リビング 両面テープで貼っただけ

151枚の部屋写真から47枚をセレクト
nonさんの実例写真
適当 簡単 ファブリックパネル ダイソーで見つけた 可愛い 北欧柄のクッションカバーで ファブリックパネルを 作ったよ~ 丁度いいサイズ(クラブハリエ)の 箱があったので、その上蓋に 両面テープで貼り付けただけ! 写真は インターホンの画面に ひっかけて撮ってみました(笑)
適当 簡単 ファブリックパネル ダイソーで見つけた 可愛い 北欧柄のクッションカバーで ファブリックパネルを 作ったよ~ 丁度いいサイズ(クラブハリエ)の 箱があったので、その上蓋に 両面テープで貼り付けただけ! 写真は インターホンの画面に ひっかけて撮ってみました(笑)
non
non
家族
kumimmyさんの実例写真
この前載せたキッピスのいちご柄は ファブリックパネルにしてみました🍓 そうめんの木箱に貼っただけ😁 ちょうど厚みがファブリックパネルっぽかったから🎵 両面テープで貼っただけ~😁
この前載せたキッピスのいちご柄は ファブリックパネルにしてみました🍓 そうめんの木箱に貼っただけ😁 ちょうど厚みがファブリックパネルっぽかったから🎵 両面テープで貼っただけ~😁
kumimmy
kumimmy
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ペレットストーブ台 and壁面に、かるかるブリックレンガを貼りました。 かるかるブリックは、両面テープで貼っただけで簡単に固定出来ます。 水平器など無いので、マステを目印にして貼りました。 家族みんなで楽しく貼りました。
ペレットストーブ台 and壁面に、かるかるブリックレンガを貼りました。 かるかるブリックは、両面テープで貼っただけで簡単に固定出来ます。 水平器など無いので、マステを目印にして貼りました。 家族みんなで楽しく貼りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
RoomClip magに掲載されました🌷 掃除用具は扉裏に両面テープで貼りつけ収納~ 収納の工夫でお掃除がはかどる!100均グッズを使った掃除道具の収納法 https://roomclip.jp/mag/archives/77804?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social よければご覧下さい~
RoomClip magに掲載されました🌷 掃除用具は扉裏に両面テープで貼りつけ収納~ 収納の工夫でお掃除がはかどる!100均グッズを使った掃除道具の収納法 https://roomclip.jp/mag/archives/77804?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social よければご覧下さい~
maru
maru
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
先週の土曜日に投稿した物に手を加えました‼︎ ダイソーの桐ボックスを立てて、同系色のA4サイズフォトフレームにリメイクシートを貼った物をのせてサイドテーブル風にリメイク♬ 桐ボックスとフォトフレームは強力両面テープで貼っただけ😆 先週はここまででしたが… 今日はボックスの中に短い突っ張り棒を2本(奥と手前)渡し、その上に使わずにいたB6サイズくらいのフォトフレームを乗せて中板がわりに! 2段づかいになったので収納量アップしました⤴️ ホワイトの文字部分は見えなくなるように置いてます😉 先週分と合わせても10分で出来るリメイクです♬
先週の土曜日に投稿した物に手を加えました‼︎ ダイソーの桐ボックスを立てて、同系色のA4サイズフォトフレームにリメイクシートを貼った物をのせてサイドテーブル風にリメイク♬ 桐ボックスとフォトフレームは強力両面テープで貼っただけ😆 先週はここまででしたが… 今日はボックスの中に短い突っ張り棒を2本(奥と手前)渡し、その上に使わずにいたB6サイズくらいのフォトフレームを乗せて中板がわりに! 2段づかいになったので収納量アップしました⤴️ ホワイトの文字部分は見えなくなるように置いてます😉 先週分と合わせても10分で出来るリメイクです♬
mommy
mommy
家族
mtoktさんの実例写真
夏の模様替えコンテスト用の1枚。 模様替えポイントは3つ。 1.ラグを夏らしくい草ラグに変えたこと 2.ダイニングの照明を夏らしくブルーのペンダントライトに変えたこと 3.最大の模様替えとも言える、キッチンカウンターにヴィンテージ加工ウッドパネルを貼って夏仕様にしたこと。 剥がせる両面テープで貼っているだけなので夏が終わったら外す予定の夏キッチンカウンター。 以上3つが我が家の夏の模様替え☆
夏の模様替えコンテスト用の1枚。 模様替えポイントは3つ。 1.ラグを夏らしくい草ラグに変えたこと 2.ダイニングの照明を夏らしくブルーのペンダントライトに変えたこと 3.最大の模様替えとも言える、キッチンカウンターにヴィンテージ加工ウッドパネルを貼って夏仕様にしたこと。 剥がせる両面テープで貼っているだけなので夏が終わったら外す予定の夏キッチンカウンター。 以上3つが我が家の夏の模様替え☆
mtokt
mtokt
家族
picoさんの実例写真
子供のミルク缶を捨てるの勿体無くてリメイクして小さなゴミ箱にしてみました〜(*^^*) この前出来たデニムソファカバーの残り生地で出来ちゃった*\(^o^)/* 両面テープで貼っただけのお手軽リメイクでーす‼︎
子供のミルク缶を捨てるの勿体無くてリメイクして小さなゴミ箱にしてみました〜(*^^*) この前出来たデニムソファカバーの残り生地で出来ちゃった*\(^o^)/* 両面テープで貼っただけのお手軽リメイクでーす‼︎
pico
pico
家族
akezouさんの実例写真
あけぞう保存ランキング第4位は こちらです😆 粘着テープ 開閉フック🪝 両面テープで貼り付けるだけ 家電のコードって、引っ掛ける場所がなく、 いつもコードがブラブラ💦 養生テープなどでとめてましたが、毎回面倒😅 これ、まとめたコードの先をフックの中にいれて、パチンと、閉じるだけ😆 家電を使用しているときも、左上画像のように、引っ掛けておけば、お掃除ロボットにコードを吸われる事もなくなります😆 ※両面テープの粘着力は、めちゃくちゃ弱いから、最初から、ニトムズなどの強力両面テープに張り替える事をおすすめします✨ 1個50円❤️ うちの家電には、ほとんどこれがついてます❤️ フック部分が白と黒と2種類あります😊 セリアにもダイソーにもありますよ✨ 暖房器具をしまう際には、是非😊❤️
あけぞう保存ランキング第4位は こちらです😆 粘着テープ 開閉フック🪝 両面テープで貼り付けるだけ 家電のコードって、引っ掛ける場所がなく、 いつもコードがブラブラ💦 養生テープなどでとめてましたが、毎回面倒😅 これ、まとめたコードの先をフックの中にいれて、パチンと、閉じるだけ😆 家電を使用しているときも、左上画像のように、引っ掛けておけば、お掃除ロボットにコードを吸われる事もなくなります😆 ※両面テープの粘着力は、めちゃくちゃ弱いから、最初から、ニトムズなどの強力両面テープに張り替える事をおすすめします✨ 1個50円❤️ うちの家電には、ほとんどこれがついてます❤️ フック部分が白と黒と2種類あります😊 セリアにもダイソーにもありますよ✨ 暖房器具をしまう際には、是非😊❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
ayacoさんの実例写真
DIYと呼んでいいかもなぞだが板材を固定(同系色の糸で巻いただけ笑)して端っこにダイソーのボックスを両面テープで貼り付けただけのお手軽カーテンボックス。 釘もドライバーも使わない、けど近くで見なければ既製品に見えなくもない?
DIYと呼んでいいかもなぞだが板材を固定(同系色の糸で巻いただけ笑)して端っこにダイソーのボックスを両面テープで貼り付けただけのお手軽カーテンボックス。 釘もドライバーも使わない、けど近くで見なければ既製品に見えなくもない?
ayaco
ayaco
1LDK | 家族
ai.さんの実例写真
リネンの布をパカッと外したカバーに両面テープで貼っただけのスイッチカバー。賃貸でも簡単に気分転換できます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀) 決してQさまとは比べないで下さいょぉ(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)
リネンの布をパカッと外したカバーに両面テープで貼っただけのスイッチカバー。賃貸でも簡単に気分転換できます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀) 決してQさまとは比べないで下さいょぉ(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)
ai.
ai.
家族
ROMAさんの実例写真
リビングの壁をウィリアムモリスのマスキングテープで腰壁風にしました。 下の方だけ汚れていた壁紙にずっと悩んでいたので 綺麗に隠すことが出来ました。 見切り材にはクッションタイプのモールディングを使っていて軽くて両面テープで貼るだけ😊
リビングの壁をウィリアムモリスのマスキングテープで腰壁風にしました。 下の方だけ汚れていた壁紙にずっと悩んでいたので 綺麗に隠すことが出来ました。 見切り材にはクッションタイプのモールディングを使っていて軽くて両面テープで貼るだけ😊
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
ダイソーのウッドガーランドで卓上こいのぼり作ってるのをInstagramで見て、さっそく真似しました♬ 編み棒に、こいのぼりを両面テープでくっつけるだけなんです!めっちゃ簡単だし、200円で出来ちゃう😆💕 先っぽには丸くした粘土をつけました。色を塗るのメンドーだったからマステを貼って誤魔化してます😁
ダイソーのウッドガーランドで卓上こいのぼり作ってるのをInstagramで見て、さっそく真似しました♬ 編み棒に、こいのぼりを両面テープでくっつけるだけなんです!めっちゃ簡単だし、200円で出来ちゃう😆💕 先っぽには丸くした粘土をつけました。色を塗るのメンドーだったからマステを貼って誤魔化してます😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
窓の格子をDIYしました✨ 薄くて細い木材をカットして、両面テープで貼っただけで簡単に憧れの格子窓ができました🙌🏻 両面テープがあって良かった🤭
窓の格子をDIYしました✨ 薄くて細い木材をカットして、両面テープで貼っただけで簡単に憧れの格子窓ができました🙌🏻 両面テープがあって良かった🤭
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
海外インテリアに憧れて、こちらの壁を模様替えしました‪☺︎‬‪ 2枚目の写真が参考にさせていただいた写真です‪☺︎‬‪ DIY自体は半日あれば出来ちゃいますが、どんな風にしようか?それが決まったら、材料探し。そこに時間がかかります⌚ たくさん、頭の中でイメージして…そこがインテリア、DIYの楽しいところでもあります♩ ※下のベニヤ部分の色を塗り直しました。グレージュ→ピスタチオグリーン。こちらの方がしっくりきました‪☺︎‬‪
海外インテリアに憧れて、こちらの壁を模様替えしました‪☺︎‬‪ 2枚目の写真が参考にさせていただいた写真です‪☺︎‬‪ DIY自体は半日あれば出来ちゃいますが、どんな風にしようか?それが決まったら、材料探し。そこに時間がかかります⌚ たくさん、頭の中でイメージして…そこがインテリア、DIYの楽しいところでもあります♩ ※下のベニヤ部分の色を塗り直しました。グレージュ→ピスタチオグリーン。こちらの方がしっくりきました‪☺︎‬‪
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
今年初めて花粉対策で網戸用花粉フィルターを貼ってみました! (右側) 剥がせる両面テープで網戸の外側に貼っただけです。 もっと早くやればよかったかも。 ホコリも小さな虫も網戸の隙間から入ってくるのを防げるみたいです😊
今年初めて花粉対策で網戸用花粉フィルターを貼ってみました! (右側) 剥がせる両面テープで網戸の外側に貼っただけです。 もっと早くやればよかったかも。 ホコリも小さな虫も網戸の隙間から入ってくるのを防げるみたいです😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
home_m_styleさんの実例写真
プリーツブラインドを取り入れてみました。両面テープで貼り付けるだけ(^o^)風も通るし、目かくしや日よけにもなってます。
プリーツブラインドを取り入れてみました。両面テープで貼り付けるだけ(^o^)風も通るし、目かくしや日よけにもなってます。
home_m_style
home_m_style
2LDK | 家族
haru_さんの実例写真
ずーっとやりたかったリメイク、できました♪ 2時間で。笑 なんで今までできなかったのか|||᷇᷇˃⁻᷄⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦υ͜⁻⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦᷅˂|᷆᷆|| 白いプラスチックの引き出しに、塗装したベニヤ板を強力両面テープで貼り付けただけの簡単リメイクです。 ダイニング奥でこの引き出しが浮いてたので、雰囲気が変わって満足です♪ 壁紙が変わってから、何かつくりたい欲が戻ってきました(*≧艸≦)
ずーっとやりたかったリメイク、できました♪ 2時間で。笑 なんで今までできなかったのか|||᷇᷇˃⁻᷄⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦υ͜⁻⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦᷅˂|᷆᷆|| 白いプラスチックの引き出しに、塗装したベニヤ板を強力両面テープで貼り付けただけの簡単リメイクです。 ダイニング奥でこの引き出しが浮いてたので、雰囲気が変わって満足です♪ 壁紙が変わってから、何かつくりたい欲が戻ってきました(*≧艸≦)
haru_
haru_
4LDK | 家族
mayaさんの実例写真
家庭訪問の為にボロボロのテーブルをリメイク♪板を両面テープで貼っただけの簡単リメイクなのに、意外と雰囲気が出て、お気に入りです(*^_^*)
家庭訪問の為にボロボロのテーブルをリメイク♪板を両面テープで貼っただけの簡単リメイクなのに、意外と雰囲気が出て、お気に入りです(*^_^*)
maya
maya
2LDK | 家族
DIY_SHOP_RESTAさんの実例写真
\ 既存床の上から両面テープで貼るだけの簡単フローリングDIY / 薄い!軽い!カットしやすい!3拍子揃った 重ね貼りできる超薄型フローリングをリリースしました(^O^)/ 古くなったフローリングを一新したい方、 マンションの防音フロアに貼れるリフォーム床材をお探しの方、 とにかく薄くて安い床材で床をイメチェンしたい方、 ぜひ一度チェックしてみてくださいね~! 簡単施工なのにまるで新築のように仕上がるんです。 カットしやすいのでスイスイ短時間で貼れますよ。 木目もリアルでとってもおしゃれな雰囲気に! 今ならアウトレット価格で購入できます♪ https://www.diy-shop.jp/item.php?cc=0000074490
\ 既存床の上から両面テープで貼るだけの簡単フローリングDIY / 薄い!軽い!カットしやすい!3拍子揃った 重ね貼りできる超薄型フローリングをリリースしました(^O^)/ 古くなったフローリングを一新したい方、 マンションの防音フロアに貼れるリフォーム床材をお探しの方、 とにかく薄くて安い床材で床をイメチェンしたい方、 ぜひ一度チェックしてみてくださいね~! 簡単施工なのにまるで新築のように仕上がるんです。 カットしやすいのでスイスイ短時間で貼れますよ。 木目もリアルでとってもおしゃれな雰囲気に! 今ならアウトレット価格で購入できます♪ https://www.diy-shop.jp/item.php?cc=0000074490
DIY_SHOP_RESTA
DIY_SHOP_RESTA
haruka._.homeさんの実例写真
ソファ後ろのカーテンを 思い切ってレールごと取りました。 使用したのはIKEAのプリーツブラインド 両面テープで貼るだけなので穴を開けなくても良いのが凄く良い所😊 見た目もスッキリしたし、ホワイトな生地が光を反射させてお部屋が明るくなりましたハート
ソファ後ろのカーテンを 思い切ってレールごと取りました。 使用したのはIKEAのプリーツブラインド 両面テープで貼るだけなので穴を開けなくても良いのが凄く良い所😊 見た目もスッキリしたし、ホワイトな生地が光を反射させてお部屋が明るくなりましたハート
haruka._.home
haruka._.home
家族
watakoさんの実例写真
連投ごめんなさい🙏 念願のシュガーバインをお迎えしたので〜 鉢カバーを作りました❣️ 材料は…ゴミ箱(ダイソー) お正月のディスプレイで使った余りの紐?ロープ?(セリア) 透明タイプの両面テープ(ダイソー)です。 見ての通り、ゴミ箱に紐を両面テープでくっ付けただけです(//∇//) 私はそのうち違うデザインにしたくなるに違いないを想定して、両面テープ使いましたがしっかり付けたい場合はグルーガンを使うと良いと思います。 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ 今日の夕飯は息子っちが買って来てくれたスーパーのお寿司🍣で、楽させてもらいます。 お味噌汁ぐらいは、作ろっかなぁ〜♪(´ε` ) コメントスルーで大丈夫でーす🙆‍♀️
連投ごめんなさい🙏 念願のシュガーバインをお迎えしたので〜 鉢カバーを作りました❣️ 材料は…ゴミ箱(ダイソー) お正月のディスプレイで使った余りの紐?ロープ?(セリア) 透明タイプの両面テープ(ダイソー)です。 見ての通り、ゴミ箱に紐を両面テープでくっ付けただけです(//∇//) 私はそのうち違うデザインにしたくなるに違いないを想定して、両面テープ使いましたがしっかり付けたい場合はグルーガンを使うと良いと思います。 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ 今日の夕飯は息子っちが買って来てくれたスーパーのお寿司🍣で、楽させてもらいます。 お味噌汁ぐらいは、作ろっかなぁ〜♪(´ε` ) コメントスルーで大丈夫でーす🙆‍♀️
watako
watako
2K | 一人暮らし
fufufuさんの実例写真
セリアのテーブルクロスの柄が素敵だったのでファブリックボードを手作りしました。生地はホッチキスでとめるだけ 壁にはマスキングテープを貼りその上に布用両面テープを貼り付けるだけ 穴を開けなくていいのでやり直し可能だし賃貸にもオススメです
セリアのテーブルクロスの柄が素敵だったのでファブリックボードを手作りしました。生地はホッチキスでとめるだけ 壁にはマスキングテープを貼りその上に布用両面テープを貼り付けるだけ 穴を開けなくていいのでやり直し可能だし賃貸にもオススメです
fufufu
fufufu
3LDK | 家族
romiさんの実例写真
壁紙屋本舗で購入したチャリティーのグレーの壁紙を手でちぎって両面テープで貼って少しだけアクセントをつけてみました
壁紙屋本舗で購入したチャリティーのグレーの壁紙を手でちぎって両面テープで貼って少しだけアクセントをつけてみました
romi
romi
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
y.ebihara0811
y.ebihara0811
mikan161さんの実例写真
リビングには小さいゴミ箱がおいてあります。 掃除をする時に移動しやすいように、底にキャスターを着けました。 4個で220円ぶんですが、上下左右自在に動くので移動がスムーズになりました(^^)
リビングには小さいゴミ箱がおいてあります。 掃除をする時に移動しやすいように、底にキャスターを着けました。 4個で220円ぶんですが、上下左右自在に動くので移動がスムーズになりました(^^)
mikan161
mikan161
3DK | 家族
もっと見る

リビング 両面テープで貼っただけの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 両面テープで貼っただけ

151枚の部屋写真から47枚をセレクト
nonさんの実例写真
適当 簡単 ファブリックパネル ダイソーで見つけた 可愛い 北欧柄のクッションカバーで ファブリックパネルを 作ったよ~ 丁度いいサイズ(クラブハリエ)の 箱があったので、その上蓋に 両面テープで貼り付けただけ! 写真は インターホンの画面に ひっかけて撮ってみました(笑)
適当 簡単 ファブリックパネル ダイソーで見つけた 可愛い 北欧柄のクッションカバーで ファブリックパネルを 作ったよ~ 丁度いいサイズ(クラブハリエ)の 箱があったので、その上蓋に 両面テープで貼り付けただけ! 写真は インターホンの画面に ひっかけて撮ってみました(笑)
non
non
家族
kumimmyさんの実例写真
この前載せたキッピスのいちご柄は ファブリックパネルにしてみました🍓 そうめんの木箱に貼っただけ😁 ちょうど厚みがファブリックパネルっぽかったから🎵 両面テープで貼っただけ~😁
この前載せたキッピスのいちご柄は ファブリックパネルにしてみました🍓 そうめんの木箱に貼っただけ😁 ちょうど厚みがファブリックパネルっぽかったから🎵 両面テープで貼っただけ~😁
kumimmy
kumimmy
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ペレットストーブ台 and壁面に、かるかるブリックレンガを貼りました。 かるかるブリックは、両面テープで貼っただけで簡単に固定出来ます。 水平器など無いので、マステを目印にして貼りました。 家族みんなで楽しく貼りました。
ペレットストーブ台 and壁面に、かるかるブリックレンガを貼りました。 かるかるブリックは、両面テープで貼っただけで簡単に固定出来ます。 水平器など無いので、マステを目印にして貼りました。 家族みんなで楽しく貼りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
RoomClip magに掲載されました🌷 掃除用具は扉裏に両面テープで貼りつけ収納~ 収納の工夫でお掃除がはかどる!100均グッズを使った掃除道具の収納法 https://roomclip.jp/mag/archives/77804?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social よければご覧下さい~
RoomClip magに掲載されました🌷 掃除用具は扉裏に両面テープで貼りつけ収納~ 収納の工夫でお掃除がはかどる!100均グッズを使った掃除道具の収納法 https://roomclip.jp/mag/archives/77804?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social よければご覧下さい~
maru
maru
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
先週の土曜日に投稿した物に手を加えました‼︎ ダイソーの桐ボックスを立てて、同系色のA4サイズフォトフレームにリメイクシートを貼った物をのせてサイドテーブル風にリメイク♬ 桐ボックスとフォトフレームは強力両面テープで貼っただけ😆 先週はここまででしたが… 今日はボックスの中に短い突っ張り棒を2本(奥と手前)渡し、その上に使わずにいたB6サイズくらいのフォトフレームを乗せて中板がわりに! 2段づかいになったので収納量アップしました⤴️ ホワイトの文字部分は見えなくなるように置いてます😉 先週分と合わせても10分で出来るリメイクです♬
先週の土曜日に投稿した物に手を加えました‼︎ ダイソーの桐ボックスを立てて、同系色のA4サイズフォトフレームにリメイクシートを貼った物をのせてサイドテーブル風にリメイク♬ 桐ボックスとフォトフレームは強力両面テープで貼っただけ😆 先週はここまででしたが… 今日はボックスの中に短い突っ張り棒を2本(奥と手前)渡し、その上に使わずにいたB6サイズくらいのフォトフレームを乗せて中板がわりに! 2段づかいになったので収納量アップしました⤴️ ホワイトの文字部分は見えなくなるように置いてます😉 先週分と合わせても10分で出来るリメイクです♬
mommy
mommy
家族
mtoktさんの実例写真
夏の模様替えコンテスト用の1枚。 模様替えポイントは3つ。 1.ラグを夏らしくい草ラグに変えたこと 2.ダイニングの照明を夏らしくブルーのペンダントライトに変えたこと 3.最大の模様替えとも言える、キッチンカウンターにヴィンテージ加工ウッドパネルを貼って夏仕様にしたこと。 剥がせる両面テープで貼っているだけなので夏が終わったら外す予定の夏キッチンカウンター。 以上3つが我が家の夏の模様替え☆
夏の模様替えコンテスト用の1枚。 模様替えポイントは3つ。 1.ラグを夏らしくい草ラグに変えたこと 2.ダイニングの照明を夏らしくブルーのペンダントライトに変えたこと 3.最大の模様替えとも言える、キッチンカウンターにヴィンテージ加工ウッドパネルを貼って夏仕様にしたこと。 剥がせる両面テープで貼っているだけなので夏が終わったら外す予定の夏キッチンカウンター。 以上3つが我が家の夏の模様替え☆
mtokt
mtokt
家族
picoさんの実例写真
子供のミルク缶を捨てるの勿体無くてリメイクして小さなゴミ箱にしてみました〜(*^^*) この前出来たデニムソファカバーの残り生地で出来ちゃった*\(^o^)/* 両面テープで貼っただけのお手軽リメイクでーす‼︎
子供のミルク缶を捨てるの勿体無くてリメイクして小さなゴミ箱にしてみました〜(*^^*) この前出来たデニムソファカバーの残り生地で出来ちゃった*\(^o^)/* 両面テープで貼っただけのお手軽リメイクでーす‼︎
pico
pico
家族
akezouさんの実例写真
あけぞう保存ランキング第4位は こちらです😆 粘着テープ 開閉フック🪝 両面テープで貼り付けるだけ 家電のコードって、引っ掛ける場所がなく、 いつもコードがブラブラ💦 養生テープなどでとめてましたが、毎回面倒😅 これ、まとめたコードの先をフックの中にいれて、パチンと、閉じるだけ😆 家電を使用しているときも、左上画像のように、引っ掛けておけば、お掃除ロボットにコードを吸われる事もなくなります😆 ※両面テープの粘着力は、めちゃくちゃ弱いから、最初から、ニトムズなどの強力両面テープに張り替える事をおすすめします✨ 1個50円❤️ うちの家電には、ほとんどこれがついてます❤️ フック部分が白と黒と2種類あります😊 セリアにもダイソーにもありますよ✨ 暖房器具をしまう際には、是非😊❤️
あけぞう保存ランキング第4位は こちらです😆 粘着テープ 開閉フック🪝 両面テープで貼り付けるだけ 家電のコードって、引っ掛ける場所がなく、 いつもコードがブラブラ💦 養生テープなどでとめてましたが、毎回面倒😅 これ、まとめたコードの先をフックの中にいれて、パチンと、閉じるだけ😆 家電を使用しているときも、左上画像のように、引っ掛けておけば、お掃除ロボットにコードを吸われる事もなくなります😆 ※両面テープの粘着力は、めちゃくちゃ弱いから、最初から、ニトムズなどの強力両面テープに張り替える事をおすすめします✨ 1個50円❤️ うちの家電には、ほとんどこれがついてます❤️ フック部分が白と黒と2種類あります😊 セリアにもダイソーにもありますよ✨ 暖房器具をしまう際には、是非😊❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
ayacoさんの実例写真
DIYと呼んでいいかもなぞだが板材を固定(同系色の糸で巻いただけ笑)して端っこにダイソーのボックスを両面テープで貼り付けただけのお手軽カーテンボックス。 釘もドライバーも使わない、けど近くで見なければ既製品に見えなくもない?
DIYと呼んでいいかもなぞだが板材を固定(同系色の糸で巻いただけ笑)して端っこにダイソーのボックスを両面テープで貼り付けただけのお手軽カーテンボックス。 釘もドライバーも使わない、けど近くで見なければ既製品に見えなくもない?
ayaco
ayaco
1LDK | 家族
ai.さんの実例写真
リネンの布をパカッと外したカバーに両面テープで貼っただけのスイッチカバー。賃貸でも簡単に気分転換できます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀) 決してQさまとは比べないで下さいょぉ(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)
リネンの布をパカッと外したカバーに両面テープで貼っただけのスイッチカバー。賃貸でも簡単に気分転換できます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀) 決してQさまとは比べないで下さいょぉ(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)
ai.
ai.
家族
ROMAさんの実例写真
リビングの壁をウィリアムモリスのマスキングテープで腰壁風にしました。 下の方だけ汚れていた壁紙にずっと悩んでいたので 綺麗に隠すことが出来ました。 見切り材にはクッションタイプのモールディングを使っていて軽くて両面テープで貼るだけ😊
リビングの壁をウィリアムモリスのマスキングテープで腰壁風にしました。 下の方だけ汚れていた壁紙にずっと悩んでいたので 綺麗に隠すことが出来ました。 見切り材にはクッションタイプのモールディングを使っていて軽くて両面テープで貼るだけ😊
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
ダイソーのウッドガーランドで卓上こいのぼり作ってるのをInstagramで見て、さっそく真似しました♬ 編み棒に、こいのぼりを両面テープでくっつけるだけなんです!めっちゃ簡単だし、200円で出来ちゃう😆💕 先っぽには丸くした粘土をつけました。色を塗るのメンドーだったからマステを貼って誤魔化してます😁
ダイソーのウッドガーランドで卓上こいのぼり作ってるのをInstagramで見て、さっそく真似しました♬ 編み棒に、こいのぼりを両面テープでくっつけるだけなんです!めっちゃ簡単だし、200円で出来ちゃう😆💕 先っぽには丸くした粘土をつけました。色を塗るのメンドーだったからマステを貼って誤魔化してます😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
ござ・い草ラグ¥16,146
窓の格子をDIYしました✨ 薄くて細い木材をカットして、両面テープで貼っただけで簡単に憧れの格子窓ができました🙌🏻 両面テープがあって良かった🤭
窓の格子をDIYしました✨ 薄くて細い木材をカットして、両面テープで貼っただけで簡単に憧れの格子窓ができました🙌🏻 両面テープがあって良かった🤭
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
海外インテリアに憧れて、こちらの壁を模様替えしました‪☺︎‬‪ 2枚目の写真が参考にさせていただいた写真です‪☺︎‬‪ DIY自体は半日あれば出来ちゃいますが、どんな風にしようか?それが決まったら、材料探し。そこに時間がかかります⌚ たくさん、頭の中でイメージして…そこがインテリア、DIYの楽しいところでもあります♩ ※下のベニヤ部分の色を塗り直しました。グレージュ→ピスタチオグリーン。こちらの方がしっくりきました‪☺︎‬‪
海外インテリアに憧れて、こちらの壁を模様替えしました‪☺︎‬‪ 2枚目の写真が参考にさせていただいた写真です‪☺︎‬‪ DIY自体は半日あれば出来ちゃいますが、どんな風にしようか?それが決まったら、材料探し。そこに時間がかかります⌚ たくさん、頭の中でイメージして…そこがインテリア、DIYの楽しいところでもあります♩ ※下のベニヤ部分の色を塗り直しました。グレージュ→ピスタチオグリーン。こちらの方がしっくりきました‪☺︎‬‪
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
今年初めて花粉対策で網戸用花粉フィルターを貼ってみました! (右側) 剥がせる両面テープで網戸の外側に貼っただけです。 もっと早くやればよかったかも。 ホコリも小さな虫も網戸の隙間から入ってくるのを防げるみたいです😊
今年初めて花粉対策で網戸用花粉フィルターを貼ってみました! (右側) 剥がせる両面テープで網戸の外側に貼っただけです。 もっと早くやればよかったかも。 ホコリも小さな虫も網戸の隙間から入ってくるのを防げるみたいです😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
home_m_styleさんの実例写真
プリーツブラインドを取り入れてみました。両面テープで貼り付けるだけ(^o^)風も通るし、目かくしや日よけにもなってます。
プリーツブラインドを取り入れてみました。両面テープで貼り付けるだけ(^o^)風も通るし、目かくしや日よけにもなってます。
home_m_style
home_m_style
2LDK | 家族
haru_さんの実例写真
ずーっとやりたかったリメイク、できました♪ 2時間で。笑 なんで今までできなかったのか|||᷇᷇˃⁻᷄⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦υ͜⁻⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦᷅˂|᷆᷆|| 白いプラスチックの引き出しに、塗装したベニヤ板を強力両面テープで貼り付けただけの簡単リメイクです。 ダイニング奥でこの引き出しが浮いてたので、雰囲気が変わって満足です♪ 壁紙が変わってから、何かつくりたい欲が戻ってきました(*≧艸≦)
ずーっとやりたかったリメイク、できました♪ 2時間で。笑 なんで今までできなかったのか|||᷇᷇˃⁻᷄⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦υ͜⁻⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦᷅˂|᷆᷆|| 白いプラスチックの引き出しに、塗装したベニヤ板を強力両面テープで貼り付けただけの簡単リメイクです。 ダイニング奥でこの引き出しが浮いてたので、雰囲気が変わって満足です♪ 壁紙が変わってから、何かつくりたい欲が戻ってきました(*≧艸≦)
haru_
haru_
4LDK | 家族
mayaさんの実例写真
家庭訪問の為にボロボロのテーブルをリメイク♪板を両面テープで貼っただけの簡単リメイクなのに、意外と雰囲気が出て、お気に入りです(*^_^*)
家庭訪問の為にボロボロのテーブルをリメイク♪板を両面テープで貼っただけの簡単リメイクなのに、意外と雰囲気が出て、お気に入りです(*^_^*)
maya
maya
2LDK | 家族
DIY_SHOP_RESTAさんの実例写真
\ 既存床の上から両面テープで貼るだけの簡単フローリングDIY / 薄い!軽い!カットしやすい!3拍子揃った 重ね貼りできる超薄型フローリングをリリースしました(^O^)/ 古くなったフローリングを一新したい方、 マンションの防音フロアに貼れるリフォーム床材をお探しの方、 とにかく薄くて安い床材で床をイメチェンしたい方、 ぜひ一度チェックしてみてくださいね~! 簡単施工なのにまるで新築のように仕上がるんです。 カットしやすいのでスイスイ短時間で貼れますよ。 木目もリアルでとってもおしゃれな雰囲気に! 今ならアウトレット価格で購入できます♪ https://www.diy-shop.jp/item.php?cc=0000074490
\ 既存床の上から両面テープで貼るだけの簡単フローリングDIY / 薄い!軽い!カットしやすい!3拍子揃った 重ね貼りできる超薄型フローリングをリリースしました(^O^)/ 古くなったフローリングを一新したい方、 マンションの防音フロアに貼れるリフォーム床材をお探しの方、 とにかく薄くて安い床材で床をイメチェンしたい方、 ぜひ一度チェックしてみてくださいね~! 簡単施工なのにまるで新築のように仕上がるんです。 カットしやすいのでスイスイ短時間で貼れますよ。 木目もリアルでとってもおしゃれな雰囲気に! 今ならアウトレット価格で購入できます♪ https://www.diy-shop.jp/item.php?cc=0000074490
DIY_SHOP_RESTA
DIY_SHOP_RESTA
haruka._.homeさんの実例写真
ソファ後ろのカーテンを 思い切ってレールごと取りました。 使用したのはIKEAのプリーツブラインド 両面テープで貼るだけなので穴を開けなくても良いのが凄く良い所😊 見た目もスッキリしたし、ホワイトな生地が光を反射させてお部屋が明るくなりましたハート
ソファ後ろのカーテンを 思い切ってレールごと取りました。 使用したのはIKEAのプリーツブラインド 両面テープで貼るだけなので穴を開けなくても良いのが凄く良い所😊 見た目もスッキリしたし、ホワイトな生地が光を反射させてお部屋が明るくなりましたハート
haruka._.home
haruka._.home
家族
watakoさんの実例写真
連投ごめんなさい🙏 念願のシュガーバインをお迎えしたので〜 鉢カバーを作りました❣️ 材料は…ゴミ箱(ダイソー) お正月のディスプレイで使った余りの紐?ロープ?(セリア) 透明タイプの両面テープ(ダイソー)です。 見ての通り、ゴミ箱に紐を両面テープでくっ付けただけです(//∇//) 私はそのうち違うデザインにしたくなるに違いないを想定して、両面テープ使いましたがしっかり付けたい場合はグルーガンを使うと良いと思います。 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ 今日の夕飯は息子っちが買って来てくれたスーパーのお寿司🍣で、楽させてもらいます。 お味噌汁ぐらいは、作ろっかなぁ〜♪(´ε` ) コメントスルーで大丈夫でーす🙆‍♀️
連投ごめんなさい🙏 念願のシュガーバインをお迎えしたので〜 鉢カバーを作りました❣️ 材料は…ゴミ箱(ダイソー) お正月のディスプレイで使った余りの紐?ロープ?(セリア) 透明タイプの両面テープ(ダイソー)です。 見ての通り、ゴミ箱に紐を両面テープでくっ付けただけです(//∇//) 私はそのうち違うデザインにしたくなるに違いないを想定して、両面テープ使いましたがしっかり付けたい場合はグルーガンを使うと良いと思います。 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ 今日の夕飯は息子っちが買って来てくれたスーパーのお寿司🍣で、楽させてもらいます。 お味噌汁ぐらいは、作ろっかなぁ〜♪(´ε` ) コメントスルーで大丈夫でーす🙆‍♀️
watako
watako
2K | 一人暮らし
fufufuさんの実例写真
セリアのテーブルクロスの柄が素敵だったのでファブリックボードを手作りしました。生地はホッチキスでとめるだけ 壁にはマスキングテープを貼りその上に布用両面テープを貼り付けるだけ 穴を開けなくていいのでやり直し可能だし賃貸にもオススメです
セリアのテーブルクロスの柄が素敵だったのでファブリックボードを手作りしました。生地はホッチキスでとめるだけ 壁にはマスキングテープを貼りその上に布用両面テープを貼り付けるだけ 穴を開けなくていいのでやり直し可能だし賃貸にもオススメです
fufufu
fufufu
3LDK | 家族
romiさんの実例写真
壁紙屋本舗で購入したチャリティーのグレーの壁紙を手でちぎって両面テープで貼って少しだけアクセントをつけてみました
壁紙屋本舗で購入したチャリティーのグレーの壁紙を手でちぎって両面テープで貼って少しだけアクセントをつけてみました
romi
romi
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
y.ebihara0811
y.ebihara0811
mikan161さんの実例写真
リビングには小さいゴミ箱がおいてあります。 掃除をする時に移動しやすいように、底にキャスターを着けました。 4個で220円ぶんですが、上下左右自在に動くので移動がスムーズになりました(^^)
リビングには小さいゴミ箱がおいてあります。 掃除をする時に移動しやすいように、底にキャスターを着けました。 4個で220円ぶんですが、上下左右自在に動くので移動がスムーズになりました(^^)
mikan161
mikan161
3DK | 家族
もっと見る

リビング 両面テープで貼っただけの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ