めました🤗 これからの季節に涼しげなアロマワックスカップの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/8341/ こちらも涼しげなジェルキャンドルの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/187/ コルクボトルフラワーの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/9780/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
元は本棚があった所。模様替えしましたー。 来客用の湯呑み、冷茶グラス等収納してます。
元は本棚があった所。模様替えしましたー。 来客用の湯呑み、冷茶グラス等収納してます。
kinakomoti
kinakomoti
家族
Remonさんの実例写真
京都から煎茶を頂いたので、急須で冷茶を作りました✨美味しいです😋
京都から煎茶を頂いたので、急須で冷茶を作りました✨美味しいです😋
Remon
Remon
1DK | カップル
もっと見る

リビング 冷茶の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 冷茶

89枚の部屋写真から43枚をセレクト
yukichi.wanwaさんの実例写真
鉄瓶にルイボスティーを沸かすのが、ルーティンです。 が、 夏は冷たい緑茶を飲む回数が増えます。 ハリオのフィルターインボトルで、 冷茶作ってます。
鉄瓶にルイボスティーを沸かすのが、ルーティンです。 が、 夏は冷たい緑茶を飲む回数が増えます。 ハリオのフィルターインボトルで、 冷茶作ってます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今朝は粗大ゴミの日でしたが夏のペットボトルの廃棄量を見ていると、いくらリサイクルに回すと言っても、ものすごい量に心が痛みます 今までは夏場ペットボトルのアイスコーヒーを消費していた我が家ですが、水出しコーヒーに変える事にしました(お茶は以前から水出しです) とりあえず家にあったハリオの使っていなかったボトル(手前の)で作っていましたが、ものすごく美味しく出来ることが分かったので、冷蔵庫に入れるには不便な形(2枚目あります)という事もあって、冷茶ボトルを買いに行って来ました アイスコーヒー用の漉し器付きのボトルも売ってはいたのですが、よく考えたら夏場限定の飲み物なのでアイスコーヒーボトルはケチって漉し器なしで、だしパックを使うことに…(数百円の差です) ついでにお茶のボトルも買い替えたくなって、お茶ボトルだけは漉し器付きにしました 今までは飲み終わるまでお茶を入れっぱなしにしていましたが、面倒でもメーカーの指示通り2時間ほどで取り出すほうが美味しいようです(今ごろ気づく、もうすぐ58歳) コーヒーも同じく、粉は4時間ほど抽出するのがベストな気がしています(そこは好みで) 粉はどこのスーパーでも買えるものを使っていますが充分美味しいです 正直、ペットボトルのアイスコーヒーの標準的なものよりずっと美味しいです (粉は濃厚なビターブレンドがアイスコーヒーにはピッタリ) 水は水道水です🚰
今朝は粗大ゴミの日でしたが夏のペットボトルの廃棄量を見ていると、いくらリサイクルに回すと言っても、ものすごい量に心が痛みます 今までは夏場ペットボトルのアイスコーヒーを消費していた我が家ですが、水出しコーヒーに変える事にしました(お茶は以前から水出しです) とりあえず家にあったハリオの使っていなかったボトル(手前の)で作っていましたが、ものすごく美味しく出来ることが分かったので、冷蔵庫に入れるには不便な形(2枚目あります)という事もあって、冷茶ボトルを買いに行って来ました アイスコーヒー用の漉し器付きのボトルも売ってはいたのですが、よく考えたら夏場限定の飲み物なのでアイスコーヒーボトルはケチって漉し器なしで、だしパックを使うことに…(数百円の差です) ついでにお茶のボトルも買い替えたくなって、お茶ボトルだけは漉し器付きにしました 今までは飲み終わるまでお茶を入れっぱなしにしていましたが、面倒でもメーカーの指示通り2時間ほどで取り出すほうが美味しいようです(今ごろ気づく、もうすぐ58歳) コーヒーも同じく、粉は4時間ほど抽出するのがベストな気がしています(そこは好みで) 粉はどこのスーパーでも買えるものを使っていますが充分美味しいです 正直、ペットボトルのアイスコーヒーの標準的なものよりずっと美味しいです (粉は濃厚なビターブレンドがアイスコーヒーにはピッタリ) 水は水道水です🚰
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
tsuyoppeさんの実例写真
このガラスの器は母のお気に入りでした サラダを盛り付けたり 大きな氷を入れて素麺を入れたり 夏に限らず使っています お料理がとっても美味しそうに見えます😊 その横の冷茶クラスは母が祖母から譲り受けた大正時代のものらしいです 少し重さもあり、周りの金縁も綺麗でお気に入りです お茶に限らず 小鉢としても使ってます 4個しかないので 割らないように要注意です‼️🤣
このガラスの器は母のお気に入りでした サラダを盛り付けたり 大きな氷を入れて素麺を入れたり 夏に限らず使っています お料理がとっても美味しそうに見えます😊 その横の冷茶クラスは母が祖母から譲り受けた大正時代のものらしいです 少し重さもあり、周りの金縁も綺麗でお気に入りです お茶に限らず 小鉢としても使ってます 4個しかないので 割らないように要注意です‼️🤣
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
suzuranさんの実例写真
Room Clipショッピングで購入した、廣田硝子さんの冷茶用グラス雪の花❄️ レトロな感じが素敵☺️ 陽の光にあたるとキラキラ美しい〜 冷茶用とありますがお茶だけで無く アフォガードなどデザートや ワンプレートの時に冷菜をちょとのせたり いろいろ使えて重宝してます
Room Clipショッピングで購入した、廣田硝子さんの冷茶用グラス雪の花❄️ レトロな感じが素敵☺️ 陽の光にあたるとキラキラ美しい〜 冷茶用とありますがお茶だけで無く アフォガードなどデザートや ワンプレートの時に冷菜をちょとのせたり いろいろ使えて重宝してます
suzuran
suzuran
家族
love1017さんの実例写真
ガラス皿¥3,933
和カフェ風🤭 和菓子が重なり、一口上生菓子と上品なおこし を贅沢にいただきました😋 和菓子の時によく使う半月盆には和風柄の折り紙を敷いてみました😊 ナハトマンしか使ってないけど和風にも合います😁 左のはDAISOのスレートプレートです😉
和カフェ風🤭 和菓子が重なり、一口上生菓子と上品なおこし を贅沢にいただきました😋 和菓子の時によく使う半月盆には和風柄の折り紙を敷いてみました😊 ナハトマンしか使ってないけど和風にも合います😁 左のはDAISOのスレートプレートです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
hanareさんの実例写真
緑茶が好きです。 ハリオのポットに茶葉を入れてお水をいれたらおいしい冷茶のできあがり!
緑茶が好きです。 ハリオのポットに茶葉を入れてお水をいれたらおいしい冷茶のできあがり!
hanare
hanare
1LDK | 家族
chikiさんの実例写真
今からha-francaiseさんレシピのアイスクリームを作ろうと思います! その前に冷茶をセット。 茶葉を入れて、氷を入れて、お水を注ぐ。 このまま40分放置で、渋味の全くない甘い冷茶が出来上がります。 初めてのアイスクリーム作り。頑張ります!
今からha-francaiseさんレシピのアイスクリームを作ろうと思います! その前に冷茶をセット。 茶葉を入れて、氷を入れて、お水を注ぐ。 このまま40分放置で、渋味の全くない甘い冷茶が出来上がります。 初めてのアイスクリーム作り。頑張ります!
chiki
chiki
3DK | 家族
sou721さんの実例写真
こんばんは。 いきなりですが、最近買ってよかったものの紹介です! 夏大活躍の冷茶ポットを新調しました。 今まで2リットル入る冷水筒を使っていました。 が、うちではあまり2リットルのお茶を入れることがない、入れた時は重くて注ぎにくい、大きくて冷蔵庫に入れるのに苦労する、大きくて洗いにくい、という難点があって、そろそろ替え時だったので、探して見つけたものが、TAKEYAのスリムジャグです。 2週間程使って良かったのでもう1つ購入しました! これ、冷蔵庫のドアポケットの前列に入るし、熱湯も入れられる、横置きできる、フタも回しやすい、そして、広口で凹凸もなくスポンジで洗いやすい! 1.1L入ります。 お値段もお手頃だし、見た目もシンプルで買って本当によかったです。
こんばんは。 いきなりですが、最近買ってよかったものの紹介です! 夏大活躍の冷茶ポットを新調しました。 今まで2リットル入る冷水筒を使っていました。 が、うちではあまり2リットルのお茶を入れることがない、入れた時は重くて注ぎにくい、大きくて冷蔵庫に入れるのに苦労する、大きくて洗いにくい、という難点があって、そろそろ替え時だったので、探して見つけたものが、TAKEYAのスリムジャグです。 2週間程使って良かったのでもう1つ購入しました! これ、冷蔵庫のドアポケットの前列に入るし、熱湯も入れられる、横置きできる、フタも回しやすい、そして、広口で凹凸もなくスポンジで洗いやすい! 1.1L入ります。 お値段もお手頃だし、見た目もシンプルで買って本当によかったです。
sou721
sou721
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
750ccで扱い易いです 緑茶冷茶の為に緑色を選んだと思うので… 掟を守ってます 蓋はシリコンですが 倒さなければ こぼれにくいはずです🤭 お裾分けの台湾のお土産 藤色は紅いもなのかな?中に求肥みたいなお餅いりで美味しかったです❤️ 🍍のおやつも もちろん❤️です 4枚目の 伊藤園緑茶ティーバッグ キレイな色が出ます💚
750ccで扱い易いです 緑茶冷茶の為に緑色を選んだと思うので… 掟を守ってます 蓋はシリコンですが 倒さなければ こぼれにくいはずです🤭 お裾分けの台湾のお土産 藤色は紅いもなのかな?中に求肥みたいなお餅いりで美味しかったです❤️ 🍍のおやつも もちろん❤️です 4枚目の 伊藤園緑茶ティーバッグ キレイな色が出ます💚
R
R
家族
masumiさんの実例写真
夏のドリンク… アイスコーヒー🫘も ルイボスティー🌿‬も デトックスウォーター🍋も 最近は コレでばかり作ってます HARIO V60グラスサーバー600 コーヒーをドリップするだけじゃ勿体ないです …っていうか、1人分の1日分にちょうどいい量という事に気づきまして🤭 今まで大きいガラスポットで作ってたんですが… 既に冷蔵庫のドアポケットには冷茶用のポットが2本鎮座しておりまして…「私用のドリンク」のスペースが無くて、ですね💧 グラスサーバーなら チョイ置きが出来るので無事に解決致しました🤗 酷暑のとある一日 この日はアイスティー🥤 お友達からの 冷え冷え素敵便🧊 水出しのアイスティーバッグに カルピスゼリー 美味しくクールダウン😋 あと梅田阪急限定のコロロも頂いたのですが…コレは お嬢と奪い合って食べたので秒殺でした😂 ご馳走様でした🎵 明日頑張れば夏休み!魅惑の9連休! ホント〰︎︎に今週はキツかった💦バテてます💦 暑すぎ🥵💦 連休は楽しみですが南海トラフは来ませんように🙏
夏のドリンク… アイスコーヒー🫘も ルイボスティー🌿‬も デトックスウォーター🍋も 最近は コレでばかり作ってます HARIO V60グラスサーバー600 コーヒーをドリップするだけじゃ勿体ないです …っていうか、1人分の1日分にちょうどいい量という事に気づきまして🤭 今まで大きいガラスポットで作ってたんですが… 既に冷蔵庫のドアポケットには冷茶用のポットが2本鎮座しておりまして…「私用のドリンク」のスペースが無くて、ですね💧 グラスサーバーなら チョイ置きが出来るので無事に解決致しました🤗 酷暑のとある一日 この日はアイスティー🥤 お友達からの 冷え冷え素敵便🧊 水出しのアイスティーバッグに カルピスゼリー 美味しくクールダウン😋 あと梅田阪急限定のコロロも頂いたのですが…コレは お嬢と奪い合って食べたので秒殺でした😂 ご馳走様でした🎵 明日頑張れば夏休み!魅惑の9連休! ホント〰︎︎に今週はキツかった💦バテてます💦 暑すぎ🥵💦 連休は楽しみですが南海トラフは来ませんように🙏
masumi
masumi
3LDK | 家族
fukumaruさんの実例写真
イベント参加です。 夏のドリンク、これで作ってます! 夏は毎日水出し冷茶を作ります🍵 このMacma のツインキャップボトル!作りは単純で上下に蓋がついていて、洗いやすくて便利😆茶こしがついてるので、茶葉をいれて、お水をそそぎ、2、3時間そのまま冷蔵庫に入れておけば、美味しい冷茶の出来あがりです! 緑茶は水出しにすると、カフェインがかなり減り、苦味もなく、スッキリとした味わいで頂けますので、夏は水出しがお勧めです。烏龍茶もお勧めですヨ👍 Macmaは500mlしか入らないのですが、横にしても漏れないので、場所も取らずに重宝してます😊
イベント参加です。 夏のドリンク、これで作ってます! 夏は毎日水出し冷茶を作ります🍵 このMacma のツインキャップボトル!作りは単純で上下に蓋がついていて、洗いやすくて便利😆茶こしがついてるので、茶葉をいれて、お水をそそぎ、2、3時間そのまま冷蔵庫に入れておけば、美味しい冷茶の出来あがりです! 緑茶は水出しにすると、カフェインがかなり減り、苦味もなく、スッキリとした味わいで頂けますので、夏は水出しがお勧めです。烏龍茶もお勧めですヨ👍 Macmaは500mlしか入らないのですが、横にしても漏れないので、場所も取らずに重宝してます😊
fukumaru
fukumaru
2LDK | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
いつかのティータイム。 母から譲り受けたウェッジウッドのオーバル皿にマカロンラスクとラムレーズンサンド。ブランド食器であろうが容赦なく日常使いする娘です。 冷茶グラスはトルコ雑貨屋さんで見つけたもの。持ち手付の別柄と迷っていたら「飾りじゃなくて使いたいなら、こっち」 とおすすめされて買いました。
いつかのティータイム。 母から譲り受けたウェッジウッドのオーバル皿にマカロンラスクとラムレーズンサンド。ブランド食器であろうが容赦なく日常使いする娘です。 冷茶グラスはトルコ雑貨屋さんで見つけたもの。持ち手付の別柄と迷っていたら「飾りじゃなくて使いたいなら、こっち」 とおすすめされて買いました。
Maro
Maro
2LDK
CoCo0617さんの実例写真
今日は、朝からお昼過ぎまでおチビ孫達預かり パジャマのまま来て、ばぁば家で着替えて朝食食べて、お昼食べて帰りました😅 午後から予定なしフリーなのに、なんか何もしたくない無気力感でボーッと、普段観ない時間帯のTV番組観たり、携帯でマンガ観たりしてました😆 ① お天気も悪くなったし⚡️☔️ 夕方に、動くエネルギーじゃないけど、昨日お客様から差し入れで貰ったセブンスイーツ食べて、洗濯物🧺畳んだりやっと動きました😅 ② 上から、コンビニスイーツ自分で買う時、めちゃ迷うんです💦 あんみつパフェ好きなやつ👍 今日は、🚙で15分の市で花火大会🎇 お天気ギリギリまで悪かったし、娘達行ったのか?行かなかったのか?パパは、乗り気だったらしいけど…家まで花火🎇の音だけします! 昔は、高く打ち上がった🎇2階から少し見えたんだけど今は全く見えません! 私は、YouTube でLIVE観てました😄 この花火大会と24時間テレビが終わると夏の終わりを感じます😌
今日は、朝からお昼過ぎまでおチビ孫達預かり パジャマのまま来て、ばぁば家で着替えて朝食食べて、お昼食べて帰りました😅 午後から予定なしフリーなのに、なんか何もしたくない無気力感でボーッと、普段観ない時間帯のTV番組観たり、携帯でマンガ観たりしてました😆 ① お天気も悪くなったし⚡️☔️ 夕方に、動くエネルギーじゃないけど、昨日お客様から差し入れで貰ったセブンスイーツ食べて、洗濯物🧺畳んだりやっと動きました😅 ② 上から、コンビニスイーツ自分で買う時、めちゃ迷うんです💦 あんみつパフェ好きなやつ👍 今日は、🚙で15分の市で花火大会🎇 お天気ギリギリまで悪かったし、娘達行ったのか?行かなかったのか?パパは、乗り気だったらしいけど…家まで花火🎇の音だけします! 昔は、高く打ち上がった🎇2階から少し見えたんだけど今は全く見えません! 私は、YouTube でLIVE観てました😄 この花火大会と24時間テレビが終わると夏の終わりを感じます😌
CoCo0617
CoCo0617
家族
mi-saさんの実例写真
先日、緑茶の冷茶が無性に飲みたくなって、最近は水出し緑茶(ティーバッグ)をハリオのコーヒーポットで作っています。 ドリップをしないので、ひたひたに水を入れて冷蔵庫で冷やして飲みます。 ちょうど、コップ3杯強になります。 実はガラスのティーポットも持っているのですが、こっちのほうが使いやすいです☺
先日、緑茶の冷茶が無性に飲みたくなって、最近は水出し緑茶(ティーバッグ)をハリオのコーヒーポットで作っています。 ドリップをしないので、ひたひたに水を入れて冷蔵庫で冷やして飲みます。 ちょうど、コップ3杯強になります。 実はガラスのティーポットも持っているのですが、こっちのほうが使いやすいです☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
一つまえの静かーなお一人様日曜日の夜の投稿から数時間後。   ラインが一通 ピロロン 今日早く上がれたし、明日休みだから帰るわー えーー先週帰ってきたばっかりじゃん。 久ぶりだったから全力でもてなしたのにもう、帰省してくるのー?!😵 仕方ない、深夜から冷しゃぶサラダだ、きのこのクリームリゾットやら、ピーマンと塩昆布あえなど作りましたわ。 そして昨日は家族四人が奇跡的に全員休みだったもので、朝ごはんゆっくり食べ、昼間は私ら夫婦と姉妹は別行動でおでかけ(私らは夕飯食材買い出し、姉妹は有楽町までブラリおでかけ。) 夜はだんなさん力作のシンガポールライスやらエビささみ生春巻きなどで飲みパーティーしてまして。 今朝はやく、それぞれ仕事に散っていきました。 そしてわたしは洗濯3回回し この悪天候なので浴室乾燥に→昨日の天気なら外干し秒で乾いただろうに。😭 この気圧の低さにドーーーン。😪 珈琲いれて、これからダルダルしようと思います。 今日のお休みに心から感謝。 友人のお誕生日にルピシアのネットからガラスの冷茶ポットとお茶葉のセットを送ったら自動的に会員にしてもらえたらしく、今月から半年間お試しティーパックが2個ずつ、冊子とともに送られてくるように。 私の家事頑張りにささやかなおつかれさまをいただける感覚で嬉しゅうございます。 お試しお茶は今晩の夕飯後にゆっくりいただきましょっと。👍😆
一つまえの静かーなお一人様日曜日の夜の投稿から数時間後。   ラインが一通 ピロロン 今日早く上がれたし、明日休みだから帰るわー えーー先週帰ってきたばっかりじゃん。 久ぶりだったから全力でもてなしたのにもう、帰省してくるのー?!😵 仕方ない、深夜から冷しゃぶサラダだ、きのこのクリームリゾットやら、ピーマンと塩昆布あえなど作りましたわ。 そして昨日は家族四人が奇跡的に全員休みだったもので、朝ごはんゆっくり食べ、昼間は私ら夫婦と姉妹は別行動でおでかけ(私らは夕飯食材買い出し、姉妹は有楽町までブラリおでかけ。) 夜はだんなさん力作のシンガポールライスやらエビささみ生春巻きなどで飲みパーティーしてまして。 今朝はやく、それぞれ仕事に散っていきました。 そしてわたしは洗濯3回回し この悪天候なので浴室乾燥に→昨日の天気なら外干し秒で乾いただろうに。😭 この気圧の低さにドーーーン。😪 珈琲いれて、これからダルダルしようと思います。 今日のお休みに心から感謝。 友人のお誕生日にルピシアのネットからガラスの冷茶ポットとお茶葉のセットを送ったら自動的に会員にしてもらえたらしく、今月から半年間お試しティーパックが2個ずつ、冊子とともに送られてくるように。 私の家事頑張りにささやかなおつかれさまをいただける感覚で嬉しゅうございます。 お試しお茶は今晩の夕飯後にゆっくりいただきましょっと。👍😆
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
Runaさんの実例写真
ハリオ フリーポット レトロレモン のポットで美味しい冷茶を。 グラスは自分作った琉球グラス。
ハリオ フリーポット レトロレモン のポットで美味しい冷茶を。 グラスは自分作った琉球グラス。
Runa
Runa
2DK
bonobono54さんの実例写真
夕食後のお茶。 粗食のあとは少し甘い物を。
夕食後のお茶。 粗食のあとは少し甘い物を。
bonobono54
bonobono54
家族
KirinPandaさんの実例写真
インドネシア雑貨、アタで編まれたコースターです。 夏の冷茶によく合いますね♪😊 夏の間は皆んなが使いやすいように、 缶に入れてテーブルに置いておきます。 コースター入れにしているルピシアの紅茶缶に、 サイズぴったりです。
インドネシア雑貨、アタで編まれたコースターです。 夏の冷茶によく合いますね♪😊 夏の間は皆んなが使いやすいように、 缶に入れてテーブルに置いておきます。 コースター入れにしているルピシアの紅茶缶に、 サイズぴったりです。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
コーヒーの香りが好きで、どうしてもおやつにコーヒーを淹れがちなのですが、今日はきんつばと、緑茶を冷茶にして頂きました。 冷茶グラスは昔からあるグラスでお気に入り。見た目ゴツゴツしているけど軽くて、持ちやすく好きです。 きんつばは3種類。 どうしても全て味見したくて、全てカットして分けてみました。 柚子きんつば、抹茶きんつば、芋きんつば。 それぞれ美味しかった。きんつばも冷やしていたのでとても美味しくて、もっと食べたい~ってなりました(笑)
コーヒーの香りが好きで、どうしてもおやつにコーヒーを淹れがちなのですが、今日はきんつばと、緑茶を冷茶にして頂きました。 冷茶グラスは昔からあるグラスでお気に入り。見た目ゴツゴツしているけど軽くて、持ちやすく好きです。 きんつばは3種類。 どうしても全て味見したくて、全てカットして分けてみました。 柚子きんつば、抹茶きんつば、芋きんつば。 それぞれ美味しかった。きんつばも冷やしていたのでとても美味しくて、もっと食べたい~ってなりました(笑)
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
aureaさんの実例写真
母から貴重な八十八夜に採れたお茶をもらいました。 大好きな梨木香歩さんのエッセイを読みながら、美味しい冷茶を堪能しています🍵
母から貴重な八十八夜に採れたお茶をもらいました。 大好きな梨木香歩さんのエッセイを読みながら、美味しい冷茶を堪能しています🍵
aurea
aurea
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥1,320
朝からバタバタして、お坊さんセット 準備完了☑️😄 わが家では早い目にいつもお盆の法要行事に お坊さんに来てもらいます。→義両親のね。 いつも7月末かな? お坊さんも多忙なので本来の お盆の時期には都合合わない事も多いので。 遅れるより早い時期の方が良いとの事。 テーブルまわりも整理整頓 クロスも替えてチェンジ✨ 暑い時期だから冷茶は冷やし中。 湯呑みはいつもの萩焼と お坊さん用はもちょっといいやつ🍵 お茶菓子は老松の月餅🥮を。 (コレは持ち帰りはります) 別に手土産用お菓子は 今年はかりんとうと ちりめん山椒を大丸で買うたのを用意してます。
朝からバタバタして、お坊さんセット 準備完了☑️😄 わが家では早い目にいつもお盆の法要行事に お坊さんに来てもらいます。→義両親のね。 いつも7月末かな? お坊さんも多忙なので本来の お盆の時期には都合合わない事も多いので。 遅れるより早い時期の方が良いとの事。 テーブルまわりも整理整頓 クロスも替えてチェンジ✨ 暑い時期だから冷茶は冷やし中。 湯呑みはいつもの萩焼と お坊さん用はもちょっといいやつ🍵 お茶菓子は老松の月餅🥮を。 (コレは持ち帰りはります) 別に手土産用お菓子は 今年はかりんとうと ちりめん山椒を大丸で買うたのを用意してます。
tomo
tomo
3LDK | 家族
RMSNMYさんの実例写真
しばらく麦茶生活でしたが、緑茶に戻ってきたら爽やか〜美味しい〜♪ このIKEAのガラスティーポット、 紅茶用に購入しましたが、夏の冷茶用にすごくいいです‼︎皆さんがお勧めしてるのが本当にわかります! 鮮やかなグリーンに癒されるし、見た目も良く蓋もストレーナーも外れるからお手入れも簡単。500mlぐらい入るのでたっぷり飲めます。
しばらく麦茶生活でしたが、緑茶に戻ってきたら爽やか〜美味しい〜♪ このIKEAのガラスティーポット、 紅茶用に購入しましたが、夏の冷茶用にすごくいいです‼︎皆さんがお勧めしてるのが本当にわかります! 鮮やかなグリーンに癒されるし、見た目も良く蓋もストレーナーも外れるからお手入れも簡単。500mlぐらい入るのでたっぷり飲めます。
RMSNMY
RMSNMY
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
前に舟和の工場と直売所が市内にあるよ。。。と聞いてて今日の長い散歩の途中で看板を発見!この季節だけの「マスカットのあんこ玉」や「芋プリン」「芋羊羹」を買いました。 今日の長い散歩は往復で14キロちょい✌️ 暑くて冷茶が美味しい季節になりましたね?マスカットのあんこ玉だけ今食べたけどこんだけ歩いたんだから芋プリンも食べちゃうかぁ!と誘惑されてますw ニトリさんの涼しげなクッションと共に涼しげなアイテムをサイドテーブルに集めました🤗 これからの季節に涼しげなアロマワックスカップの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/8341/ こちらも涼しげなジェルキャンドルの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/187/ コルクボトルフラワーの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/9780/
前に舟和の工場と直売所が市内にあるよ。。。と聞いてて今日の長い散歩の途中で看板を発見!この季節だけの「マスカットのあんこ玉」や「芋プリン」「芋羊羹」を買いました。 今日の長い散歩は往復で14キロちょい✌️ 暑くて冷茶が美味しい季節になりましたね?マスカットのあんこ玉だけ今食べたけどこんだけ歩いたんだから芋プリンも食べちゃうかぁ!と誘惑されてますw ニトリさんの涼しげなクッションと共に涼しげなアイテムをサイドテーブルに集めました🤗 これからの季節に涼しげなアロマワックスカップの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/8341/ こちらも涼しげなジェルキャンドルの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/187/ コルクボトルフラワーの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/9780/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
元は本棚があった所。模様替えしましたー。 来客用の湯呑み、冷茶グラス等収納してます。
元は本棚があった所。模様替えしましたー。 来客用の湯呑み、冷茶グラス等収納してます。
kinakomoti
kinakomoti
家族
Remonさんの実例写真
京都から煎茶を頂いたので、急須で冷茶を作りました✨美味しいです😋
京都から煎茶を頂いたので、急須で冷茶を作りました✨美味しいです😋
Remon
Remon
1DK | カップル
もっと見る

リビング 冷茶の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ