リビング ヴィンテージワックス

263枚の部屋写真から46枚をセレクト
MieRinさんの実例写真
MieRin
MieRin
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
テレビを壁付けにする前準備。ヴィンテージワックス初めて使いましたがにおいが油w 油絵したときのようなにおいでした。 最初、塗る量がピンとこなくてかなり厚く塗ってしまいました(^-^; 乾くともう少し色が濃くなる気がします。
テレビを壁付けにする前準備。ヴィンテージワックス初めて使いましたがにおいが油w 油絵したときのようなにおいでした。 最初、塗る量がピンとこなくてかなり厚く塗ってしまいました(^-^; 乾くともう少し色が濃くなる気がします。
sakura
sakura
Ryo.S.Houseさんの実例写真
鉄筋を買って溶接。板はヴィンテージWaxを塗りました!
鉄筋を買って溶接。板はヴィンテージWaxを塗りました!
Ryo.S.House
Ryo.S.House
4LDK | 家族
aki51.musicさんの実例写真
初投稿です。 2×4で柱立てて、1×4で壁作りました。 1×6で棚を追加しています。 ずっと憧れてた壁掛テレビに出来て満足です。
初投稿です。 2×4で柱立てて、1×4で壁作りました。 1×6で棚を追加しています。 ずっと憧れてた壁掛テレビに出来て満足です。
aki51.music
aki51.music
Rimさんの実例写真
皆さんのを参考に初DIY!!テレビ台完成しました! かっこいい!部屋の雰囲気変わりました(^^) おっきく作りすぎたかな…写真に入らない…笑 疲れたので配線は明日やろう…
皆さんのを参考に初DIY!!テレビ台完成しました! かっこいい!部屋の雰囲気変わりました(^^) おっきく作りすぎたかな…写真に入らない…笑 疲れたので配線は明日やろう…
Rim
Rim
1LDK | カップル
comiXXXさんの実例写真
ヴィンテージワックス塗り完了〜 いい感じ
ヴィンテージワックス塗り完了〜 いい感じ
comiXXX
comiXXX
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
やっぱりあのチェア以上の物が現れないので来月購入予定のチェアもやめました(´Д`).∴ じゃあ、ダイニングかセンターテーブルをウッドに♡とも思って作ろうか買おうか悩んだけど頭をリセット。 この古材風ベンチを壁側からリビング側に移動して目立つ位置に置きました。 なかなかいい感じ♡ て、なったのでしばらくこのままでいこう˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊になりました✨ そして、最近影響力受けまくりのゆにちゃんpicで見たお皿達をポチ♡ 欲しい物たくさんでヤバい(´;゚;ё;゚;`)
やっぱりあのチェア以上の物が現れないので来月購入予定のチェアもやめました(´Д`).∴ じゃあ、ダイニングかセンターテーブルをウッドに♡とも思って作ろうか買おうか悩んだけど頭をリセット。 この古材風ベンチを壁側からリビング側に移動して目立つ位置に置きました。 なかなかいい感じ♡ て、なったのでしばらくこのままでいこう˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊になりました✨ そして、最近影響力受けまくりのゆにちゃんpicで見たお皿達をポチ♡ 欲しい物たくさんでヤバい(´;゚;ё;゚;`)
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
Apppiさんの実例写真
いろんな方の投稿を参考に テレビ台を作ってみました
いろんな方の投稿を参考に テレビ台を作ってみました
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
mackyさんの実例写真
ミシン台脚を購入し、天板つけました(夫が) ホームセンターでパイン材を購入し、好きな大きさにカットしヴィンテージワックスのウォルナットで塗装。 何を置こうか考えるだけで楽しいです☺️狙っている古道具のステンドグラスや小引き出しや本立てを置きたいな〜😙👛💸😭
ミシン台脚を購入し、天板つけました(夫が) ホームセンターでパイン材を購入し、好きな大きさにカットしヴィンテージワックスのウォルナットで塗装。 何を置こうか考えるだけで楽しいです☺️狙っている古道具のステンドグラスや小引き出しや本立てを置きたいな〜😙👛💸😭
macky
macky
4LDK | 家族
ka.na.co.jpさんの実例写真
『カラーボックスに扉をつけてリメイク!』ネットで見かけたアイデアを試してみました! カット板にヴィンテージワックスを塗ってセリアの蝶番とツマミで完成♪ ※誤ってフォルダから削除してしまったのでイベント再投稿します(TДT)
『カラーボックスに扉をつけてリメイク!』ネットで見かけたアイデアを試してみました! カット板にヴィンテージワックスを塗ってセリアの蝶番とツマミで完成♪ ※誤ってフォルダから削除してしまったのでイベント再投稿します(TДT)
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
pasukeさんの実例写真
子供の頃から実家にあったロッキングチェア 40年はとっくに超えてると思われる。 白茶けて、ガサガサして、ガタガタグラグラしてるのをサンダーかけて、補強の板を裏に打ち付けて、ヴィンテージワックスで磨いたら生き返りました。
子供の頃から実家にあったロッキングチェア 40年はとっくに超えてると思われる。 白茶けて、ガサガサして、ガタガタグラグラしてるのをサンダーかけて、補強の板を裏に打ち付けて、ヴィンテージワックスで磨いたら生き返りました。
pasuke
pasuke
4LDK | 家族
tkさんの実例写真
廃材で作ったテレビ台 ヴィンテージワックスで塗装しました‼
廃材で作ったテレビ台 ヴィンテージワックスで塗装しました‼
tk
tk
一人暮らし
mamさんの実例写真
リンゴ箱を使った棚が可愛かったので、リビングにも作っちゃいました╭( ・ㅂ・)و グッ !
リンゴ箱を使った棚が可愛かったので、リビングにも作っちゃいました╭( ・ㅂ・)و グッ !
mam
mam
3LDK
harukaさんの実例写真
お気に入りの野ばらの枝を出してきました。 今度壁に飾ろうかな。 床の色メープルにして大正解。ブラウンの家具との相性いいし、まるたん似合う〜。このベンチは手作りでヴィンテージワックス塗ってます。色味がお気に入り。
お気に入りの野ばらの枝を出してきました。 今度壁に飾ろうかな。 床の色メープルにして大正解。ブラウンの家具との相性いいし、まるたん似合う〜。このベンチは手作りでヴィンテージワックス塗ってます。色味がお気に入り。
haruka
haruka
4LDK
ledzeppelin.1112mmさんの実例写真
セリアの木の箱を使い配線を隠すケースを作りました♪塗装にはヴィンテージワックスを使いスリットの部分には裏側からプレートを張り付け中が見えそうで見えない仕様の完成です(o・ω・o)(笑)
セリアの木の箱を使い配線を隠すケースを作りました♪塗装にはヴィンテージワックスを使いスリットの部分には裏側からプレートを張り付け中が見えそうで見えない仕様の完成です(o・ω・o)(笑)
ledzeppelin.1112mm
ledzeppelin.1112mm
家族
vaiさんの実例写真
vai
vai
akiiin0さんの実例写真
まだ迷走中のセカンドリビング。。ラグは確か70年代のヴィンテージラグだったはず。鉄脚ミシンは貰い物。カインズで売ってた激安テーブルにヴィンテージワックス塗ったもの。
まだ迷走中のセカンドリビング。。ラグは確か70年代のヴィンテージラグだったはず。鉄脚ミシンは貰い物。カインズで売ってた激安テーブルにヴィンテージワックス塗ったもの。
akiiin0
akiiin0
3LDK | 家族
chicchikichiさんの実例写真
IKEAの小物入れ。 ヴィンテージワックスで色付けしたけど、4時間くらいかかった…。 しんどい( ꒪⌓︎꒪) しかも、Beforeの写真撮り忘れて見にくいですが…(゚ロ゚;)
IKEAの小物入れ。 ヴィンテージワックスで色付けしたけど、4時間くらいかかった…。 しんどい( ꒪⌓︎꒪) しかも、Beforeの写真撮り忘れて見にくいですが…(゚ロ゚;)
chicchikichi
chicchikichi
家族
212610さんの実例写真
まだ未完成ですがとりあえず。 我が家はオープンキッチンですが収納や目隠しの為カウンター上にラブリコと有効ボードで壁を作り収納を増やしました。IHコンロ側は調味料棚に、表側は使用頻度の高い文具や子供の幼稚園のプリント類を収納。
まだ未完成ですがとりあえず。 我が家はオープンキッチンですが収納や目隠しの為カウンター上にラブリコと有効ボードで壁を作り収納を増やしました。IHコンロ側は調味料棚に、表側は使用頻度の高い文具や子供の幼稚園のプリント類を収納。
212610
212610
家族
louieさんの実例写真
自分で作ったウェルカムボード。ホーマックで買った板とヴィンテージワックス、ダイソーやセリアで買ったフェイクグリーンをペタペタ貼って作りました。文字はフリーハンドです☺︎✨
自分で作ったウェルカムボード。ホーマックで買った板とヴィンテージワックス、ダイソーやセリアで買ったフェイクグリーンをペタペタ貼って作りました。文字はフリーハンドです☺︎✨
louie
louie
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
¥880
ここに植物増やしていきたいな♡
ここに植物増やしていきたいな♡
yuki
yuki
1LDK | 一人暮らし
bambooさんの実例写真
ぬいぐるみ棚作りました|ω`) 住所不定のままソファの上にゴロゴロしてた子達は今後ここへ。 少しスッキリすると思ったけどやっぱり色が多くてガチャガチャしてるw
ぬいぐるみ棚作りました|ω`) 住所不定のままソファの上にゴロゴロしてた子達は今後ここへ。 少しスッキリすると思ったけどやっぱり色が多くてガチャガチャしてるw
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
seiyapapaさんの実例写真
リビング壁面をDIY ディアウォールで3本の2☓4材をベースに装飾。 木材はヴィンテージワックスで塗装。 金網2枚とフックを使用したキャップ掛け。 セリアのU字バーを固定し、S字でハンドスピナーを収納。
リビング壁面をDIY ディアウォールで3本の2☓4材をベースに装飾。 木材はヴィンテージワックスで塗装。 金網2枚とフックを使用したキャップ掛け。 セリアのU字バーを固定し、S字でハンドスピナーを収納。
seiyapapa
seiyapapa
2LDK
youさんの実例写真
【ここ、リメイクしました】 やって良かった! 窓枠でリビングの雰囲気が一気に変わる! 家のリビングはカーテンを 付けていないのでスッキリし過ぎて さみしかったところから 窓枠作ろうと思い立ち... ただ気が向いた時や時間を見ながらの 製作になってしまったので時間かかった〜💦 素人の私でもできたので本気でやったら 2日ほどで完成すると思います😊 木材を🪵直角に固定するのに コーナークランプはあった方が かなり効率良いです! 【写真も載せてあります】 ※たしかネットで4個で2000円ほどでの 購入だったと思います。 窓枠は ・ヴィンテージワックス カラー 【ウォールナット】 小さなハンドタオルに ワックスをごく少量をつけて 薄めに塗っていきました! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回使用した物 ・電動ドライバー ・木工用ボンド ・コーナークランプ ・スリムビス 【細いので木材が割れにくい】 ・フラッシュ蝶番  ・マグネットキャッチ ・ヴィンテージワックス(ウォールナット)
【ここ、リメイクしました】 やって良かった! 窓枠でリビングの雰囲気が一気に変わる! 家のリビングはカーテンを 付けていないのでスッキリし過ぎて さみしかったところから 窓枠作ろうと思い立ち... ただ気が向いた時や時間を見ながらの 製作になってしまったので時間かかった〜💦 素人の私でもできたので本気でやったら 2日ほどで完成すると思います😊 木材を🪵直角に固定するのに コーナークランプはあった方が かなり効率良いです! 【写真も載せてあります】 ※たしかネットで4個で2000円ほどでの 購入だったと思います。 窓枠は ・ヴィンテージワックス カラー 【ウォールナット】 小さなハンドタオルに ワックスをごく少量をつけて 薄めに塗っていきました! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回使用した物 ・電動ドライバー ・木工用ボンド ・コーナークランプ ・スリムビス 【細いので木材が割れにくい】 ・フラッシュ蝶番  ・マグネットキャッチ ・ヴィンテージワックス(ウォールナット)
you
you
3LDK | 家族
もっと見る

リビング ヴィンテージワックスの投稿一覧

86枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

リビング ヴィンテージワックス

263枚の部屋写真から46枚をセレクト
MieRinさんの実例写真
MieRin
MieRin
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
テレビを壁付けにする前準備。ヴィンテージワックス初めて使いましたがにおいが油w 油絵したときのようなにおいでした。 最初、塗る量がピンとこなくてかなり厚く塗ってしまいました(^-^; 乾くともう少し色が濃くなる気がします。
テレビを壁付けにする前準備。ヴィンテージワックス初めて使いましたがにおいが油w 油絵したときのようなにおいでした。 最初、塗る量がピンとこなくてかなり厚く塗ってしまいました(^-^; 乾くともう少し色が濃くなる気がします。
sakura
sakura
Ryo.S.Houseさんの実例写真
鉄筋を買って溶接。板はヴィンテージWaxを塗りました!
鉄筋を買って溶接。板はヴィンテージWaxを塗りました!
Ryo.S.House
Ryo.S.House
4LDK | 家族
aki51.musicさんの実例写真
初投稿です。 2×4で柱立てて、1×4で壁作りました。 1×6で棚を追加しています。 ずっと憧れてた壁掛テレビに出来て満足です。
初投稿です。 2×4で柱立てて、1×4で壁作りました。 1×6で棚を追加しています。 ずっと憧れてた壁掛テレビに出来て満足です。
aki51.music
aki51.music
Rimさんの実例写真
皆さんのを参考に初DIY!!テレビ台完成しました! かっこいい!部屋の雰囲気変わりました(^^) おっきく作りすぎたかな…写真に入らない…笑 疲れたので配線は明日やろう…
皆さんのを参考に初DIY!!テレビ台完成しました! かっこいい!部屋の雰囲気変わりました(^^) おっきく作りすぎたかな…写真に入らない…笑 疲れたので配線は明日やろう…
Rim
Rim
1LDK | カップル
comiXXXさんの実例写真
ヴィンテージワックス塗り完了〜 いい感じ
ヴィンテージワックス塗り完了〜 いい感じ
comiXXX
comiXXX
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
やっぱりあのチェア以上の物が現れないので来月購入予定のチェアもやめました(´Д`).∴ じゃあ、ダイニングかセンターテーブルをウッドに♡とも思って作ろうか買おうか悩んだけど頭をリセット。 この古材風ベンチを壁側からリビング側に移動して目立つ位置に置きました。 なかなかいい感じ♡ て、なったのでしばらくこのままでいこう˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊になりました✨ そして、最近影響力受けまくりのゆにちゃんpicで見たお皿達をポチ♡ 欲しい物たくさんでヤバい(´;゚;ё;゚;`)
やっぱりあのチェア以上の物が現れないので来月購入予定のチェアもやめました(´Д`).∴ じゃあ、ダイニングかセンターテーブルをウッドに♡とも思って作ろうか買おうか悩んだけど頭をリセット。 この古材風ベンチを壁側からリビング側に移動して目立つ位置に置きました。 なかなかいい感じ♡ て、なったのでしばらくこのままでいこう˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊になりました✨ そして、最近影響力受けまくりのゆにちゃんpicで見たお皿達をポチ♡ 欲しい物たくさんでヤバい(´;゚;ё;゚;`)
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
Apppiさんの実例写真
いろんな方の投稿を参考に テレビ台を作ってみました
いろんな方の投稿を参考に テレビ台を作ってみました
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
mackyさんの実例写真
ミシン台脚を購入し、天板つけました(夫が) ホームセンターでパイン材を購入し、好きな大きさにカットしヴィンテージワックスのウォルナットで塗装。 何を置こうか考えるだけで楽しいです☺️狙っている古道具のステンドグラスや小引き出しや本立てを置きたいな〜😙👛💸😭
ミシン台脚を購入し、天板つけました(夫が) ホームセンターでパイン材を購入し、好きな大きさにカットしヴィンテージワックスのウォルナットで塗装。 何を置こうか考えるだけで楽しいです☺️狙っている古道具のステンドグラスや小引き出しや本立てを置きたいな〜😙👛💸😭
macky
macky
4LDK | 家族
ka.na.co.jpさんの実例写真
『カラーボックスに扉をつけてリメイク!』ネットで見かけたアイデアを試してみました! カット板にヴィンテージワックスを塗ってセリアの蝶番とツマミで完成♪ ※誤ってフォルダから削除してしまったのでイベント再投稿します(TДT)
『カラーボックスに扉をつけてリメイク!』ネットで見かけたアイデアを試してみました! カット板にヴィンテージワックスを塗ってセリアの蝶番とツマミで完成♪ ※誤ってフォルダから削除してしまったのでイベント再投稿します(TДT)
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
pasukeさんの実例写真
子供の頃から実家にあったロッキングチェア 40年はとっくに超えてると思われる。 白茶けて、ガサガサして、ガタガタグラグラしてるのをサンダーかけて、補強の板を裏に打ち付けて、ヴィンテージワックスで磨いたら生き返りました。
子供の頃から実家にあったロッキングチェア 40年はとっくに超えてると思われる。 白茶けて、ガサガサして、ガタガタグラグラしてるのをサンダーかけて、補強の板を裏に打ち付けて、ヴィンテージワックスで磨いたら生き返りました。
pasuke
pasuke
4LDK | 家族
tkさんの実例写真
廃材で作ったテレビ台 ヴィンテージワックスで塗装しました‼
廃材で作ったテレビ台 ヴィンテージワックスで塗装しました‼
tk
tk
一人暮らし
mamさんの実例写真
リンゴ箱を使った棚が可愛かったので、リビングにも作っちゃいました╭( ・ㅂ・)و グッ !
リンゴ箱を使った棚が可愛かったので、リビングにも作っちゃいました╭( ・ㅂ・)و グッ !
mam
mam
3LDK
harukaさんの実例写真
お気に入りの野ばらの枝を出してきました。 今度壁に飾ろうかな。 床の色メープルにして大正解。ブラウンの家具との相性いいし、まるたん似合う〜。このベンチは手作りでヴィンテージワックス塗ってます。色味がお気に入り。
お気に入りの野ばらの枝を出してきました。 今度壁に飾ろうかな。 床の色メープルにして大正解。ブラウンの家具との相性いいし、まるたん似合う〜。このベンチは手作りでヴィンテージワックス塗ってます。色味がお気に入り。
haruka
haruka
4LDK
ledzeppelin.1112mmさんの実例写真
セリアの木の箱を使い配線を隠すケースを作りました♪塗装にはヴィンテージワックスを使いスリットの部分には裏側からプレートを張り付け中が見えそうで見えない仕様の完成です(o・ω・o)(笑)
セリアの木の箱を使い配線を隠すケースを作りました♪塗装にはヴィンテージワックスを使いスリットの部分には裏側からプレートを張り付け中が見えそうで見えない仕様の完成です(o・ω・o)(笑)
ledzeppelin.1112mm
ledzeppelin.1112mm
家族
vaiさんの実例写真
vai
vai
akiiin0さんの実例写真
まだ迷走中のセカンドリビング。。ラグは確か70年代のヴィンテージラグだったはず。鉄脚ミシンは貰い物。カインズで売ってた激安テーブルにヴィンテージワックス塗ったもの。
まだ迷走中のセカンドリビング。。ラグは確か70年代のヴィンテージラグだったはず。鉄脚ミシンは貰い物。カインズで売ってた激安テーブルにヴィンテージワックス塗ったもの。
akiiin0
akiiin0
3LDK | 家族
chicchikichiさんの実例写真
IKEAの小物入れ。 ヴィンテージワックスで色付けしたけど、4時間くらいかかった…。 しんどい( ꒪⌓︎꒪) しかも、Beforeの写真撮り忘れて見にくいですが…(゚ロ゚;)
IKEAの小物入れ。 ヴィンテージワックスで色付けしたけど、4時間くらいかかった…。 しんどい( ꒪⌓︎꒪) しかも、Beforeの写真撮り忘れて見にくいですが…(゚ロ゚;)
chicchikichi
chicchikichi
家族
212610さんの実例写真
まだ未完成ですがとりあえず。 我が家はオープンキッチンですが収納や目隠しの為カウンター上にラブリコと有効ボードで壁を作り収納を増やしました。IHコンロ側は調味料棚に、表側は使用頻度の高い文具や子供の幼稚園のプリント類を収納。
まだ未完成ですがとりあえず。 我が家はオープンキッチンですが収納や目隠しの為カウンター上にラブリコと有効ボードで壁を作り収納を増やしました。IHコンロ側は調味料棚に、表側は使用頻度の高い文具や子供の幼稚園のプリント類を収納。
212610
212610
家族
louieさんの実例写真
自分で作ったウェルカムボード。ホーマックで買った板とヴィンテージワックス、ダイソーやセリアで買ったフェイクグリーンをペタペタ貼って作りました。文字はフリーハンドです☺︎✨
自分で作ったウェルカムボード。ホーマックで買った板とヴィンテージワックス、ダイソーやセリアで買ったフェイクグリーンをペタペタ貼って作りました。文字はフリーハンドです☺︎✨
louie
louie
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
¥880
ここに植物増やしていきたいな♡
ここに植物増やしていきたいな♡
yuki
yuki
1LDK | 一人暮らし
bambooさんの実例写真
ぬいぐるみ棚作りました|ω`) 住所不定のままソファの上にゴロゴロしてた子達は今後ここへ。 少しスッキリすると思ったけどやっぱり色が多くてガチャガチャしてるw
ぬいぐるみ棚作りました|ω`) 住所不定のままソファの上にゴロゴロしてた子達は今後ここへ。 少しスッキリすると思ったけどやっぱり色が多くてガチャガチャしてるw
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
seiyapapaさんの実例写真
リビング壁面をDIY ディアウォールで3本の2☓4材をベースに装飾。 木材はヴィンテージワックスで塗装。 金網2枚とフックを使用したキャップ掛け。 セリアのU字バーを固定し、S字でハンドスピナーを収納。
リビング壁面をDIY ディアウォールで3本の2☓4材をベースに装飾。 木材はヴィンテージワックスで塗装。 金網2枚とフックを使用したキャップ掛け。 セリアのU字バーを固定し、S字でハンドスピナーを収納。
seiyapapa
seiyapapa
2LDK
youさんの実例写真
【ここ、リメイクしました】 やって良かった! 窓枠でリビングの雰囲気が一気に変わる! 家のリビングはカーテンを 付けていないのでスッキリし過ぎて さみしかったところから 窓枠作ろうと思い立ち... ただ気が向いた時や時間を見ながらの 製作になってしまったので時間かかった〜💦 素人の私でもできたので本気でやったら 2日ほどで完成すると思います😊 木材を🪵直角に固定するのに コーナークランプはあった方が かなり効率良いです! 【写真も載せてあります】 ※たしかネットで4個で2000円ほどでの 購入だったと思います。 窓枠は ・ヴィンテージワックス カラー 【ウォールナット】 小さなハンドタオルに ワックスをごく少量をつけて 薄めに塗っていきました! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回使用した物 ・電動ドライバー ・木工用ボンド ・コーナークランプ ・スリムビス 【細いので木材が割れにくい】 ・フラッシュ蝶番  ・マグネットキャッチ ・ヴィンテージワックス(ウォールナット)
【ここ、リメイクしました】 やって良かった! 窓枠でリビングの雰囲気が一気に変わる! 家のリビングはカーテンを 付けていないのでスッキリし過ぎて さみしかったところから 窓枠作ろうと思い立ち... ただ気が向いた時や時間を見ながらの 製作になってしまったので時間かかった〜💦 素人の私でもできたので本気でやったら 2日ほどで完成すると思います😊 木材を🪵直角に固定するのに コーナークランプはあった方が かなり効率良いです! 【写真も載せてあります】 ※たしかネットで4個で2000円ほどでの 購入だったと思います。 窓枠は ・ヴィンテージワックス カラー 【ウォールナット】 小さなハンドタオルに ワックスをごく少量をつけて 薄めに塗っていきました! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回使用した物 ・電動ドライバー ・木工用ボンド ・コーナークランプ ・スリムビス 【細いので木材が割れにくい】 ・フラッシュ蝶番  ・マグネットキャッチ ・ヴィンテージワックス(ウォールナット)
you
you
3LDK | 家族
もっと見る

リビング ヴィンテージワックスの投稿一覧

86枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ