リビング 投げ込み収納

31枚の部屋写真から25枚をセレクト
mush..さんの実例写真
**カップボード** ・カトラリー類 ・割り箸 ・コーヒーグッズ などしまってます。 ズボラは投げ込み収納が好きです。笑
**カップボード** ・カトラリー類 ・割り箸 ・コーヒーグッズ などしまってます。 ズボラは投げ込み収納が好きです。笑
mush..
mush..
3LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
私の毎日のストレス😓 『三兄弟がリビングに上着を脱ぎっぱなしにすること』 毎日毎日、「またほったらかしー!ちゃんとハンガーにかけなさい!」と言い続けても、言われるまで片付けない😓きれいにハンガーにかけない😓ハンガーにかけずクローゼットにつっこんでいる😓 悩んだ末、子ども達が片付けやすいようにしようと思い、思いついたのがぶっ込み作戦! ハンガーにかけるのを諦め、ランドリーバスケットにぶっ込ませる事にしてみたら、脱ぎっぱなしにしなくなりました✨ ちゃんとハンガーにかけられるように躾ないといけないんだろうけど、とりあえず親子でストレスが無くなりました😉
私の毎日のストレス😓 『三兄弟がリビングに上着を脱ぎっぱなしにすること』 毎日毎日、「またほったらかしー!ちゃんとハンガーにかけなさい!」と言い続けても、言われるまで片付けない😓きれいにハンガーにかけない😓ハンガーにかけずクローゼットにつっこんでいる😓 悩んだ末、子ども達が片付けやすいようにしようと思い、思いついたのがぶっ込み作戦! ハンガーにかけるのを諦め、ランドリーバスケットにぶっ込ませる事にしてみたら、脱ぎっぱなしにしなくなりました✨ ちゃんとハンガーにかけられるように躾ないといけないんだろうけど、とりあえず親子でストレスが無くなりました😉
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
リビングの絵本コーナーにおもちゃ収納をプラスしました🤗 2枚目がビフォー写真です。 こどもの身長が伸びてきて、絵本棚が床に接していると下の段の本が選びにくくなってきたので少し高さを出してそこにおもちゃをざっくり投げ込み収納できるようにしてみました。 無印良品の「コの字の家具」の下に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックススタンダードをキャスター付きで2つ並べている事例がなかなか見つからず、製品情報だと数ミリ足りなくて入らない…?とだいぶ迷ったのですがRCで同じことをされている方のpicを見たので思い切って買ってみたらピッタリ収まりました😊 でもおもちゃの量が多すぎて全然収まりきらない…😓絵本もこれからどんどん増えていくし。。 様子を見ながら改良改善していきます。
リビングの絵本コーナーにおもちゃ収納をプラスしました🤗 2枚目がビフォー写真です。 こどもの身長が伸びてきて、絵本棚が床に接していると下の段の本が選びにくくなってきたので少し高さを出してそこにおもちゃをざっくり投げ込み収納できるようにしてみました。 無印良品の「コの字の家具」の下に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックススタンダードをキャスター付きで2つ並べている事例がなかなか見つからず、製品情報だと数ミリ足りなくて入らない…?とだいぶ迷ったのですがRCで同じことをされている方のpicを見たので思い切って買ってみたらピッタリ収まりました😊 でもおもちゃの量が多すぎて全然収まりきらない…😓絵本もこれからどんどん増えていくし。。 様子を見ながら改良改善していきます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
SUGAWARAさんの実例写真
おもちゃはカゴの中にぽいぽい。絵本も自然と手に取る場所に。こども達は寝る前にここに集まる。
おもちゃはカゴの中にぽいぽい。絵本も自然と手に取る場所に。こども達は寝る前にここに集まる。
SUGAWARA
SUGAWARA
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
イベント用です♪ リビング奥のクローゼット!! 私の私物と子どものものがちょろっと入ってます。 一軍の洋服とバッグ類ははかける収納♪
イベント用です♪ リビング奥のクローゼット!! 私の私物と子どものものがちょろっと入ってます。 一軍の洋服とバッグ類ははかける収納♪
ayu
ayu
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
学研ブロックはIKEAのボックスに投げ込み収納! 力作は壊したくない~となるのでベンチの上に乗っかるだけなら残しといてOKにしてます。
学研ブロックはIKEAのボックスに投げ込み収納! 力作は壊したくない~となるのでベンチの上に乗っかるだけなら残しといてOKにしてます。
panda
panda
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ごちゃごちゃしがちな ケーブルやコード類。 そして、いざ使おうと思ったら これ何のケーブル?となりがち💦 ↑特に私が…🤣 我が家は、 スッキリ収納させるために ダイソーのコードクリップで ケーブルをまとめて収納してます(*´꒳`*) 我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 例外なく全てのクリップに 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納してます♪( ´▽`) ●IKEAワゴンの詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Usmi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポイポイ投げ込み収納でも ラベリングしておくことで、 次使う時もすぐに使いたいケーブルを 見つけられてストレスフリー♡ あれどこ?これ何?が無くなります‼︎ ちなみに… ドライヤー、ヘアアイコン、 扇風機、ミシンなど 我が家にあるほとんどの家電のコードも このコードクリップを使用して コードをスッキリまとめて収納♡ ●結構前のpicだけど、 ドライヤーなどに使用している様子は こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/vFij?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードクリップは SとMの2サイズあるから ケーブル、コードのサイズに合わせて使い分け♪ このpicでいうと… プライベートビエラに使用してるのがM、 それ以外はSです。
ごちゃごちゃしがちな ケーブルやコード類。 そして、いざ使おうと思ったら これ何のケーブル?となりがち💦 ↑特に私が…🤣 我が家は、 スッキリ収納させるために ダイソーのコードクリップで ケーブルをまとめて収納してます(*´꒳`*) 我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 例外なく全てのクリップに 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納してます♪( ´▽`) ●IKEAワゴンの詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Usmi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポイポイ投げ込み収納でも ラベリングしておくことで、 次使う時もすぐに使いたいケーブルを 見つけられてストレスフリー♡ あれどこ?これ何?が無くなります‼︎ ちなみに… ドライヤー、ヘアアイコン、 扇風機、ミシンなど 我が家にあるほとんどの家電のコードも このコードクリップを使用して コードをスッキリまとめて収納♡ ●結構前のpicだけど、 ドライヤーなどに使用している様子は こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/vFij?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードクリップは SとMの2サイズあるから ケーブル、コードのサイズに合わせて使い分け♪ このpicでいうと… プライベートビエラに使用してるのがM、 それ以外はSです。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
お見せするのが恥ずかしいクローゼットの一部‥。 フラップボックスを組み合わせて収納しています。 住まいが変わってサイズが合わなかったりしても、個々がどこかしらに使えます。 大雑把に投げ込み収納です(。-∀-)
お見せするのが恥ずかしいクローゼットの一部‥。 フラップボックスを組み合わせて収納しています。 住まいが変わってサイズが合わなかったりしても、個々がどこかしらに使えます。 大雑把に投げ込み収納です(。-∀-)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
リビングにあるおもちゃの棚です。 おもちゃは子供の成長に合わせて数も種類も増えていくので、その都度使いやすいように収納の仕方も見直しています。(自分でお片付けできることが大前提) 最近変わったのはプラレールの車両! これまではレールなどと同様投げ込み収納でしたが、勝手にスイッチが入ったり、傷が付いたりするのが気になったので、無印の引き出しに並べるようにしました。 レゴは色別に片付けるとパーツが探しやすいようです。
リビングにあるおもちゃの棚です。 おもちゃは子供の成長に合わせて数も種類も増えていくので、その都度使いやすいように収納の仕方も見直しています。(自分でお片付けできることが大前提) 最近変わったのはプラレールの車両! これまではレールなどと同様投げ込み収納でしたが、勝手にスイッチが入ったり、傷が付いたりするのが気になったので、無印の引き出しに並べるようにしました。 レゴは色別に片付けるとパーツが探しやすいようです。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
johnさんの実例写真
イベント参加します! リビングの無印ステンレスユニットシェルフ。ファイルボックスは取説、書類、雑誌。小引き出しはPC関連グッズ、薬、保管郵便物。下段・棚はコピー用紙やラベルフィルム、インク。箱は私の仕事道具入れと投げ込み収納用です。
イベント参加します! リビングの無印ステンレスユニットシェルフ。ファイルボックスは取説、書類、雑誌。小引き出しはPC関連グッズ、薬、保管郵便物。下段・棚はコピー用紙やラベルフィルム、インク。箱は私の仕事道具入れと投げ込み収納用です。
john
john
1R | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
荒はじめてた本棚をやっと整理しました。 ●体を整える系の本を結構増やしたので出し入れ出来るようにスペース確保。 ●キャンドルはいったんお休みさせて香る線香スタメン化。 ●マッサージオイルとヘアケアセットは小さいカゴにまとめて左真ん中のトタンBOXの上を定位置に。 ●サプリ類、トタンBOXにしまうと使わなくなってしまうのでゴールデンゾーンに小さいカゴで投げ込みざっくり収納に戻しました。 ●右上の投げ込みBOX二つ整理。 •私のメイク用鏡とTVのリモコン、ブックスタンドの投げ込みBOX。 •旦那ちゃん用の投げ込みBOXとトレー。 ニトリの木製トレーもう一個増やしてリモコン入れの方も蓋にするか悩み中。なんか蓋したら上に物置かれたり置いちゃう気がするのと出し入れにワンアクション増えちゃうからうーん。🤔 ●このモンステラの水挿2、3年目なんですが葉っぱも生え変わらず2、3年目なのでちょっと黄色くなってきた気がする。
荒はじめてた本棚をやっと整理しました。 ●体を整える系の本を結構増やしたので出し入れ出来るようにスペース確保。 ●キャンドルはいったんお休みさせて香る線香スタメン化。 ●マッサージオイルとヘアケアセットは小さいカゴにまとめて左真ん中のトタンBOXの上を定位置に。 ●サプリ類、トタンBOXにしまうと使わなくなってしまうのでゴールデンゾーンに小さいカゴで投げ込みざっくり収納に戻しました。 ●右上の投げ込みBOX二つ整理。 •私のメイク用鏡とTVのリモコン、ブックスタンドの投げ込みBOX。 •旦那ちゃん用の投げ込みBOXとトレー。 ニトリの木製トレーもう一個増やしてリモコン入れの方も蓋にするか悩み中。なんか蓋したら上に物置かれたり置いちゃう気がするのと出し入れにワンアクション増えちゃうからうーん。🤔 ●このモンステラの水挿2、3年目なんですが葉っぱも生え変わらず2、3年目なのでちょっと黄色くなってきた気がする。
daifuku3yade
daifuku3yade
shinshinさんの実例写真
よく遊ぶおもちゃはオープン収納 小さいおもちゃ、たまに遊ぶものは箱に投げ込み収納🙌 こどもが片付けが嫌にならない収納を目指して🌟
よく遊ぶおもちゃはオープン収納 小さいおもちゃ、たまに遊ぶものは箱に投げ込み収納🙌 こどもが片付けが嫌にならない収納を目指して🌟
shinshin
shinshin
3LDK | 家族
ikekoさんの実例写真
イベント参加用に再投稿です。 リビング横の和室にメインのおもちゃを置いてます。 目につく場所なので白でまとめてスッキリと。 基本はボックスに投げ込み収納( *´艸`)
イベント参加用に再投稿です。 リビング横の和室にメインのおもちゃを置いてます。 目につく場所なので白でまとめてスッキリと。 基本はボックスに投げ込み収納( *´艸`)
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
BARONさんの実例写真
お久しぶりの ウルトラマンショップ風収納⚑ 看板を付けて、下の収納箱の蓋を解放してウルトラマン関連のソフビ以外を投げ込み収納として使う事にしました♪ こっちのが使いやすそう! でも 相変わらず引っかけるのは 私の役目です(´-д-`)w
お久しぶりの ウルトラマンショップ風収納⚑ 看板を付けて、下の収納箱の蓋を解放してウルトラマン関連のソフビ以外を投げ込み収納として使う事にしました♪ こっちのが使いやすそう! でも 相変わらず引っかけるのは 私の役目です(´-д-`)w
BARON
BARON
家族
sacchiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥2,420
山善さんのスリムトローリーをモニターさせていただいてます。 とても使い勝手の良いスリムトローリー、コンパクトだからこそ置き場所を選びません。どこで使おうか、悩んでしまいますが…我が家ではやっぱりキッチンかなぁ (๑˃̵ᴗ˂̵) 今までIKEAのRASKOGを置いていた場所、リビング・ダイニング・キッチンの過密な動線にあたるので、よくぶつかってしまうのがプチストレスでした。 それが山善さんのスリムトローリーに置き換えたら、すごく通りやすくなりました♪ タテヨコ5cm小さいだけで、こんなに変わるものなのですね。ストレスフリー♡
山善さんのスリムトローリーをモニターさせていただいてます。 とても使い勝手の良いスリムトローリー、コンパクトだからこそ置き場所を選びません。どこで使おうか、悩んでしまいますが…我が家ではやっぱりキッチンかなぁ (๑˃̵ᴗ˂̵) 今までIKEAのRASKOGを置いていた場所、リビング・ダイニング・キッチンの過密な動線にあたるので、よくぶつかってしまうのがプチストレスでした。 それが山善さんのスリムトローリーに置き換えたら、すごく通りやすくなりました♪ タテヨコ5cm小さいだけで、こんなに変わるものなのですね。ストレスフリー♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
キッズスペース👭 子供が登ったりオモチャのせて遊ぶ小上がり風の上にラグを敷きました🙌 季節感のないふかふかのラグ(笑) 梅雨前にポチッてから数ヶ月… 真夏に届きました😱 子供は「わぁふかふかだぁ!」と喜んでくれたけど暑いよね(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ゴメンナ 無印の柔らかポリエチレンケースは オモチャ収納にお迎えしました✨ 隙間から投げ込むだけなのでお片付けラクチン。使いやすい〜♪
キッズスペース👭 子供が登ったりオモチャのせて遊ぶ小上がり風の上にラグを敷きました🙌 季節感のないふかふかのラグ(笑) 梅雨前にポチッてから数ヶ月… 真夏に届きました😱 子供は「わぁふかふかだぁ!」と喜んでくれたけど暑いよね(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ゴメンナ 無印の柔らかポリエチレンケースは オモチャ収納にお迎えしました✨ 隙間から投げ込むだけなのでお片付けラクチン。使いやすい〜♪
sasaeri
sasaeri
家族
seaglassさんの実例写真
今年最後のDIY(多分) 家にあったものと1×4材でIKEAのトロファスト風。 机としても使えるように低めに作りました。 ピアノや木琴もしまえるように隙間を空けて。 さらに木材が余ったのでイスも(^^) あー楽しかった(≧∇≦)
今年最後のDIY(多分) 家にあったものと1×4材でIKEAのトロファスト風。 机としても使えるように低めに作りました。 ピアノや木琴もしまえるように隙間を空けて。 さらに木材が余ったのでイスも(^^) あー楽しかった(≧∇≦)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
このタブトラッグスを我が家では「二階カゴ」と呼んでいます。 ズボラな私、二階に持っていきたいものがあると、すぐに持って行かず、とりあえずこのタブトラッグスにポイッと放り込みます。 そして、二階に行くときにまとめて持っていくという。 だって、プリント一枚のために二階に上がるの面倒くさいじゃない。 ズボラアイデアだけど、そこらへんにものが置きっぱなしになることは防げます。
このタブトラッグスを我が家では「二階カゴ」と呼んでいます。 ズボラな私、二階に持っていきたいものがあると、すぐに持って行かず、とりあえずこのタブトラッグスにポイッと放り込みます。 そして、二階に行くときにまとめて持っていくという。 だって、プリント一枚のために二階に上がるの面倒くさいじゃない。 ズボラアイデアだけど、そこらへんにものが置きっぱなしになることは防げます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
キッズスペース、元々はダイニングスペースでした。子供が増え、4人用のダイニングではテーブルは狭く、椅子も足りない。でも6人用のダイニングセットは置けない。。。子供がまだ小さく、リビングスペースで遊んでたので思い切ってダイニングセットを売り、キッズスペースにしました。すぐ取り出せ、散らかっても子供達が自分で片付けられるように投げ込み収納にしてます♪
キッズスペース、元々はダイニングスペースでした。子供が増え、4人用のダイニングではテーブルは狭く、椅子も足りない。でも6人用のダイニングセットは置けない。。。子供がまだ小さく、リビングスペースで遊んでたので思い切ってダイニングセットを売り、キッズスペースにしました。すぐ取り出せ、散らかっても子供達が自分で片付けられるように投げ込み収納にしてます♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
上段は洗濯ばさみとハンガー 下段は洗濯用ピンチ 毎日使うものなので、投げ込み式の収納です(о´∀`о)
上段は洗濯ばさみとハンガー 下段は洗濯用ピンチ 毎日使うものなので、投げ込み式の収納です(о´∀`о)
yoshie
yoshie
家族
miho._.homeさんの実例写真
毎朝娘たちの脱ぎっぱなしパジャマを寝室に運ぶのが面倒で、リビングのソファ下に投げ込む収納にしてみました。 左が妹。右が姉。性格でるな。
毎朝娘たちの脱ぎっぱなしパジャマを寝室に運ぶのが面倒で、リビングのソファ下に投げ込む収納にしてみました。 左が妹。右が姉。性格でるな。
miho._.home
miho._.home
3LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
我が家のかご収納 一軍おもちゃ入れ。うちもニトリさん。自作のテーブル下にピッタリ3つ入ってガッツポーズ笑 リビング、テレビ前に置いてます
我が家のかご収納 一軍おもちゃ入れ。うちもニトリさん。自作のテーブル下にピッタリ3つ入ってガッツポーズ笑 リビング、テレビ前に置いてます
cottoncotton
cottoncotton
家族
Mie-koさんの実例写真
正方形のワイヤーネット五枚を結束バンドで留めてワイヤーバスケットを作り、 上にフランフランで十数年前買った木製のトレーを置いたらシンデレラフィット( ☆∀☆) バスケットにはブランケットを収納して、 トレーはサイドテーブルとして、コーヒーや本のちょい置きに(#^.^#) トレーごと移動もできるし、 重宝してます!!
正方形のワイヤーネット五枚を結束バンドで留めてワイヤーバスケットを作り、 上にフランフランで十数年前買った木製のトレーを置いたらシンデレラフィット( ☆∀☆) バスケットにはブランケットを収納して、 トレーはサイドテーブルとして、コーヒーや本のちょい置きに(#^.^#) トレーごと移動もできるし、 重宝してます!!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
magarinさんの実例写真
チビちゃんが だんだん「ナイナイ」ができるようになってきたので、おもちゃは ほぼ投げ込み収納で。お姉ちゃんのおもちゃは自室にあるので、我が家には大量のおもちゃがあることになるなぁ… ┐(´д`)┌ どうにかしたい…。
チビちゃんが だんだん「ナイナイ」ができるようになってきたので、おもちゃは ほぼ投げ込み収納で。お姉ちゃんのおもちゃは自室にあるので、我が家には大量のおもちゃがあることになるなぁ… ┐(´д`)┌ どうにかしたい…。
magarin
magarin
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
モニターさせていただいた『HOME COORDY』のランドリーグッズの記事に載せていただきました。嬉しいです♡ シンプルかつ使いやすいランドリーグッズ、毎日フル活用させてもらっています。 特にピンチの色々な機能は、干すスペースの限られている一人暮らしの方にもすごくオススメです! 改めてイオンさん、RCスタッフの皆様ありがとうございました☺︎ https://roomclip.jp/mag/archives/55821/
モニターさせていただいた『HOME COORDY』のランドリーグッズの記事に載せていただきました。嬉しいです♡ シンプルかつ使いやすいランドリーグッズ、毎日フル活用させてもらっています。 特にピンチの色々な機能は、干すスペースの限られている一人暮らしの方にもすごくオススメです! 改めてイオンさん、RCスタッフの皆様ありがとうございました☺︎ https://roomclip.jp/mag/archives/55821/
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族

リビング 投げ込み収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 投げ込み収納

31枚の部屋写真から25枚をセレクト
mush..さんの実例写真
**カップボード** ・カトラリー類 ・割り箸 ・コーヒーグッズ などしまってます。 ズボラは投げ込み収納が好きです。笑
**カップボード** ・カトラリー類 ・割り箸 ・コーヒーグッズ などしまってます。 ズボラは投げ込み収納が好きです。笑
mush..
mush..
3LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
私の毎日のストレス😓 『三兄弟がリビングに上着を脱ぎっぱなしにすること』 毎日毎日、「またほったらかしー!ちゃんとハンガーにかけなさい!」と言い続けても、言われるまで片付けない😓きれいにハンガーにかけない😓ハンガーにかけずクローゼットにつっこんでいる😓 悩んだ末、子ども達が片付けやすいようにしようと思い、思いついたのがぶっ込み作戦! ハンガーにかけるのを諦め、ランドリーバスケットにぶっ込ませる事にしてみたら、脱ぎっぱなしにしなくなりました✨ ちゃんとハンガーにかけられるように躾ないといけないんだろうけど、とりあえず親子でストレスが無くなりました😉
私の毎日のストレス😓 『三兄弟がリビングに上着を脱ぎっぱなしにすること』 毎日毎日、「またほったらかしー!ちゃんとハンガーにかけなさい!」と言い続けても、言われるまで片付けない😓きれいにハンガーにかけない😓ハンガーにかけずクローゼットにつっこんでいる😓 悩んだ末、子ども達が片付けやすいようにしようと思い、思いついたのがぶっ込み作戦! ハンガーにかけるのを諦め、ランドリーバスケットにぶっ込ませる事にしてみたら、脱ぎっぱなしにしなくなりました✨ ちゃんとハンガーにかけられるように躾ないといけないんだろうけど、とりあえず親子でストレスが無くなりました😉
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
リビングの絵本コーナーにおもちゃ収納をプラスしました🤗 2枚目がビフォー写真です。 こどもの身長が伸びてきて、絵本棚が床に接していると下の段の本が選びにくくなってきたので少し高さを出してそこにおもちゃをざっくり投げ込み収納できるようにしてみました。 無印良品の「コの字の家具」の下に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックススタンダードをキャスター付きで2つ並べている事例がなかなか見つからず、製品情報だと数ミリ足りなくて入らない…?とだいぶ迷ったのですがRCで同じことをされている方のpicを見たので思い切って買ってみたらピッタリ収まりました😊 でもおもちゃの量が多すぎて全然収まりきらない…😓絵本もこれからどんどん増えていくし。。 様子を見ながら改良改善していきます。
リビングの絵本コーナーにおもちゃ収納をプラスしました🤗 2枚目がビフォー写真です。 こどもの身長が伸びてきて、絵本棚が床に接していると下の段の本が選びにくくなってきたので少し高さを出してそこにおもちゃをざっくり投げ込み収納できるようにしてみました。 無印良品の「コの字の家具」の下に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックススタンダードをキャスター付きで2つ並べている事例がなかなか見つからず、製品情報だと数ミリ足りなくて入らない…?とだいぶ迷ったのですがRCで同じことをされている方のpicを見たので思い切って買ってみたらピッタリ収まりました😊 でもおもちゃの量が多すぎて全然収まりきらない…😓絵本もこれからどんどん増えていくし。。 様子を見ながら改良改善していきます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
SUGAWARAさんの実例写真
おもちゃはカゴの中にぽいぽい。絵本も自然と手に取る場所に。こども達は寝る前にここに集まる。
おもちゃはカゴの中にぽいぽい。絵本も自然と手に取る場所に。こども達は寝る前にここに集まる。
SUGAWARA
SUGAWARA
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
イベント用です♪ リビング奥のクローゼット!! 私の私物と子どものものがちょろっと入ってます。 一軍の洋服とバッグ類ははかける収納♪
イベント用です♪ リビング奥のクローゼット!! 私の私物と子どものものがちょろっと入ってます。 一軍の洋服とバッグ類ははかける収納♪
ayu
ayu
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
学研ブロックはIKEAのボックスに投げ込み収納! 力作は壊したくない~となるのでベンチの上に乗っかるだけなら残しといてOKにしてます。
学研ブロックはIKEAのボックスに投げ込み収納! 力作は壊したくない~となるのでベンチの上に乗っかるだけなら残しといてOKにしてます。
panda
panda
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ごちゃごちゃしがちな ケーブルやコード類。 そして、いざ使おうと思ったら これ何のケーブル?となりがち💦 ↑特に私が…🤣 我が家は、 スッキリ収納させるために ダイソーのコードクリップで ケーブルをまとめて収納してます(*´꒳`*) 我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 例外なく全てのクリップに 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納してます♪( ´▽`) ●IKEAワゴンの詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Usmi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポイポイ投げ込み収納でも ラベリングしておくことで、 次使う時もすぐに使いたいケーブルを 見つけられてストレスフリー♡ あれどこ?これ何?が無くなります‼︎ ちなみに… ドライヤー、ヘアアイコン、 扇風機、ミシンなど 我が家にあるほとんどの家電のコードも このコードクリップを使用して コードをスッキリまとめて収納♡ ●結構前のpicだけど、 ドライヤーなどに使用している様子は こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/vFij?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードクリップは SとMの2サイズあるから ケーブル、コードのサイズに合わせて使い分け♪ このpicでいうと… プライベートビエラに使用してるのがM、 それ以外はSです。
ごちゃごちゃしがちな ケーブルやコード類。 そして、いざ使おうと思ったら これ何のケーブル?となりがち💦 ↑特に私が…🤣 我が家は、 スッキリ収納させるために ダイソーのコードクリップで ケーブルをまとめて収納してます(*´꒳`*) 我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 例外なく全てのクリップに 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納してます♪( ´▽`) ●IKEAワゴンの詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Usmi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポイポイ投げ込み収納でも ラベリングしておくことで、 次使う時もすぐに使いたいケーブルを 見つけられてストレスフリー♡ あれどこ?これ何?が無くなります‼︎ ちなみに… ドライヤー、ヘアアイコン、 扇風機、ミシンなど 我が家にあるほとんどの家電のコードも このコードクリップを使用して コードをスッキリまとめて収納♡ ●結構前のpicだけど、 ドライヤーなどに使用している様子は こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/vFij?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードクリップは SとMの2サイズあるから ケーブル、コードのサイズに合わせて使い分け♪ このpicでいうと… プライベートビエラに使用してるのがM、 それ以外はSです。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
お見せするのが恥ずかしいクローゼットの一部‥。 フラップボックスを組み合わせて収納しています。 住まいが変わってサイズが合わなかったりしても、個々がどこかしらに使えます。 大雑把に投げ込み収納です(。-∀-)
お見せするのが恥ずかしいクローゼットの一部‥。 フラップボックスを組み合わせて収納しています。 住まいが変わってサイズが合わなかったりしても、個々がどこかしらに使えます。 大雑把に投げ込み収納です(。-∀-)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
リビングにあるおもちゃの棚です。 おもちゃは子供の成長に合わせて数も種類も増えていくので、その都度使いやすいように収納の仕方も見直しています。(自分でお片付けできることが大前提) 最近変わったのはプラレールの車両! これまではレールなどと同様投げ込み収納でしたが、勝手にスイッチが入ったり、傷が付いたりするのが気になったので、無印の引き出しに並べるようにしました。 レゴは色別に片付けるとパーツが探しやすいようです。
リビングにあるおもちゃの棚です。 おもちゃは子供の成長に合わせて数も種類も増えていくので、その都度使いやすいように収納の仕方も見直しています。(自分でお片付けできることが大前提) 最近変わったのはプラレールの車両! これまではレールなどと同様投げ込み収納でしたが、勝手にスイッチが入ったり、傷が付いたりするのが気になったので、無印の引き出しに並べるようにしました。 レゴは色別に片付けるとパーツが探しやすいようです。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
johnさんの実例写真
イベント参加します! リビングの無印ステンレスユニットシェルフ。ファイルボックスは取説、書類、雑誌。小引き出しはPC関連グッズ、薬、保管郵便物。下段・棚はコピー用紙やラベルフィルム、インク。箱は私の仕事道具入れと投げ込み収納用です。
イベント参加します! リビングの無印ステンレスユニットシェルフ。ファイルボックスは取説、書類、雑誌。小引き出しはPC関連グッズ、薬、保管郵便物。下段・棚はコピー用紙やラベルフィルム、インク。箱は私の仕事道具入れと投げ込み収納用です。
john
john
1R | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
荒はじめてた本棚をやっと整理しました。 ●体を整える系の本を結構増やしたので出し入れ出来るようにスペース確保。 ●キャンドルはいったんお休みさせて香る線香スタメン化。 ●マッサージオイルとヘアケアセットは小さいカゴにまとめて左真ん中のトタンBOXの上を定位置に。 ●サプリ類、トタンBOXにしまうと使わなくなってしまうのでゴールデンゾーンに小さいカゴで投げ込みざっくり収納に戻しました。 ●右上の投げ込みBOX二つ整理。 •私のメイク用鏡とTVのリモコン、ブックスタンドの投げ込みBOX。 •旦那ちゃん用の投げ込みBOXとトレー。 ニトリの木製トレーもう一個増やしてリモコン入れの方も蓋にするか悩み中。なんか蓋したら上に物置かれたり置いちゃう気がするのと出し入れにワンアクション増えちゃうからうーん。🤔 ●このモンステラの水挿2、3年目なんですが葉っぱも生え変わらず2、3年目なのでちょっと黄色くなってきた気がする。
荒はじめてた本棚をやっと整理しました。 ●体を整える系の本を結構増やしたので出し入れ出来るようにスペース確保。 ●キャンドルはいったんお休みさせて香る線香スタメン化。 ●マッサージオイルとヘアケアセットは小さいカゴにまとめて左真ん中のトタンBOXの上を定位置に。 ●サプリ類、トタンBOXにしまうと使わなくなってしまうのでゴールデンゾーンに小さいカゴで投げ込みざっくり収納に戻しました。 ●右上の投げ込みBOX二つ整理。 •私のメイク用鏡とTVのリモコン、ブックスタンドの投げ込みBOX。 •旦那ちゃん用の投げ込みBOXとトレー。 ニトリの木製トレーもう一個増やしてリモコン入れの方も蓋にするか悩み中。なんか蓋したら上に物置かれたり置いちゃう気がするのと出し入れにワンアクション増えちゃうからうーん。🤔 ●このモンステラの水挿2、3年目なんですが葉っぱも生え変わらず2、3年目なのでちょっと黄色くなってきた気がする。
daifuku3yade
daifuku3yade
shinshinさんの実例写真
よく遊ぶおもちゃはオープン収納 小さいおもちゃ、たまに遊ぶものは箱に投げ込み収納🙌 こどもが片付けが嫌にならない収納を目指して🌟
よく遊ぶおもちゃはオープン収納 小さいおもちゃ、たまに遊ぶものは箱に投げ込み収納🙌 こどもが片付けが嫌にならない収納を目指して🌟
shinshin
shinshin
3LDK | 家族
ikekoさんの実例写真
リース・リースハンガー¥3,080
イベント参加用に再投稿です。 リビング横の和室にメインのおもちゃを置いてます。 目につく場所なので白でまとめてスッキリと。 基本はボックスに投げ込み収納( *´艸`)
イベント参加用に再投稿です。 リビング横の和室にメインのおもちゃを置いてます。 目につく場所なので白でまとめてスッキリと。 基本はボックスに投げ込み収納( *´艸`)
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
BARONさんの実例写真
お久しぶりの ウルトラマンショップ風収納⚑ 看板を付けて、下の収納箱の蓋を解放してウルトラマン関連のソフビ以外を投げ込み収納として使う事にしました♪ こっちのが使いやすそう! でも 相変わらず引っかけるのは 私の役目です(´-д-`)w
お久しぶりの ウルトラマンショップ風収納⚑ 看板を付けて、下の収納箱の蓋を解放してウルトラマン関連のソフビ以外を投げ込み収納として使う事にしました♪ こっちのが使いやすそう! でも 相変わらず引っかけるのは 私の役目です(´-д-`)w
BARON
BARON
家族
sacchiさんの実例写真
山善さんのスリムトローリーをモニターさせていただいてます。 とても使い勝手の良いスリムトローリー、コンパクトだからこそ置き場所を選びません。どこで使おうか、悩んでしまいますが…我が家ではやっぱりキッチンかなぁ (๑˃̵ᴗ˂̵) 今までIKEAのRASKOGを置いていた場所、リビング・ダイニング・キッチンの過密な動線にあたるので、よくぶつかってしまうのがプチストレスでした。 それが山善さんのスリムトローリーに置き換えたら、すごく通りやすくなりました♪ タテヨコ5cm小さいだけで、こんなに変わるものなのですね。ストレスフリー♡
山善さんのスリムトローリーをモニターさせていただいてます。 とても使い勝手の良いスリムトローリー、コンパクトだからこそ置き場所を選びません。どこで使おうか、悩んでしまいますが…我が家ではやっぱりキッチンかなぁ (๑˃̵ᴗ˂̵) 今までIKEAのRASKOGを置いていた場所、リビング・ダイニング・キッチンの過密な動線にあたるので、よくぶつかってしまうのがプチストレスでした。 それが山善さんのスリムトローリーに置き換えたら、すごく通りやすくなりました♪ タテヨコ5cm小さいだけで、こんなに変わるものなのですね。ストレスフリー♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
キッズスペース👭 子供が登ったりオモチャのせて遊ぶ小上がり風の上にラグを敷きました🙌 季節感のないふかふかのラグ(笑) 梅雨前にポチッてから数ヶ月… 真夏に届きました😱 子供は「わぁふかふかだぁ!」と喜んでくれたけど暑いよね(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ゴメンナ 無印の柔らかポリエチレンケースは オモチャ収納にお迎えしました✨ 隙間から投げ込むだけなのでお片付けラクチン。使いやすい〜♪
キッズスペース👭 子供が登ったりオモチャのせて遊ぶ小上がり風の上にラグを敷きました🙌 季節感のないふかふかのラグ(笑) 梅雨前にポチッてから数ヶ月… 真夏に届きました😱 子供は「わぁふかふかだぁ!」と喜んでくれたけど暑いよね(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ゴメンナ 無印の柔らかポリエチレンケースは オモチャ収納にお迎えしました✨ 隙間から投げ込むだけなのでお片付けラクチン。使いやすい〜♪
sasaeri
sasaeri
家族
seaglassさんの実例写真
今年最後のDIY(多分) 家にあったものと1×4材でIKEAのトロファスト風。 机としても使えるように低めに作りました。 ピアノや木琴もしまえるように隙間を空けて。 さらに木材が余ったのでイスも(^^) あー楽しかった(≧∇≦)
今年最後のDIY(多分) 家にあったものと1×4材でIKEAのトロファスト風。 机としても使えるように低めに作りました。 ピアノや木琴もしまえるように隙間を空けて。 さらに木材が余ったのでイスも(^^) あー楽しかった(≧∇≦)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
このタブトラッグスを我が家では「二階カゴ」と呼んでいます。 ズボラな私、二階に持っていきたいものがあると、すぐに持って行かず、とりあえずこのタブトラッグスにポイッと放り込みます。 そして、二階に行くときにまとめて持っていくという。 だって、プリント一枚のために二階に上がるの面倒くさいじゃない。 ズボラアイデアだけど、そこらへんにものが置きっぱなしになることは防げます。
このタブトラッグスを我が家では「二階カゴ」と呼んでいます。 ズボラな私、二階に持っていきたいものがあると、すぐに持って行かず、とりあえずこのタブトラッグスにポイッと放り込みます。 そして、二階に行くときにまとめて持っていくという。 だって、プリント一枚のために二階に上がるの面倒くさいじゃない。 ズボラアイデアだけど、そこらへんにものが置きっぱなしになることは防げます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
キッズスペース、元々はダイニングスペースでした。子供が増え、4人用のダイニングではテーブルは狭く、椅子も足りない。でも6人用のダイニングセットは置けない。。。子供がまだ小さく、リビングスペースで遊んでたので思い切ってダイニングセットを売り、キッズスペースにしました。すぐ取り出せ、散らかっても子供達が自分で片付けられるように投げ込み収納にしてます♪
キッズスペース、元々はダイニングスペースでした。子供が増え、4人用のダイニングではテーブルは狭く、椅子も足りない。でも6人用のダイニングセットは置けない。。。子供がまだ小さく、リビングスペースで遊んでたので思い切ってダイニングセットを売り、キッズスペースにしました。すぐ取り出せ、散らかっても子供達が自分で片付けられるように投げ込み収納にしてます♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
上段は洗濯ばさみとハンガー 下段は洗濯用ピンチ 毎日使うものなので、投げ込み式の収納です(о´∀`о)
上段は洗濯ばさみとハンガー 下段は洗濯用ピンチ 毎日使うものなので、投げ込み式の収納です(о´∀`о)
yoshie
yoshie
家族
miho._.homeさんの実例写真
毎朝娘たちの脱ぎっぱなしパジャマを寝室に運ぶのが面倒で、リビングのソファ下に投げ込む収納にしてみました。 左が妹。右が姉。性格でるな。
毎朝娘たちの脱ぎっぱなしパジャマを寝室に運ぶのが面倒で、リビングのソファ下に投げ込む収納にしてみました。 左が妹。右が姉。性格でるな。
miho._.home
miho._.home
3LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
我が家のかご収納 一軍おもちゃ入れ。うちもニトリさん。自作のテーブル下にピッタリ3つ入ってガッツポーズ笑 リビング、テレビ前に置いてます
我が家のかご収納 一軍おもちゃ入れ。うちもニトリさん。自作のテーブル下にピッタリ3つ入ってガッツポーズ笑 リビング、テレビ前に置いてます
cottoncotton
cottoncotton
家族
Mie-koさんの実例写真
正方形のワイヤーネット五枚を結束バンドで留めてワイヤーバスケットを作り、 上にフランフランで十数年前買った木製のトレーを置いたらシンデレラフィット( ☆∀☆) バスケットにはブランケットを収納して、 トレーはサイドテーブルとして、コーヒーや本のちょい置きに(#^.^#) トレーごと移動もできるし、 重宝してます!!
正方形のワイヤーネット五枚を結束バンドで留めてワイヤーバスケットを作り、 上にフランフランで十数年前買った木製のトレーを置いたらシンデレラフィット( ☆∀☆) バスケットにはブランケットを収納して、 トレーはサイドテーブルとして、コーヒーや本のちょい置きに(#^.^#) トレーごと移動もできるし、 重宝してます!!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
magarinさんの実例写真
チビちゃんが だんだん「ナイナイ」ができるようになってきたので、おもちゃは ほぼ投げ込み収納で。お姉ちゃんのおもちゃは自室にあるので、我が家には大量のおもちゃがあることになるなぁ… ┐(´д`)┌ どうにかしたい…。
チビちゃんが だんだん「ナイナイ」ができるようになってきたので、おもちゃは ほぼ投げ込み収納で。お姉ちゃんのおもちゃは自室にあるので、我が家には大量のおもちゃがあることになるなぁ… ┐(´д`)┌ どうにかしたい…。
magarin
magarin
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
モニターさせていただいた『HOME COORDY』のランドリーグッズの記事に載せていただきました。嬉しいです♡ シンプルかつ使いやすいランドリーグッズ、毎日フル活用させてもらっています。 特にピンチの色々な機能は、干すスペースの限られている一人暮らしの方にもすごくオススメです! 改めてイオンさん、RCスタッフの皆様ありがとうございました☺︎ https://roomclip.jp/mag/archives/55821/
モニターさせていただいた『HOME COORDY』のランドリーグッズの記事に載せていただきました。嬉しいです♡ シンプルかつ使いやすいランドリーグッズ、毎日フル活用させてもらっています。 特にピンチの色々な機能は、干すスペースの限られている一人暮らしの方にもすごくオススメです! 改めてイオンさん、RCスタッフの皆様ありがとうございました☺︎ https://roomclip.jp/mag/archives/55821/
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族

リビング 投げ込み収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ