変化するキッズスペース

45枚の部屋写真から19枚をセレクト
someday-5さんの実例写真
ベビーサークルを撤去して広々使えるようになりました。 こどものものが全てこの部屋にまとめられたので 他の部屋が散らかりにくくなったのも◎
ベビーサークルを撤去して広々使えるようになりました。 こどものものが全てこの部屋にまとめられたので 他の部屋が散らかりにくくなったのも◎
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
成長に合わせてキッズスペースのレイアウトを変えています。
成長に合わせてキッズスペースのレイアウトを変えています。
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
ギリギリのIKEAのイベント参加! とりあえずテーマは ライフステージに合わせて変化する 子供部屋はキッズスペースと学習スペースで分けてますが、来年小学生に上がる次女もいるので収納を増やしてキッズスペースを縮小していく予定です!
ギリギリのIKEAのイベント参加! とりあえずテーマは ライフステージに合わせて変化する 子供部屋はキッズスペースと学習スペースで分けてますが、来年小学生に上がる次女もいるので収納を増やしてキッズスペースを縮小していく予定です!
hii--
hii--
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
おはようございます☀ デスクを置く前のBefore写真📸 これはこれでお気に入りの空間でしたが、子供も大きくなり遊びも変わってきたのでジョイントマットもとって、絵本棚にしていたタンスの引き出しやキッズカフェも撤去しました! 思い出があって中々捨てれなかったのですが、デスクが来てくれたおかげで踏み切れました。ちなみにジョイントマットとカラーボックスもニトリ商品でした🙆✨ またモニター商品続きアップします!
おはようございます☀ デスクを置く前のBefore写真📸 これはこれでお気に入りの空間でしたが、子供も大きくなり遊びも変わってきたのでジョイントマットもとって、絵本棚にしていたタンスの引き出しやキッズカフェも撤去しました! 思い出があって中々捨てれなかったのですが、デスクが来てくれたおかげで踏み切れました。ちなみにジョイントマットとカラーボックスもニトリ商品でした🙆✨ またモニター商品続きアップします!
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
我が家のキッズスペース。 ソファ後ろの机を壁側に移動しました。 長女が今年小学生なので今後は机など設置してリビング学習できるスタディスペースにしていきたいな◡̈︎* カラボの中は工作グッズやお絵描きグッズをまとめてます。工作好きの子供達にママあれ取ってこれ出して、と言われるのがめんどくさくなって😂 勝手に遊んでもらえるようにしてます。
我が家のキッズスペース。 ソファ後ろの机を壁側に移動しました。 長女が今年小学生なので今後は机など設置してリビング学習できるスタディスペースにしていきたいな◡̈︎* カラボの中は工作グッズやお絵描きグッズをまとめてます。工作好きの子供達にママあれ取ってこれ出して、と言われるのがめんどくさくなって😂 勝手に遊んでもらえるようにしてます。
sasaeri
sasaeri
家族
Annaさんの実例写真
①壁も仕切りもなく玩具部屋 ②長女の小学校入学で仕切りカーテン ③次女も小学校入学で玩具部屋無くなる ④現在 成長したなぁ~🐣🐥🐤 次女は相変わらずリビングっ子なんで自分の部屋ほぼ使ってないけど😅😅 長女ちゃんは自分の部屋にいる事が多い😊 私自身は姉がリビングっ子で私は自分の部屋から出たくないタイプだったから、なんだか自分達の昔を思い出しますw あのムチムチヨチヨチしてきゃわいく❤️遊んでた日々に30分くらい戻りたいな~ꉂ🤣𐤔 それ以上は体力的にも精神的にもキツイから大丈夫‼️
①壁も仕切りもなく玩具部屋 ②長女の小学校入学で仕切りカーテン ③次女も小学校入学で玩具部屋無くなる ④現在 成長したなぁ~🐣🐥🐤 次女は相変わらずリビングっ子なんで自分の部屋ほぼ使ってないけど😅😅 長女ちゃんは自分の部屋にいる事が多い😊 私自身は姉がリビングっ子で私は自分の部屋から出たくないタイプだったから、なんだか自分達の昔を思い出しますw あのムチムチヨチヨチしてきゃわいく❤️遊んでた日々に30分くらい戻りたいな~ꉂ🤣𐤔 それ以上は体力的にも精神的にもキツイから大丈夫‼️
Anna
Anna
3LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
4月から中学生になった長女の制服を掛ける為、キッズスペースにスリムハンガーを設置しました。 来客用のコート掛けにも大活躍しそうです。 軽いし持ち運びも楽ちん。 主人がDIYで作った机の引き出し代わりに使っているのが、ニトリのかごボックス。 子供達の細々した文房具などもここに収納してスッキリを保っているつもりです(笑) 気付けばデスクライトもチェアパッドもニトリさん。 まだまだ家中たくさんありそうです。
4月から中学生になった長女の制服を掛ける為、キッズスペースにスリムハンガーを設置しました。 来客用のコート掛けにも大活躍しそうです。 軽いし持ち運びも楽ちん。 主人がDIYで作った机の引き出し代わりに使っているのが、ニトリのかごボックス。 子供達の細々した文房具などもここに収納してスッキリを保っているつもりです(笑) 気付けばデスクライトもチェアパッドもニトリさん。 まだまだ家中たくさんありそうです。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
Kumipohさんの実例写真
久しぶりの子供部屋 余っていたスチールラックを机風にして使っています。 左の本棚にはおもちゃがたくさん
久しぶりの子供部屋 余っていたスチールラックを机風にして使っています。 左の本棚にはおもちゃがたくさん
Kumipoh
Kumipoh
家族
ntayさんの実例写真
わたしの十人十家2022 小上がり和室にYkkapの丸FIX窓をつけました🪟 和室に丸窓で和モダンな雰囲気にしたかったのですが🍵子ども達からみるとマリン風⛴に見えるようです〜😂 今は遊びスペースとして使用しているので、子ども達のテンションが上がる丸窓となりました♩ 遊びスペースではなくなった頃、和モダンな丸窓に変わるのを楽しみたいと思います🤭
わたしの十人十家2022 小上がり和室にYkkapの丸FIX窓をつけました🪟 和室に丸窓で和モダンな雰囲気にしたかったのですが🍵子ども達からみるとマリン風⛴に見えるようです〜😂 今は遊びスペースとして使用しているので、子ども達のテンションが上がる丸窓となりました♩ 遊びスペースではなくなった頃、和モダンな丸窓に変わるのを楽しみたいと思います🤭
ntay
ntay
家族
UGさんの実例写真
家族の成長に合わせて色んな物をDIYしきましたが、こうやって子供の使ってきたもの並べると成長したもんだなと(-_-) 最初娘が2才ぐらいの時に手前のキッズテーブル作った時は「やっぱりちょっとデカイかな?」とか言ってたのに、もう奥の大人も使えるワークテーブルにも割りと普通に座れてるし。 これからもキッズスペースは子供の成長と共に代わり続け、いつしかキッズスペースを卒業し娘は巣だっていくのでしょうね。 その頃にはキッズスペースは私のおじいスペースになっておるやもしれませんが(白目) そしたらまたおじいスペース、RCでアップしますね♪←まだRCやってんのかい(笑)
家族の成長に合わせて色んな物をDIYしきましたが、こうやって子供の使ってきたもの並べると成長したもんだなと(-_-) 最初娘が2才ぐらいの時に手前のキッズテーブル作った時は「やっぱりちょっとデカイかな?」とか言ってたのに、もう奥の大人も使えるワークテーブルにも割りと普通に座れてるし。 これからもキッズスペースは子供の成長と共に代わり続け、いつしかキッズスペースを卒業し娘は巣だっていくのでしょうね。 その頃にはキッズスペースは私のおじいスペースになっておるやもしれませんが(白目) そしたらまたおじいスペース、RCでアップしますね♪←まだRCやってんのかい(笑)
UG
UG
家族
tuidoさんの実例写真
キッズスペース。 ベッドを置いた奥は赤ちゃんコーナー。 手前側は2人のお兄ちゃんたちのコーナーです。 子どものスペースは成長を見ながらしょっちゅうレイアウトを変えてます。
キッズスペース。 ベッドを置いた奥は赤ちゃんコーナー。 手前側は2人のお兄ちゃんたちのコーナーです。 子どものスペースは成長を見ながらしょっちゅうレイアウトを変えてます。
tuido
tuido
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
変化していくキッズスペース
変化していくキッズスペース
urchin
urchin
家族
ai..さんの実例写真
初めてのdiyのイベントに参加* diyとは言えないかな(^^;) セリアのウォールバーで びーだまころがし*◌⋆。˚ ナチュラルでかわいい ウォールステッカーも貼って, こどもが遊べるコーナー作ったなぁ* そのときのpicです。 今は こどもたちのベッドを置いているので なくなってますが‥ こどもの成長とともに変化していく こども部屋も楽しいな( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )
初めてのdiyのイベントに参加* diyとは言えないかな(^^;) セリアのウォールバーで びーだまころがし*◌⋆。˚ ナチュラルでかわいい ウォールステッカーも貼って, こどもが遊べるコーナー作ったなぁ* そのときのpicです。 今は こどもたちのベッドを置いているので なくなってますが‥ こどもの成長とともに変化していく こども部屋も楽しいな( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )
ai..
ai..
miyaさんの実例写真
一つ前の写真左側に将来子供部屋になる予定の部屋があって、今は室内遊具部屋にしています。
一つ前の写真左側に将来子供部屋になる予定の部屋があって、今は室内遊具部屋にしています。
miya
miya
4LDK | 家族
asasukenさんの実例写真
昔は仲良く並んでいた机。 今はそれぞれのお部屋へ。
昔は仲良く並んでいた机。 今はそれぞれのお部屋へ。
asasuken
asasuken
4LDK | 家族
hiorminさんの実例写真
チェストの上のおもちゃ置き場です。ブリオは遊ばなくなったけど、捨てられません。とても可愛い❤️
チェストの上のおもちゃ置き場です。ブリオは遊ばなくなったけど、捨てられません。とても可愛い❤️
hiormin
hiormin
3LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
小屋裏部屋にあったストームグラスを子供部屋に移動させました。 こういう科学的な物って子供達も興味津々らしくずっとガラスの中の結晶に見入っています。
小屋裏部屋にあったストームグラスを子供部屋に移動させました。 こういう科学的な物って子供達も興味津々らしくずっとガラスの中の結晶に見入っています。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
piu_tuoさんの実例写真
壁にどんどん増えていく掲示物・・・。
壁にどんどん増えていく掲示物・・・。
piu_tuo
piu_tuo
4DK | 家族

変化するキッズスペースの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

変化するキッズスペース

45枚の部屋写真から19枚をセレクト
someday-5さんの実例写真
ベビーサークルを撤去して広々使えるようになりました。 こどものものが全てこの部屋にまとめられたので 他の部屋が散らかりにくくなったのも◎
ベビーサークルを撤去して広々使えるようになりました。 こどものものが全てこの部屋にまとめられたので 他の部屋が散らかりにくくなったのも◎
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
成長に合わせてキッズスペースのレイアウトを変えています。
成長に合わせてキッズスペースのレイアウトを変えています。
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
ギリギリのIKEAのイベント参加! とりあえずテーマは ライフステージに合わせて変化する 子供部屋はキッズスペースと学習スペースで分けてますが、来年小学生に上がる次女もいるので収納を増やしてキッズスペースを縮小していく予定です!
ギリギリのIKEAのイベント参加! とりあえずテーマは ライフステージに合わせて変化する 子供部屋はキッズスペースと学習スペースで分けてますが、来年小学生に上がる次女もいるので収納を増やしてキッズスペースを縮小していく予定です!
hii--
hii--
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
おはようございます☀ デスクを置く前のBefore写真📸 これはこれでお気に入りの空間でしたが、子供も大きくなり遊びも変わってきたのでジョイントマットもとって、絵本棚にしていたタンスの引き出しやキッズカフェも撤去しました! 思い出があって中々捨てれなかったのですが、デスクが来てくれたおかげで踏み切れました。ちなみにジョイントマットとカラーボックスもニトリ商品でした🙆✨ またモニター商品続きアップします!
おはようございます☀ デスクを置く前のBefore写真📸 これはこれでお気に入りの空間でしたが、子供も大きくなり遊びも変わってきたのでジョイントマットもとって、絵本棚にしていたタンスの引き出しやキッズカフェも撤去しました! 思い出があって中々捨てれなかったのですが、デスクが来てくれたおかげで踏み切れました。ちなみにジョイントマットとカラーボックスもニトリ商品でした🙆✨ またモニター商品続きアップします!
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
我が家のキッズスペース。 ソファ後ろの机を壁側に移動しました。 長女が今年小学生なので今後は机など設置してリビング学習できるスタディスペースにしていきたいな◡̈︎* カラボの中は工作グッズやお絵描きグッズをまとめてます。工作好きの子供達にママあれ取ってこれ出して、と言われるのがめんどくさくなって😂 勝手に遊んでもらえるようにしてます。
我が家のキッズスペース。 ソファ後ろの机を壁側に移動しました。 長女が今年小学生なので今後は机など設置してリビング学習できるスタディスペースにしていきたいな◡̈︎* カラボの中は工作グッズやお絵描きグッズをまとめてます。工作好きの子供達にママあれ取ってこれ出して、と言われるのがめんどくさくなって😂 勝手に遊んでもらえるようにしてます。
sasaeri
sasaeri
家族
Annaさんの実例写真
①壁も仕切りもなく玩具部屋 ②長女の小学校入学で仕切りカーテン ③次女も小学校入学で玩具部屋無くなる ④現在 成長したなぁ~🐣🐥🐤 次女は相変わらずリビングっ子なんで自分の部屋ほぼ使ってないけど😅😅 長女ちゃんは自分の部屋にいる事が多い😊 私自身は姉がリビングっ子で私は自分の部屋から出たくないタイプだったから、なんだか自分達の昔を思い出しますw あのムチムチヨチヨチしてきゃわいく❤️遊んでた日々に30分くらい戻りたいな~ꉂ🤣𐤔 それ以上は体力的にも精神的にもキツイから大丈夫‼️
①壁も仕切りもなく玩具部屋 ②長女の小学校入学で仕切りカーテン ③次女も小学校入学で玩具部屋無くなる ④現在 成長したなぁ~🐣🐥🐤 次女は相変わらずリビングっ子なんで自分の部屋ほぼ使ってないけど😅😅 長女ちゃんは自分の部屋にいる事が多い😊 私自身は姉がリビングっ子で私は自分の部屋から出たくないタイプだったから、なんだか自分達の昔を思い出しますw あのムチムチヨチヨチしてきゃわいく❤️遊んでた日々に30分くらい戻りたいな~ꉂ🤣𐤔 それ以上は体力的にも精神的にもキツイから大丈夫‼️
Anna
Anna
3LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
4月から中学生になった長女の制服を掛ける為、キッズスペースにスリムハンガーを設置しました。 来客用のコート掛けにも大活躍しそうです。 軽いし持ち運びも楽ちん。 主人がDIYで作った机の引き出し代わりに使っているのが、ニトリのかごボックス。 子供達の細々した文房具などもここに収納してスッキリを保っているつもりです(笑) 気付けばデスクライトもチェアパッドもニトリさん。 まだまだ家中たくさんありそうです。
4月から中学生になった長女の制服を掛ける為、キッズスペースにスリムハンガーを設置しました。 来客用のコート掛けにも大活躍しそうです。 軽いし持ち運びも楽ちん。 主人がDIYで作った机の引き出し代わりに使っているのが、ニトリのかごボックス。 子供達の細々した文房具などもここに収納してスッキリを保っているつもりです(笑) 気付けばデスクライトもチェアパッドもニトリさん。 まだまだ家中たくさんありそうです。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
Kumipohさんの実例写真
久しぶりの子供部屋 余っていたスチールラックを机風にして使っています。 左の本棚にはおもちゃがたくさん
久しぶりの子供部屋 余っていたスチールラックを机風にして使っています。 左の本棚にはおもちゃがたくさん
Kumipoh
Kumipoh
家族
ntayさんの実例写真
わたしの十人十家2022 小上がり和室にYkkapの丸FIX窓をつけました🪟 和室に丸窓で和モダンな雰囲気にしたかったのですが🍵子ども達からみるとマリン風⛴に見えるようです〜😂 今は遊びスペースとして使用しているので、子ども達のテンションが上がる丸窓となりました♩ 遊びスペースではなくなった頃、和モダンな丸窓に変わるのを楽しみたいと思います🤭
わたしの十人十家2022 小上がり和室にYkkapの丸FIX窓をつけました🪟 和室に丸窓で和モダンな雰囲気にしたかったのですが🍵子ども達からみるとマリン風⛴に見えるようです〜😂 今は遊びスペースとして使用しているので、子ども達のテンションが上がる丸窓となりました♩ 遊びスペースではなくなった頃、和モダンな丸窓に変わるのを楽しみたいと思います🤭
ntay
ntay
家族
UGさんの実例写真
家族の成長に合わせて色んな物をDIYしきましたが、こうやって子供の使ってきたもの並べると成長したもんだなと(-_-) 最初娘が2才ぐらいの時に手前のキッズテーブル作った時は「やっぱりちょっとデカイかな?」とか言ってたのに、もう奥の大人も使えるワークテーブルにも割りと普通に座れてるし。 これからもキッズスペースは子供の成長と共に代わり続け、いつしかキッズスペースを卒業し娘は巣だっていくのでしょうね。 その頃にはキッズスペースは私のおじいスペースになっておるやもしれませんが(白目) そしたらまたおじいスペース、RCでアップしますね♪←まだRCやってんのかい(笑)
家族の成長に合わせて色んな物をDIYしきましたが、こうやって子供の使ってきたもの並べると成長したもんだなと(-_-) 最初娘が2才ぐらいの時に手前のキッズテーブル作った時は「やっぱりちょっとデカイかな?」とか言ってたのに、もう奥の大人も使えるワークテーブルにも割りと普通に座れてるし。 これからもキッズスペースは子供の成長と共に代わり続け、いつしかキッズスペースを卒業し娘は巣だっていくのでしょうね。 その頃にはキッズスペースは私のおじいスペースになっておるやもしれませんが(白目) そしたらまたおじいスペース、RCでアップしますね♪←まだRCやってんのかい(笑)
UG
UG
家族
tuidoさんの実例写真
キッズスペース。 ベッドを置いた奥は赤ちゃんコーナー。 手前側は2人のお兄ちゃんたちのコーナーです。 子どものスペースは成長を見ながらしょっちゅうレイアウトを変えてます。
キッズスペース。 ベッドを置いた奥は赤ちゃんコーナー。 手前側は2人のお兄ちゃんたちのコーナーです。 子どものスペースは成長を見ながらしょっちゅうレイアウトを変えてます。
tuido
tuido
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
変化していくキッズスペース
変化していくキッズスペース
urchin
urchin
家族
ai..さんの実例写真
初めてのdiyのイベントに参加* diyとは言えないかな(^^;) セリアのウォールバーで びーだまころがし*◌⋆。˚ ナチュラルでかわいい ウォールステッカーも貼って, こどもが遊べるコーナー作ったなぁ* そのときのpicです。 今は こどもたちのベッドを置いているので なくなってますが‥ こどもの成長とともに変化していく こども部屋も楽しいな( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )
初めてのdiyのイベントに参加* diyとは言えないかな(^^;) セリアのウォールバーで びーだまころがし*◌⋆。˚ ナチュラルでかわいい ウォールステッカーも貼って, こどもが遊べるコーナー作ったなぁ* そのときのpicです。 今は こどもたちのベッドを置いているので なくなってますが‥ こどもの成長とともに変化していく こども部屋も楽しいな( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )
ai..
ai..
miyaさんの実例写真
一つ前の写真左側に将来子供部屋になる予定の部屋があって、今は室内遊具部屋にしています。
一つ前の写真左側に将来子供部屋になる予定の部屋があって、今は室内遊具部屋にしています。
miya
miya
4LDK | 家族
asasukenさんの実例写真
昔は仲良く並んでいた机。 今はそれぞれのお部屋へ。
昔は仲良く並んでいた机。 今はそれぞれのお部屋へ。
asasuken
asasuken
4LDK | 家族
hiorminさんの実例写真
チェストの上のおもちゃ置き場です。ブリオは遊ばなくなったけど、捨てられません。とても可愛い❤️
チェストの上のおもちゃ置き場です。ブリオは遊ばなくなったけど、捨てられません。とても可愛い❤️
hiormin
hiormin
3LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
小屋裏部屋にあったストームグラスを子供部屋に移動させました。 こういう科学的な物って子供達も興味津々らしくずっとガラスの中の結晶に見入っています。
小屋裏部屋にあったストームグラスを子供部屋に移動させました。 こういう科学的な物って子供達も興味津々らしくずっとガラスの中の結晶に見入っています。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
piu_tuoさんの実例写真
壁にどんどん増えていく掲示物・・・。
壁にどんどん増えていく掲示物・・・。
piu_tuo
piu_tuo
4DK | 家族

変化するキッズスペースの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ